X



トップページ身体・健康
1002コメント398KB
ジスロマックなどでの歯周内科スレ 1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 13:38:08.37ID:UvmVI8Tt0
ジスロマック・アジスロマイシン・ファンギゾンシロップなどでの歯周内科の治療を語るスレです。

前スレ
なし

関連スレ
なし
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 14:24:14.20ID:CGb4jcTY0
テンプレ

http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00074930.html

歯周病は複合感染で、幾種類もの細菌が同時に感染して起こる病気です。
歯周病の原因菌はほんの一部の菌しかわかっていません。

最近の種類が分からなければ、薬の選択をしようがありません。
4種類ほど特に悪さをする菌が見つかっていますが、さらに深いところにもっと悪さをする菌が何種類もいるようです。

臨床研究でも、いろいろな抗生物質が使われ研究されていますが、薬を使った場合と使わなかった場合とでは、治りにほとんど差がありません。
私なら、治りが同じなら、副作用のことを考えれば、薬を使用せずに治療する方が良いと考えます。

特に2種類の抗生物質を同時に使用する時は注意が必要でしょう。

4人の専門家がこの回答を支持しています
0003病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 14:24:54.07ID:CGb4jcTY0
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00052010.html

今の医学常識では、歯周病の治療には抗生物質(ジスロマック等)はほとんど使われません。
さらに、ハリゾンやファンキゾンのような抗真菌薬は、効果がありません。


個人的な意見として、効果のない薬を使って、副作用のリスクにさらされるぐらいなら、使用しない方が良いと思います。
ジスロマックのような抗生物質は、命に関わるような病気にかかった時に、いざ使ってみたら歯周治療で使いすぎて、耐性菌ができていて、効果がなかった等ということにもなりかねません。

現在の医学常識で正しいと言われる治療をされてみえる先生のところに転院された方が良いと思います。

5人の専門家がこの回答を支持しています


一時良くなるけどまた再発する。

その通りですね^^;


歯科治療は毎年毎年薬で何とか治そうとする試みの商品が出てきますが、残念ながら何一つ残るものがないのが実情です。

そういった新しい治療の試みは非常に大切なことなのですが、高額な治療費を頂く以上結果がついて来ないと・・・

結局、昔ながらのやり方を丁寧に根気よく、精度よくやる方法が結局結果を出しています。

2人の専門家がこの回答を支持しています
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 20:50:45.34ID:4oslXPh20
アジスロマイシン使うと確かに歯茎の腫れは引くね(´Д` )
自己責任で個人で勝手に服用してるけど
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:39:17.76ID:XKB/MKcq0
再発するともっと悪くなるってのが怖い
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 02:09:36.83ID:cmwtXUQW0
ちゃんと治したかったら、国際歯周病内科学研究会
http://www.isimp.jp/
の、会員の歯科医院に行った方がいいと思う
都道府県ごとにあるのでお近くの歯科医院で
http://www.isimp.jp/category/1425980.html

会員の歯科医院だと、
・菌の検査(顕微鏡や、リアルタイムPCRというDNAの検査)
・SRP(全歯の歯石取りとルートプレーニング)
をやってくれる上に、菌によってはジスロマックだけでは取り切れないので、その他の抗生物質も処方する

