X



トップページ身体・健康
558コメント257KB

歯科医院や歯医者の選定基準コツ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優柔不ダ男
垢版 |
2017/04/26(水) 17:30:05.65ID:7r0rYtoR0
みなさんは歯科医院や歯医者担当医を決める基準は何ですか?ネットで調べてもよく分からん??です。。
ナイスな選び方をご伝授下せ〜。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:50:01.79ID:VFnEMj7w0
デンターネットで市内1位をキープしてる近所の歯医者
少し前にマイナス口コミが入ったのかポイントがランキング1位から転落
と思ったらいつの間にか新しい口コミが入って1位に返り咲いていたw
田舎だからそうそう口コミが入ることはないのに即反応があったということで工作確定だな
他の医院の口コミ数が〜5件ぐらいなのにそこだけ20件も入ってるからその時点で相当怪しいけど

近所だからとよく下調べもせず行ったその歯医者で奥歯2本抜髄(失敗)で駄目にされたわ
何が「先生の腕がいい」だよwふざけんな
ネット監視する暇があったらまともな治療しろや
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:59:12.48ID:3oIyceuK0
口コミサイトなんてもうほとんどの人が見てないよ
自演やブログのようなネットの宣伝は相手にされない時代
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:14:00.94ID:bQjOiRq60
スタッフ〜
口コミサイトへ書き込みノルマ
今月大丈夫か〜い

先月私だったから、今月は佐藤さんよ!
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:42:36.87ID:GX/y1VP60
 
  
みなさん! 当院は根拠はまったくないが、ホームページには書いてあるように、
        【厚木市で口コミ1位の歯医者】 【横浜でインプラント口コミ1位の歯医者】 です。
 
        「きくち歯科クリニック 厚木 はヤバイ!」 で検索するのはやめてください! 

        「横浜セントラルパーク歯科 はヤバイ!」 で検索するのはやめてください!

※ 検索すると検索上位が上がってしまうので、いずれも 「スルー推奨」 でお願いします!
  
                              【 2院のオーナー兼歯科医師/菊池謙一 】
  
     
    
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:22:05.94ID:sKqXh7pM0
>>307
35歳くらいの開業歯科医→開業資金の回収で金銭にうるさい
50歳くらいの開業歯科医→子供を歯学部に通わせるのに金がいる

開業してから結構経ってる爺さん先生と30代くらいの親子でやってるとこが無難じゃないの
自分の近所にはそんな感じでも息子がダメすぎる歯医者もあるんだけどね

>>314
自分はそういう感じで選んだら1本抜歯になったよ
リアル口コミで選んだら何も宣伝してないのに遠くから通ってる人が多くて納得した
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:05:24.00ID:VviH+Ch60
ブログやSNSで勉強熱心に見せてるとこも
○○しかいない
自演とかセミナー報告とか色んな形のネット宣伝があるけど
ネットで売り込もうとする発想自体が全般的に○○なんだろうな
0320病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:33:28.05ID:RRu1Qf0l0
「◯◯だと話題に」だとか「◯◯すべき10の理由」だとか
この辺りの表現はどこも一斉にやりだしたな
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:50:01.63ID:ikMFAHcq0
直接歯医者には関係ないが
ちょっと前まで「興味をひくタイトルの書き方」とされてのが
○○ってマズイ?
○○は危険?
○○は効果なし?
否定形でサイトにアクセスしてもらう手段、
でも今はこういうタイトルはサイトにアクセスしてもらえなくなる。どうせ中身が期待できないから。
歯医者も、時代の釣りワードがある
2000年は審美、インプラント
2008年はマイクロスコープ
2013年は予防歯科
2019年の今は「ネットで宣伝すること全般」が一般人に通用しなくなった時代、
理由は釣りタイトルでどうせ中身がないアフィカスと同じ
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:20:25.32ID:FzKQIXpS0
近所の愛知学院卒の歯医者は
客からのクレームを
けんか腰の対応で
やり込めようとすることで有名
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 03:34:19.67ID:rHIMb+wS0
 
  
  
院長(経営者)本人が出てきて
スレを荒らしまくってるよww
  
     【 きくち歯科クリニック 厚木 はヤバイ!】
      https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1537470266/

     【 横浜セントラルパーク歯科 はヤバイ!】
      https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1539852459/
 
  
  
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:31:38.36ID:YtSQi1+S0
避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)

1、HPや電話して確認
・口コミサイトに「先生は温厚な方で」と書かれている。(近所では暴力歯医者で有名らしい)
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
  キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
  口腔癌を見逃さないとか言う
  医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
  マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
  読解力計算力判断力等に問題あり

