X



トップページ身体・健康
1002コメント480KB
スレ立てるまでもない質問スレPart.115 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:49:00.64ID:ESCsc0G80
スレ立てるまでもない質問はこちらへどうぞ!

【重要事項】
◆質問時は 年代・性別・既往歴(症)・合併症の有無も併せて書くこと。
 (身長、体重、喫煙、飲酒の有無もお書き下さい)

◆質問内容によっては専門のスレの方が情報が豊富かつ、レスが早い場合があります。
 (と言うより専門スレの方がレスポンス、量ともに最適)
 質問者は質問前にまずは関連スレが無いか検索する。(検索は「Ctrl+F」)。

◆質問者は回答がもらえたらなんらかの返事を。
 逆にしばらくたっても回答がもらえなかった場合はアンカーふって催促(再質問)も可。
 しつこい質問は禁止。 詳しく知りたいのであれば医者に行くべし。

◆ここで大丈夫だと言われても過信はしないように。
 最終的には自己責任。

◆以下のような書き込みは荒らし行為に値しますので、そのような場合は回答せずスルーを徹底して下さい。
 ・同じスレ内を検索すれば見つかる質問
 ・下品、煽り、荒らし発言
 ・埋め立て行為

◎回答下さる皆様、よろしくお願いします。

※前スレ
スレ立てるまでもない質問スレPart.113
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1435158097/

スレ立てるまでもない質問スレPart.114
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1464880519/
0241病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:31:36.30ID:9+maFV/y0
>>240
・三週間前からの「喉のつかえ」と感じる違和感
・昨日の夕食時の、食道のあたりの痺れる感じ

食道か食道周辺に炎症がありそうな様相ですが、
耳鼻科や内科での診察結果は?

異常を感じているのは3週間ほど前からでしょうから、
5月ごろ受けたという胃カメラや、胃カメラ検査の結果は関係ありませんよ
0242病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:06:53.90ID:LnHxNMsg0
>>241
レス有難うございます。
耳鼻科、内科ともに異常なしでした。
以前からアルコールを飲むと喉のつまりはあったのですが大概二日程度で治っていました。
5月の胃カメラも同じ症状からでしたが異常はありませんでしたし一週間で症状が消えました。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:35:50.90ID:yCxRVhci0
30歳 女です。

昨日、夕食後1〜2時間くらいで腹痛になり、そのあとも食お腹の激痛がしばらく続きました。
一度下痢をしたあとは腹痛は和らいできて今は何ともありません。
これは食あたりでしょうか?
夕食は、じゃがいもと玉ねぎのみのジャーマンポテトと、じゃがいもと玉ねぎとトマトのスープ、カット葱を加えた卵かけご飯です。
どの食材も買って3日以内のものがほとんどです。(卵とトマトは昨日買ったものです)
また、じゃがいもは芽も皮も完全に除去しています。
思い当たるものといえば、スープに垂らしたオリーブオイルが去年のものです。(暗所に保管してます)

以前ぶどうにカビが生えていることにきづかず、食べてお腹を壊した感じに似ているので、食あたりかなと思いますが、何が原因か分かる方いますか?
0244病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:49:56.96ID:vRoIDoR2O
>>243
食中毒だとすれば
@垂らした量にもよるが、オリーブオイルが酸化・変性した場合
A卵の保存状態が悪かった(出荷先〜店での)
Bまな板に雑菌が付いている
C手に傷が付いたまま素手で調理した(ブドウ球菌が付きます)
Dご飯の保存状態の問題
あたりから可能性の有無を考えるんだろうけど
意外とそういうことじゃなくて胆石とか膵炎とかでもそんな症状あり得ると思う
0245243
垢版 |
2017/09/28(木) 19:35:48.75ID:OidYVE2p0
>>244
ありがとうございます。
傷はないので、Cはないと思います。
また、Dも炊きたてのご飯だったので、それも無いかと思います。

@〜Bあたりの線が濃厚ぽいので、消費期限とまな板の除菌は気をつけます。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:19:13.62ID:BlS8hVqh0
体重はがっつり増えてるのに、見た目がなんかどんどん痩せて行きます。腕とかふくらはぎが前より明らかに細い。
コレ何か病気でしょうか?
0247病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:37:12.81ID:ph8HTYfD0
食後に指先がじんじん痛むのですがこれはなんなんでしょうか・・・
0248病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:45:16.65ID:Onz5l3Fa0
>>243
食あたり前提で質問しているところ、悪いとは思いますが、
まず食あたりではありませんね
痙攣性便秘の開放を、「一度下痢」に感じただけでしょう
腹痛1〜2時間前の夕食内容は関係ありません

以前にカビたぶどうを食べたことも、その後の下痢とは関係ありません
0249病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:21:59.00ID:fUZD6cf20
30代女です。

8月中旬頃、蛇口で左側頭部を軽く打ちました。
軽く打ったにもかかわらずその日は夕方くらいまで痛みが完全には消えなかったと思います。
それからしばらくどうもなかったのですが、2週間経った頃、数日前、今日とたまに少し痛みます。
数日前は押さえると更に痛みます。今日は徐々に開いては閉じるという感じの広がり方が数回あったあと
消えました。
もともと頭痛持ちですがそこが痛むというのはほぼありませんでした。
ただ、あまりにも小さい痛み方でしかもすぐ消えてしまうのですが病院に行った方がいいのでしょうか?
0250病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:23:02.66ID:zctuKBgo0
>>249
行くべき
頭痛治療として申請して、
頭をぶつけた経緯を正直に告げること