この治療法が始まって10年ちょっとなので、一般の歯科からのバッシングは当然あったようだな
2013年の会報
https://drive.google.com/file/d/0Byp6tzJEWGZSdTlwUEIzbjZHY1k/view
>当時臨床の場でこの経験をしている生田先生と私は、この2剤併用療法は1,2年もすれば全国に広がると思っていました。
>しかし予想に反してすぐには広がりませんでしたし、それどころか各方面から猛反論を受けました。
>その時は、これが世に言うコペルニクス的転回なのだと思いました。2剤併用療法を実施する様になって約1年後に
>国際歯周内科学研究会が立ち上がりました。設立当初は権威ある団体から新聞や雑誌への抗議文掲載などもなされておりましたので、
>もしかしたら会員はあまり増えないのではないかと危惧しておりました。
>研究会の生田会長の理念は、歯周病で困っている人を助けることと、同時に会員の為になる活動をする事でした。
>その方針をこれまで貫いて来たため、会員は年々増え設立後12年が経ち、現在1700名以上に至りました。喜ばしい事です。
>最近では、この研究会に対して反論もほとんどなされなくなりましたし、2012年の1月には歯周病に
>カンジダが関与している論文も発表されました。どちらかと言えば追い風が吹いている状態になりました。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 02:24:54.90ID:cmwtXUQW0
一つ具体例
60歳女性の例で、かなり進行した歯周病
http://bbas01001.blogdedental.com/image/kagaku03.pdf

興味深いのはこのpdfの4ページ下で
内科治療後4年後の奥歯のレントゲン写真があり
治療前は奥歯の上と下の歯槽骨がほとんど無かったのに対して
4年後には歯槽骨が復活してるというところ

歯周病菌さえ除菌できれば60歳という高齢でも
歯槽骨が復活するという事のよう
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 07:36:26.18ID:tiRVpLBb0
>>7
そこの病院いつもジスロマックで検索すると一番上にくるよね
通販もやってるし
ちょっと胡散臭いんだよね
何より先生の顔の写真が胡散臭い
あの写真変えた方がいいよ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:58:29.91ID:hhjNJ3//0
結局のところ歯周内科では治らないってこと?
やはり昔からの外科治療がいいってことかな?
すごく腫れて膿が出た時、ジスロ処方されたら嘘みたいに良くなったよ
外科治療でもこんなに劇的に良くなるもん?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 06:47:35.48ID:ZvDIZ7990
歯周内科じゃ外科治療してくれないの?
歯周内科って薬出して掃除して終わり?
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:00:40.18ID:w7udVRUG0
>>7
歯槽骨の件はともかく

この症例で喘息が改善したのはジスロマックが15員環マクロライドのための可能性がある
(14員環マクロライドには気管支拡張作用が認められている)
あるいは、患者の主観による気のせいだと思われる

何れにせよ歯周病治療と喘息の改善に関連があるとは思われない
全身疾患に関しちゃど素人レベルの考察
これが日本の歯科医のレベルなの?
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:53:29.05ID:qX/eJVay0
>>9
治るんだけど、恐らくこんなもので治っては困る人たちがいて
内科治療で歯周病が改善する事実は覆せないものだから

・再発する
・耐性菌ができる

とか定量的じゃない事を言ってるわけさ。
自己治療はともかく、専門の歯科医院で治療した場合9割は再発しないのにね。
残り1割は、ジスロマック適用外の菌による歯周病菌とか
喫煙者だとか、白血球が元々少ないとからしいけど。
まあそうは言っても、内科治療やる歯科医院はどんどん増えているよ。

昔は、歯周ポケットの歯石を取って、さらにフラップと言って歯茎を切開してその中の歯石をとっても
結局は抜歯するしかなかったのに、内科治療をはじめてからは、フラップは全く必要なくなり
歯石取りだけでルートプレーニングしなくても維持できるようになったとか書いてあった。