2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・痛みがあると訴えたら精神的なものだ精神安定剤を飲めと言う
・偏差値40台の大学を出たやつでも取れる資格のクセにプライドが高い
・客を下に見ているので何かあるとすぐに客にキレる
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い 
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う

3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:39:53.18ID:XQfS6Rhh0
近所の愛知学院卒の歯医者は
客からのクレームを
けんか腰の対応で
やり込めようとすることで有名
0326病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:05:17.26ID:llkMO8uY0
歯科医一人に対して予約時間に4人以上が待ってるところ
歯科助手が全員美人なところ
は避けた方が無難
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 04:06:16.40ID:P4TwFiHHO
マスクしているからよくわからない。
奇妙な顔、微妙な顔の輩もいるなぁ。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:38:45.02ID:Bq0rDb8/0
一回でも自費診療のものを選ぶと以降、ありとあらゆる治療において自費診療だとおいくら万円ですって言ってくるところ
カモにしたいんだろうけど相手見て言えよと
金もってそうなやつに対してだけしろよ、若者の可処分所得幾らか知っててやってんのか
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:44:47.74ID:llkMO8uY0
>>327
そういうところはたぶん大丈夫だ
院長がルックスのみで採用してるところにまともなとこはないと言い切る
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:51:22.80ID:llkMO8uY0
医者板みるとわかるけど保険治療でも一人で4人/hさばいてたらそこそこの給料にはなるらしい
1時間に4人は患者ファーストでなくて歯科医ファーストの証拠
本音は1時間に2人が納得できる治療ができるらしいが売り上げが極端に落ちるらしいよ
機器のレンタル代も払えなくなるので出来ないらしい
じゃ古い機器を使ってる年寄りはいいのかというと衛生的に問題が多いらしい
歯科医は地域医療に貢献する地域で長く存在するところがいいがただし親の跡継ぎは99%クソ
親が歯科医なら子供は医師になることが多い出来の悪い子が歯科医
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:55:01.36ID:BeFXWlBF0
でも良い医院にはイキイキとしたいいのが集まり
ヤブはすぐ辞められちゃうからデブやおばちゃんみたいな変なのしか来なかったりするよ
やめられてもやめたあとも看板に見た目の良い子の写真使い続けたりな
やめた衛生士に削除してくれと言われてから「おっとそうだったね忘れてた」とかごまかすんだろうな
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:29:23.42ID:P4TwFiHHO
>>329 そうなんですかね。場合によっては?転院も考えていて…
歯科衛生士、勤務医であろう雇われ歯医者も入れ替わりがある歯医者です。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:45:22.23ID:QBiAYwJZ0
>>326
美人で上手で感じ良いい人もいるけどなあ。
>>331
>いきいきとしたいいのが、、、デブやおばちゃんみたいな変なのしか、、
いきが良くないとそれなりの処でしか治療受ける資格無いの?
腕が良くてブサカワで、やさしい歯医者はおらんのかー
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:52:15.53ID:DBjeATiV0
>>333
患者じゃなく衛生士とかスタッフの話
ヤブにはデブとかやることできない人とか変な人材しか残らない
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:15:14.08ID:s05cGN9V0
先生一人しかおらんところってどうかね
衛生士とか助手雇ってないとこ
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:37:01.21ID:B3o+R+ZW0
>>334
ありゃごめんなさい
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:32:30.75ID:AqFOw9F10
>>332
歯科医院に限らないけど、上がいい人あるいは現場がいいとスタッフが辞めていかなくて高齢化する傾向にあるように思う

>>335
1回だけ(2本)勤め先に来ていた民家っぽい建物の歯医者1人のところで治療してもらったことがある
2本のうち1本は虫歯がかなりひどかったけど、クラウン被せて24年くらいもってた
クラウンが取れて色々経歴が自慢のスタッフが3人か4人いる別の歯医者に行ったら抜かなくてもいいと豪語されたけど半年しないで割れて結局抜歯

その1人だった歯医者が県の歯科医師会会長になってて気になったので調べてみたら、近所じゃ超希少種の東京医科歯科大卒だったらしいけどホームページで宣伝したり経歴や肩書きを自慢したりしていない
歯科医師会会長はやりたがる人がいなくて無投票で決まったりするようなので町議会議員程度の肩書きなのかもしれんけど人望がなければ対立候補を誰かが推すだろうから悪い人ではないんだと思う

