トップページ身体・健康
1002コメント409KB

糖尿病総合スレッドpart265 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 1f14-yXFx)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:54:15.10ID:YL3rTqp30
糖尿病総合スレッド標準テンプレ

・炭水化物は猛毒
・医者や栄養士の言うことは信用しない
・糖尿病学会は穀物業界の回し者
・薬にはなるべく頼らない
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・NHKの健康番組は役に立たない

・薬で糖尿病が治ると思ってる奴はバカ。
・バナナを食って尿糖を垂らす奴はサル。
・筋トレで血糖値を下げている奴はゴリラ。
・SMBGで糖尿病を克服した奴が人間。
・アーモンド食って血糖値下がらない奴はリス。
・糖質制限で対糖能が悪化したらカワウソ。
・血糖値1000を超えてもお菓子食べてるカブトムシ。

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482827957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853病弱名無しさん (スップ Sdda-5C0+)
垢版 |
2017/03/19(日) 12:02:27.22ID:mN1N8ZT+d
喉じゃなく口が乾くようになった
0854私は糖尿病です (ワッチョイ 9699-E5Nl)
垢版 |
2017/03/19(日) 13:29:39.40ID:VA3nXNiC0
合併症は色々な状況から発生し糖尿病患者だけに起きる特有の病ではなく色々な
状況から発症します。例えば胃腸障害の治療とか色々な術後に合併症が発症する
可能性が有ります。

糖尿病で運悪く合併症が発症した人たちも多くいらっしゃいますが、個人の遺伝
子あるいはそのかた特有の条件で合併症発症確立は変化する本当に恐ろしい病
気です。言い換えれば短時間で予測不可能な合併症に変化します。有る方は何
の問題も無しに生活を送れるのになぜに私は駄目なんだと言う絶望的な状況に
置かれてしまう事も多々あり得ます、私は糖尿病ですがもう一度健全な体に戻
るチャンスが頂けたとしても又多分発病を繰り返したと思う、それほど正しく
理解し予防しても完璧には予防は無理なんだと思います、しいて出来る可能性
があるならそれは自分の消費カロリーを見定めて食を取れればと再発は防げる
のでは。
0855病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-CJUg)
垢版 |
2017/03/19(日) 13:41:14.61ID:OWPOY7re0
糖尿病かな? と自覚症状がある方にアドバイス。
自分の反省から。
病院に行って検査も大事ですが、先ずは御自分の掛けてる医療保険を見直して下さい。
高額医療制度もありますから要らないと思えば無視して下さい。
掛け捨ての安いのでも構いませんから。
糖尿病と医師が判断されてから加入しても照会されてアウトの場合も有ります。
保険はバクチみたいなものですが、糖尿病の方の大半は徐々に進行していき、いざという時の給付金は心の支えにもなります。
家族に迷惑を掛けたくないとか
0857私は糖尿病です (ワッチョイ 9699-E5Nl)
垢版 |
2017/03/19(日) 17:09:02.54ID:VA3nXNiC0
私の糖尿病はこのころからすでに相当に悪い状態でした,A1Cは8.0ぐらいあり
ましたが、これでも前から比べれば随分快方に向かっていました。
私の場合は中耳炎と疑った事から連鎖的に色々な事が始まりました、今考えれ
ば合併症だったかも知れません?
町の耳鼻科に行き診察を行いました所,鼻茸が耳に接続される穴を塞いでいる
事が判明し,早い話ポリープが鼻腔内部を埋め尽くしていたようです。手術し
なければ駄目だと言われて紹介状を貰い大病院に行ったのでした。
このころのヘモグロビンA1Cは約7.5ぐらいだったと記憶しています、さて
そこで鼻茸を取るには全身麻酔が必要で糖尿病患者である私にはこのレベルで
は手術は不可能といわれました、そこで私の主治医と大病院の医者とが連絡を
取り合い確認したそうです。
私の町医者である主治医から許可が下りた事に寄り,いよいよ全身麻酔に私の
体が耐えられるか検査が開始されその検査結果に於いて心電図に異常が発見さ
れたのです。しかし最初に鼻茸から取る事が決まり10日間程入院して鼻茸を取
る事に成功しました。
その後カテーテル検査が始まり心臓の冠動脈閉塞が発見されスティルを挿入し
たのですが私には痛い経験が全く無く全然想像さえしていませんでしたが糖尿
病患者である私には痛みが感じられないのでわ、と話されていました、都合3
回に渡り手首からカテーテルを挿入され現在に至ります。
0860稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/19(日) 17:29:03.80ID:up4qhGVd0
前武
は死んでしまったな・・
0863病弱名無しさん (ワッチョイWW d6ad-hW8u)
垢版 |
2017/03/20(月) 01:59:55.03ID:26RpYOrF0
亀頭包皮炎かと思ったら糖尿のが原因ぽいとあっちのスレで言われたので同じような人いますか。最悪壊死もと言われ震えてます