上の例だって、60歳で治療をはじめて4年間歯茎を清潔な状態に保てた上で
歯槽骨が回復しているというのは、従来治療じゃありえないし、4年間再発してないって事。
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:00:30.56ID:w7udVRUG0
俺肺炎ジスロマック点滴してもらって治したことがあるんだけど今もバリバリ歯周病だよ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:52:55.92ID:UWPyEOej0
私もジスロマックで再発したよ
一年も持たなかったかな
喫煙はしないし、歯磨きも朝昼晩してたけどね
それからは歯周内科に不信感持つようになった
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:53:46.01ID:UWPyEOej0
まあでも、膿んだときは劇的に効くから外科治療と併せてジスロマック飲めばいいんじゃない?って思うけど、耐性菌が怖いよね
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:06:15.32ID:vMzbV6h70
除菌したら悪玉菌ばかりではなく善玉菌もなくなるんでしょ?
その時に乳酸菌の善玉菌を補ったら少しは細菌バランスが改善されるんじゃないのかな?
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:20:43.69ID:f1hGTToi0
再発したっていう人はその後抗菌薬飲まずに
我慢してるの?
それとも他の方法で良くなってるの?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:44:08.43ID:OlTrqkGj0
>>16
悪玉が生き残れない土壌になぜ善玉が生き残れると思う?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:44:48.49ID:lN3SM3kC0
再発は定量的じゃないと書かれた後で
怒涛の再発してる人のレスで笑った
説得力なさすぎだろ
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:49:47.42ID:hhjNJ3//0
>>17
またジスロマック処方された
今の歯医者はたぶん再発のたびにジスロマック処方されるから根本的な解決にならない
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:19:22.33ID:vMzbV6h70
本業の歯科医さんも似たようなこと言ってるんだけどね

除菌効果の持続期間
「3DS」による除菌効果(MS菌の歯の表面への再定着抑制効果)は2ヶ月〜1年程度持続するといわれています。
この期間中に、スクロース(蔗糖)摂取量を中心とする食生活の改善や乳酸菌を利用したプロバイオティクスによってお口の中の環境を「善玉菌優位」の状態に改善していくことで、より長く除菌効果を持続させ、リスクの少ない状態がつくりだせるのではないかと思います。
http://www.geocities.jp/d_office247/html/ddds.html
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:29:22.79ID:ZvDIZ7990
>>14
1年も再発しない方が驚く
歯周病専門医で掃除しながらって感じで1年ももったの?
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:37:58.62ID:ZvDIZ7990
>>12の病院ではジスロマックとファンギゾンは何回も使えないから治療終わったらパーフェクトぺリオとかいうの使うらしいけど、誰か浸かったひとおらんの?
読む限り魔法のようなうがい薬。
やっぱり普通に考えて抗生物質の繰り返し使用は危険なんだな
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:51:49.75ID:UWPyEOej0
>>23
一年は持ってないよ
歯石取りもそんなにしてくれなかった
たまに表面だけって感じ
ループトレーニングもしてくれてない

主治医にはほとんどの人は再発しないって言われたが…
他に歯周内科で治療してる人いないのかな?
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:56:43.67ID:n14CW5ZD0
>>21
ミュータンス菌は舌にべっとりついてるよ
歯科で俺のベロ拭ったの培養してもらったから間違いない
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:20:54.79ID:f1hGTToi0
>>20
tnx
医者は処方を変えないのかねえ
増量するとか2セットにするとか薬変えるとか
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:28:40.90ID:hhjNJ3//0
http://尿酸値を下げる食べ物.biz/shisyuubyou/
このブログ見てると一年に一回もジスロマック飲んでるが…
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 00:49:17.46ID:UXaau9MH0
>>26
ググっても舌に存在するような記述は見つからなかったわ
俺は医者じゃないから調べるくらいしかできない
どちらが正しいかの判断は各自でするしかない

>虫歯の犯人は?
>ミュータンス菌は、舌、歯肉、粘膜などには生息せず、歯の表面にしかいません。
https://www.moroyama-shika.com/caries_treatment
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 08:00:30.95ID:wpL1calf0
>>25
別スレでも完全スルーされてたが
ループトレーニングは素なのか釣りかどっちなんだ?
正しくはルートプレーニング
0031病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 08:08:03.96ID:0YWdDJzo0
ルートプレーニングってどんなことするの?
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 09:44:22.94ID:pdzVoypF0
三ヶ月前にジスロマックを服用したんだけど、また飲むのはやばいのかな
0033病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 11:15:52.59ID:0YWdDJzo0
>>32
病院で処方されたの?
自分で通販?
三ヶ月で再発したってこと?
耐性菌できないかな
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:41:11.56ID:1mSWHTdW0
>>11
喘息で思い出した
喘息の治療って、ステロイドのパウダーの吸引をするんだけど
そのとき吸引後に「必ずうがいをしろ」と指示されている
理由は「理由は不明だけど歯が悪くなるから」