今思うとずっとそこに通ってりゃ良かったみたいだけど、歯医者1人ってスタッフが定着しないか評判悪くて患者が来ないので人件費出せないとか邪推してしまうのだけど、良さそうな歯医者もいたので歯医者一人でやってるというだけでは判断が難しいのではなかろうか
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:04:43.33ID:trH3aXI00
>>337
> 歯医者1人ってスタッフが定着しないか評判悪くて患者が来ないので人件費出せないとか邪推してしまうのだけど、
> 良さそうな歯医者もいたので歯医者一人でやってるというだけでは判断が難しいのではなかろうか

確かにスタッフ雇う金も無いのかなーと思っちゃうんだけど
良い方に考えれば

・人件費少→売り上げノルマ少→儲け主義ではない
・予約を詰めすぎない→時間かけて丁寧に見てもらえる

というのも可能性としては考えられるし…
結局判断材料としてはアテにならないか
近所に歯科医一人でやってるぽい古めの歯医者があるんで行くかどうか迷ってる
いい医者が居たという報告があると行ってみる気になるなw
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:21:32.09ID:trH3aXI00
クラウン24年持ったのは羨ましいの一言ですな
ヤブの特徴はこのスレに散々書かれてるから今更書かないけど
俺は建物とホームページと自演口コミばかり立派なヤブにかかって
奥歯のクラウン2本、初回根管治療だったのに3年持たずに再根管治療になったよ
そこは保険の客と見るや予約1ヶ月・待合1時間待たせて歯医者は顔も見せずに衛生士に5分掃除させて返すような糞医者だった
そんなとこに真面目に1年半も通った俺が馬鹿なんだけどさ
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:59:14.28ID:g7rUGLvN0
歯科医一人衛生士二人もしくはそれ以上みたいなとこは駄目な可能性があると思う
衛生士に本着のような治療行為させて回したり
一人で好き勝手やってるから常識も基礎もなかったりな
衛生士の給料は20万前後、削った後は衛生士に丸投げして最終的な接着までやらせたらそりゃ利益出るよね
スタッフなし歯科医一人でやってるほうが潔くていいんじゃないのかな
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:15:34.92ID:jfxTuHAU0
衛生士ってあの助手みたいなお姉さん?
歯石除去とか歯型取るとかはお姉さんがやってたけど大丈夫だよね?
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:15:11.88ID:xSjgg8fm0
若いけど奥歯を二つに縦に割ってその上にクラウンのせてもらった。すごい技術だ。2年経ったが歯茎の状態は極めて良好。たまにうまい歯医者に当たる。たまに。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:47:59.84ID:oriIU3Nb0
診察台が4台以上ある
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:55:43.07ID:GvTzMvRd0
4台以上は多いかと
医師が1人なら
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:18:16.01ID:N1WSXyQc0
藪におかしくされた歯を治した方々に質問なんですが、次の歯医者どうやって探しました?
今探してますが2件行って完治しなかったんですが2件めは少し治してもらえたものの
レセプト発行ではなく日付を書いてない領収証をもらい、診察券も日付を空欄で返されました

今は保険診療をメインにやってるところも少なく、あまり行くと何かあった時に通える歯医者がなくなりそうです
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:05:56.87ID:w2BUuM9w0
>>338
評判がいい歯医者は宣伝しなくても患者が集まるので結果1人の患者には時間を使えなくなるよ
そこだけ見れば雑な処置で利益をあげたい歯医者との違いはわかりにくいんだけど

>>340
あいた椅子で次の準備をするのにそれなりの時間がかかるので歯医者1人でも歯科医師は最低1人いないと歯医者の手が空いちゃう時間がどうしても出る

>>341
歯石とりは通常資格を持っている歯科衛生士の仕事(歯医者がやってもいいけど、歯科衛生士以上に慣れた歯医者はまずいない)だけど、資格の有無なんて患者にはわからないから助手にやらせる悪質なところもあるみたいね
自分が今通ってる歯医者は歯科衛生士に学会の認定取らせて認定証を待合に貼ってあるので歯科衛生士なのは間違いないと思う

>>345
跡取りと2人で治療する前提だと4つ用意しててもおかしくないんだよなあ
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:08:12.82ID:w2BUuM9w0
>>347
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1559322420/4
>Q9:いい歯医者の見つけ方は?
>A9:リアルの口コミが一番正確。ネットは自作自演が多いから当てにならない。デンター○ットとかイー○ークとか。人気がある歯医者は集客する必要が無いから宣伝はしない
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:03:59.48ID:zwqednWU0
虫歯の保険診療で、スイカなど電子マネーを使えるクリニックは少ないね。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 05:57:21.89ID:N/B1acd50
沖縄 北谷歯科クリニック
以前ここの歯医者で治療していた際に、セラミックの詰め物したほうがいいと言われたが、
その説明に一貫性がない。先生銀の詰め物をしてしまうと私の歯並びの関係で前から見えてしまうので、
セラミック(保険適用外治療で約4万円かかる)にした方がいい。