チンコの皮の先がヒビ割れるのでネットで調べラミシール塗ったら完治
しばらくしたら再発したので再度塗っても全然効かず。しかも亀頭からリンパ液が出るようになり、皮は固くなり真正ぽくなり。亀頭からリンパ液出るのが困る。治し方あればお願いします。

昨年夏より月一通院開始。現在は薬を(ザクラス、カナグル、メトボルミン、クレストール 40歳110kg170cm)
0864病弱名無しさん (スッップ Sdda-Te6G)
垢版 |
2017/03/20(月) 06:25:39.75ID:Sve8AReVd
>>863
俺も全く同じ症状で
泌尿器科でリンデロンVG
処方してもらったんだが一ヶ月切れてたけど二日で直ったぜ。

俺はその後血糖500オーバーで入院したがね
0867稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/20(月) 08:53:06.37ID:H8BB2nZH0
>>863
あるある・・なんも悪いことした覚えがねぇ のに
さおのとこに 潰瘍出来て 治んなかった
同じく 軟膏塗ったが改善せず
・・
たぶん 糖尿・・わしは
血糖300〜400はめし食うとデフォ だから・・
0869病弱名無しさん (ワントンキン MMca-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 09:29:02.49ID:Ebmrim/zM
91 名前: ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止 [GB] [sage] :2017/03/18(土) 12:06:13.71 ID:Jb18vEUN0
血糖値が600になって、医師から

あんたは死んでる

って言われてから10年
今は120でhba1Cも6.4但しインスリン朝昼晩。
腎臓も3+で今食い止めないと人工透析まっしぐら(ノД`)シクシク
0870病弱名無しさん (ワントンキン MMca-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 09:34:41.87ID:Ebmrim/zM
136 名前: ニールキック(香港)@無断転載は禁止 [US] :2017/03/18(土) 12:45:06.31 ID:/26F4zSY0
膵炎になった時かな。体重が恐ろしいスピードで落ちて行き気力も無くなり、このまま死ぬかも知れないと思った。
0872病弱名無しさん (スププ Sdda-RuOL)
垢版 |
2017/03/20(月) 12:03:12.45ID:ncquPmawd
ピーク時の体重と食事量を教えてください
私は体重115kg
米なら6合、パスタなら500g茹でて毎日で食べましたね
もちろんオカズは別です
0873稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/20(月) 12:35:33.60ID:H8BB2nZH0
>>869>>872
同じだわ・・・・
糖尿病棟の待合室で会ってるようだわ・・
0874病弱名無しさん (スップ Sdba-cnsb)
垢版 |
2017/03/20(月) 13:18:01.77ID:YziAh1Xjd
自分はピーク時、110kgだな。
今は、週末は30〜40km歩いてるから80kgになって食後2時間の血糖値も90台になったよ。動けるなら運動するのが一番だよ
0875でぶの基準 (スッップ Sdda-8YZg)
垢版 |
2017/03/20(月) 13:21:22.65ID:SLMttnvdd
170cmならば最低でも115kgは必要。
175cmならば最低でも125kgは必要。
180cmならば最低でも140kgは必要。
体脂肪率は30.0%以上。
0876病弱名無しさん (スプッッ Sdba-Te6G)
垢版 |
2017/03/20(月) 13:52:26.37ID:fxKWsjO4d
>>866
手遅れになる前に泌尿器科行った方がいいよー

