X



トップページ身体・健康
1002コメント516KB

【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001井口裕香 転載ダメ
垢版 |
2017/03/24(金) 23:17:54.37
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
東山奈央と加隈亜衣の水着の紐解きたい
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:57:58.85ID:4baVqKaj0
>>38
マツコさん!!ありがとう。魔法ではないんだね最近じわじわ感じてる。数ヶ月前の自分をぶん殴りたい。
病的肥満になる程のデブ脳は胃をちょん切るくらいじゃ治らないんだって言い聞かせてるとこ。
マツコさんがどうこうじゃないよ!術後もケロッと人並みに食ってそうな自分が浮かぶからさ。
めっちゃ今孤独で不安だ。主治医にも栄養士にも見放されたのは自業自得だけど。ごめんスレ汚し。ROM専に戻るよ。ありがとう。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:00:33.21ID:obLjXe5E0
胃は満足しても口と脳は満足しないからね
0042マツコ
垢版 |
2017/06/26(月) 21:15:38.01ID:0xRy6LYa0
すいません、夜食に今お好み焼きを食いました。とろけるチーズもたっぷり
かけました。次はクッキーを作ろうかと思いましたが、やめておくことにします。
かしこ
0043マツコ
垢版 |
2017/06/26(月) 21:17:00.49ID:0xRy6LYa0
>病的肥満になる程のデブ脳は胃をちょん切るくらいじゃ治らない

その通りだと思うわ。切ってもデブになるあたし…
0044マツコ
垢版 |
2017/06/27(火) 23:44:16.18ID:SwraSyXV0
胃を切れば 勝手に痩せると 思ってた
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:51:45.70ID:ybYaqDpY0
胃を切られてしょっちゅう四苦八苦している俺にしたら胃なんて切るな、もったいない!なんだがね
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:36:02.68ID:wRwIn1db0
>>45
それくらいがちょうどいいんとちゃうの?
なんでも食べられるようになってしまう方が不安なんだけど。
0047マツコ
垢版 |
2017/06/29(木) 23:14:44.64ID:VzTbwRlF0
胃がんの人で、胃を切ると生活習慣病が治ったっていう記事を
読んだことがあるわ
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:40:12.62ID:liSfO4T40
リアルがちょっと忙しくここ全然みてませんでしたわって事で

>>27
確かに糖質完全否定してるとHDLコレステロール増えますねぇ
最近はパンで炭水化物(糖質)少し摂ってるものの数値はそんなに減ってません
手術前からの検査データー見てたんだけど、元々LDL高い目で推移してたので
今が特別に高いとかそんなのではないんだけど、基準値は超えてますw
術後結構たった今血液検査でひっかかってるのは総コレステロール値とLDLコレステロール値の2項目のみ
総コレステロール値は手術前の平均値より+70ほど高いです、基準値上限よりちょい高くらい
こんなかんじ〜

>>30
いいなーうちの病院手術受ける人は全員例外なく最低20kgは痩せて来い
20kg痩せなきゃどんどん手術日延ばすよーんだったもん
そしてオイラも2ヶ月延ばされたしw
0049病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:19:58.07ID:wg+z6OV10
>>48
最低5%だもん、少ないよね。多分皆んな頑張って10キロくらいは落としてません?
あと数日で手術だから、ほぼ水とチーズで生きてる。でも全く減っていかないから焦る。
104だったから97で入院したかったが、あと2キロどうやって痩せたらいいねん。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:24:08.77ID:H9hGpvve0
んぷーっ変な時間に目が覚めちゃった。

>>49
最終的に絞りきれてない場合、入院してから手術までの数日間絶食来るかも知れませんよ
飲んでもいいのは水かお茶だけ
最後の追い込み、入院後手術まで何日開くのかわかりませんけど、5日も絶食すりゃ3〜4kg楽勝で減りますよ
お腹はすごーく減りますけどね、手術前自販機の誘惑に頑張って耐えてましたよ私もw

がんばって手術して来て下せぇ、そしてスリムな体を手に入れましょう
0051マツコ
垢版 |
2017/07/08(土) 20:17:54.77ID:2RdwJyU90
あたしが特殊なのかしら。入院して3日目に胃袋カットされたわ
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:06:59.58ID:yjjDlkw20
>>51
むしろなんでそんなに早いの⁈
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:28:44.52ID:VtJyEd6K0
>>52
うちの病院最短一週間、長い人だと減量入院込みで1ヶ月とかもいるよ
ちな俺は一週間だった
入院と同時に絶食開始で一週間後に手術、術後4ヶ月絶食で現在に至る
ああ、もう少し痩せたひ・・・もっとスリムになりたひ・・・・
腹の皮下脂肪は結構しぼんだけど垂れてみるも無残な状態だからねwww

短い病院だと入院から手術まで3日とか4日とかあるよね
四谷は短かったんじゃなかったっけ?
社会復帰までの速度を早くしようとする病院は入院から手術までの期間が短いし、術後から退院までの期間も短いけど
うちの行った病院みたいにとにかく徹底的に痩せさせる事を主眼においた病院だと入院から退院までがすごーく長い
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:29:06.63ID:Pv1E5L9x0
退院してきた…。
術前術後で体重が1.5キロしか減ってないんだけど…。
こんなもんだよ〜っていうけど、なんかかなすぃ…。
しかも、つまり感とか吐き気とか一切なくてさ…食欲はないんだけど…。
やっぱり俺…術後も普通に食うんじゃないんだろうか鬱
0055マツコ
垢版 |
2017/07/11(火) 17:39:25.39ID:cb2PZYlX0
術後に吐き気ないとかすごいわね、、
あたしは、おへそに腸が詰まってイレウスになって、その後再手術+3ヶ月入院
したけど。ゲーゲー吐いて死ぬかと思ったわ。緑の液体を吐き続けて
妖怪人間に改造されたのかとおもた
0056病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:21:35.72ID:Pv1E5L9x0
>>55
ないない。入院中ためしにぐびぐびっとポタージュスープ飲んだけど、何にもない…。
何にもないのはいいことだよって言われたけど、いいのか悪いのかわかんない。
食べられるものがコンポタくらい。脂質多いよなぁ…カロリーあるよなぁ…って思う。
帰ってきたけど疲れすぎて食欲ゼロ。
0057マツコ
垢版 |
2017/07/11(火) 20:43:13.51ID:cb2PZYlX0
>>56
人によるのね。胃を切ったあと、胃のあたりが痛いと言う人がいるって話は
聞いたわ
0058マツコ
垢版 |
2017/07/11(火) 20:45:14.50ID:cb2PZYlX0
>>56
固形は気をつけてね。あとは、先生と管理栄養士の人が言ったとおりに
食事すれば大丈夫だと思う
0059マツコ
垢版 |
2017/07/11(火) 20:48:49.31ID:cb2PZYlX0
あたしのほうは、バイパスの修正手術をしようかどうか考え中…
200万かかるし…
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:04:44.72ID:SKObKi6f0
>>58
お前が言うw
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:33:56.73ID:way5jAy50
胃の辺りというか、胃を含む胃から下部盲腸付近までが痛?かったですわ
特に手術した後から術後4ヶ月位は腹部全体に麻酔がかかった感じが抜けずにいましたよ
今の時期は切った部位が時々神経痛で切った直後のような痛みも・・・
皮膚上に出る神経痛は局所麻酔クリームで誤魔化すけどね、塗ったら即引くし

そういや術後栄養士と話させてもらえてないわwww


>>56
脂質はあまり気にする必要ないんよ、減らすべきは糖質だから
手術終わって2ヶ月内にコーンポタージュ飲めるってスゴイと思うわ
俺なんか水以外に手をつけられたの3ヶ月位経ってからだからなぁ
しかも最初の一週間は重湯、次の二週間は常温に近いヨーグルト
その後1ヶ月間はドロドロになるまで煮込んだお手製野菜シチューだったもん
今はほぼなんでも食えるけど(豆腐とプリン+冷たい物とご飯が未だにダメだけどね)
0062マツコ
垢版 |
2017/07/14(金) 17:26:56.06ID:g8vFWNc80
あたしは3ヶ月、水も飲めなくてずっと点滴してたわ。おへそに胃袋のカス詰まって
腸閉塞になってしまったので。
今は普通の人の量を、普通に食える。よく噛まずに急いで食うと、ときどき詰まる感
0063マツコ
垢版 |
2017/07/14(金) 17:29:31.80ID:g8vFWNc80
固形+水分の同時摂取はダメね。固形食って水分とると、吐きそうになる。
術後3年、胃のサイズが今どうなってるのか知りたいところ。
伸びてるのか、伸び縮みが良いのか、変態なのか
0064マツコ
垢版 |
2017/07/14(金) 17:33:56.60ID:g8vFWNc80
術後、栄養士の指導は必要よね。胃がんの人の胃切除後の食事指導
と同じだったけど。
術後食えない人は、ドリンクものをすすめられる。そういうドリンクとか
レトルトの通販雑誌があるのをはじめて知った。

はじめの頃は、片栗粉でとろみをつけてもらって、ごくごくわずかな量を
よく噛んで食ってたわ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:42:57.82ID:mLGL+1880
>>61
それがさ…この数日でポタージュが食えなくなった。飽きたのかな?って思ってたけど、どうも違う。なんか濃い。かなり薄めてみたが濃い。喉にドロっと残る感じな。結局お茶が一番美味い…ほうじ茶に救われてる。玄米茶は吐いた。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:49:34.65ID:xxXf2x/p0
>>65
>喉にドロっと残る
当方の場合は喉といか食道に圧力が掛かってなんか詰まってる感があり
気持ち悪いので摂りたくない衝動に繋がってますよ
未だに食べれない豆腐(玉子豆腐も)やプリン、冷たい物は詰まってる感が非常に出やすいです
それと鳥もも(焼き鳥)食べた後もこの感覚出易いかな