私すべての歯の治療完了後に矯正も考えている為、銀の詰め物で対応できるのであればやってほしい。
といった所です。しかし、それに対し、矯正をして歯並びを直したとしても、見えてしまいますよ。
と主張を変え、更には、お友達と会話できなくなっちゃいますよ〜、悪いことは言わないから、
セラミックの詰め物にした方がいいと、保険適応外の高価な治療を進めてきました。
一貫性のない説明や、個人の価値観を押し付けるような言い方、保険適応外のセラミックの詰め物を
押し売りするような説明の仕方に、不信感を抱いた為、一旦考えますと伝え、
別の歯に銀の詰め物を詰めるため、げずった後に仮どめをしてその日の治療はおわりました。

その後、別の歯医者さんへセカンドオピニオンを受けました。
その歯医者さんでは、そもそもの私の歯の形の為、このくらいのへこみ+若干の虫歯であれば、
削る必要はないといわれました。(=セラミックの詰め物をする必要はない)
また違う歯に銀の詰め物を入れるため、削ったあと仮どめしていた歯についても、
これぐらいならプラスチックの白く目立たない保険適応内のもので対応可能ですといわれました。
今回の出来事は、本当に信じられませんでした。
個人的には2度とこの歯医者にも行きたくありませんし、誰かにお勧めもしたくありません。
しかし、歯医者を選ぶのは個人の好みであり自由なので、否定はしませんが、
もしここの歯医者に保険適応外の高価な治療を進められたら、
セカンドオピニオンを受けることを強くお勧めいたします。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 02:44:50.85ID:Kvi/UcL+0
HPにダマされた
必ずマイクロスコープ精密治療
ラバーダム
☆ カメラで治療際中を大型モニターに映して情報を共有

ぜんぶ嘘だった
逆にHPにも看板にも書いてない重要な事があった
保険治療は週2日のみで日別で(バイト)医師が違う実質週1治療
他の曜日は全て自費、保険治療と自費治療は別の医師で、自費は専門別に曜日固定で1人の医師みたい
医師が休むと次の治療は2週先〜3週先・・・
たっぷり時間をかけて丁寧に説明しニコやかで優しそうななのは初診のみ
2回目からは位高でシカメッ面に何か質問すると怒るように短くあしらい、まともに答えない
患者を犬猫を躾けるように何も話せないよう委縮させ自分にいいようにしてる
そのくせ削った後で後付けでXXXとかXXXとか神経抜く時もありますとか逃げ口上は言いたい放題する
後でわかったがマイクロスコープは自費の治療で使われるようだ
診察席の前壁にある大型モニターは保険治療の私には一度も使われたことが無い
私の担当医師は大学の講師で、糞えばって腕の悪さを隠してる、そして人柄だけでなく頭も良くない
自分の考えで好きなようにやり、私の話を聞かず繰り返し伝えた要望は完全無視された
痛くもない歯を多く削られた治療中の歯と周辺が、20日以上経過した今も痛くて痛くて、
歯科医院と担当医師への不信・不安と歯の痛さで気分悪い事この上ない
なんで歯医者は変な奴ばかりなのだろうか
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:12:38.95ID:WyG1146I0
SNSでセミナーアピールしてるとこは避けた方がいいよ
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:02:43.51ID:NamSwFSx0
専門医の資格の有無を基準に歯医者を選んだけど
今となってはSNSの存在や内容の方が重要な気がする
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:42:32.49ID:EvHoeDj/0
専門医なんて所属してれば誰でも、、
それよりSNSの有無や本に載りましたみたいなとこを避けた方がいいと思う
あとはセミナー活動日記みたいなのもな
本来セミナーって自分のためにやるもので自慢するものではないし何の資格でもないんだよね
SNSとか本とかセミナーとか、そういうとこは
そういう活動をやめるにやめれないからしばらく使える判断方法だと思うよ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:55:38.36ID:NPQ37KTN0
自分なりに歯の治療のことを調べていたら
ある学会の専門医で
保険診療をしない歯医者が良いという話題を見かけて
それを条件に歯医者を選んでしまった
自分が単純すぎて泣ける
0357病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:10:30.42ID:NPQ37KTN0
SNSやセミナーの意味を理解してから
色々なスレを少しずつ見ているけど参考になることが多いね
0358病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:31:49.55ID:s2mUEzbd0
セミナー主宰側の教える立場の人間が
歯の接着とか全部衛生士にやらせてたんだってね
それだとそのグループ自体がそういう目で見られても仕方ないよね
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:02:36.96ID:RNImbmI00
>>352
保険でマイクロやラバーなんて望む方が僭越なのでは?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:17:03.41ID:h0HCXXiu0
自費根管治療医のHPを見てもセミナーのこと
よくわからなくて
セミナー仲間の先生がSNSで広報活動なさっているのね
0361病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:34:21.25ID:iMygnzWZ0
それについては同じ板の良い歯医者悪い歯医者ってスレがよくわかるよ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:17:03.96ID:OxtvcNFF0
セミナー仲間の先生がSNSでお写真を添えて
本やセミナーの紹介をなさっているのね
歯科医院の所在地が遠方で注視しなかったから
気付くのが遅かったわ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:34:38.76ID:DEd+a90d0
同類が集まるから
つるんでるのは避けた方がいいと思う
本まで載ってるくせして
削った後は型取りから詰め物の最終的接着まで全て衛生士に丸投げしてるやついるしね
まとも人ならそういう人が講師してる会に参加しないよね
0364病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:45:08.51ID:OxtvcNFF0
根管治療をする歯医者を探すとき
ネットで見かけた情報を基に