自分でできる事としては一日二回シャワー浴びて患部を洗う、んでよく渇かしてから皮を閉じる。そん時に薬を塗るのがベストらしいけど
兎に角洗ったらドライにしてから皮を戻して!
0877稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:25:59.04ID:H8BB2nZH0
>>874
凄いね ! !
そのとおりだが・・ここ寒いんだわ。
往復2時間以上だね・・
0878病弱名無しさん (ワッチョイ 2d01-tpgq)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:52:03.91ID:Yj5D/sEh0
発症時は110kg15年前
去年6月から歩くようになって現在94s
3か月2s減ペースで80s目指す
最近間食多いな今日も4号ケーキ1/10くらい喰っちまった
0881稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/20(月) 15:45:47.20ID:H8BB2nZH0
>>878
わしは バタークリームのヤツ好き・・・だが
食えない・糖質制限。

>>879
だって まっ黒だろ・・アメリカが認めたらこうなる ! !

日本の最高裁と最高検察庁には
マッカーサーが置いていったアメリカ国旗が地下金庫にあるって
知らないか ??
0883病弱名無しさん (ワッチョイWW 91ad-xc9G)
垢版 |
2017/03/20(月) 16:36:53.89ID:A6FJfprh0
最近片足(靴に入る部分)の痺れ、というか軽い痛み?が続いていてちょっと調べたら糖尿病の初期症状かも、という文があったのですが、こういう症状はあるものでしょうか?
本当に軽い火傷のような痛みで意識しなければ気にならないけど触ったり何かに当たると気になる程度です
よろしくお願いします
0889病弱名無しさん (ワッチョイ 3aa3-12+v)
垢版 |
2017/03/20(月) 18:40:46.40ID:MCvTPNkW0
糖尿を宣告されるのが怖くて病院に行けない人はまず血糖値測定器を買ってみたら?
装置そのものは通販で買えるし、なぜか通販で買えない測定用紙も大きな薬局なら買える。
全部で一万円ぐらいかかるけど糖尿患者なら持っていた方が良いものだしね。
でも病院に行くのが一番だよ。
0891病弱名無しさん (ワッチョイWW 9662-0Huw)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:18:22.76ID:x11CoBVy0
>>888
同じく俺は右目
こうなると流石に糖質0酒も止めれたわ
0892病弱名無しさん (ワッチョイWW 91ad-xc9G)
垢版 |
2017/03/20(月) 20:22:11.36ID:A6FJfprh0
>>887
その3つは無いから少し安心した…
>>888
>>890
そんな可能性もあるとか怖すぎわろた…
>>889
取りあえず今週様子を見て治らなければ来週病院行ってくる…
パン製品と缶コーヒー清涼飲料水は一切摂取しないと決めた
0895病弱名無しさん (ワッチョイWW 9662-0Huw)
垢版 |
2017/03/20(月) 20:52:38.07ID:x11CoBVy0
糖尿病の合併症って最初一番繊細な所からヤられるみたいな。
俺は先ず黄班網膜症になって黄班変性まで進行してしまったけど、
こういう人って多いのかな?
俺の場合糖分は絶ってたけどアルコールが止められなかったせいだろな
0897稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:21:31.64ID:fz2q8f2D0
しかし 菓子パン食うヤツって 透析してるの多いな ! !

>>896
そんなことは無い 利き足と反対から来る
ときもある ! !
0900稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/21(火) 01:52:05.57ID:fz2q8f2D0
>>898
そりゃーーそうだわ ! !
0903病弱名無しさん (ワントンキン MMca-CJUg)
垢版 |
2017/03/21(火) 07:06:41.72ID:a2Ju0TnBM
897のようなウソ付きにはならんようにな。
医師の見解を無視した私的見解を書くバカ。
もし片足だけにきたら別の病気だわ。脳梗塞や腰の神経....
0908稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/21(火) 08:12:53.93ID:fz2q8f2D0
>>903
事実を書いて・・馬鹿呼ばわり
とは・・・

おまい まさか 医者・医療従事者・・なんて言わないだろな ! !
親に 馬鹿だ大学医学部 買ってもらった口か ??
0909稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/21(火) 08:18:57.14ID:fz2q8f2D0
ほれっ やぶ医者 様 ! !
   ↓
長年の糖尿病患者です。
私も糖尿病による神経障害が有りますが、初めは右足の痺れ、感覚の鈍りetc……が有りました。
(Yahoo知恵袋より)
0910病弱名無しさん (ワッチョイ 8e70-u6wT)
垢版 |
2017/03/21(火) 09:08:17.44ID:eVAD3KZf0
DMの神経障害は両側性に生じます

両側の神経障害が全く同時に始まるなんて奇跡は起こりませんから、
最初はどちらか、そのうちに両側性になります
0911稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/21(火) 09:17:29.18ID:fz2q8f2D0
>>897
そうやろ ! !