術後の体重の減り速度ですけど、術後4週間内程度で10kg〜20kg(よく歩く人ほど減り易い)は減ります
医者によってはしっかり水分摂取する事で腸に溜まる特定ホルモンが排出されるので、それで痩せるようになると言います
(今の時期は特に水分一杯摂らないと熱中症になるのでまあ怖いですわね)
水分がっつり摂取しつつ極力歩くなりジムいくなりしてやせる為に頑張りましょう
(プランクでもいいですよ、プランクなら体伸ばせる場所さえあれば自宅ででも出来ますからね)
そうほうじ茶がおいしいですわな、当方の場合ポカリのイオンウォーターかほうじ茶でした
今は日本茶とほうじ茶を毎日くぴくぴじわじわ摂取してます、また術後一切飲めなくなっていた水がやっと飲めるようになりましたよ
(水だけダメだったんですよね、お茶はOKなのに水が受け付けないってどうなの?とは思ってたんですが)、常温物のみですけど

>>63
そうそう、固形物食べながら水分摂取はダメですね
食後高確率で嘔吐しますね
なので食べだす10分くらい前までに水分摂取しておいてから食べてます
これで吐き気はほぼ出ないので
しかしどうしてパンってあんなに食べやすいのでしょうか・・・しかもおいしいし
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 02:29:39.72ID:pwCtHbz30
>>66
なんだよ、もう神じゃん。
重湯やスープ飲めなくても水分取れてればい〜よ〜って主治医他も言ってた。
あとなんだろ〜ね、岩塩とかめんつゆとか舐めたくなるよ。まだ退院して1週間くらいなのにさ。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:28:05.68ID:DmSLeILX0
>>67
多分それはまともな食事が出来てないから味の濃い物がほしくなる症候群でしょう
当方も退院前それでました、結局手術一週間前から絶食開始してだから・・・
絶食100日超えた辺りで精神的にもガマンしきれなくなって、梅昆布茶買って来て舐めてましたよ、粉末をw
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:10:16.83ID:M0GZ+kxN0
友達になれないゲイのタイプって? [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1476600032/

176 :そらまめ:2016/10/21(金) 18:04:42.54 ID:mqCwbA2/0
肌男キモいわ

177 :そらまめ:2016/10/21(金) 18:05:58.90 ID:mqCwbA2/0
車好きにイケメンはいない。禿げか爺

187 :そらまめ:2016/10/22(土) 10:07:27.02 ID:TvsNmohj0
かっこつけるやつ。エッチの後に強く抱きしめて
「いいか。オレのあとを追うな」みたいな、どっかのアメリカドラマの
安いセリフを投げつけて、「今夜がお前とさいごの夜になるかもしれない。
オレはヤツに追われている」みたいな、ハードボイルド系の
ナルシスト+糖質(妄想)の極みみたいな男

250 :そらまめ:2016/10/23(日) 01:43:59.61 ID:aH/E51Iu0
女ったらしのホモ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:10:36.94ID:M0GZ+kxN0
279 :そらまめ:2016/10/24(月) 18:21:53.68 ID:v7jXPu+40
出し入れする子とお友達は別物

289 :そらまめ:2016/10/25(火) 13:58:39.97 ID:c8aRd4CM0
「大麻を使うのはコモンセンス」とかいうイケメンの若いホモには
近寄らない

326 :そらまめ:2016/10/30(日) 09:20:31.51 ID:q3U9eex60
最近の若い子ってあんなにスマホ画面ばっか見て何やってるのかしら
歩きながら2ちゃんとか?

746 :そらまめ:2016/12/26(月) 18:08:57.65 ID:1PAmTWcA0
ツイッターのスノッブタイプ

761 :そらまめ:2016/12/27(火) 05:52:28.25 ID:Qcxv61b40
詩心ユーモアのないゲイは無理w

体言止めとか倒置法、直喩隠喩バイブを上手に
使えないとだめ 575とか57575

768 :そらまめ:2016/12/27(火) 12:24:52.09 ID:Qcxv61b40
57575 になってねえわよw
57577 だったかしら

772 :そらまめ:2016/12/27(火) 18:42:41.19 ID:Qcxv61b40
ごめんなさいね
あたしが悪かったわ

942 :そらまめ:2017/01/30(月) 12:36:55.52 ID:5odu1vyA0
トランプ支持者
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:28:57.16ID:vDqy5SPn0
アンタたちって、ブスには厳しいわよね? [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1473433341/

33 :そらまめ:2016/09/11(日) 09:37:50.93 ID:3ALADyF60
ブスに寛容なのはイケメンの基本スタンスだと思うわ
飲み会でブスにやさしくしてると、他のイケメンたちからの
好感度がアップするし

36 :そらまめ:2016/09/11(日) 13:02:36.94 ID:3ALADyF60
品川でちょっとイジってもらったら、少しは見れるようになるわよ
でもちょっとイジると、次から次へと商品売りつけてくるのよね
「次はアゴ削りましょう」とか「腹筋みたいなものを腸を縛って
作りましょう」とか言ってくる

気づいたら扇風機おばさんなってるの
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:31:05.00ID:vDqy5SPn0
■同性愛サロン板・映画スレ45■ [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1475075022/

216 :そらまめ:2016/10/12(水) 17:57:45.62 ID:TS+pSPfI0
ボーンよりディパーテッドが面白かったわ
今夜はハルマゲドン

289 :そらまめ:2016/10/13(木) 20:29:31.66 ID:O3QHZ+ut0
あたしは知的なブラックジョークの入った映画が好き
たとえば
「永遠に美しく」とか「マネーピット」とか「8月の家族たち」とか
「プラダを着た悪魔」

基本メリルが好き。最近のCGの洋画がつまんない

ドンパチやるのもつまんないし。なんでこんなにつまんない洋画
ばっかりになったかっていうと、たぶんアメリカの心理学者達に
マーケットリサーチさせて、それをベースに味も深みもない
ステレオタイプな設定+CGでやたら激しいバトルさせるようなもん
ばっかりになったせいなんでしょうね

306 :そらまめ:2016/10/14(金) 13:15:26.51 ID:adg8pMAX0
「君の名」はってアニメよね。「もののけひめ」100回みるほうが
まだマシ

314 :そらまめ:2016/10/15(土) 19:06:13.98 ID:lnUjdwB20
スターチャンネルとWowWowに加入してる人がうらやましいわ
うちはムービープラス、BSプレミアムだけ
実家で録画して小分けに見る
うちはまだビデオ+DVD一体型なのよ。BLじゃないし、タイマー録画
できないから、夜中放送のやつはコーヒー飲んで朝2時まで待機
することもある

399 :そらまめ:2016/10/23(日) 19:32:27.82 ID:aH/E51Iu0
昨夜はタイタニックみたわ。毎回いろんな人物(生きもの)と自分を重ね合わせて
みるんだけど、今回はキャシー・ベイツとねずみたち

ねずみが必死なシーンは泣いたわ。あすなろ抱きのシーンはどうでもいい

413 :そらまめ:2016/10/25(火) 17:58:25.67 ID:c8aRd4CM0
メリル会いたいわ。大好き

415 :そらまめ:2016/10/25(火) 18:23:18.57 ID:c8aRd4CM0
ブリブリ女の日記、今日はじめて1を見たけど、けっこう面白いわね
イギリス英語はユーモア+品があって良い
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:32:39.03ID:vDqy5SPn0
418 :そらまめ:2016/10/25(火) 19:45:10.99 ID:c8aRd4CM0
ん? セガール?

422 :そらまめ:2016/10/25(火) 20:17:07.43 ID:c8aRd4CM0
>>419
2もみるわよ。3はいっときおあずけ
あの女も好きなのよね。プラダで出てきたエミリー

437 :そらまめ:2016/10/26(水) 13:55:43.17 ID:TUEABQUR0
>>428
そんなメリルも大好きw

448 :そらまめ:2016/10/26(水) 21:03:03.58 ID:TUEABQUR0
今BSでブリブリ日記1やってるけど、吹き替えだとガッカリね
アメリもそうだけど、吹き替えにしたらガッカリな作品になってしまう

ブリブリ日記は、あの英国英語の気取った感じがいいし、アメリも
フランス語独特のアイロニカルな言い回しがいい

456 :そらまめ:2016/10/26(水) 23:14:57.10 ID:TUEABQUR0
>>451
あの英国のスノビッシュなしゃべり口調が良いのよ ブリジットは
プラダのエミリーが好きなのもそういう理由

466 :そらまめ:2016/10/27(木) 21:50:57.58 ID:7i2kRycq0
>>457
こんなスレにもいたのね。エミリー

494 :そらまめ:2016/10/29(土) 01:03:15.12 ID:+f8+W26b0
コラテラルみたかったわ。ダビンチとかぶったから録画できなかった

495 :そらまめ:2016/10/29(土) 01:07:48.12 ID:+f8+W26b0
いいかげんBL買おうかしら。お正月はいろいろカブりそう
LaLaチャンネルで、ブリブリ女2もかぶってたのよね
ブリブリ女2は、明日(というか今日)のBSのどっかでまたあるけど