ある学会の専門医
マイクロ
ラバーダム
自費診療のみ

の条件を必須にして
SNSやセミナー仲間の存在に気が回らなかったわ
大切なことなのにね
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:50:05.96ID:/qZoan3t0
評判悪いとこほどネット大好きだから地雷避けになって助かるよ
0366病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:32:54.55ID:+5EmcGJr0
近所の愛知学院卒の歯医者は
客からのクレームを
けんか腰の対応で
やり込めようとすることで有名
0367病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:36:10.35ID:Yt+OWNzs0
うちの県でマイクロうたう歯医者は
どこも酷評だよ
全部がだめとは言えないけど
避けた方が無難だと思う
所詮ビジネスだったんだよね
機械あります、〇〇できますなんて
今日機械買ったら未経験でも謳えちゃうんだよね
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:03:00.43ID:9ipyVAAB0
とりあえず保険診療でマイクロやラバーダム使ってもらうなんて考える方が無理があるんだと思うよ
まともな治療受けたきゃ自費専門のとこいくしかないんじゃないか。
ネットですぐ見つかる自費のとこいって高い初診料払ったけど今まで言ってた歯医者はなんだったのかと思えたぐらい満足いく治療を受けれた
C1までの虫歯はその場で3本ほど1時間かけて即治療してくれたしその後現状を1時間かけて説明してくれた。

まー身も蓋もない事言ってるのはわかるけど
お金かけるのが一番確実で近道ないい治療を受ける方法ってのは頭の片隅に置いといた方がいいよ
0369368
垢版 |
2019/10/25(金) 23:07:26.01ID:9ipyVAAB0
初っ端にCTとってその後の現状確認も全てマイクロかつあとで録画した物メモリで渡されたからね
帰りに次亜塩素酸水渡されたし一本の歯完璧に直すのに30万かかるのは正直ちびったけど銀歯を一掃するまで通うと思うわ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:16:30.61ID:xW6dqG930
初診料1万円の自費専門歯科医院で根管治療したら
勝手にMTAで根管充填されていたし
自費は初診料が高い歯医者の方が良いよね

その後通院した初診料数万円の歯科医院は治療が上手で
詳しく説明してくれるし
お話も楽しくて親切な先生だった
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:56:17.45ID:r8LzSDYO0
避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)

1、HPや電話して確認
・口コミサイトに「先生は温厚な方で」と書かれている。(近所では暴力歯医者で有名らしい)
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
  キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
  口腔癌を見逃さないとか言う
  医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
  マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
  読解力計算力判断力等に問題あり

2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・痛みがあると訴えたら精神的なものだ精神安定剤を飲めと言う
・偏差値40台の大学を出たやつでも取れる資格のクセにプライドが高い
・客を下に見ているので何かあるとすぐに客にキレる
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い 
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う

3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:26:33.65ID:LmbnCCWZ0
>>371
現在通院しているので、参考にさせて頂きます
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:32:03.62ID:5inkrpf80
歯科衛生士のみの定期検診は普通でしょうか?
先生は定期検診の際は一切診ません。
保険で3500円前後お支払いしています。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:02:01.16ID:wu6yBSfX0
そういうとこはやめたほうがいいよ
そういう低い意識でやってるので
かからないほうがいい、人の歯を小遣いとしか思ってないから。
歯科医が診れば合法になるが衛のみに診察させるのは法律違反ですよ
月20万の衛生士に診察や銀歯の接着をやらせれば、そりゃ誰でも黒字に出来るよね
そうしないとやってけない時点で、かかっちゃいけないことが確定するでしょ
評判良く客来るならイカサマする必要ないしね
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:11:36.05ID:DXld1fIG0
回答ありがとうございます。
やはりそうでしたか...保健所などに通報したほうが良いでしょうか?