治療の一環として検査を受けることになると思います
0252病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:36:48.03ID:fvxacsDy0
29歳女
半年前に不正出血があったので子宮頸がん検診を受けました。結果は異常なし。
そのくらいの時期から左下腹部にひきつったような痛みを感じるようになりました。その場所が卵巣なのであれば、検診の際に一緒にわかるものなのでしょうか?
場所がちがうので検診法は異なるのはわかりますが、調べるとたまたまいった検診で発見したという方も多いのできになりました。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:43:12.73ID:N/iLX00B0
>>252
子宮頸がん検診では子宮頸部を診るだけで、
子宮体部,卵管,卵巣の異常までは診ないんじゃないの?
0255病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:03:25.54ID:D5PXT3tM0
質問ではないんだけど
昔あったリンパが痛いスレが消えてたので

首の後ろにしこりがあって悪性腫瘍だったのが検査結果でわかり転移の危険あるっていうんで切除
予定時間オーバーしてその間にミスがあったらしく手術中に死にかけたらしい(全身麻酔で記憶なし)
でその事忘れかけていたんだけど
痛みがないシコリが再発した様子(一週間ぐらい前に気づいた)

前は半年ぐらい体調不良で微熱あったり食欲なくなって下痢続いて
寝てる時の寝汗すごくて…とシコリと体調不良がイコールになるとは思ってなかったけど
今回は流石に…まだ秋なのに寝汗って…リンパ節転移してる確率やっぱ高いのかな
現実知りたくないので我慢して生活してるけど
病院いって検査してよくない検査結果突きつけられて〜はもう経験したくない
あと死ぬかもしれない後遺症残る可能性高い手術に高いお金かけるのも…なんか色々と考えると
気付かなかった事にしてこのまま生きている方がいいような気がしている

たぶん疲れているんだ、で乗り切れるなら乗り切って
気付いたら手遅れでした、で家族も納得してくれないかな
0256病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:07:33.67ID:D5PXT3tM0
前回途中まで作ったエンディングノートあるし
やるとしても密葬もしくは直葬でと指定してあるし
一応遺影の写真も選んでおいた

あー今後どうするかな
やる気が一気にうせた
0257病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:20:51.11ID:Eqg8ly1o0
最近食後に両手の指先が痛みます
ジュースを飲んだ後などが特に
糖尿の検査はした事がありますけど白でした
普通に高血糖症みたいな感じなんでしょうか?
0258病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:23:17.41ID:soE1Bp2O0
>>257
もう一度検査したら?
糖分取った直後に検査してもらえば
0259病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:12:23.26ID:f2QkkRvf0
30歳 女 身長162 体重47

10代後半からこの体重で安定していて特にダイエットもしていません
毎日普通に食べてます
BMIを見ると健康的に良い体重とは言えないので無理矢理にでも太るべきなのでしょうか?
0260病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:04:51.82ID:odZ7084E0
甥っ子を病院に連れて行った場合自分の保険証で支払いってできますか?
それとも親から保険証借りていかないと10割負担でしょうか?
0262病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:13:15.11ID:n3xjw4uz0
エカベトNa顆てオブラートに包んでのんでもいいのですか?
0263病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:52:07.74ID:afo20K1yO
>>262
説明書にもダメとは書いてないな

ただ、胃粘膜細胞に直接作用して効く薬みたいだから、顆粒のままのほうが効果が広がりやすいような…
イメージだけだけどw
0264病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:41:26.36ID:1QOg5mG10
20後半男性
ずっと耳の下から後ろが重く痛く疲れかなと思っていましたが
金曜から喉の痛み、鼻水
風邪かと思い内科受診、この時点は平熱
土日、耳の後ろ相変わらず痛く、月曜に休日外来にて中耳炎と診断
抗生物質処方
この頃は熱は37.2-36.8をいったりきたり
日夜〜咳とまらずむせる咳、鼻の痛みはかるくなるも
火曜欠勤
熱が37.7 37.8に上がってて頭が重い
下痢吐き気関節痛はなし

中耳炎と風邪でこんなに長引くものですかね?今さら熱上がってきたのも不安です
0265病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:10:47.27ID:Rsr3kd8x0
30代女、中肉中背です
尿検査の結果尿蛋白がプラスでした
尿検査の時に排卵日だったのですが関係ありますか?ありませんか?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:40:29.03ID:afo20K1yO
>>264
念のために『乳様突起炎』または『乳突蜂巣炎』で検索
まだ正式に耳鼻科で診てもらっていないならば再受診もアリかと