510 :そらまめ:2016/10/29(土) 16:20:28.61 ID:+f8+W26b0
>>500
タダなら見たいわw YouTubeでググると字幕なしのそのまんまのやつは
いっぱい見れる。字幕なしで見るのはしんどい。戸田奈津子じゃないし

515 :そらまめ:2016/10/29(土) 18:01:57.92 ID:+f8+W26b0
>>512
ハイパーレクシアもあるわよね。何でも「ふつう」が一番
今夜はダビンチ第2弾があるわ
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:34:16.61ID:vDqy5SPn0
529 :そらまめ:2016/10/31(月) 08:31:14.36 ID:gQV4OOhp0
ギャグニー知らないわ。デカプリオ以降のハリウッド俳優だと
ベネディクトなんちゃらしか知らない
0076病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:34:54.81ID:vDqy5SPn0
★ 持ってるとノンケぽいアイテム 【偽装工作用】[closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1469664714/

82 :そらまめ:2016/07/29(金) 20:35:37.30 0
トートバッグは使えるアイテムよ。仕事に持って行ってる
けど、妻子持ちとよく勘違いされる。セリアのかわいいハンカチ
入れれば完璧。娘のプレゼントとよく誤解される

83 :陽気な名無しさん:2016/07/29(金) 20:39:02.91 0
ただの独身閉経じゃないw

84 :そらまめ:2016/07/29(金) 20:39:20.87 0
手作り弁当最強ね。ほぼ100%妻子持ちと思われる
いかにも女が選びそうな弁当箱にする

89 :そらまめ:2016/07/29(金) 21:55:18.01 0
今年のヤマザキの皿はなかなか良かったわよ
無印の皿みたいな感じ

434 :そらまめ:2016/08/05(金) 22:13:33.15 0
ナイキって高校生の子かしら

474 :そらまめ:2016/08/07(日) 02:03:23.14 0
年相応の服着るのが一番ね。若作りしたような服着ると
本当にゲイにみえる。
あとショルダーバックにトトロつけないとか

564 :そらまめ:2016/08/10(水) 15:08:17.47 0
職場に1.5Lのダイエットペプシ持って行って、机上に置いてゴクゴク
やってたら漢っぽいかなと思ってやってたら、同僚の若い男の子から
「××さん、職場にジュース持ってくるのはどうかと思いますよ」
って言われた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:35:09.03ID:vDqy5SPn0
572 :陽気な名無しさん:2016/08/10(水) 20:01:46.41 0
そらまめって無職でしょ
エピソードの一つ一つに全く現実感が無い上に虚構としての面白さすら無いし

605 :そらまめ:2016/08/11(木) 20:05:38.10 0
>>568
それがつらくて、今月でその会社退職するわ。労災おりるといいんだけど

687 :そらまめ:2016/08/14(日) 08:05:31.14 0
病院行くと、待合室でついつい女の雑誌に手がいくのよね。
「すてきな奥さん」とかオレンジページ

705 :そらまめ:2016/08/14(日) 14:39:03.84 0
家にさすまた置いとくと、なんか漢って感じね

710 :陽気な名無しさん:2016/08/14(日) 23:09:11.04 0
そらまめへのレスって全部そらまめの自演なのよね

711 :陽気な名無しさん:2016/08/14(日) 23:10:20.33 0
>>710
だからidが出ないスレでしか書き込みがないのね

975 :そらまめ:2016/08/30(火) 18:06:56.20 0
スポーツ新聞かしら

976 :そらまめ:2016/08/30(火) 20:07:32.59 0
ぬんちゃく

995 :そらまめ:2016/09/05(月) 14:54:07.93 0
ミッフィーのトートバックほしいから、今がんばってフジパン買ってる

998 :そらまめ:2016/09/05(月) 17:41:11.21 0
ミサワホーム持ってるとノンケっぽいわね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0078病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:40:55.10ID:k+ioiN7f0
ゲイってノンケに比べて外向性が高い人が多いの?[closed] http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494223269/

7 :そらまめ:2017/05/08(月) 17:45:31.56 ID:xzepGp120
あたしも内向的だわ。
キホン部屋に連れこんで、あたしの巣でイチャイチャするだけ
パーティーとか行ったことない

10 :そらまめ:2017/05/08(月) 18:33:30.91 ID:xzepGp120
内向的だけど、外出して朝帰りしてエッチしまくりのホモも
いるわよ

14 :そらまめ:2017/05/08(月) 21:23:01.88 ID:xzepGp120
広場恐怖なのに公園でハッテンしてる子がいるわ

結局のところ、千葉と埼玉ってどっちが上なのか問題 [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1467207292/

762 :そらまめ:2016/07/25(月) 21:47:19.63 ID:8iHv/6DG0
市川の行徳駅前あたりはなかなか便利だったわ
埼玉とか住みたいとも思わない

779 :そらまめ:2016/07/26(火) 19:39:59.54 ID:NCplWF1k0
埼玉って、じゃがいもばっかり食ってるイメージしかないわ

843 :そらまめ:2016/07/29(金) 05:59:19.97 ID:Ct2cAgyo0
千葉の市川市ならもう一度住みたいけど、埼玉は死ぬまでない

852 :そらまめ:2016/07/29(金) 21:48:08.10 ID:Ct2cAgyo0
「埼玉 イケメン」で検索したらカブが出てきたわ

951 :そらまめ:2016/08/12(金) 15:35:38.18 ID:S7PSVNm60
千葉の市川市なら住みたいわ。上京してまで埼玉に住むとか
考えたこともない。埼玉って、なんかみんな芋食ってるイメージがある。
高校生のおやつでも、芋のだんごとかなんでしょ?

964 :そらまめ:2016/08/13(土) 09:02:48.97 ID:lxwMxj/M0
埼玉って落花生が有名なのね。芋ばっかり食うのは別の県だったかしらね

970 :そらまめ:2016/08/13(土) 14:34:53.30 ID:lxwMxj/M0
市川市で暮らしてた時は、そんなに街で落花生の行商人見なかったけど
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:17:56.66ID:XuEFbLaL0
結局のところ千葉と埼玉ってどっちが上なのか問題3[closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1476192751/

10 :そらまめ:2016/10/13(木) 20:06:05.84 ID:O3QHZ+ut0
市川市なら住みたい。そっから上のほうはどうでもいい
花見川団地なんか170万で買える時代だし

66 :そらまめ:2016/10/16(日) 08:51:28.62 ID:/x1fmCNf0
埼玉ってB級グルメのぎょうざしか思いつかないあと川越高校

78 :そらまめ:2016/10/16(日) 13:33:44.84 ID:/x1fmCNf0
ミッキーの城のそばに住んでたけど、あそこ何もないわよ
周辺は単なる住宅地。地方都市の中心部より不便
明海大学があるくらい

81 :そらまめ:2016/10/16(日) 14:25:38.41 ID:/x1fmCNf0
そうよね。お塩つくるところに「いつわりの夢の国」つくった
のよね。でも埼玉よりいいわよ。埼玉は農作物しかないし

86 :そらまめ:2016/10/16(日) 18:05:13.66 ID:/x1fmCNf0
さいたまは犬も食わない

118 :そらまめ:2016/10/17(月) 18:21:29.05 ID:3I2X3aPS0
あたしの姉さんなんかは、ねずみの国に行くのを『東京に行ってくる』
って言うのよね。確かに「東京」ディズニーランドだし

129 :そらまめ:2016/10/17(月) 21:55:23.14 ID:3I2X3aPS0
だから花見川団地は 3DK 170万円 なのね
都心なのにえらい安いと思ったわ

172 :そらまめ:2016/10/19(水) 18:45:36.56 ID:ArLfz4Nr0
浦安ってねずみと家しかないわよね
地盤沈下してるし
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:19:29.08ID:XuEFbLaL0
199 :そらまめ:2016/10/23(日) 09:56:21.97 ID:aH/E51Iu0
仕事探すのに、地方から上京して埼玉はありえないw
会社から「強制移住」の赤紙が届いた社畜は別として

219 :そらまめ:2016/10/23(日) 19:27:59.05 ID:aH/E51Iu0
最近の行徳駅前ってインド人の街になってるのかしら

283 :そらまめ:2016/10/25(火) 13:47:59.82 ID:c8aRd4CM0
結論から言うと、ねずみより北はいらない。ただの田舎

288 :そらまめ:2016/10/25(火) 18:15:34.13 ID:c8aRd4CM0
おやつが芋だんごって、さいたま? いばらぎ?

292 :そらまめ:2016/10/25(火) 20:55:46.85 ID:c8aRd4CM0
原木中山って下車したら駅前に何があるのかしら

295 :そらまめ:2016/10/25(火) 21:43:30.29 ID:c8aRd4CM0
行徳は好きだったわよ。激安店多いし(そこそこ)にぎわってるし
千葉の下町って感じ

711 :そらまめ:2016/12/25(日) 06:29:41.12 ID:ZSxoix610
埼玉ってコンビニある?