他の衛生士さんでは指摘されない虫歯を奥さん衛生士が診るといつも何ヵ所か虫歯がありますと満面の笑顔で言われてしまって儲けたいだけじゃ?と不信感と恐怖でいっぱいでした...

先生の診察代も知人が通っている歯医者より高いですしイカサマがあるかもしれません。

転院します。親身に聞いてくださり本当にありがとうございました。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:17:43.59ID:Wtum/9KG0
>>376
それ本当に衛生士?
最近は若くて格好も衛生士っぽいけどHPで調べてみたら歯科医師だったってことも多いよ
というか自分も同じこと思ってて、HP調べたらそうだったw
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:58:00.77ID:EUHraZvX0
>>374
>>376
その検査した人は助手の人かもね。
通報するべき。
まともな歯科医院は胸に名札を付けている。患者に分かる様にキチンと名札を付けてない時点でいい加減な歯科医院と推測。
保険使って3500円なんてあり得ない。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:46:40.54ID:fOEzqsrf0
皆さんありがとうございます。

先生お一人、先生の奥さんが衛生士さんです。
歯科助手さんではないです。
ホームページもないこじんまりした地元の歯医者です。
悪い噂は聞かなかったので通っていたのですが...
ただ他の衛生士さんは入っては辞め入っては辞めの繰り返しでした。

スタッフの入れ替わりは激しかったです。

レセプトお詳しいでしょうか?
定期検診の相場といいますか、
いくらくらいなんでしょうか?

先生の治療でも複雑な治療なのか分かりませんが
5000円を越えることもありました。
こちらも高く請求されているかもしれませんね。

保健所には明日電話してみます。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:25:08.83ID:V4JUqB7E0
助手か衛生士かってわからないよね
昔、普通の医院でバイトしてた時、看護師の服着せられてたから患者さんから看護婦さんて呼ばれてた
レントゲンのボタンも押さされてたわ
なんの資格もないのに
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:36:38.94ID:ArVrBJZi0
歯科検診で保険を使ったと言う事は検査したら疾患があったので、その治療をしたと言う事だから。衛生士のみの判断で保険が使われたら犯罪。
かかりつけの歯医者さんから定期検診の案内が来て受けた場合は
2000円〜
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:55:29.03ID:fOEzqsrf0
2000円ですか...ありがとうございます。

レントゲンのボタンは先生が押されてました。

保健所に相談をしても立ち入れないようで
その歯医者さんから離れるしかないということでした。
納得がいかず歯科相談にもお電話しましたが、本来は定期検診は自費、大阪では保険が甘くグレーゾーンだが認められている。
歯科衛生士だけで定期検診の歯医者は多い。
保険で3500円は法外な価格とまではいかない。

との回答でした...。

きちんと先生が診てくださる歯医者さんを地道に探していきます。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:02:44.88ID:eApr/mVa0
>>383
厚生局には言った?
衛生士のみで診断してること言った方がいいかと。
歯科相談は庇い合いだから駄目、歯科医師会も歯科医の味方だから駄目だよ、情報漏れるだけだから言わない方が良い
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:40:37.16ID:fOEzqsrf0
いえ。
言っていません。

もっとひどい事例でないと話を聞いていただけないと思いまして...。
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:50:22.33ID:wgQsYRwA0
>>386
厚生局は医療の不正を取り締まるのが仕事だから最もまともに話聞いてくれるよ
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:07:49.82ID:AKTpLEJg0
ありがとうございます。
匿名でも聞いてくださるかな...
一度相談してみます。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:10:32.61ID:F8KWoFmh0
>>388
聞いてはもらえるとおもうけど
実名でないと動いてはもらえないって聞いたことある。
あくまで伝聞なのでご参考までに。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:41:10.51ID:mYu0Y6TO0
定期検診が保険適用になるかよくわからないけど
本来は自費だった場合
3500円より高い金額を払うことになる展開にはならないの?

