X



トップページ身体・健康
1002コメント297KB

【反射区】足もみ健康法 15日目【足裏以外も】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:21:06.00ID:lQUL4q/10
強力な足裏マッサージ機、誰か開発してよ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:51:19.31ID:lQUL4q/10
足踏みだと体重掛けないといけないじゃん
机に向かって居るときに勝手に棒で押してくれるのが理想
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:34:54.29ID:tpIjjWPBO
毎日足裏揉んでるけど、とにかく土踏まず辺りのゴリゴリが凄い。

先週、いつものように揉んでたら、胃が気持ち悪くなって、夜中眠れなかった。

脂汗が止まらなくて、何事かと思ったわ。

次の日も、また揉んでたら吐き気やら胃痛が収まらず。

結局原因が分からず今に至るけど、足裏ってやっぱり凄いね。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 09:07:07.39ID:L3QbjxiI0
若石ローラー二ヶ月試したんだけど親指がきついな
なかなか指は揉みにくい
指が一番揉みやすい器具って何だろう?
シンプルに赤棒かな?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 15:02:41.35ID:caL+v0Uf0
妊娠したくて不妊治療しながらマットふんでます。半年くらいたったかな…。
自分でももんでいますが、リフレクソロジーとか台湾式足つぼマッサージとか行ってみたいな〜と思っています。
官足法のお店は近くになくて、どんなマッサージがおすすめ、とかありますか?
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:50:50.96ID:k+QT44/20
>>492
足もみやってるなら他のはやんないほうが良いよ。インチキ医療も多いし。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:24:06.56ID:7uGib2Lf0
かかとの横とアキレスはマットでは無理だから棒で切腹!
不妊治療は変な薬剤投入されるだけ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:05:09.82ID:8/lNahVP0
足首で脈がとれるぐらいまで足部からかかと周りと関節周りを揉み解すべし!!
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:48:39.81ID:gelwvEwZ0
土曜の夜に右足の膀胱の部分が
触ると痛かったで棒でマッサージした後
ピップエレキバンがあったので貼ってみましたが
エレキバン貼って大丈夫ですかね?
あと、昨日と今日の午前中やたら
喉が渇いたんですが
足裏もんだ影響もあるのでしょうか?
普段は喉が渇くようなことはなかったので
びっくりしてます
気温が高かったから熱中症の疑いもありますが・・・
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:17:26.69ID:dMP+Nyw60
バセドウ病になった
甲状腺の反射区揉みまくって早く治すぞ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:30:50.70ID:REFsWSW30
492です。
マットだけでなく、棒でもグリグリと頑張ります!ありがとうございました
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:08:43.52ID:aVVWv2sC0
湧泉のあたりを棒で強めに押したら
痛い痛いw
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:51:35.86ID:4diW38/I0
>>504
だよねw
この人、数年揉み込んでるのに一向に角質が減らない!とか書いてて笑える
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:35:30.29ID:6qq0PQ9j0
>>507
わかりました。芋パスター用意。。。
コンタクトを下げます。
芋エネルギー、チャンバー内で正常に加圧中 。
ライフリング回転開始 。
アシウラアーの解放タイミングは私が。
トリガーはそちらに。

わかった。
効けぇぇぇぇ!!!!!

ビュウーーーーーーン!ズゴォォォォォォォオォオン!!
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:36:56.35ID:NmASnTFh0
>>507
芋パスタは痔にいいときくけど
足裏に使っても効果あるんかな
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 01:50:25.62ID:P9t4cpQx0
こんにゃく湿布は老廃物や毒素を除去してくれるって謳ってるけど
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:31:02.02ID:iRNE7SKu0
>>511
東城百合子という自然派医師が推奨してる療法だからなそれ
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:14:47.16ID:oTmbFkDJ0
オナニーした後は子宮前立腺の反射区がめっちゃ疼く
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:20:47.27ID:lHBFUkqq0
で、逆に前立腺の反射区を揉むことによって、前立腺を疼かすことが可能になるんじゃないかと試すところまでが(ry
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:43:34.51ID:TwZRiVEk0
「ああッ痛いッだがそれがいい!」みたいな感じでヒーヒー言いながらウォークマットを踏んでるとき
ちょっとオナニーに似た何かを感じることがある
0519病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:45:14.00ID:rM0JaQ4+0
「ストレスで突然死」仕組み解明 マウスで確認
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170816-OYT1T50020.html
血中の特定の免疫細胞が炎症