815 :そらまめ:2017/02/12(日) 15:21:43.21 ID:PLzNv8kd0
東西線で市川なら住みたい。埼玉はないw
公営住宅の倍率見ても二極化してるわよ。底辺でも埼玉に住みたいとは
思わないw 千葉でも東京から離れたところは全然興味なし

819 :そらまめ:2017/02/12(日) 20:48:20.60 ID:PLzNv8kd0
市川が横ばいなら、千葉市中央区なんて死んでるでしょ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:48:35.54ID:hFqf1S4I0
この歌手ではこの歌が一番好き [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1470828051/

37 :そらまめ:2016/08/11(木) 21:28:47.44 ID:SABzTYil0
平井堅 L'amant
歌詞はストーカーの歌みたいな感じ

56 :そらまめ:2016/08/13(土) 09:05:41.49 ID:lxwMxj/M0
Billy Joel Summer Highland falls
歌詞がすてき
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:50:06.60ID:hFqf1S4I0
スーパーで服買ってるゲイ[closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1472374786/

34 :そらまめ:2016/08/30(火) 18:11:32.86 ID:nYS3c8F60
普通に近所のコープで買ってるわ
勝負パンツだけは、いやらしいのを買ってる

89 :そらまめ:2016/09/04(日) 23:15:19.53 ID:zDCJ4jy90
うちの近所に30円のTシャツと90円の半パン売ってるところあるのよ
3Lないから使えない。つくづくでぶは不経済だわって思うわ
大きい服の店は高いのよね

106 :そらまめ:2016/09/05(月) 18:10:16.37 ID:wv6kxz/u0
洋服代かかるから、古代ローマ人の着てたような服が流行ると
うれしいんだけど

110 :そらまめ:2016/09/05(月) 18:36:36.08 ID:wv6kxz/u0
う〜ん。京都住まいならまだしも
あたしはこんなのがいい
http://p.twpl.jp/show/orig/qTpAs

142 :そらまめ:2016/09/15(木) 02:30:31.52 ID:lCYQLfv00
あたし、昔おしゃれしようと思って新宿のマルイの洋服店に入ったら
いきなり地下に案内されたの。で、若い男の店員が「はやかったですね。
よろしくお願いします」って言うから、地下室でケツ堀りでもして
ほしいのかと思ったら、配管工の工事のおやじと勘違いされてたの
それ以来、スーパーとか大きい服の店で服買ってる

148 :陽気な名無しさん:2016/09/15(木) 10:51:55.23 ID:0uyEWuDT0
142さんはおしゃれな服が買いたくてマルイの中のお店に行ったけど
大きいサイズを扱ってないお店だったから、店員さんがあまりに場違いな
デブの142さんをてっきり配管工のおじさんだと思ってしまったってことね
作り話臭いけど

149 :陽気な名無しさん:2016/09/15(木) 11:22:06.47 ID:P6YZmYFj0
あたしも作り話だと思う
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:50:16.09ID:hFqf1S4I0
160 :そらまめ:2016/09/15(木) 15:32:20.54 ID:lCYQLfv00
>>148
実話よ。以前青学にフランス語検定受けに行った時も、喫茶店の
隣の席のおっさんに「発破(はっぱ)はどのあたりが出ますかねえ」って
言われたの。同じ日に青学で土木関係の試験もあったのよ
ユニクロとか行ったこともないわ。3Lとか4Lでガチムチ用の服とか
ないでしょ? 昆虫用の洋服しか置いてないし

161 :そらまめ:2016/09/15(木) 15:37:07.14 ID:lCYQLfv00
>>146
表口から入って、店員に裏口から地下へ連れて行かれたの
何かおすすめ品でも置いてあるのかと思った
洋服店がトラウマだわ

173 :そらまめ:2016/09/16(金) 09:14:09.73 ID:LtlVQc800
最近は洋服屋のことを日本語で何て言うのかしら
カジュアルショップとか?

182 :そらまめ:2016/09/16(金) 17:59:59.93 ID:LtlVQc800
ここ数年洋服買わなくなったから、服屋をなんて呼ぶのかも
忘れてしまったわ

187 :そらまめ:2016/09/17(土) 00:09:27.45 ID:RdomhZJL0
フードコート一式と玉ねぎ

213 :そらまめ:2016/10/05(水) 14:24:55.93 ID:xsQTDiyn0
イケメンだと、そこらへんの英字新聞の洋服着ててもおしゃれ
に見えるのよね。カーテンで作った洋服着てたスカーレット・オハラ
みたいな感じ
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:53:18.07ID:hFqf1S4I0
ブスの生き方 [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1473120377

35 :そらまめ:2016/09/14(水) 21:35:19.59 ID:MWFbDvS/0
イケてるブスは、ホモ的にはイケメンのカテゴリーに入る

45 :そらまめ:2016/09/19(月) 09:33:17.74 ID:k9CMmMYX0
ブスと澤と吉田並べて、どれかとエッチしなきゃいけないって
言われたら10時間位悩むわね

91 :そらまめ:2016/10/13(木) 20:08:15.05 ID:O3QHZ+ut0
あたしは鼻につまようじ入れてちょっと整えてもらったけど
今のところいい感じよ

115 :そらまめ:2016/10/21(金) 23:17:12.53 ID:mqCwbA2/0
受けのブスは死ぬまで「彼氏」って言い方するのね。イケてるホモ同士は
エッチしたらそれで終わり。あとくされなし。お互いが性処理の道具だって
知ってるから

135 :そらまめ:2016/10/27(木) 20:36:33.06 ID:7i2kRycq0
>>88
この子おいしそう。中西圭三の系列

218 :そらまめ:2016/11/13(日) 09:46:26.37 ID:ysqyqTHN0
イケメンだと人づきあいがキライになる
「飲みに行きましょう」とか「花火行きましょう」とか「話し相手になって」
とか「宿題やって」とか

400 :そらまめ:2016/12/21(水) 08:06:30.85 ID:guCL+vM60
ヤレるブスと無理なブスには雲泥の差がある
ヤレるブスはホモ的にはイケメン扱い
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:02:09.96ID:XuEFbLaL0
お絵かきスレ [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1486978098/

6 :そらまめ:2017/02/13(月) 21:19:33.68 ID:WxQGBrab0
http://o.5ch.net/p0dm.png

7 :そらまめ:2017/02/13(月) 21:21:29.43 ID:WxQGBrab0
おもしろいわね
http://o.5ch.net/p0dw.png

10 :そらまめ:2017/02/13(月) 23:07:12.25 ID:WxQGBrab0
ははははは
http://o.5ch.net/p0w0.png

11 :そらまめ:2017/02/13(月) 23:11:55.07 ID:WxQGBrab0
かきにくいわね
http://o.5ch.net/p0xt.png

12 :そらまめ:2017/02/13(月) 23:25:27.94 ID:WxQGBrab0
あんよ
http://o.5ch.net/p11i.png

13 :そらまめ:2017/02/13(月) 23:31:03.20 ID:WxQGBrab0
こういうのは、中学生のときに教えてほしかったわ
http://o.5ch.net/p137.png
0086病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:02:28.71ID:XuEFbLaL0
なぜディーンフジオカはゲイ受けしないのよ [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1476536756/

29 :そらまめ:2016/10/16(日) 08:48:55.05 ID:/x1fmCNf0
まだ出川のほうがヌけるわ

36 :そらまめ:2016/10/16(日) 11:03:54.13 ID:/x1fmCNf0
海外進出したけど売れなくて出戻りの松坂に化粧して
国内販売してもね

44 :そらまめ:2016/10/16(日) 18:15:12.73 ID:/x1fmCNf0
丸の内サディスティク聴こうと思って検索してたらこいつが
出てきたわ。歌下手。「マルチでなんでもできます」っていうのに
ロクなのいない

89 :そらまめ:2016/10/18(火) 20:12:52.81 ID:7mPYKLrv0
「東京ラブストーリー」って、年食って冷静に見直すと、中身はなんにも
ないのね。鈴木保奈美が美人っていうだけ

112 :そらまめ:2016/10/22(土) 13:11:35.75 ID:TvsNmohj0
イケてるホモはみんな海外行っちゃうわよね
五郎丸とか、イチローとか、野茂とか
「出戻りのディーンでヌけ」と言われても、どこにもヌける要素
がない

128 :そらまめ:2016/10/28(金) 17:29:46.06 ID:o567qwTu0
シナチクワみたいな感じよね

280 :そらまめ:2016/12/31(土) 06:56:43.14 ID:XCY6FALL0
歌もダンスも踊れて超人気者なら日本になんか来ないわよw
セロは今どこで稼いでるのかしら
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:10:16.90ID:tXKMR4DQ0
【バーガー】ジャンクフードだわよ50食目【カップ麺】[closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1476431222/

66 :そらまめ:2016/10/19(水) 18:48:55.11 ID:ArLfz4Nr0
カップヌードルカレー味を食った後、ごはんを投入
ぐちゃぐちゃやって食ったあと、カップの中を食パンでふいて食う

67 :そらまめ:2016/10/19(水) 18:49:37.86 ID:ArLfz4Nr0
カップの中の汁ね カップは食べない

122 :そらまめ:2016/10/26(水) 13:50:05.41 ID:TUEABQUR0
>>111
パン屋は地獄。朝5時から夕方7時まで働いて月6万円。
しかも給与が手払いだったんだけど、店長にとられてしまった
そんな感じだから、最近は池沼の人たちの職場になってる

143 :そらまめ:2016/10/29(土) 14:25:31.72 ID:+f8+W26b0
ケンタって最近はムネ肉? 昔はモモでジューシーでおいしかった
記憶がある

846 :そらまめ:2016/12/31(土) 06:58:21.42 ID:XCY6FALL0
ミスド福袋ってもう売ってるじゃない。ドーナツ20個あけば
3日間のおやつには困らない
0089マツコ
垢版 |
2017/07/25(火) 19:09:17.96ID:BEB9FPfv0
う〜ん。バイパスの修正手術するかも。
漢方飲んでるけど、106kgから全然落ちないわ
0090病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:08:19.56ID:IOKvOJTG0
>>89
バイパス受ける前に大食い癖直した方がいいよ
手術で吸収効率下がっても食う量が変らなければ加速度的に太る事はないだろうけど痩せる事もないからね
そっかービタミン&ミネラル剤一生手放せない身体になるのかー
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:19:21.36ID:cfp3usZ10
>>89
マツコどんどんリバウンドしてるなw
お前70kgになった時に自分でイケメンとかほざいて俺ら巨デブを小馬鹿にしてたのによ、どうしちゃったよw