実は、ステロイドが口の中に残るとカンジダが繁殖することが知られている
そのカンジダが歯が悪くなる原因になってるのかもしれない

それと昔から、肺とか腸に常在するカンジダはなぜ消えないのか
口腔カンジダがなぜ起きるのかについて謎とされてきた。
腸のカンジダが消化器を逆流して口まで戻る説までとなえられていたし
現在でも腸のカンジダが手を洗わないことで口から入っているのではないかと考ええられているが

実は歯の中で繁殖したカンジダの胞子が、肺や腸に常に供給されているのかもしれない
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 16:36:20.30ID:1mSWHTdW0
>>30
ここの説明を読むとルートプレーニングは不要な気もする
http://www.period.tokyo/column/665/

抗生物質や抗真菌剤などの薬剤で細菌やプラークやバイオフィルムを滅することができれば
極端な話、歯石すら除去する必要なくて、歯槽骨の再生に必要なエナメル質上部まで取るのは医療としては過剰

内科治療の場合は、見栄えが悪いので歯石だけは取ることにして、ルートプレーニングはやらんくてもいいかもね
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:18:53.39ID:gbdRf3EJ0
内科治療が根本治療として有効という前提ならね
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:31:23.81ID:Q05qF9ee0
ルートプレーニングて何ですか?
歯石取ること?
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 21:31:51.03ID:Tjz/pjWT0
この薬飲んでから舌苔がつかなくなったな。何でだろ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 16:11:38.08ID:ej1JOHAu0
>>37
歯周病になると、歯石以外に歯の歯根の表面組織が変性してくるの
そこもプラークの温床になるというので、器具差し込んで、かき取ってきれいにするのが
ルート(歯根)プレーニング(平滑化)

歯根の表面には骨膜ってのがあってそれで、歯根と歯槽骨をつないでいるんだけど
それも汚れだと言ってかき取ると、骨が再生しても歯根とくっつかなくなるので
長期的には歯の寿命にマイナス
まあ内科療法以外では、プラークは物理除去するしかないのでルートプレーニングしか
歯周病ケアする方法は無いのだろうけど
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 07:36:25.25ID:uKb/ZeYK0
>>39
おお、詳しくあんがと
歯の掃除したら歯茎下がったけどやんない方が良かったのかな

自分の場合は歯が噛み合わなくて開口してるために歯茎下がってて歯周病は進行してないとか言われてもかなり下がってしまった
0042病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 16:43:15.66ID:2EjKPgN40
この歯科医院の内科治療を見ると
歯周病菌を根絶するまで2週間の間を置きながら計4回のジスロマックの処方をしてる
http://www.nakamura-sika.net/jihi/fmdi.html

歯周病の進行の度合いによっては、耐性とか気にせずに
歯周病菌の根絶を目指すスタイルのようだな
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:56:34.59ID:AfGjtq6z0
>>39は優しいんだな
>>31とか>>37とかは自分で調べれてみればすぐ分かるだろうにと
よっぽど今まで書いたことのない「ggrks」の初カキコをしようと思ったわ
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 21:30:52.08ID:uKb/ZeYK0
>>43
ググれカスって書かれるだろうなーって思ってた
けど2ちゃんにも優しい人もいるんだなって心が温まったよ
詳しく教えてくれた人の歯周病良くなるの祈ってる
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 06:26:05.33ID:0Ku2y/3s0
乳酸菌の話題はスレ違いなのかな?
同じ菌関連で似たようなもんだと思うんだけど
歯周病スレだと、どちらも邪道扱いで語りにくいんだよね
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:52:49.32ID:k9Jlbchk0
>>45
あー、そういえばLG21菌が虫歯予防にいいんだっけって一時期言われてたよね
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:07:29.74ID:SKflZTYw0
>>45
次スレのテンプレに書くとしてこっちでいいんじゃない?話題は多いほうがよさそう。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:33:47.30ID:G7RQJdte0
乳酸菌取り入れてもジスロマック飲んだら死に絶えそうだから全く逆行する試みだけどな