>利き足と反対から「来る」

言っとるのに・・

両足・・両足・・「同時」って言うバカいるから
教えたってくれ  ! !

あと 患者の主訴 だいじにするように・・・
どうも 教科書通りじゃないと ・・何も出来ないみたい、、
0912稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/21(火) 09:19:03.21ID:fz2q8f2D0
失礼
>>910 や ! !
0913糖尿病は被爆症 (ワッチョイ ba50-12+v)
垢版 |
2017/03/21(火) 09:25:20.51ID:zGHx7uQY0
スターングラス博士「・・・ついでに、もう一つ重大な話をしよう。

ストロンチウム90からできるのが、イットリウム90だ。これは骨じゃなくて、膵臓(すいぞう)に集中する。

膵臓というのは、糖尿をおさえるホルモンであるインスリンを分泌しているから、ここに異常が出ると糖尿病になる。

世界中で、糖尿病が急増しているのは知ってるね。

日本は、すでに人口の割合から言えば、アメリカの(糖尿病になっている人の)二倍もいる。そのアメリカだって、イギリスより発症率が高いのだ。

日本では、戦後から現在にかけて、膵臓がんが12倍にもふくれあがっている。

50年代の終わりにドイツの動物実験で発見されたのが、ストロンチウム90が電子を放出してイットリウム90になると、骨から肺、心臓、

生殖器などに移動するのだが、膵臓に最も高い集中見られたということだ。

膵臓からインスリンがうまく生産されないようになると、血糖値が上がって糖尿病になってしまうのだ。

今までは放射能が糖尿病と繋がっているなんてまったく認知されていないのだ。

これで分かっただろう、国際放射線防護委員会(ICRP)は、当初、放射能の影響として、特定のがんと奇形児くらいしか認めなかった。

未熟児、乳児の死亡や、肺、心臓、膵臓、これらの部位への影響はすべて無視されてきたのだ。」
0914糖尿病は被爆症 (ワッチョイ ba50-12+v)
垢版 |
2017/03/21(火) 09:39:20.88ID:zGHx7uQY0
福一の汚染タンクにはストロンチウム90がいっぱい入っている。

回収しきれていない分は海洋に流出している。

何も報道されないが、太平洋は汚染していると思った方がよい。
0915稲田事務所と首相官邸を家宅捜索か (ワッチョイ fa62-6GaK)
垢版 |
2017/03/21(火) 09:44:10.43ID:fz2q8f2D0
それもイイが・・・医療従事者と関係者だけに日本・国がヨウ素剤配布したこと
語ってくれんかな・・・

アメリカは40km圏内の国民に・・配布してるのに、、
0916糖尿病は被爆症 (ワッチョイ ba50-12+v)
垢版 |
2017/03/21(火) 10:11:58.30ID:zGHx7uQY0
放射性ヨウ素とかは別に報道も隠してないし、すぐに消えてしまうからね

隠されているストロンチウム90の被爆症の方が実被害が出ているのに患者はなにも知らない

まぁ知れば患者が保障しろとかうるさいから隠してるんだろうが・・・知らないと被害が増える一方だからね

危険な食べ物
とんこつラーメン
海産物

ついでに、アルツハイマーもストロンチウム90が脳に蓄積して発症していると思われる
従って、糖尿病からアルツハイマー発症して死亡ってケースが多い

BSEの危険部位は骨と骨髄で焼いても消えない、これってストロンチウム90だよね
牛が発症すればBSEで人が発症すればアルツハイマーって呼ぶだけで同じ病気
0919糖尿病は被爆症 (ワッチョイ ba50-12+v)
垢版 |
2017/03/21(火) 10:26:29.75ID:zGHx7uQY0
ちなみに隠してるトップはIAEAとWHOね
国内で被爆症の研究ができない状態にされている
ユーリ・バンダジェフスキー氏が心臓病が放射性セシウムの影響と発表したら罪をでっちあげられて8年禁固刑を食らった
だから、被爆症は国際的に隠蔽されている
実際、心臓病が多発しているはず
0921糖尿病は被爆症 (ワッチョイ ba50-12+v)
垢版 |
2017/03/21(火) 10:59:20.26ID:zGHx7uQY0
特に、ベラルーシ全域では、1型糖尿病の数が著しく増加し、高汚染地域で特に増加した、ということですから、