歯周基本検査とか実施していないのに払っていて
厚生局に相談したことがあるけどそのときは
名前を歯医者に伝えて良いか
厚生局に保険証を提示できるか聞かれた
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:51:21.47ID:6bBpdS5h0
名前聞かれるのは
厚生局が医院に「いつからいつまでの明細を調査するから提出してください」となった時に
医院が「この人の通報じゃないかな?」と目星がつくリスクがあるよね
そういう時の免責事項に名前を出していいのか聞いてるだけで
「〇〇さんからの通報なんですけど」みたいなことはしないよ、バレないようにはしますがやむを得ないときはご了承くださいというだけ。
それに、匿名の通報ならいくらでもいたずらが出来てしまうし
名前と保険ナンバーを厚生局にわたすのは仕方ないと思うね
こちらにとってもそれで威力があがるのだからいいでしょ
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:24:11.71ID:mYu0Y6TO0
自分は承諾したからいいのよ
それより
保険請求を取り下げて自費料金を払うことにならないか気になって
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:50:30.57ID:U2QxJdsL0
そうなったら警察行けばいいよ
同意してないし、
衛生士のみで診断させてる時点で違法だしね
過去に遡って自費で払えとか言うなら
それこそ脅迫として警察に言えばいいんだよ
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:01:39.78ID:mYu0Y6TO0
言われてみればそうだね
思い浮かばなくて勝手に心配してしまった
指摘してくれてありがとう
0396病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:46:24.96ID:F8KWoFmh0
>>375
接着は衛生士でも条件満たせば認められてるから
実際やってる医院多いよね。
特に保険では。
歯科医より上手い衛生士もいるらしいしw
助手にさせてるところは論外。
0397病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:16:12.71ID:GbcCk6w60
俺は10年以上放置してて奥歯ほぼ壊滅のおそらく重度患者
3候補あって迷ってる

・比較的できて新しい歯科 
ホームページには替歯・差歯等の材質・インプラントの費用等細かく記載
先生が優しそう
しかしなんか上流階級用?の歯科医のような気がして俺のようなできるだけ保険使いたい貧乏人が行くような所なのか?という不安がある

・リアルな身近な人の口コミで「早い」と評判の歯科
早い=通院回数が少ないのだろうけどいわゆるウデに関する情報や設備は未知数
HPもなく地元に昔からあり建物も古い感じの歯科

・HPあってレーザー完備と表示してる歯科
レーザーはいいけど俺のような重度患者に使うのか?と不安
しかも保険適用とかその辺どうなんだと不安
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:31:11.19ID:rDghirwp0
>>397
既女板の地元奥様スレとかで聞くといいよ
機械とか新しいことをうりにしてるとこは良くないのが多いから普通のとこがいいよ
奥様は結構なんでも教えてくれるよ、一人称を私にして、荒らしさえしなきゃ大丈夫。
0399病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:55:29.13ID:AKTpLEJg0
お世話になりました374の者です。
厚生局に相談したところ、丁寧に聞いていただけました。
ただ、指導となると匿名は...とのことでした。

転院先が決まって頃合いを見て再度電話します。

親身に聞いてくださり本当にありがとうございました。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:45:09.82ID:9SLzPZgJ0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:46:43.67ID:gZc3ZGY/0
>>374
>>376
>他の衛生士さんでは指摘されない虫歯を奥さん衛生士が診るといつも何ヵ所か虫歯がありますと満面の笑顔で言われてしまって

かなりおかしな人な気がする
定期健診だからおそらく半年か1年ごとだろうけど、いつも何か所も虫歯指摘されて治療せずに放置してるの?それとも毎回何本も虫歯できるのか?
0402病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:44:59.44ID:3WhwdEGE0
そういえば
歯医者の先生に相談できる掲示板で見た自費の歯科医院で
治療をしたことがあるの
検診のお話がないから一度もしていないし
セラミックの保証期間もないのね
保証はなくても良いけど
治療後の経過観察をしてくれるか事前に確認するべきだったわ
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:35:49.12ID:oe7xLD5T0
374です。
回答ありがとうございます。
私がおかしいということでしょうか?