コーヒーくらいはブラックで飲めよ、オジサンw
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 06:30:55.61ID:YqfDT14A0
>>89
無職のくせに手術費用はどこから出んの?
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:00:01.61ID:1BvGxh2X0
>>89
もう食べる量は減らせないの?
バイパスにしても食べる量が変わるとは思えないんだけど、そのあたりはマツコはどう思うの?
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 10:06:01.61ID:p+btmR7E0
>>93
バカだから思考停止してんだよ
医者を無駄に儲けさせてアホ丸出しのクソ人生
さっさと死ねばいいのに
0095マツコ
垢版 |
2017/07/27(木) 16:04:40.30ID:pYF+JMoN0
>>92
先進医療保険入ってるから、お金はあとからもらえるんだわ。
漢方飲んですぐ痩せるもんでもないのね。

ちんたらやってるうちに糖尿とか他の病気になりそうだから、
思い切って胃バイパスの修正手術も考えてるわ
0096マツコ
垢版 |
2017/07/27(木) 16:09:08.62ID:pYF+JMoN0
めんどいので一気にカキコするわね

コーヒーはミルクとお砂糖無しでは飲めないわ。逆食のお薬も飲んでるし、
胃が荒れるので。ネスレの低糖ボトル飲んでるけど。
人口甘味料作戦かしら。1か月に甘味料代で万札飛ぶわね

バイパスやると、ビタミン(B12の筋肉注射)&ミネラル必要になるものね
0097マツコ
垢版 |
2017/07/27(木) 16:14:01.75ID:pYF+JMoN0
あたしみたいなバカな巨でぶは、内科的治療ではリバウンド率90パー以上でしょ?
マジンドールは今お願いしてるところだけど。

そろそろ巨でぶ最後の駆け込み寺、四谷メディカルの笠間センセイのとこに行こうかしら。
メンヘルあるから、過食の治療がなかなか難しいのよ。
リバウンドも10代の頃から、何回も何回も繰り返してるし

このスレで、胃バイパスの情報交換もしましょうよ。
スリープの修正手術は、東邦大佐倉病院でもやってるみたいだけど、内科的治療で
通院しないといけないらしい
0098マツコ
垢版 |
2017/07/27(木) 16:18:35.89ID:pYF+JMoN0
精神科のセンセイには「人体のアンドロイド化ですか」って
言われたわw
0099マツコ
垢版 |
2017/07/27(木) 17:11:45.49ID:pYF+JMoN0
>>93
食べる量はなかなか改善できないわ。
ミシンで口をぬってもらうしかないわね

さっきイカ刺しとその他もろもろを吐いてしまった。
よくかんでなかったから、胃で詰まったものと思われ。
今は巨の時と食うスピードが全然変わってないって、みんなから言われるのよ
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:07:23.19ID:5YCIWA8K0
>>97
金の無駄だからもう死んでよ
0101病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:14:43.46ID:5YCIWA8K0
>>98
働く気ないならデブのままでいいだろ
無駄な医療受けんじゃねえよ
0102病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:55:28.34ID:Ig4GrqtL0
>>99
なんで食べる量を調整できないんだろう…メンヘラだから?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 06:01:11.42ID:fht98lNi0
マツコ身長いくつだっけ?
マジンドール(サノレックス)の処方、肥満度+70%若しくはBMI値が35超えてないと出ないよ?
サノ飲んでも最初の一週間慣れるまでが空腹との戦いなんだけど、食いまくってる現状それに耐えられる?

ビタミンB12は筋肉注射になるの?摂取じゃなくて?
ビタミンB12ならiherbで舌下型のMethylcobalamin(1mg錠)買って毎日舌の下で溶かせばいいような気がするんだけど
Natural FactorsのMethylcobalamin 1mgかSolgarのMethylcobalamin 1mgだったら溶けるの早いらしいし
俺前に買ってたSource NaturalsやJarrow FormulasのMethylcobalaminは溶けるのすごーく時間かかってたから

>人体のアンドロイド化ですか
本当はもうこれ以上手を入れたくないから、サノ出してくれって言えばいいんじゃないの?
0104マツコ
垢版 |
2017/07/28(金) 06:31:30.94ID:XT4UDph50
>>103
165cm 107kgよ。このままだと、じき正方形になる。
サノは、「まずは内科的治療で、すぐに外科手術したくないからください」って言ったわ。

>サノ飲んでも最初の一週間慣れるまでが空腹との戦い

そうなのね。空腹感じなくなるお薬かと勘違いしてたわ

胃バイパス後のB12とミネラル摂取は、筋肉注射&点滴だと思ってたけど
錠剤でいいのかしら
0105マツコ
垢版 |
2017/07/28(金) 06:34:09.77ID:XT4UDph50
メンヘラはサノ出してくれるかしら。
ボダで糖質ではないから可能?

体型が正方形にならないようにしないと、、
0106病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 06:49:38.01ID:fht98lNi0
>>104
なんで手術したのにBMI値が39って病的肥満寸前ですやん
サノは人によって効果が出るまでに開きがあるけど、あの感覚に慣れるまでは空腹との戦いですぜ
また慣れすぎてが2〜3ヶ月で効果なくなるので、それ以降の空腹感を紛らわす事が出来るかどうかが鍵ですな
だからバカ食い抑制しないとどの道選択枝がなくなって・・・・
国内で売ってるB12はシアノコバラミン(腸で吸収去れるまでに時間がかかり小腸が短くなるので吸収に難が生じる)ばかり
なんだけど、活性型メチルコバラミンの舌下錠だと舌の裏から吸収し血管通して全身に流れるので効果が出るのが早いんだよね
前も誰か書いてたけど、ビタミン剤国内だとロクなの手に入らないから、海外で調達した方がいいよ
安い上入手までの時間も普通に通販で買うのと変らないし

現状食ってる物全部見直して、消化がよくない固ゆで卵とかおいしくないけど腹持ちだけは結構いい大豆プロテインに替えてみるのはどお?
0107マツコ
垢版 |
2017/07/28(金) 07:16:01.28ID:XT4UDph50
>>106
う〜ん。結局、自分で食事節制しないとダメってことね。
胃バイパスやったらおkじゃなくて。
BMI39になってしまったのね… 絶句
0108病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 07:54:43.45ID:F+nqrdGe0
自殺しろよ
医療費がもったいない
0109マツコ
垢版 |
2017/07/28(金) 08:18:43.63ID:XT4UDph50
タバコで末期がんになる連中よりは医療費使わないわね
0110病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:51:49.60ID:Ig4GrqtL0
話ぶった切り申し訳ないけど、スリーブのリバウンドは怖いな。
手術でジョアだかリポDくらいの胃になっても、しばらくすれば普通に食えるんだな。
手術して1ヶ月になるが、ステージ1から進められん自分には考えられん。
人によっちゃあパンなんかは全然食べれるって聞くし。

確かにマツコの糖質に依存しすぎな食生活はアレだけど、別にマツコだけじゃない気がするんだが…?

生活習慣を変えたり手術してもダイエットを意識した食生活にしないとリバウンドするってことは強く強く言わないかんよね。

そもそも「減量手術」って言葉が誤解を生ませるわな。
0111マツコ
垢版 |
2017/07/28(金) 17:08:31.99ID:XT4UDph50
>>110
全くその通りだわ。いろんなサイト読むとちゃんと書いてあるんだけどね。
ステージ1ってなに? おかゆでも重湯に近いとか、そういうことかしら。
心配しなくても、じき食べられるようになるわよ
0112病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:14:41.47ID:gCLg8Iqv0
>>110
ステージ1って四谷で手術受けたの?
術後1ヶ月で重湯って術後3〜4ヶ月後でやっと重湯開始した俺的には回復めっちゃ早いよw
術後1ヶ月目って水分摂取出来なくて絶飲食で点滴入院生活継続中だったわ

でも手術受ける前、医師や栄養科から減量指示とか術後も続く抑制生活の事言われなかった?
うちの病院そこの部分だけは徹底指示あったよ?
(なんでも退院1ヶ月後友人に乗せられやっちゃいけない事やって胃が破裂したバカ者がでたらしくてw)
手術前は減量だの食事制限指示だの散々やらされつつ、術後もここまできつくはないけどある程度は
締めてかかってねと言われたもんだわ

>人によっちゃあパンなんかは全然食べれるって聞くし
そう、俺も米・麺系が全然食えないんだよね、手術前はあんなにご飯好きだったのにね
なんか胃に詰まるというか食べると胃が重くなるので米が全く欲しくなくなったんだけど、その代わりパンは食えるんよ
パンは口の中で逃げないから噛み易くていいよね、おいしいし
んだね、もう2〜3ヶ月もすれば結構普通にいろんな物食べれるように回復してると思うよ
ただ手術受けた人は好き嫌いが変化する人も出るけど、仕方が無いって事で(俺みたいに米徹底排除になる人もいるから)
0113病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:20:54.49ID:Ig4GrqtL0
>>112
いやもう怖くて食えない。
試しに食べた豆腐も口に含んだだけで吐くし、温泉卵は元から苦手。

