>>991
2011年に軽い合併症で入院・発覚、血糖値250、HbA1cが9.8、入院中は食前にインスリン1単位を投与
退院時は血糖値120、HbA1cが7.1まで低下したので食事・運動療法で服薬なし
その後、各数値や体重は減るが、仕事のストレスによる過食や不規則な食事時間によりリバウンド、2014年から服薬
現在は最初から飲んでるグラクティブと一年前から飲んでるデベルザを服用、他に血圧とコレステロールの薬も服用
眼底検査は現在問題なし、クレアチニンも正常数値、ただ、尿検査でたまに蛋白とケトンが出る(年に3回くらい)
血糖値に関しては直近半年、いや退院以降200越えたのは初めて、A1cは7〜8を推移
症状は足首から下がたまに痺れ、倦怠感、1月から職場が変わって仕事時間の不規則さとストレス解消の過食が原因か