>>265
排卵日に痛みなどの症状が強く出た場合
あるいは
排卵に伴ってちょっと出血したりおりものが増えたりした場合
には関係ありうると思われ
0267病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:36:21.43ID:huCF0PmK0
>>266
265です
早速のレスありがとうございます
おりものは確かに多かったからそれかなぁ
また尿検査することになりましたが少し不安が和らぎました
ありがとうございました!
0268病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:18:25.02ID:PkRepkQZ0
20代前半 男
耳鳴りがあってそれも何でか気になるが両方鳴り方が違うのが気になります 
左耳は一瞬だけゴッーと低音で聴こえにくくなるあまり起きない
右耳は数秒で終わるときや数十分なったりとバラバラでキーンと高い音違和感はあるが聴こえにくいとかは自覚してない一日一回はなる
両耳で何か痙攣する感覚とドクドクと一瞬だけ音がなる
一体何でしょうかね?よろしくお願いします
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:26:16.59ID:afo20K1yO
>>268
耳鼻科の医師に聞いた話では、耳鳴りの多くは原因も確定せず治療自体も難しいんだそうだよ
だから一通り耳を検査してみて難聴とかの異常がなければ経過観察だけになるケースが多いらしい

例えば、耳の穴に指を入れて塞ぐと、ゴーって音が聞こえるよね?あれは指先を流れる毛細血管血流の音らしい

で、鼓膜や中耳の周辺にも、多くの血管や筋肉や腱とかがあるわけで、それらから出た音が伝わって耳鳴りとして認識されたとしても全く不思議ではないわけだね

だから結論は、一体何なのかはわからないってことかなw
(個人的意見です)
0270病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:21:19.54ID:LUeoqdp/0
40代女性
少し前から朝起きて最初に歩き始める時や少し長い間車の運転後に降りたあとの歩き初めに
足首の後ろが痛みます。歩いてしばらくすると痛みは徐々に減っていくのですが、
アキレス腱を触ってみると両足ともに凸凹があり押すと軽く痛みます。
痛いのは腱の場所のみでかかとやつま先などは全く痛みを感じません。
このまま様子を見ているだけでいいのか悩んでいます。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:03:48.23ID:E6+uU7jGO
>>270
『アキレス腱炎』または『アキレス腱周囲炎』で検索

病院などにかかるか自己責任で自己流でいくかは自分次第かと
0272病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:29:17.00ID:LUeoqdp/0
>>271
 
270です。アキレス腱炎で検索してみたら症状がよく似ているのでこれかもしれません。
自己流よりも近いうちに時間を作って病院に行くことにします。ありがとうございました
0273病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:20:26.81ID:/AogdX6q0
左側扁桃腺付近
口の奥のくぼみのような箇所の上側に、まるで口内炎のように飲み込むどこかと触れあうと鋭い痛みが感じるとこがあります
鏡でライトに照らしつつ見てもわからず
医者にみてもらったときも特に何も言われず…
イガイガくすぐったくなって風邪なおりかけの時咳喘息みたいになりますが
関係あるんでしょうか?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:28:07.73ID:qA+ZZ9J50
>>269
やっぱ解んないのが分かったかありがとうございます
気にしてたらダメ出し放置か
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:11:06.68ID:m4iKo4MvO
40代男 非喫煙

数日前から筋肉の微妙な痛みと寒気がありました。
熱や鼻水は無し。
風邪を疑ったけど若干の吐き気や下痢もありました。
下痢の方は今も少し続いています。
胃が押さえつけられる感じがありますが痛みはありません。
食あたりでしょうか?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:57.05ID:KHZ8xXAIO
>>275
その可能性もあるけど何とも言えない感じ…としかみんな答えられなそう
0277病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:56:58.00ID:m4iKo4MvO
>>276
そうですよね。
今日も相変わらずお腹の調子がわるいんだけど朝昼食べなかったら下痢は収まった感じがします。
さすがに夜まで抜くのは辛いのでなにか食べます。
感じとして胃腸が弱ってるのかなぁって思います。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:56:43.81ID:3wAP8wpA0
40代 男
頚椎と腰のヘルニア予備軍

背中の真ん中全体がだるく、椅子にもたれるとその辺りから気持ち悪くなる
食欲はあります
左右どちらかと言うことはなく肩甲骨より下の全体です
内蔵が原因かと最近血液検査とCTをやりましたが全く問題ないと言われました
胆石がありますが、ダルさと余り関係ないとも言われました

頚椎と腰のリハビリも通い始めましたが相変わらず背中がだるいです
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:38:59.32ID:7L0BH1cR0
>>223
先日はありがとうございました
通院して尿検査と超音波検査をしてまだ潜血や蛋白は出ているようですが問題はないと言われました
血圧も高めなので腎機能の低下で何か色々注意されるのかと思っていたら
ガンも陰性なので何か自覚症状があったらまた来て下さいと言われました
余りにあっさりで拍子抜けです
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:53:10.24ID:n8lz/sYY0
右胸乳首の下辺りの皮膚が黄色い
ぶつけたなら内出血で一度は黒くなったからのはずだが
いきなり黄色くなってる
ネットで調べたら肝臓疾患の場合もありとか
おおむねぶつけたのに気づかないまま黄色くなったのを
発見したのではないかというのが多い
病院に行ってもそういわれるかな・・・
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:22:34.24ID:v0v6O/6C0
一週間前にのどいたくて37.8くらいなってたけど
病院で薬もらったらのどは治ったけど鼻と頭の重さ身体のだるさがきつい
十日目なのにまだ快調ならない
身体動かす仕事だからきつくて仕方がない
いつもの風邪ならすぐよくなるのに今回は熱下がってもいつまでも身体重い
熱は36.4-36.8をいったりきたり
普段35.8くらいだから熱まだ出てることになるんだろうか
0283病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:10:07.60ID:O2OizFtn0
・20代男性
・飲酒・喫煙なし