食えなすぎて何度かぶっ倒れてるw
熱中症になるわ、低血糖になるわで悲惨だ…とりあえず生命維持程度のカロリーは補助食品でとってて、あとはミネラルウォーター。

別に食えなくていいんだけど、何も食えてないのに言うほど減らないもんだな体重はさw

食べれなくても然程辛かない。体調がとにかく悪いってことのが正直しんどい。

食えないくせに煎餅とかかっぱえびせんとか無性に食べたくなるのはなんでだろうね。
食べれるってわかったら呼び水になりそうで怖え。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 05:02:51.78ID:whHC9Xh70
>>112
う〜ん、いっそ食事完全断ちしてみる?
今仕事とかしてるんだったら無理だけど、休職して休養中なら食事断ちしてみてもいいかもしんないね
(大丈夫だよ、多少食えなくても死なない、俺も3.5ヶ月間ほぼ絶食やったから 最後はフラフラになったけど)
とりあえず糖分の摂取だけしておけば脳が逝く事はないので、胃に優しいリンゴ味の飴とか一日個数決めて
舐めておくとかいいかもしれないです
でもこの時期水分摂取出来ないのはツラ過ぎるな、脱水起さない為にエアコン効いた部屋に篭ってないと脱水起すな
糖分と塩分と水分同時に摂取出来て喉や胃に優しい物だと、ポカリのイオンウォーターかOS1くらいかな
この時期だと冷たい飲み物が欲しくなると思うんだけど、冷たくし過ぎると胃が受け付けなくなるので
暖めて飲むとか、常温の物を飲むとかした方が摂取し易いと思いますよ(当方もそうでしたし)

玉子類口に出来たのって術後5ヶ月目位だなぁ〜、それはまでは胃壁にへばりつく感覚が出て食べると胃が苦しかったです
食べれない時はあえて食べないのがいいですよ
早期社会復帰を目指した手術を受けさせる病院だと食事の摂取開始が凄く早いんですよね、うちの病院は痩せるの前提だったので
社会復帰なんか二の次だったもんなぁ〜
術後水分摂取がちゃんと出来るようになった時点で体重がどんどん減ってったので、水分摂取量が足りてないんじゃないですか?と
思ってますですハイ(当方術後約1.5ヶ月間は5kgくらいしか減ってなかったですが、水分摂取し始めたら毎日600g〜1000gほど減ってましたよ)
結局術後トータルで50kg減ってその後食べ始めたのでリバウンドで5kg程体重戻して今で45kg減なのでシックスパック作る運動開始しましたよ

味の濃い物食べたくなるのは、まともな食生活が送れてないからです
それ食事ちゃんと出来るようになったら食べたくなくなりますんで(当方の時昆布茶飲みたい病発症して絶食中粉末舐めてましたよ)
食べられるようになって以降昆布茶には一切手をつけてません
0115病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 05:07:05.15ID:whHC9Xh70
ああっしまったー

>>112 ← まちがい
>>113 ← 正しい

どうやら疲れてるらしいので寝てきます、おつでした
0116病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:03:52.43ID:tCnDuEid0
>>115
さんくす。退院後すぐに復帰したんだ。デスクワークじゃないから仕事何度か「自分死ぬんじゃねえか」と思った。

飴OKでいい?低血糖で痺れだしたりしてて、好きでもない甘いフルーツジュース飲んでるが、まずいまずい。

甘さやカロリーがある水分を飲むっていうのが正直怖くて、水分すらも絞ってた感じは自覚してる。

仕事で汗かいて、水分も絞ってりゃ倒れるわなぁ。

水分入れたら単純に体重増えるじゃん?それすらもビビるくらいにメンタル来てんだわ。

水分取らないと痩せないんだな。イオンウォーターならなんとかいけそうだから、しっかり飲む。

食事時間以外のタイミングでカロリーあったり甘いもん取っても間食癖につながらないだろうか…食事時間以外はなるべくミネラルウォーターなんだ。カロリーとりすぎそうでさ。
0117病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:06:17.45ID:tCnDuEid0
自分のことばっか書きこんですまん。
うちは患者会とかも特にないんだ。
術後の生活に関してはここか、諸先輩のブログ頼りなんだよね。
ついつい自分語りしてしまう。申し訳ない。
0118マツコ
垢版 |
2017/07/29(土) 12:12:54.78ID:AVkB9aHL0
それでいいのよ。
あたしなんか、術後ケアはメンタル含めてスレ3本消費してるし
0119病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:18:55.15ID:nIXQ1S1I0
>>118
おまえのフランス語自慢と一緒でスレの無駄だ
さっさと死ねブタオカマニート
0120病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:20:09.22ID:nIXQ1S1I0
>>102
頭が悪い怠け者だからだろ
0121マツコ
垢版 |
2017/07/29(土) 12:21:20.96ID:AVkB9aHL0
あたしは術後、おへそに腸が詰まってイレウスになって3か月は絶食で
点滴だったわ。食えないときは、休憩室で丼ものガツガツ食ってるおっさんに
限りなく殺意がわいたわねw

再手術して、はじめはキューピーの離乳食からはじめて、少し食べれるように
なったのが術後半年以降ね。1年目あたりから、ゆっくり+小分け゜だと普通に
食えるようになって、3年目で過食リバウンド

とあるところで再手術のこと聞いたら、再手術は死亡率が10倍になるらしい
ことと、バイパスを修正でやってもそんなに体重減にならないこと(糖尿には
効果あり)、胃の状態によっては再スリーブらしい、ってことだったわ。
そこの先生が言うには、再手術より今の生活習慣の問題を改善するほうが先
って話だった
0122マツコ
垢版 |
2017/07/29(土) 13:07:37.74ID:AVkB9aHL0
あたしの主治医が言ってたけど、術後患者がハマるパターン

・アイスクリームBBA
・塩せんべい釜 (あたし)
・プリンおやじ
0123病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:35:16.38ID:28cKzqzt0
>>116
人体の不思議なんだけど、水分摂取してもそんな簡単には体重に跳ね返らないよ
個人的感想で世間的にはどうなのかわからないんだけど、当方入院末期(なんかイヤな言い回しだけど)
水分摂れるまで回復し朝一で体重量った後お茶1L摂取し再度体重量っても200gしか増えてなかったからね

それとイオンウォーターですけど、イオンウォーター摂取をお考えでしたら、飴は止めときましょう
甘いのはどちらかにしましょう(ポカリは飲む点滴なのでイオンウォーターでも結構糖分入ってます、ノーマルポカリよりマシだけどね)

>>122
アイスクリームみたいに冷たいもの食ったら胃が重くなるぅぅぅううううう〜っ
プリンか〜もう食えるのかなぁ、カスタードクリームやっと食えるようになったからもう食えたらいいなあ
お煎餅は多分もう食えるかな?
パンはがっつり食えるけどね

>休憩室で丼ものガツガツ食ってるおっさんに限りなく殺意が
丼物はね〜w
当方も入院中親子丼の匂いで狂いそうになったもんなぁwwww
後入院末期(本当にイヤな言いまわ・・・)病室でUFOやカップブードル食ってたBBAに殺意抱いたわw

>再手術より今の生活習慣の問題を改善するほうが先
まあそうだろうね
もう一度減量からやり直せって事だと思うよ

みんながんばれ〜、俺も頑張るから
0124マツコ
垢版 |
2017/07/29(土) 17:37:32.81ID:AVkB9aHL0
なんだか熱いスレになってきたわね。
スリーブが保険適用になってかれこれ3年目あたり?
術後フォローが十分なくて、不安になってる人たちの情報交換スレに
なると良いわね
0125マツコ
垢版 |
2017/07/29(土) 17:40:23.42ID:AVkB9aHL0
>>123
プリン食えるといいわね。
あたしもいっとき絶食で、プリン食えた時は涙モノだったわ。
ちょっと口に入れてみて、ためしてみるといいわよ
0126マツコ
垢版 |
2017/07/29(土) 17:44:07.55ID:AVkB9aHL0
あたしら幸せモノよね。保険適用で命救ってもらえたんだから。
同じ病室の人たちから見れば、あたしら ぜいたく病に思えるでしょうね
0127病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:37:26.26ID:KbPFRaGm0
>>126
ニートは早く死ね
0128病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:24:03.96ID:do44hd870
自分の老化を受け入れられないわ3
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1497995270/

65そらまめ2017/07/13(木) 10:07:29.63ID:o26j1cPZ0
和風のデザインのTシャツ着るようになったわ

84そらまめ2017/07/15(土) 17:34:14.37ID:oqw7Oh260
気づいたら禿げか、たるんだ肉だんごか、シワババアかよね。
タバコ吸ってる人だと、顔がスモーキーフェース。
死ぬまでイケてるのはエリザベステーラーくらい

99そらまめ2017/07/16(日) 17:31:22.41ID:jsR6jQ5B0
目のしたのクマにはファンデつけたりコンシーラー使うけど
おかま感がアップしてしまうの

104そらまめ2017/07/16(日) 22:12:57.13ID:jsR6jQ5B0
濃くて熊系の顔は中年以降強いわね。織田無道とか

ホモっぽい顔って何よ。[closed]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1499326278/l50

48そらまめ2017/07/11(火) 17:21:28.74ID:mPySCXQf0
一重のほうが魅力的っていうのは、ホモ特有の考え方なのかしら

51そらまめ2017/07/11(火) 19:16:57.92ID:mPySCXQf0
朝鮮顔ってもてるかしら?w
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:27:19.72ID:do44hd870
ゲイの好きな間取り [closed]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1484310158