脳内のストレス中枢が活性化すると、血中の特定の免疫細胞が
脳内血管に集まり、小さな炎症が発生することを確認した。
さらに、神経を通じて消化管に炎症が広がり、血中の
カリウムが増えることで心不全につながることも見つけた。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:50:38.61ID:5JaKUMng0
痛気持ちいい位なら反射に影響ないの?
土踏まずとか痛いけど気持ちいい
0522病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:24:16.34ID:+Y7uR2zs0
痛気持ちいいならばガンガン刺激すべし。痛い反射区はその先の部位に好刺激を与えている証拠。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 01:37:02.78ID:kUG3W6+90
反射区なんか何の根拠もない迷信だよ
0525病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:40:07.53ID:IxJtl09C0
実際問題、反射区療法には効き目に個人差があるので523さんは反射区療法に向いてないんだよ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:45:23.89ID:kUG3W6+90
反射区は医学的根拠がない詐欺治療
0527病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:28:26.14ID:ZxG3trb50
薬漬けにするのが正義ですってか?
なんか定期的にこういうかわいそうな人が湧いてくるよね
0528病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:01:56.05ID:oEugvon00
ほっておこう、第一治療に脳内変換されてるし。経絡だって科学的根拠なんて 無いしな。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:26:03.88ID:EO/tK1DA0
ただひとつ言える確かな事は
血の流れが悪くなると、不調になる
0531病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:24:27.23ID:RPsCVnN/0
頭皮をマッサージすると血流が良くなるから、髪の毛も生えてくるかな?
0532病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:27:40.83ID:ZxG3trb50
>>531
毛根に栄養が行かなくなるから毛が育たずに抜け毛や白毛になるんだよね
頭皮の写真みたら毛細血管って毛髪より細いから簡単に血行不良起こすと思う
血液循環をよくしないとね
0533病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 05:21:49.38ID:noJkYfKd0
足揉むとフケや抜け毛も減るからね
栄養云々血流云々はあるわ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:24:23.86ID:xP7VxLSw0
どこで見たか忘れたけど
逆立ちを毎日してたら禿げた部分に毛が生えてきた
というのがあったからやっぱり血流なんだね
0535病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:14:06.30ID:c8CzW+lk0
全国のハゲが逆立ちしてけが人が出そう(´・ω・`)
0539病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:38:55.68ID:KBSQTXxH0
最近、友人に足裏をゴリゴリされて悶絶しつつも週一じゃ物足りなくなって、今日ウォークマット2買ってしまった
昔から肩こりや首のこりがキツい時にリポDの瓶やゴルフボールで足裏をゴリゴリしてたんだけど、その時にこういった商品に出会いたかったなぁ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:29:23.88ID:w8lCqhYA0
ウォークマットだんだん慣れてきたんだけど
時間なくてマットの上で小走りしてみた
0543539
垢版 |
2017/08/25(金) 20:18:24.65ID:N2CO+Dt+0
ウォークマット2が届いたんで早速乗ってみた
友人に足裏ゴリゴリされて地獄を見たぶん楽勝だろうと足踏みしてみると…酔っぱらってるからか1分後にギャーっとなって尼の箱に直した
明日その友人にウォークマット2を踏んでもらおう
0544病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:39:06.88ID:UrCEwg3p0
ウォークマット買ったけど、カカトのあたりがメッチャ痛くて乗ってられない。
反射区を見ると生殖器っぽいけど
オナニーのしすぎか・・・
0545病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:08:29.62ID:vE8A7fFQ0
女性なら筋腫など、男性でも前立腺炎や肥大の場合がありそう
0546病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:57:23.32ID:/rnYA82a0
俺のカカトは3センチぐらい内出血してて汚れた血で黒くなってるよ
老廃物がかなり溜まってたらしい
0547病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:48:05.62ID:TUw+w8ba0
ただの内出血だろ
アホじゃないのか
0549病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:15:04.73ID:r40EC8/l0
547病弱名無しさん2017/08/26(土) 08:48:05.62ID:TUw+w8ba0