二週間以上前から腰を後ろに反らす時に左胸が痛みます。
押しても痛みは感じません。胸をぶつけたり、負荷をかけることはしていません。
原因は何でしょうか?
0284268です
垢版 |
2017/10/17(火) 21:33:37.34ID:/vyAk/Gr0
最近寝る時間が近くなるとスゴい左側の唇の上が痙攣するんだけど何でだろう
それが原因なのか知らないけどうまく寝れない
日中は目の疲れから左下瞼が痙攣したり右側の唇周辺も痙攣が起きます
気付かないだけなのか左側の唇の上はその時しか自覚してません
原因は何でしょうかストレスか最近の気温変動のせいなのか
病院いった方がいいでしょうか?
因みに顔周辺の痙攣は昔からあったけど病院には行ってません

よろしくお願いします
0285病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:55:39.07ID:+57TLJ3K0
34歳、男、喫煙なし、飲酒あり

AIによる業務自動化の提案の為に、3Dのカンファレンスを大雑把に解説した共有資料を作ってしまいました。
自分の行動を合理的に説明できないのは初めてです。(無知や無理解、無意識、感情での行動は別として)
なぜこんな行動をとってしまったのか解りません。
病院に行くとしたら脳神経外科でしょうか? 1回の馬鹿ならセーフでしょうか?
よろしくお願いします
0286285
垢版 |
2017/10/17(火) 23:47:49.99ID:+57TLJ3K0
途中で気が変わったのを思い出せてないだけかもしれない。
30代認知症とかレアケースは考慮いらんよね?頻発するならともかく、ただうっかり馬鹿をしたと考えて良い気がしてきた
0288病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:45:53.51ID:BbasdlbW0
アラサー♂
喫煙者 飲酒無しです

泌尿器科系かな?
尿意を感じた時には、既に限界に迫ってます
もよおして、直ぐにトイレに駆け込むんですが、
その前にちょろっと、がよくあります
汚い話ですが、就寝後突然の目覚め用に空ペットを自室に置いてます

特に今は寒暖差があって、急に来ることもしょっちゅうで
悩んでます。

20代中盤には気づいてた症状なので、
長期に渡る悩みです
何かの病気を疑うべきなのでしょうか?
0289病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:56:23.39ID:wJZWvmGfO
>>288
念のため『切迫性尿失禁』で検索
0290病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:26:31.65ID:NAMdVZeF0
一般的な話として、胃腸の調子が悪い時ほど刺激物が食べたくなる傾向ってないですか?
あれってどういう仕組みなんでしょうか?
0291病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:44:25.43ID:wJZWvmGfO
>>290
全く個人的な見解で申し訳ないが、おおざっぱに分けると胃腸の調子の悪さって2パターンあると思う

ひとつは、胃腸の粘膜に炎症や潰瘍や癌が出来て痛みや下痢嘔吐などが起きるパターン
この場合は刺激物を欲することは多分ないと思う

もうひとつは、胃腸の動きや消化液分泌が悪くなって吐き気や膨満感もたれ感などが起きるパターン
この場合は刺激物によって実際に胃腸の動きや消化液分泌がさかんになる可能性があるので
刺激物を欲するのは理にかなっているのかも知れない

ただ、胃炎とかでもたれることもあるから、実際は逆効果な場合もあるんじゃないかな
0292病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:14:28.04ID:NAMdVZeF0
>>291
レスありがとうございます!

>胃腸の動きや消化液分泌が悪くなって吐き気や膨満感もたれ感などが起きるパターン
>この場合は刺激物によって実際に胃腸の動きや消化液分泌がさかんになる可能性がある

これか!!なるほど・・・すごく納得がいきます
いつも冷えると胃や腸が完全に停滞した感じになって、薄味のうどんやおかゆなんかを食べると逆に悪化
辛いものや味の濃いものばっかり無性に食べたくなる
それで食べるとやっぱりもたれる時も多いけど、なぜか調子が良くなることもあって不思議でした
多分そういうことですね
0293病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:05:16.68ID:UCAnbWgz0
30代前半
喫煙、飲酒なし
1ヶ月前に扁桃腺炎にかかってから胃腸炎(嘔吐下痢なし)、リンパ節炎を併発

2週間前から空腹時に胃腸が気分が悪くなり、首の後ろから肩あたりがだるくなります
その後もずっと車酔いになったようになります
胃腸炎が原因でこういった症状は出るのでしょうか?
頭痛や目元の圧迫感、肩や背中の痛み等一通りありました
この気分の悪さと首の後ろのダルさが取れず気持ち悪い感じが続いています

かかりつけの内科に行ってもこれといった診断はありませんでした
ちょっとずつ症状は軽くなっているのであと1週間ほど様子を見た方がいいでしょうか?
0294病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:41.47ID:+iPvhVqWO
>>293
よくなってきてるんなら様子みててもよさそうじゃないかな

ただ、症状の原因としては胃腸炎リンパ節炎自体よりは、その時に使った薬の副作用が関係してる可能性も考えないといけないかも?