きちんと見つかった虫歯は治療を終えています。
治療の放置はしたことがありません。
こちらの歯医者さんは3ヶ月に一回定期検診があります。


担当が奥さん→歯科衛生士Aさん→歯科衛生士Bさん→Bさん→Aさん→奥さんの順です。
Aさん、Bさんに虫歯の指摘を受けたことはありません。
引っ越し前に通っていた歯医者さんでも指摘はほぼありませんでした。
Aさん、Bさんともに退職されて今は歯科衛生士は奥さんしかいません。


治療しなくても良い歯を虫歯だと言われている気がしてならないのです。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:18:08.02ID:kLmtylBt0
>>403
不信に思う気持ち解る。
ただ、歯科医の間でも虫歯の診断数が大きく違うのは珍しくないから
ここで結論は出ないかと。
問題があった場合、口腔内を拡大して見せてもらえる歯科を選ぶと
疑念を持たなくて済むと思うよ。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:35:05.28ID:3k260IM10
言われるがままにそうしなくちゃいけないと思うんじゃなく
自分のことは自分で決めないとヤ〇の思うがままだよ
衛生士のみに検診させて紙に書かせるのは駄目でしょ、そういうとこは駄目だってその時点でわかるじゃん
天然歯はそう簡単にはボロっといかないよ、神経質にならず困ってから考えたらいいんじゃない?
すぐ削ってたら将来歯なくなるぜ
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:14:53.47ID:oe7xLD5T0
374です。ありがとうございます。

以前の歯医者さんは先生自身が検診してくださるところでした。
お恥ずかしながら歯科衛生士さんに診ていただくことは初めてでした。
ですので歯科衛生士さんだけの定期検診に疑問を持ちませんでした。
友人が通う歯医者さんの話を聞いて...ようやく目が覚めたという感じです。

口コミも良くまた御自宅で開業なさっているので悪事はないだろうと
思った私に落ち度があったと思っています。

時間をかけ、きちんと診ていただける歯医者さんを探していきます。
ありがとうございます。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:40:03.68ID:fx9VgCdF0
ごく若い衛生士さんの色気と精気が伝わってくるのもいいな。
通っている歯医者さんで、以前の衛生士さんは孫が居るというベテランで良いアドバイスをしてくれましたが。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:35:43.19ID:TXH58NqA0
HPにダマされた
必ずマイクロスコープ精密治療
ラバーダム
☆ カメラで治療際中を大型モニターに映して情報を共有

ぜんぶ嘘だった
逆にHPにも看板にも書いてない重要な事があった
保険治療は週2日のみで日別で(バイト)医師が違う実質週1治療
他の曜日は全て自費、保険治療と自費治療は別の医師で、自費は専門別に曜日固定で1人の医師みたい
医師が休むと次の治療は2週先〜3週先・・・
たっぷり時間をかけて丁寧に説明しニコやかで優しそうななのは初診のみ
2回目からは位高でシカメッ面に何か質問すると怒るように短くあしらい、まともに答えない
患者を犬猫を躾けるように何も話せないよう委縮させ自分にいいようにしてる
そのくせ削った後で後付けでXXXとかXXXとか神経抜く時もありますとか逃げ口上は言いたい放題する
後でわかったがマイクロスコープは自費の治療で使われるようだ
診察席の前壁にある大型モニターは保険治療の私には一度も使われたことが無い
私の担当医師は大学の講師で、糞えばって腕の悪さを隠してる、そして人柄だけでなく頭も良くない
自分の考えで好きなようにやり、私の話を聞かず繰り返し伝えた要望は完全無視された
痛くもない歯を多く削られた治療中の歯と周辺が、20日以上経過した今も痛くて痛くて、
歯科医院と担当医師への不信・不安と歯の痛さで気分悪い事この上ない
なんで歯医者は変な奴ばかりなのだろうか
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:07:23.66ID:dcQj7mg/0
保険でそこまでするとこ何てあるわけないだろう 頭わいてんのか ちゃんと自費のかねはらってから文句言えよ 
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:15:19.42ID:hWwmYgvc0
>>409
嘘をついて集患してるのが問題であって保険どうこうの話ではない
日本語が読めないのかな?その程度の頭だから歯医者なんだよ
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:37:02.91ID:PpTbtn+W0
>>410
健常者はあなたの言ってることを理解してるから煽り目的の人にレスしないでほしい
文句すら反応が餌になるので、よろしくお願いします。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:48:16.54ID:GJglK95c0
>>408
どっちみちマイクロスコープとMTAを謳うところは避けた方がいいと思うよ
審美や無痛謳うのが消えてったように
マイクロも一時的に釣れたビジネスだったんだよね
それを謳うとこ全てが駄目とは言えないけど自分なら避けるね、ある意味避ける基準になって助かる
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:23:09.93ID:nLPFtVnf0
院内に歯科技工士がいるってどうなんだろう
一応地元で技工士いるから早い=通い回数少ないという口コミ

それと
施設の大きさ(一軒家タイプ・駅前の小型タイプ)
古くからある・新しい所

で判断基準あるのかな
古くからあっても評判悪いとこあるしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況