40 :そらまめ:2017/01/17(火) 18:15:50.08 ID:sd2d+yiw0
玄関開けたらすぐベッド、みたいな間取りは避けたいわね

322 :そらまめ:2017/02/11(土) 00:41:32.23 ID:HnUK1N/y0
あたしは昭和の3DKの間取りが好きだわ。対面式のキッチンが
キライ。広い1LDKとか、暖房費がすごくかかりそう

336 :そらまめ:2017/02/11(土) 16:21:09.09 ID:HnUK1N/y0
コンクリと釘むき出し壁のお部屋を見ると、亭主も女房もあほ
なのかしらと思う。あと、各部屋に仕切りがないタイプの家
とかイヤ。各部屋に鍵がかかるようなお宅がいい。

「パニック・ルーム」みたいなお部屋も1つ欲しいわ

339 :そらまめ:2017/02/11(土) 18:07:01.44 ID:HnUK1N/y0
小さいお部屋は落ち着くわよね。家にいながらネカフェ生活できる

346 :そらまめ:2017/02/12(日) 10:21:02.88 ID:PLzNv8kd0
吹き抜けとか対面キッチンとかって、家族が仲いい時は
いいけど、家族がギクシャクしてきたら苦痛になる。
家族それぞれが鍵付きルームを持つのが、逆に今時かなと
思う
0130病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:31:09.07ID:do44hd870
348 :そらまめ:2017/02/12(日) 10:28:13.24 ID:PLzNv8kd0
簡単な話よ。プライバシーとパーソナルスペースのお話よ

ところで、あたし的にはこんな家が東京(山の手内に)ほしい。
http://www.nama-labo.com/entry/2015/12/22/202811

349 :陽気な名無しさん:2017/02/12(日) 10:36:37.83 ID:TM+BaOSZ0
あなたバカでしょ?

350 :陽気な名無しさん:2017/02/12(日) 10:42:01.31 ID:ZvtJ87fG0
そっとしとくのよ!

351 :陽気な名無しさん:2017/02/12(日) 11:43:24.32 ID:Fvj3/2DG0
真性の馬鹿ね

352 :陽気な名無しさん:2017/02/12(日) 12:17:37.83 ID:ajzKemrc0
家族とか何の話?
実家住みのゲイが理想の間取り語ってるわけじゃないわよね?
ましてやマンコじゃないわよね???

358 :そらまめ:2017/02/12(日) 14:16:28.26 ID:PLzNv8kd0
い草は賃貸だとめんどいわね。フローリングはうんこ汁たれても
拭けばすむし

359 :陽気な名無しさん:2017/02/12(日) 14:25:55.29 ID:TM+BaOSZ0
賃貸の畳にい草なんか使っているわけないでしょ。バカなの?

360 :そらまめ:2017/02/12(日) 14:30:07.56 ID:PLzNv8kd0
えっ? じゃあ、あれはプラスチックの(なんちゃって)い草なのかしら
木目の印刷してあるフローリング風シートみたいな感じ?

363 :そらまめ:2017/02/12(日) 14:33:11.05 ID:PLzNv8kd0
ということは、賃貸で越す時「これはい草ではないから原状回復義務は
ない(畳替えしなくていい)」ってゴネたいわ

376 :そらまめ:2017/02/13(月) 23:42:39.50 ID:WxQGBrab0
正直独りだと1Kアパートかマンションでも十分なんだけど、趣味の
部屋と寝る部屋とダイニングは別々にほしいわ。そうすると
2DKとか3DKになるの
0131病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:31:52.48ID:do44hd870
378 :そらまめ:2017/02/13(月) 23:47:06.71 ID:WxQGBrab0
>>377
それは人によると思うわ。ガラクタや本がいっぱいある
人だと、趣味の部屋は別にあるほうがいいし(ガンダム
ながめながらごはん食べる人は別)

380 :そらまめ:2017/02/13(月) 23:54:56.94 ID:WxQGBrab0
貧乏で昭和脳だと、そもそもリビングダイニングって思想がないのよ。
お部屋とお部屋はふすまで仕切るみたいな
0132病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:34:22.99ID:do44hd870
■同性愛サロン板・映画スレ49■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494582310/

144 :そらまめ:2017/05/20(土) 18:31:30.65 ID:ve1mEL0M0
ちょっと古いけど、今夜のBSは
7:00 ペリカン文書
9:00 16ブロック

ペリカンのほうは、デンゼルワシントンが旬だったので
たまにみる

150 :そらまめ:2017/05/20(土) 20:24:31.66 ID:ve1mEL0M0
>>147
地味なやり方なんだけど、あたしはテレビ放送の洋画をちょこちょこ
DVDに焼いてるの。

かれこれ200枚近くになるかしら。
借りて返すのがめんどいのと、ネット契約してみるほど洋画ファンでも
ないのね

260 :そらまめ:2017/05/27(土) 21:00:23.12 ID:ngHyDqqK0
今BSで、バニラスカイやってるわよ
バニラスカイ、よくわかんないw

267 :そらまめ:2017/05/27(土) 22:00:40.20 ID:ngHyDqqK0
もてない男は、女をつり橋の上につれて行くらしいけど
そういうことなのかしらね。
トムクルーズって、高いところの撮影多くない?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:50:18.37ID:do44hd870
【家賃激安】 ゲイの団地生活 【公営住宅】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494136185/

5そらまめ2017/05/07(日) 15:14:02.56ID:YOeyc3eU0
地域によるけど、そこそこの都市だと、毎回応募しても
なかなか当たらないわね。
昭和団地をねらうのが良いわ。
でも、役員とか当番あるから、そういうのが無理な人には
向かないかしら

7そらまめ2017/05/07(日) 15:40:32.35ID:YOeyc3eU0
団地ってキホン鉄筋だから、レオパのベニア物件よりは
100倍マシよ。
ただし、市原悦子があちらこちらに点在してる

13そらまめ2017/05/07(日) 15:54:45.69ID:YOeyc3eU0
カチャカチャのお風呂もまだ健在よね。あたしんちは
まだボットン

14そらまめ2017/05/07(日) 15:57:09.80ID:YOeyc3eU0
キーボードの打撃音出すお部屋のポストには
腐ったおからをつっこんどいてあげるわ(はあと

過去にやったことあるけど

17そらまめ2017/05/07(日) 17:27:16.83ID:YOeyc3eU0
でも【視覚的に】黒の印字が多いほうが目につくわよ?

18そらまめ2017/05/07(日) 17:34:35.53ID:YOeyc3eU0
【【【【【【【【 ほら、めだつでしょ? 】】】】】】】】

22そらまめ2017/05/07(日) 19:03:20.84ID:YOeyc3eU0
>>20
それは、公社の汚いジジイのちんぽをしゃぶるとか
そういうワザよ

23そらまめ2017/05/07(日) 19:19:16.47ID:YOeyc3eU0
そういう技もアリなのかしら…

26そらまめ2017/05/07(日) 20:10:30.74ID:YOeyc3eU0
URって高いでしょ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:55:02.10ID:do44hd870
30そらまめ2017/05/07(日) 22:39:49.80ID:YOeyc3eU0
>>29
それは公営住み(or住みたい)のあたしら底辺からしたら
高級マンション並にお高いと思うわ。
東京なら、そのお家賃で2DKなら考えるけど

31そらまめ2017/05/07(日) 22:53:46.22ID:YOeyc3eU0
>>28
僻地だと、戸建を公営住宅で貸してる自治体もあるのよね。
地方の団地は二極化してるわ。人気のあるエリアの団地は
昭和団地でも10倍以上。一方、人気のないエリアの団地だと
ちょっと待ってれば入れる or 倍率1倍以下もあるわね。

でも年金生活でもなければ、仕事のあるエリアの団地を借りないと
意味ないのね。ちょっといいなと目をつけた団地はたいてい
そこそこの倍率だわ。首都圏はとんでもない倍率よね。
都営は3年東京に住民票ないと、申込みすらできないし

37そらまめ2017/05/11(木) 15:39:51.46ID:rrYegiAX0
>>32
雇用って、今は募集停止してるわよね。入ってる人はいっとき
出なくていいのかしら

38そらまめ2017/05/13(土) 17:22:31.67ID:gfyk2zAt0
公営住宅でも、キレイなところと、スラムみたいな昭和団地があるのね。
でも、キレイなところは倍率が高すぎて当たらない

【スナック】おやつ・お菓子スレ【甘味】パート28 [closed]
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1470727717/

12 :そらまめ:2016/08/10(水) 07:56:31.27 ID:J8oOm++/0
ダイソーの棒シャーベット作るやつ+オレンジジュース買おうと
思うんだけど、市販のみたいにシャリシャリにはならないわよね。
やっぱりカチンカチンになるのかしら

35 :そらまめ:2016/08/11(木) 20:33:46.91 ID:SABzTYil0
棒アイスって結構カロリーあるのかしら。今日はロッテのスイカバー
1箱、あずきバー1箱、ガリガリ君1箱食ったわ。暑かったから
0136病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:58:31.24ID:do44hd870
40 :そらまめ:2016/08/11(木) 21:15:48.01 ID:SABzTYil0
残暑も厳しいし、お金もかかるから、安いかき氷器買って人工甘味料と
ポッカレモンでもかけて食ったほうがよさげね

42 :そらまめ:2016/08/11(木) 21:51:05.24 ID:SABzTYil0
そうね。これからはガリガリ君の上にマルチビタミンとか亜鉛とか
レバーのせて食うことにするわ

46 :そらまめ:2016/08/11(木) 22:18:34.89 ID:SABzTYil0
そうね。アマニ油もかけていただくことにするわ

49 :そらまめ:2016/08/12(金) 08:40:31.83 ID:S7PSVNm60
>>44
カルピス原液は使えるわね。百貨店の解体セールに行かないと

211 :そらまめ:2016/08/30(火) 18:14:20.12 ID:nYS3c8F60
チップスターが統合されるんだったかしら?