あと、念のため『低血糖症』で検索してみたらどうかな
0295病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:47:41.01ID:j6nXBS2Z0
20代 女
喫煙なし 飲酒は2ヶ月に1回程度
10代の時にてんかんで服薬(数年前に投薬を終え暫く発作無し)

2週間ほど前に食後の急激な胃の痛み、下痢、吐き気の症状で急性胃腸炎と診断されました
普段なら一週間ほどで治るのですが、今回はなぜか今も食前後を問わず腹上部全体〜左右の胸のあたり(左側でいうと心臓のあたり)が時々キリキリと痛みます
痛みが強いときは呼吸も苦しいくらいです
食欲もあまりなく食べる量は以前の3割〜6割にまで減ってしまいました
元々便秘気味だったのですがここ先々週と先週に下痢があった他は便通もありません
栄養不足からか、昨夜3年ぶりくらいにてんかん性の発作を起こしてしまいました
体重減少もありますが、これはほとんど食べられていないせいだと思います
ストレス性のものだろうと思って療養しているのですが、病院に行ったほうがいいでしょうか?
0296病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:21:29.52ID:xmCwdetk0
すみませんsageていました
ageます
0297病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:49:06.61ID:TcDk0f4N0
>>293
私もまるっきり同じ症状がありました
私も診断は受けていないけど>>294さんの挙げている低血糖症がぴったり当てはまって
(食後に病的な眠気がある等)その対応で抑えられるようになりました
あと、下痢などが続いたり胃腸をこわした後の低栄養状態の時もよくそうなります
原因が同じかどうかはわからないけど参考になれば・・・
ちなみに膵臓も弱い体質です
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:30:08.73ID:+iPvhVqWO
>>295
急性胃腸炎と診断された時にどこまで検査を受けられたかにもよるけど、最低限、胃・十二指腸潰瘍や胆石などの可能性は考えないといけないんじゃないかな

前者なら胃カメラ
後者ならエコー検査と採血
が必要だから、どれかがまだなら再診してみたらどうかな

最初に具合悪くなった直前に生魚とか食べてれば念のためアニサキス症も考えないといけないし

ストレスに心当たりあるのかもしれないけど、ストレスで胃潰瘍までなる人もいるしね
診てもらうほうが安心では
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:03:33.20ID:UCAnbWgz0
レスくれた皆さんありがとうございます
>>294
確かに抗生物質を飲み続けていたので副作用かもしれません
ただ朝と夜は症状がなくて毎日昼前から気分悪くなる感じです
採血、採尿はしましたが糖尿病の疑いはないとのこと
低血糖症ぽいですが食後も気分の悪さは続くのでしょうか?

>>297
扁桃腺炎で高熱が数日続き、一緒に胃腸炎を起こして食事を摂れませんでした
ひょっとしたらその反動なのかもしれませんし、
もしかしたら腸炎があるのに普通に食欲あって食べてるせいかも?とも思っています

>>295
診断時に扁桃腺炎の菌で胃腸炎を起こしているとのことでした
そのため嘔吐下痢はなかったのかもしれません(吐き気はすごかったです)
採血、採尿、あと胃のレントゲンもとりました、いずれも異常なし
腸がグルグル活発に動いてるみたいでそのせいで胃酸がですぎ、とかありますか?
ただそれで船酔いみたいな気分悪さに繋がるのかは謎ですが・・・
0301病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:00:32.44ID:+iPvhVqWO
>>299
食後にもなかなか改善しなかったり、かえって悪くなるタイプの低血糖症もあるみたいよ

あと、多分そのときの胃のレントゲンはバリウム無しの普通のやつだろうから、ほとんどの胃・十二指腸潰瘍はそれではわからない
わかるのは胃や十二指腸に穴があくほど潰瘍が進んだ場合だけだと思う
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:00:42.80ID:+iPvhVqWO
>>299
食後にもなかなか改善しなかったり、かえって悪くなるタイプの低血糖症もあるみたいよ

あと、多分そのときの胃のレントゲンはバリウム無しの普通のやつだろうから、ほとんどの胃・十二指腸潰瘍はそれではわからない
わかるのは胃や十二指腸に穴があくほど潰瘍が進んだ場合だけだと思う
0303病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:37:51.40ID:UPqjrIEI0
平成24年に処方されたカロナールは今飲んでも効き目ありますか?
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:54:20.68ID:+iPvhVqWO
>>303
添付文書記載によると使用期限は製造後3年なので
期限が切れている可能性は低くないと思われます
具体的な使用期限年月日は薬の外箱にしか書いてないので錠剤を睨んでもわかりません
0305病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:16:33.77ID:23w06lEw0
20代女です
朝起きてから今までずっと右耳が聞こえにくいです
痛みはありません
籠った感じというより詰まった感じがします
さきほどなんとなく右耳を塞いでみると空気が通るようなスゥーッという音が聞こえました(問題のない左耳を塞いでみてもそのような音は聞こえません)