スターングラス博士の分析結果を裏付けることが起こっているのです。

深刻なのは、生活習慣病と言われる2型糖尿病ではなく、遺伝的要因が作用していると言われる1型糖尿病が増えているという事実です。

・・・これは、自然界に存在しない何らかの外的な作用が働いたと考える他はありません。それは放射能で間違いないはずです。
0922糖尿病は被爆症 (ワッチョイ ba50-12+v)
垢版 |
2017/03/21(火) 11:18:33.36ID:zGHx7uQY0
>>920
そう汚染しているはずなんだけど、不思議と報道しないよね

その結果しらないで食べてしまっているんですよ

ちなみに危険と思われる海産物にはコンブも含みます

もちろんすぐに死ぬような危険性はないけど、体内に蓄積されていきます
0925病弱名無しさん (ワッチョイ d630-ajdi)
垢版 |
2017/03/22(水) 06:26:19.59ID:ZlmXZ2p70
バカなのか

危険な食べ物
とんこつラーメン⇒放射線
海産物⇒放射線
野菜⇒農薬、GMO
肉類(輸入)⇒GMO
調味料⇒GMO
嗜好品⇒GMO

放射脳はストロンチウム極力避けたお蔭で農薬あるいは遺伝子組み換えでauto
放置だな
0926病弱名無しさん (ワッチョイ d630-ajdi)
垢版 |
2017/03/22(水) 06:31:02.25ID:ZlmXZ2p70
とにかく米でも肉でも魚でも万遍なくバランス良く取って
その上で必須栄養素が不足しないように補給してればいいんだよ
ストレスを溜めると血糖値上がるぞ
0927病弱名無しさん (ワントンキン MMca-CJUg)
垢版 |
2017/03/22(水) 08:56:37.42ID:+oDcSAYrM
429 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(長屋)@無断転載は禁止 [US] [sage] :2017/03/19(日) 03:22:10.55 ID:MIYZxXC00
狭心症発作が起きたとき

その前に不整脈が始まるんだけど、次は狭心症発作来るのか?キターッ!ってなる
それから心筋梗塞になるのか?心室細動になるのか?って脂汗かいてガクブルしながらニトロを3錠キメる
そんな毎日
0934病弱名無しさん (スプッッ Sd73-fNs0)
垢版 |
2017/03/23(木) 13:06:25.30ID:+cpcl0NHd
ありゃ?
0935病弱名無しさん (ワントンキン MM53-1VOV)
垢版 |
2017/03/24(金) 08:37:14.12ID:b1mtazQAM
39 名前: ジャンピングDDT(埼玉県)@無断転載は禁止 [FR] :2017/03/24(金) 00:54:11.55 ID:7Kv14z/Y0
膵臓がんにはどんな金持ちでも勝てない
癌研究にガンガン寄付でもすれば格好良かった