223 :そらまめ:2016/09/01(木) 03:54:40.99 ID:wU8G4+rd0
おばさんになってきて、最近はもっぱら塩せんべい好物だわ
特に、三幸の固焼きせんべいが大好き。毎週特売日に10袋まとめ買いする
若い頃はシュークリーム10個食いとかしてたけど
洋菓子って胃にもたれるのよね

229 :そらまめ:2016/09/02(金) 18:42:21.25 ID:SszUlnHq0
あたしは粉で作るタイプの、うさん臭いプリン風味のやつが好き
自家製プリンってあんまりおいしくないのよね。生クリーム
使わないから仕方ないけど

232 :陽気な名無しさん:2016/09/02(金) 19:03:11.06 ID:0ld32/RJ0
>>224
そらまめは、たしか体重130sを胃袋カット手術受けて90s台
に戻して、そしてまた太ったとか書いてたわ。

247 :そらまめ:2016/09/03(土) 18:23:18.04 ID:2ZU8m1840
昨日は半額の巨峰を3パック買ったわ。150円×3
あたしは果物食べないけど、家族が食うから買った

桃って高いわよね。どんなに安くても2個で298円だし福島産だし
0137病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:00:54.48ID:do44hd870
248 :そらまめ:2016/09/03(土) 18:49:43.39 ID:2ZU8m1840
若い頃はポテチとかフライドポテト好きだったんだけど、おっさん
になってきて、あんまり油っぽい菓子は欲しくなくなった。
せんべいとか芋けんぴとか水まんじゅうにシフトしてきてる
板チョコも、昔は20枚食いとかしてたんだけどね

418 :そらまめ:2016/10/05(水) 14:17:32.53 ID:xsQTDiyn0
>>378
三幸の新作ね。ここの固焼きせんべいは安くて多くて大好き
ついつい10袋まとめ買いする。オリーブ味は量が少ないのよね

456 :そらまめ:2016/10/13(木) 20:17:36.95 ID:O3QHZ+ut0
明治のチョコレートが当たった。家族に全部食われた

http://ameblo.jp/himawari-l9/entry-12203435311.html

カカオが多くておいしかったそうよ。あたしには特売のファミリーチョコ
がお似合い

465 :そらまめ:2016/10/15(土) 18:58:28.74 ID:lnUjdwB20
たけのこの里ときのこの山は分解して食うわよね

477 :そらまめ:2016/10/17(月) 18:26:45.74 ID:3I2X3aPS0
フルグラ? グラノーラ1袋食ったけど、これは健康食品というより
お菓子のような気がする。うんこはいいのが出る

480 :そらまめ:2016/10/17(月) 19:24:28.44 ID:3I2X3aPS0
そうよね。今日はおやつにマーガリン+砂糖トースト食ったわ
安上がり

496 :そらまめ:2016/10/18(火) 19:03:18.71 ID:7mPYKLrv0
あたしらみたいなホモの「負け組」はマーガリンにマヨネーズぶっかけて
口とケツにぶちこんで、そんで好きな男の腹の上でポックリ死ぬのが
一番いいのよ

エゴマかけた菜っ葉食っても、しょせんはただのホモ

532 :そらまめ:2016/10/22(土) 22:28:33.48 ID:TvsNmohj0
パパが買ってきたカバヤのアーモンドチョコ食った。おいしいけど高いから、
メーカー品じゃないロウソクの味のするB級ファミリーチョコでいいって言って
おいたわ
0138病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:03:32.02ID:do44hd870
548 :そらまめ:2016/10/25(火) 08:09:45.47 ID:c8aRd4CM0
リスカいいわね。おまけは若い娘の小指とか
コレクションしたい

566 :そらまめ:2016/10/28(金) 10:26:05.48 ID:o567qwTu0
おせんべいは袋の中で割って食べる
せんべいには素手ではさわらない
手がしょうゆくさくなる

572 :そらまめ:2016/10/28(金) 17:27:46.31 ID:o567qwTu0
>>570
100均にある魚のにおいをとる丸いやつも使えるのかしら
うさん臭い商品だなと思って買わずにいるけど

577 :そらまめ:2016/10/29(土) 18:54:30.83 ID:+f8+W26b0
太らないお菓子だとミンティアとかあるけど、1晩で1000円分くらい
食っちゃうのよね。あとセブンイレブンのゼロ寒天ゼリーとか。
毎日10個食ってたけど、あまりにもお金かかり過ぎるから買うのを
やめた

579 :そらまめ:2016/10/29(土) 19:01:46.38 ID:+f8+W26b0
そうね。寒天パパは高いから、い草タイプの棒のやつをふやかして
つくるのをクックパッドでお勉強するわ

582 :そらまめ:2016/10/29(土) 21:33:49.07 ID:+f8+W26b0
たぶん、ずるちんの仲間だと思うわ。
あんまりこういうのに神経質になってると、気づかないうちに
「自称ナチュラリスト」にされるから用心しないとねw

584 :そらまめ:2016/10/29(土) 21:53:23.63 ID:+f8+W26b0
中年以降になると、洋菓子より和菓子になるわよね
洋菓子は胃にもたれる
最近ちょっと年寄りの気持ちがわかるようになってきたわ
菓子コーナーチェックすると、年寄りの多いスーパーだと
和菓子と塩せんべいがよく売れてる

620 :そらまめ:2016/11/04(金) 19:03:52.21 ID:4qaNguYe0
初耳。もち吉にはごぼうせんべいがある

624 :そらまめ:2016/11/05(土) 07:39:40.76 ID:zdQC6xaO0
安いクッキー買って袋あけてそこらへんに置いといたら、自然に
マアムになる

725 :そらまめ:2016/11/12(土) 18:35:50.49 ID:T8zTraLg0
最近ファミリーチョコが高いわ。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:08:57.83ID:do44hd870
しまむら・ダイソー・千円カットhttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1490713644/

67そらまめ2017/04/13(木) 13:48:11.51ID:XndY1gRR0
1000円カット代がもったいないから、数年前からスキカットで
ソフモヒにしてる。ダイソーは行く度に、自分の印鑑と親戚の
印鑑、知り合いの印鑑を買って手みやげにしてる。
最近ダイソーのすぐれものと思うのは、10本100円のボールペン

68そらまめ2017/04/13(木) 13:49:47.63ID:XndY1gRR0
最近は地方でも1000円カットがめずらしくなくなったわね。
680円カットもある

70そらまめ2017/04/13(木) 14:13:52.67ID:XndY1gRR0
そのうちブクオフで500円カットやりだすわよ

91そらまめ2017/04/15(土) 14:28:49.99ID:3gbsDZbt0
>>79
みんながよろこぶから。
最近100均の印鑑使ってる人増えたわよ

143そらまめ2017/04/20(木) 19:50:44.89ID:FQp+OOq40
1000円カットで使ってるバリカンって、そこらの2000円バリカン
と同じよね。下手なBBAがカットするより、自分でバリカン使うほうが
うまくいく。後ろのカットが△だけど

145そらまめ2017/04/20(木) 20:07:50.74ID:FQp+OOq40
あたしはここ2年、スキカットでセルフカットだわ。
浮いたお金で、自分へのごほうびに高級食パン買ってる
0140病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:12:17.12ID:do44hd870
148そらまめ2017/04/20(木) 23:23:13.29ID:FQp+OOq40
>>147
下から上よ。アタッチメントついてるから、バリカンみたいに
虎刈りになる心配はないのよ。前はどうかしら。あたしは短髪
ソフモヒだから、前髪も下から上でやってるけど。後ろは
ヤンキーの子の後ろ髪みたくなるから、あとでハサミで整えてるけど

ヘアスタイルによるのかしら。
普通に髪の長さ調整なら1000円カットで間に合うわ。
オサレな人は知らない

153そらまめ2017/04/21(金) 10:50:38.36ID:KE+HAs7x0
セルフカット初心者は、いろいろヘマやらかすのよ。
アタッチメントつけずに虎刈りしたり、ひっくり返してカット
したり、慣れるまで半年かかったわ。なので上手くできた日には
自分へのごほうびを買うの

154そらまめ2017/04/21(金) 10:53:05.00ID:KE+HAs7x0
1000×12=12000 なのね。
ダイソーで100個いろんなものが買えるわよ

164そらまめ2017/04/22(土) 19:06:51.13ID:ITCPRIij0
ストレスたまった時は、あたしはダイソーに駆けこむのね。
そんで、あれやらこれやら衝動買いするの。
使ってせいぜい3000円でスッキリ

167そらまめ2017/04/22(土) 19:24:20.11ID:ITCPRIij0
>>165
品物によるわよ

185そらまめ2017/04/23(日) 00:53:00.05ID:HXIhGWKa0
>>182
印鑑が一番お買い得品じゃないかしら。セリアのでラッピングして
お友だちに差し上げるとか、どっかにお泊りの日に持ち歩くのにも
便利だし

190そらまめ2017/04/23(日) 03:31:44.29ID:HXIhGWKa0
そうは言っても、日本はまだハンコ社会。
お医者でも書類に100均印を押してるのがいるわよ。
いずれはケツマンコでも認証可能になるんでしょうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況