ただの内出血だろ
アホじゃないのか
0552病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:21:07.72ID:bijY7pDs0
去年EP1520って足裏マッサージ器をヤフオクで1600円で落としたら
ジジイの加齢臭がするマッサージ器が届いた
普段匂いを気にしない俺でもきつすぎて速攻で捨てたわw
やっぱ家電製品の中古はだめだね、送料結構かかったし金をドブに捨てたわ
0553病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:14:17.39ID:T7J42ErZ0
そうだね。先日、たまたま立ち寄ったHARD OFFで商品を見たが、特に家電商品は
生活臭が染みついていて、例え安価でも購入する気持ちにはならなかった。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:43:57.32ID:bijY7pDs0
>>554
もう新品は売ってないマッサージ器だったんだよ
中古はもう買わない、勉強になったわw
0556病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:47:23.78ID:bijY7pDs0
つーか加齢匂って何であんなに個人差あるんだろうな、不思議
0557病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:41:01.93ID:NH0TW2t/0
EP1250って俺も持っているけど
あんな強刺激のフットマッサージャー
もう作られないんじゃ…
貴重な物を棄てたかも…
0558病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:05:25.77ID:FkM+MAxt0
中古足裏グッズってニオイがうつってたならまだしも水虫怖くて絶対使えないだろ
0559病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:48:09.91ID:Fp2dsjqm0
>>558
このスレ的には水虫になるようではまだまだ
免疫力がひ弱
もしなっても治せばいいだけ
0560病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:36:39.88ID:emxwrKiU0
健康目指すなら衛生観念も一考するべきでは
0561病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 14:03:36.66ID:T00Ui7rO0
中古品中古屋激安ショップでは負のオーラを感じることが多い
0563病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:02:33.23ID:OJaqfm860
寝る予定の時間の一時間前くらいに足つぼ赤棒でもむと3時くらいまで寝れなくなる。
夜中もむと寝れなくなるのって俺だけ?
0564病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:43:11.16ID:zI9POeXu0
>>563
揉んだ後は強烈な睡魔に襲われるわ
眠れなくなるってことは体が元気なんだろう
0565病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:51:23.39ID:381oi8do0
揉む場所によるかも知れないし体質によるかも知れないし、も少し自分語りしても良いのよ?
0566病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:27:47.14ID:oLm4EH3o0
神経を鎮めてくれる働きのある土踏まずの「腹腔神経叢」をたっぷりと揉む(ウォークマット推奨)
親指の付け根全体(=首の反射区)を指で良くしごいて刺激し、親指の腹にある「脳下垂体」の反射区まで刺激する。
親指の腹はウォークマットの突起に当てて、反対の足のかかとで踏みつけると良く効く。

とりあえず親指の周り全部を良く揉もう
0567病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:14:15.49ID:QiVsrLYp0
水虫の危険は考えてなかったわ
アルコールでマッサージ器消毒してもダメなの?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:29:16.86ID:UIVFE+yo0
自分語りします。
恐ろしいことに中3から不眠症を患ってます。
かなり神経質です。
親指は全然意識してなかったです。
試しにマット買ってみますね。
因みにオハナ式をやっていて足つぼ終わった後白湯を飲んでます。
体の温度が上がるのも問題があるかも
0570病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:58:50.53ID:UIVFE+yo0
追記です。
親指のツボ調べたらかなり良さげですね。
ウォークマットて親指に特化してますか?
赤棒より良いのかな・・・
0571病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:35:59.16ID:V3dGzEkj0
>>570
指先や親指の奥深い部分の反射区はクリームをつけてグリグリ棒を使って揉むしかないね。
最初はウォークマット踏み込むを連続20分から始めてみるといいよ。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:29:03.94ID:9RYF+M550
ウォークマットの場合、
片方の親指の腹を適当な突起の上に乗せ、もう片方のかかとをその上に乗せるといいよ
0573病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:15:45.21ID:4/nVGsHe0
下手したらローラーとかよりもぐっと揉めるかもしれませんね。
マットもクリーム必須ですか?
クリーム塗るの面倒でorz
0575病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 15:49:37.15ID:et60LECO0
なんで側頭部三叉神経の反射区が耳鼻咽喉系の病気に効くの?
0576病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:43:12.30ID:UIVFE+yo0
ありがとうございます。ウォークマット買います。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:08:26.40ID:AvhLbOW/0
ウォークマット2を購入
日頃ゴルフボール踏んでるからそんな痛ないやろうおもてたら鬼痛で草
田舎のお袋にも買って送ろうと思案中
0579病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:15:34.77ID:0ZztPLC90
>>578
俺もウオークマットを使っています。
別途、ウオークマットを購入して実家の母(と兄)へプレゼントしました。最初は2人とも
興味を持ってくれて痛さに我慢しながらも使っていた様子でした。

半年後に帰省したとき、物置へ放り投げられていたウオークマットを目撃したときは
悲しかったです・・・(´・ω・`)
0580病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:37:54.21ID:M2CyqUD+0
自分も実家に送って踏んでもらいたいと思いつつも、そういう話を聞くと躊躇してしまうな
0582病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:17:06.74ID:lR9RZNVj0
>>579
興味ない人からしたら痛いだけの苦行だからな
気持ちいい足揉みマッサージの方が喜ばれるのは間違いない
0583病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 02:15:35.46ID:03B3h4ar0
ウォークマット届いたけどなんじゃこりゃ
明らかに製作者の悪意がこもってるってくらい痛い
こりゃ効果ありそうだ
0584病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:44:47.31ID:vVguPh3k0
うちもウォークマット届いたが、足裏いてーよより痛いw
0585病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:26:57.07ID:lkbOAs5K0
母親が繊維筋痛症なんだけど親指反射区揉みで改善しますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況