L8020ヨーグルト届いたから明日から始めるわ
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:34:39.56ID:G7RQJdte0
まあでもジスロマック後も乳酸菌続ければいいのか
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:41:06.45ID:drsJgzhZ0
>>47
乳酸菌はイソジンと同程度かな

歯周内科治療は派閥があって
・3DS
・ジスロマック+ファンギゾンシロップ

3DS(デンタル・ドラッグ・デリバリー・システム)は国立感染症研究所で開発された方法で
マウスピースを作ってそこに殺菌用の薬剤を入れて、歯に装着するというもの。
マウスピースだから長時間薬剤を歯や歯茎になじませる事ができるので効果があるはずだ!という両方

後者は開業している歯科医が考案したもの。

国立感染症研究所の方がもっともらしいが
後者の方が、療法としては優位性が高い

河北医師が、ファンギゾンシロップで磨いたりうがいすると歯垢が落ちる事を発見
次に松本医師が、ジスロマックを処方すると歯垢が無くなり歯周病菌を除去できる事を発見した

発見した後で、ジスロマックには特異的に歯垢のバイオフィルムを除去する働きがある事がわかり
また、ジスロマックを使うと口腔カンジタが増えるが、ファンギゾンシロップを併用するとそれを抑えてなおかつ
すでに出来た歯石の中や歯茎の中のカンジタの除菌もできる事がわかった
これは、まったくの偶然の発見で、国立感染症研究所で理詰めでやってもわかるはずがない。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:54:57.17ID:Opnivysh0
再発の際、前よりひどくなってるからな…
一度、ジスロマックを知ると知らない頃に戻れない…
口臭もさっぱりないし
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 04:46:34.31ID:jZJUuLQY0
再発しにくい口内環境を維持する努力も必要になるね
悪玉菌を抑えて善玉菌が優位な環境を作る
ということで結局は乳酸菌が効くと思うんだな
0055病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 06:39:36.51ID:F+avi2Fd0
歯周病・虫歯・口臭に効果絶大の乳酸菌と歯科医お勧め商品!
乳酸菌を配合した口腔ケア用品お勧め6選

1 クチュッペ L-8020マウスウォッシュ ボトルタイプ500ml 
2 ライオン Systema 歯科用オーラルヘルスタブレット90粒
3 チュチュベビー おくちの乳酸菌習慣タブレット90粒入
4 8020ヨーグルト(110g)
5 お口で活きる乳酸菌 乳酸菌LS1 SUPER 
6 バイオガイア プロデンス(30粒)

乳酸菌ビギナーの俺は、とりあえず2を試している最中(16日目)
0056病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 10:07:46.90ID:8/oclkm60
乳酸菌なんてオカルトだから

プロバイオティクスとか言って売ってる歯科医院もあるが
水素水と同じオカルト
0059病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:34:02.94ID:vjYQlClC0
効果無しを証明するのはとてつもなく大変だし
儲からないから誰も手を付けない
大した害もなさそうだしね