一体これはなんの病気の可能性があるでしょうか?
よろしくお願いします
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:57:35.72ID:ORYQHRpK0
人にもよるだろうけど鼓膜なんて簡単に破れる
自分は鼻を強くかむと穴空くね
だから花粉の時期は注意して片手で耳夫妻で鼻かんでる・・・
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:57:32.39ID:jOVoP1VV0
40代男性、180センチ 70キロ 喫煙飲酒ともにあり
2日ほど前から両手足に各5〜6個ずつ湿疹が出始めました。今のところ増える気配はありません。水疱は無く赤くポツンと腫れてる感じです。触らなければ痛みも痒みもありませんが触るとピリリとしたような感じがします。
5ヶ月の子供が湿疹が出はじめたので手足口病かと思いましたがどちらも口内には何も出てない状況です。
帯状でもないし片側だけってわけでもないので帯状疱疹でもないし…
これってなんでしょうかね?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:51:26.16ID:PaaH5XZO0
悪寒てどういうことを言いますか?
さっきから喉が痛くて手や足の関節がピリピリ痛くて
体の中を一瞬冷たい風が吹くみたいに一瞬寒くなるんだけど
これが悪寒でしょうか?
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:15:13.48ID:vmdtyfn80
>>310
気温や室温が低いわけでもないのに寒気を感じるのが悪寒
で合ってるよ
あなたの説明からも、悪寒があることが判る
受診する際には、悪寒がある旨をしっかり伝えよう
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:20:16.38ID:ghnAgWD80
悪寒は通常時より高体温の状態にある事が前提だよ
普段と変わらない体温でブルブルっとするのは悪寒とは言わない
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:12:27.84ID:KdQrdipi0
310です、ありがとうございます
やっぱり悪寒と言えるみたいです
熱は微熱ですが
他にも風邪の症状出てきました
0314病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:13:21.81ID:O0Egipq40
20歳のアスペルガーの男です
自分は集中力がなくて勉強が出来ませんし多動があってじっとしている事も出来ません
ADHDなのかな、と思いましたがそうではないらしいです
一方、自分は中1の時に柔道の授業で思いっきり頭を激しく打ちそれから数日ずっと頭痛がしてた事があります
この事を考えると多分自分は高次脳機能障害だと思うのですが、ちゃんと検査をしたわけではないので確証が持てません
なので検査が出来る病院に行って自分が高次脳機能障害(正確には持続性注意障害)なのかどうかを検査したいです
どんな病院のどの科に行けばいいでしょうか?
0315病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:13:15.17ID:5+dLD0kU0
>>314
あなたが挙げた情報を読む限りでは、
アスペルガーではなくてADHDでしょう

ADHDではないとされた根拠と、
アスペルガーとされた根拠を挙げることはできますか?
発達障害に関する知識不足によって、
ADHDとアスペルガーの区別がつかない薮医者もいるとのことです

中1にあった柔道の事故を境に、集中力が激変しましたか?
小学生時代から集中力に乏しかったのならば、事故は関係ないということになります

あなたは高次脳機能障害関連の検査を受けたいようですが、
述べている内容からは、考える方向を誤っているように思われます
その衝動性、慎重さ不足が、ますますADHDらしさを裏付けています
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:46:23.97ID:O0Egipq40
>>315
ありがとうございます
自分は以前精神科に通っており、そこであなたはアスペルガーだ ADHDではない あなたは高次脳機能障害の注意障害だ、と主治医に言われたのです
ただ、この主治医は自分の事を注意障害と診断していながら何故かその事を伝えず何故あなたが勉強出来ないのかは分からない、なんて言ってて
正直何考えてるか分からんというか信用出来ない人だったので(今はもうそこには通っておらず別の精神科に変えてます)
やっぱりちゃんとした真実を知りたい、という事で自分が高次脳機能障害なのかADHDなのか知りたいのです
とりあえず脳神経外科に行こうと思ってるんですが、そこに行けばちゃんと検査してくれますよね?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:04:04.70ID:5+dLD0kU0
>>316
いや、発達障害の精査が先です
発達障害の診断には特別な専門知識が必要なので、
発達専門の医師が居る病院で受診しないことには進展しません

中学校授業での柔道だったのだから、畳が敷かれた柔道場なりの設備だったわけですよね
そこで重大な後遺症を負うような実技があったとしたら、
世の中は「柔道授業による障害者だらけ」になってしまいます
あなたが考えた通り、前にかかっていた精神科医はおかしいようですね

現在かかっている医師に、発達専門医が居る病院への紹介状の発行を頼んでください
0318病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:08:53.89ID:O0Egipq40
>>317
今通っている精神科の主治医は一応コンサータのライセンスを持ってる人なんですが...
それでも変える必要がありますか?
0319病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:17:55.64ID:5+dLD0kU0
>>318
「主治医を変える」必要があるのではなく、
「発達専門医に診断して貰う」必要があるのです

現在の主治医は発達専門ですか?
Yesなら、現在の主治医に診断を依頼してください
Noなら、紹介状を依頼してください

コンサータのライセンス所持は、コンサータを処方する資格を持っているということであって、
発達障害の診断を下せるか否かの問題と同一ではありません
診断が下り、なおかつADHDだと判明したならば、
診断後は現在の主治医からコンサータを処方して貰えるかもしれません
安心して主治医はそのまま変えずに維持してください
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:25:51.36ID:O0Egipq40
>>319
詳しくありがとうございます
聞きたい事が3つあります
発達専門医と、それがいる病院はどうすれば探して見つけられるのですか?
そして、普通の精神科医と発達専門医は何が違うのですか?やはり発達専門医の方が発達に詳しいのですか?
そして、発達専門医の診察を受けるのは今の精神科に通ったままでも大丈夫なのですか?
0321病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:28:16.51ID:O0Egipq40
あと、発達専門医って発達障害診療医師 の事で良いんでしょうか?
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:48:09.89ID:5+dLD0kU0
>>320-321