56 名前: フォーク攻撃(四国地方)@無断転載は禁止 [US] [sage] :2017/03/24(金) 01:02:33.91 ID:hV2vLNC/0
>>39
医者の治療を断って自家製野菜ジュースでガンを治そうとしたジョブズが馬鹿だっただけ
0936病弱名無しさん (ワッチョイ 9b41-rs+5)
垢版 |
2017/03/24(金) 10:20:40.58ID:N3xUU6qH0
陰謀説と食べ物の有害性は程々に聞き流しておいた方が
要はメディア情報に流されない事。
俺は陰謀説や糖毒性といったメディアが拡散しているインチキ情報は信用しない
糖毒性に関しては生活習慣の成果でしかないと思っている
特に食べ過ぎなければ何も糖質制限なんてする必要はないのだが
0937病弱名無しさん (ワントンキン MM53-1VOV)
垢版 |
2017/03/24(金) 12:00:37.13ID:b1mtazQAM
糖に毒性はあるんでないの。毒性があるからこそ肝臓でグリコーゲンの形で保存される。「糖がベタベタ細胞にくっついて細胞の性能を悪くする」と医師は言ってた。細胞にベタベタくっつく性質、それを利用したのがA1c。
0938病弱名無しさん (ワッチョイ 417b-VHv+)
垢版 |
2017/03/24(金) 13:28:36.60ID:V4Qx5s220
糖はすぐ酸化して周りの細胞を痛める
またカビが発生したりして退治しないといけない
保管にコストかかるから捨てちゃう昆虫もいる
0939糖尿病は被爆症 (ワッチョイ 1350-7HKf)
垢版 |
2017/03/24(金) 13:48:17.94ID:ps5O4j3l0
糖が悪さをするのは発症した結果であって原因ではない

>>913 ストロンチウム90の被爆が糖尿病の原因である理由

血糖値のコントロールをしなければ危険ではあるが、それだけでは治らない
0940病弱名無しさん (スッップ Sd33-2e0q)
垢版 |
2017/03/24(金) 15:18:39.04ID:1QF8G9TMd
>>939
日常的な頻回する血糖濃度変動での酸化ストレスにより、健常者でも血管やβ細胞へのダメージは蓄積されます。
インスリン分泌機能による耐糖能は人それぞれ違うわけで、弱い人から発症してしまうわけです。
放射能が原因の1つにあるのかもしれませんが、糖質が原因とは無関係という理由はありません。
0942糖尿病は被爆症 (ワッチョイ 1350-7HKf)
垢版 |
2017/03/24(金) 16:14:20.46ID:ps5O4j3l0
>>940
ストレスいい言葉ですね、誤魔化す時にストレスにしておけばいいですから

糖質が原因だったら簡単に治りそうですが、糖質制限しても治らない原因は何ですか?

他の原因、つまり、イットリウム90の持続的な攻撃をすい臓が受けているから治らないと考えます
ストロンチウム90がアルツハイマーを発症する理由も述べています
アルツハイマーの患者の半数は過去に糖尿病を患っていたというデータもあります

もちろん、他の可能性が0とは言いませんが、あきらかに被爆症は隠されています
0944病弱名無しさん (スッップ Sd33-2e0q)
垢版 |
2017/03/24(金) 17:22:11.40ID:1QF8G9TMd
>>942
治るという意味は耐糖能を指してるのでしょうか。
糖質制限ではβ細胞の保護により潜在余力分の回復しか見込めませんが、的確なインスリン治療でもそれは同様ですね。
そして、糖質制限には耐糖能の概念が不要な療法なのです。糖質を摂らないのですから。
0945糖尿病は被爆症 (ワッチョイ 1350-7HKf)
垢版 |
2017/03/24(金) 18:17:56.93ID:ps5O4j3l0
>>944
すい臓機能の回復を意味します。

現状の治療では症状を抑えるだけですよね?
0948病弱名無しさん (ワッチョイ c1fe-5sBS)
垢版 |
2017/03/24(金) 19:28:43.49ID:PawPkJBX0
ケトン脳

診療できても論文書けない
ハサミ将棋できても詰将棋出来ない
演奏できても作曲できない

江部状態のボケ老人だよ
0949病弱名無しさん (ワッチョイ 1b5f-VHv+)
垢版 |
2017/03/24(金) 21:26:31.96ID:i7laGVm20
人間飢餓状態になると脳のエネルギーの70%をケトンに頼るそうだ。
医者なら教科書レベルなんだってさ。
そうやって急激な筋肉の衰えを防ぐ。
とはいえ100%ケトンにはならないらしいね。
0950病弱名無しさん (ワッチョイ c1fe-5sBS)
垢版 |
2017/03/25(土) 07:35:31.90ID:ZYTQJ05D0
頼るつーか、筋肉・脂肪を溶かして何とか生きながらえる状態
0951病弱名無しさん (ワッチョイ 1b5f-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 08:24:24.44ID:HEZMnL9C0
脳のエネルギーは糖質だけってのに反論しただけだけど。
糖質制限しようがカロリー制限しようがどっちにしろそうなるでしょ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況