X



トップページ身体・健康
1002コメント283KB

□■□肩こり倶楽部□■□その16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:34:03.70ID:82nFrnFu0
安易に精神安定剤勧める人居るけど
今は処方されたら病名や理由関係無く5年は格安の生命保険等に入れなくなるから
そこら辺をしっかり理解した上で処方して貰いなよ
0003病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:07:56.03ID:7zWj2LH20
結局ストレッチや定期的な運動が大切だね
薬はあくまでも補助的な役割だと思う 

自分は歩き方を見直すようにしたらそこそこマシになってきた。
いままでは腕をあまり振らないで歩いてたけど、肩を脱力させて肩甲骨を意識して大きく手を降って歩くようにした。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:33:57.71ID:EjxnM/Ah0
>>2
> 安易に精神安定剤勧める人居るけど
> 今は処方されたら病名や理由関係無く5年は格安の生命保険等に入れなくなるから
> そこら辺をしっかり理解した上で処方して貰いなよ

これはテンプレに入れるべきかもね。
俺は格安生命保険に興味すら持ったことがなくて、知らなかったよ。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:16:53.33ID:f8iXcVbY0
前スレを参考にフォームローラーを買った。
俺の中では30万円也で購入したマッサージチェアを超えた!

・運動の回数を守れば揉み起こしなし
・基本的に自重で負荷をかけるので身体を傷めにくい
・機械では揉めないところをピンポイントで攻められる
(俺の場合は大胸筋と僧帽筋が脇に回っているところ)

昔ながらの「職人的マッサージ師」が減ってきている今、自分以上に自分のツボを知る人なんていないんだよねぇ。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:03:26.97ID:UIa90TlD0
>>5
オレはフォームローラーから30万円のマッサージチェアで逆コースだが
マッサージチェアは気持ちいいだけでコリは全く解消しないし、逆にもみ返しで痛くなることもある
コリ解消したいならフォームローラーで時間かけてやるしか無いんだよねぇ
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:16:31.69ID:uiK8KFYF0
最近、肩だけじゃなく首の筋肉(前後)もつっぱるような凝るような時があるんだが
特に首の前のほうが凝るとなんか焦っちゃうね
首というより喉の筋肉がおかしくなってるのかな
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:11:52.12ID:iaj8W+pF0
自分の場合、首肩〜背中の強烈な凝りと、喉が詰まるような、逆流性食道炎にとても似た感じの違和感が
頻発してましたが、これは後に狭心症が原因と判明しました
酷い肩こりとともに周辺の痛みや違和感がある場合、内科ではなく循環器科を受診するのもありかも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況