>発達専門医と、それがいる病院はどうすれば探して見つけられるのですか?
最寄りの発達障害者支援センターに連絡を取り、教えてもらってください

>普通の精神科医と発達専門医は何が違うのですか?やはり発達専門医の方が発達に詳しいのですか?
発達専門医は発達障害の専門知識があります
無知な精神科医の中でも酷い部類になると、発達障害なんて存在しないと妄言を吐く者すらいます
発達障害は知見が新しいこともあり、医学生時代に全く学んでいない医師もいます
発達専門医でなければ発達障害のことは判らないと考えるくらいの覚悟が必要です

>発達専門医の診察を受けるのは今の精神科に通ったままでも大丈夫なのですか?
大丈夫です

>発達専門医って発達障害診療医師 の事で良いんでしょうか?
イコールではありません
発達障害診療医師という肩書を持つ医師の登録組織は小児専門です
成人の発達障害診断は拒否されるものと考えてください
大人の発達障害の疑いは、発達障害者支援センターを頼るべきです
0323病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:07:28.33ID:PNXI4ESR0
>>322
細かいところまで教えてくれて本当にありがとうございます

とりあえず、来週の月曜日(明後日)に脳神経外科に行き自分が高次脳機能障害なのかどうかを検査してもらおうと思います
検査の結果はその日のうちに出てくれるのでしょうか?

それと、来週中に発達専門医のいる病院に行くつもりですが、その病院に行くためには
現在通っている精神科から紹介状のようなものを書いてもらわないとダメですか?
なくても大丈夫でしょうか?
0324病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:10:19.35ID:gfHah+tR0
>>323
検査を目的とした検査を頼むと保険適用されず、費用が高額になります
あなたの主訴はADHDで全て説明がつくものであり、ADHDであることが確かめられれば、
高次脳機能障害ではないことが証明できます
だから、発達障害診断を先に受けるべきです
あと、高次脳機能障害の検査を受けたとしても、当日中に結果は出ません

紹介状が必要となるかどうかは、病院次第になります
医大付属病院や拠点病院となると、大抵は紹介状が必要となります
まずは発達障害者支援センターに相談して、病院を教えてもらうところから始めてください
受診したい病院を絞り込めば、紹介状が必要な病院なのかといった情報も教えてもらえるはずです
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:53:31.64ID:6aD/iDfJ0
私の姉なんだけど、この1週間、右肋骨の下に違和感。痛みはないけど、なにかが存在してるような感じらしい。肋間神経痛は、違和感じゃなく、痛みがあるんだろうから、違うんですかねえ?
0326病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:04:31.08ID:YV4SzpG50
>>323です
もしも、自分は高次脳機能障害だったとします
発達専門医のいる病院に行った時、その検査もしてくれるのでしょうか?
ちなみに今日脳神経外科に行って木曜日にMRI検査を受ける事になりました(バカ)
ただ、ネットで調べてみるとMRI検査では何の異常も表示されないけど実は高次脳機能障害だったというケースも結構あるそうなので...
本当にバカですけどどうか良い情報を教えてください お願いします
0327病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:33:19.43ID:7QAtISkw0
>>326
発達障害診断の過程では、高次脳機能障害の検査は行いません
育成歴の調査や知能検査が主となります
知能検査と言っても、全体として知能の高低を見るのではなく、
発達障害者は出来る出来ないの差が大きい傾向が強いので、
結果のバラつき具合を診断の手掛かりとして用います

発達障害の診断手法として脳検査を行なうわけではありませんが、
発達障害者は脳の使用部位が普通の人とは異なる部分もあるので、
研究目的の脳検査が行われることならあります
0328病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:19:32.78ID:PCUyULXR0
健康診断に行くと毎回、異常に脈拍が早くなってしまい頻脈だと診断されてしまいます
具体的に1分間で110〜120です
自分で脈をカウントしても明らかに早くなっている事もわかります

しかしながら起床時に血圧計で測ると75程度しかありません
病院から家に帰ってリラックスし数時間後にはやはり80前後まで下がります

私が診断前に必ずやっていて、日常とは違う特別な事と言えば
検診前には前日の絶食が大事と聞いているので24時間以上の絶食
水分補給が大事と聞いているので前日から意識的にペットボトル2リットルのミネラルウォーターの摂取
この二点くらいしかありません
どうみても脈拍には無関係ですよね?
やはり何か重大な病気を抱えているのでしょうか…

個人的に自律神経失調症なのではないか?という不安が一番強いです
最近、耳鳴りが止まらないので…
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:51:43.73ID:0U4eZwW60
>>328
お前馬鹿だろ

絶食による栄養不足→低血糖からの擬似貧血→身体を動かす為に脈拍上昇
水分の過剰摂取→血液の水分割合上昇による擬似貧血→身体を動かす為に脈拍上昇

お前がやってる行為はわざと貧血を引き起こしてるような愚行
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:35:22.50ID:ywupdS/D0
>>328
やってる内容からして神経質そうだし精神的な物では?

てか24時間も絶食すると正しい値が出ないから逆効果
・朝検査するなら夜9時までに油物を控えた食事を済ませ検査までは水以外口にしない
・午後検査するなら朝食は油物も控えて軽く取って検査までは水以外口にしない
・水も大量に飲むことは禁止
だけで十分

24時間も抜いたら血糖値上がったりケトンが出たり面倒な事になる
下手すると検査拒否られるよw
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:31:30.25ID:pcg+m0SZ0
>>329>>330
笑われるかもしれないですが
朝10時に検査するとして
前日は朝昼晩、全部抜き

こんか馬鹿な事やってました…
検査の前日は絶食が基本って聞いてて…
2日前の夜はいつもの半分
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:34:32.30ID:pcg+m0SZ0
時間にすると36時間の断食ですね…
しかもその間、水だけをガバガバ飲んでたんで…
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:37:05.46ID:JyDob2Ws0
>>331
朝10時に検査するなら
前日の夜はいつもの2/3
それ以降は喉が渇いたら潤す程度に水をのみ
検査の2時間前にコップ1杯の水を飲む
って感じで良いと思うよ

検査の種類にも寄るけど食後8時間空いてれば十分
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:38:58.88ID:fQZ7su110
>>326です

今、発達障害支援センターに電話したのですが
そこでは発達専門医がいる病院の紹介は出来ないという事でした(なんて適当な...)
で、検索が出来るHPを教えられたのですが
結局そこは自分の地域の近くにある精神科、心療内科を表示するだけのいつも通りのHP...
発達専門医がいる病院を知る方法はこれ以外にないんでしょうかね?
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:53:53.91ID:GyCX5Epf0
親が狭心症の手術で入院するので同意書を書く必要があるのですが
一日の入院費で差額が発生しても払うという項目に同意する必要があります
しかし料金関係の記載が一切ないことや、以下URLの説明を見ると、これに同意するのはまずいような感じがします
しかし同意しないと入院できません
こういうのは病院へ直接行って交渉したほうがいいのでしょうか?
http://diamond.jp/articles/-/11158?page=3
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:44.60ID:DbX1IBBf0
自分がADHDなのかを知りたい者です(というか、自分が発達障害なのか どんな障害を持っているのか IQはどれぐらいなのか 細かい事まで全部知りたい)
ですので、発達障害の精密な検査を受けたいのですが、それはどうすれば受けられるのでしょう?(というか受けれる病院をどうやって探せば良いのでしょう?)
普通の精神科なら全部その検査を受けれますか?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:00:52.59ID:hcHKd5YqO
>>336
狭心症の手術ができる規模の病院なら大抵は医療相談室みたいな部署があるはずだから
そこに行って直接訊いてみてください

ちなみにその文言に同意したからと言っても親御さんが闇雲に差額部屋に入れられることは多分ないかと思います

>>337
上でも質問されてた方ですかね?
一般の精神科ではきちんとした診断がつかないことも多いので『発達障害専門外来』みたいなのがちゃんとある病院を探す必要があります
実は日本全国でもまだそんなに多くないんじゃないでしょうか

どこにあるか調べるには『発達障害外来』みたいな単語でネット検索する方法が早いかもしれません

あと案外お勧めな方法は、まず図書館か大きめの本屋に行ってください
そこで大人の発達障害・アスペルガー・ADHDなどに関する本を片っ端からチェックします
本の中に主な病院が紹介されていることも多いですし、著者が医師の場合はその勤務先の病院を調べたりします
そうして自分の行けそうな病院を絞り込んでください

発達障害外来はほぼ間違いなく初診は予約制なので、予約の電話をしてから受診までは1〜数カ月待つことを覚悟してください

たぶん診断までには最低でも3回の受診が必要です

1回目
初診で症状と詳細な生育歴などの聴取が行われる
ここで可能性があると判断されたら、検査の予約をとる

2回目
検査だけのための受診
検査は詳細な知能テスト・心理テストがメイン
MRIとかは多分やらないと思う

3回目
病歴+検査結果をもとにして発達障害の有無について医師から説明あり
発達障害と診断された場合は今後の生活や治療の要否などの話も
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 04:17:03.47ID:gSMZNIo80
自宅での尿検査で糖が出たので糖尿病専門外来で負荷試験をして貰った所、2時間後の血糖値が201で糖尿病型でした
しかし、家族歴なし、a1c5.3、空腹時血糖値80で
先生は「一度糖尿病って診断してしまうと社会的に不利益な事が多いので(上記の事から)今は境界型って事にしておきますね」
「でも投薬が必要と判断したら直ぐ糖尿病に変更するよ」
と気を使って下さいました。
今は運動療法や食事療法をしっかり守り糖質制限みたいな事をせずともa1cは5.0前後になり
尿糖も食後は必ず計る様にしているのですが半年は出ていません

治る事はないと理解しているのでこのまま境界型でいけるかなと思っていたら
他の病院のカルテには持病の欄に糖尿病と記載されていました
負荷試験をした後、その病院へ結果を持って行って見せた事があるのですが
これは履歴書などの病歴欄に糖尿病と書く義務が発生しているのでしょうか?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:07:53.63ID:SHEWHm4XO
>>339
他の病院のカルテに病名が記載された経緯(本人が申告しないのに?)と
履歴書に病歴を記載する欄があるのかどうかが、よくわからないんですが
いずれにしても『境界型糖尿病』でよさそうですけどね
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:10:45.64ID:G+SAOW3V0
トマトジュース飲んだ後に便が赤いって事はよくありますが
その赤くなった部分の便って粘土みたいな感触になる?
血便がレバーみたいってのを良く聞くしもしかしたら血便かも知れないと思って結構心配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況