そこを狙い目としてる
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:53:34.02ID:F+avi2Fd0
じゃあ、アマゾンレビューとかで劇的に改善したとか書いてる人は
全員が詐欺師かステマかプラシーボってことなのか?
とてもそうは思えんが
少なくとも水素水と一緒にするのは乱暴すぎる
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 16:28:09.65ID:8Gs6zowO0
完治しないのはジスロマも乳酸菌も一緒でしょ
耐性つくだけジスロマの方がタチ悪い見方だってできる
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:09:34.74ID:Jk+dNRZU0
実際に耐性ついた人いるのかな?
一年に一回飲んでる人のブログ見たけども…
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:20:57.07ID:F9CH6U5/0
開口で歯茎が腫れて3角形みたいになってしまってますが、ジスロマックはこういう場合でも効果ありますか?
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 19:57:09.19ID:IdByGsdb0
最近ウコンもプラシーボ効果って判明したみたいだし
なにがいいかはもう自分で判断するしかない
プラシーボ効果でも自分に良い効果があるなら飲む価値はある
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 20:40:40.65ID:pLo2fyom0
天然の抗生物質を使ってる細菌、一部の乳酸菌もそうだと思うんだけど、彼らの産生する物質に対する耐性菌が現れないのかいつも不思議
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:46:21.40ID:jZJUuLQY0
>>64
ウコンというよりクルクミンが人体への吸収が悪くて効果が出にくいという論文らしい
「ウコンは効かない」ネット騒然の論文を読んでみた
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20170204-00067209/

その弱点を改善したクルクミンフィトソームという吸収率を高めた商品が出てるのでこの場合はどうなのか興味がある
http://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Curcumin-Phytosome-60-Veg-Caps/27026

またメジャーな乳酸菌製品はプラセボ対照試験が行われているのでそれなりの信頼性はあると思う
ブリアン歯磨き粉は効果あるの?ステマや嘘が多いので医学論文を検証してみた
http://kansoku.hatenablog.com/entry/2016/09/07/234832

>>65
耐性乳酸菌とかあるくらいだから善玉菌のほうが残りやすいんじゃないかな?
http://www.radioprlek.com/taisei.html
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 09:12:42.05ID:Tl4gkRD00
・・・と報告されている
というデータがある
という論文がある でんでん・・・

騙しの手口
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 11:41:01.59ID:kTp3mEan0
わざわざ全否定しに来なくていいよ
ほっときゃ効果がないと分かって自然にやめるだろ
俺だって次回の定期健診(5/1)で変化が見られなければ、やめるつもり
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:36:36.76ID:LCEDJ6TO0
>>63
ジスロマック飲むと腫れは簡単に引くんだけど
どうなるかというのは元の状態による

http://www.mdef.jp/01Terashimashika/08blog/bloggazo/shikannyuutou.jpg

この上みたいな歯間乳頭が出来るケースと
下みたいに歯茎が下がって平行になるケース

歯周病で腫れてる状態だと下のケースでも歯茎が上がって見えるのだけど
ジスロマック飲んで歯周病が治ると歯茎が下がったているのがはっきりわかる上に
むき出しになった象牙質が知覚過敏になるのでしみる様になる

最初のうちはイブAとかの鎮痛剤飲んで我慢するしかないな 
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:52:28.98ID:UBUJJbPV0
今日L2080乳酸菌のタブレットが届いた
まだ効果の程は分かんないけど、味はなかなか美味しい
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 08:03:55.25ID:hD9B+r1H0
l8020な
俺はヨーグルト派なんだけど、ヨーグルトを食べると歯が全体的にパキパキする体質なんだよな
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 10:30:49.23ID:eHoHelNe0
ジスロマック飲むと歯茎下がりましたか?
飲んだ人
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 13:14:10.70ID:jTW7GtfM0
がん、高治癒率の民間療法から見えてきた「真菌」との深い関係性
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17981.html
がんは真菌とよく似ている。近年、これは代替医療の分野において特に注目されていることである。
真菌とは、カビやキノコを含む菌類で、バクテリア(細菌)やウィルスとは異なって、
体は糸状の菌糸からなり、胞子で増える存在である。
(中略)
シモンチーニ博士いわく、がんとは、カンジダ・アルビカンス(カンジダ菌)による日和見感染である。
カンジダ菌とは、ヒトの体表や消化管、女性の膣粘膜等に常在し、ほとんどの場合はなんの影響も与えない。
だが、ヒトが体力・免疫力を低下させた際、異常増殖して有害な存在に変貌しうるという。
(中略)
正常な体細胞と真菌細胞との間には違いがあり、それはエネルギー代謝に認められる。
酸素呼吸を行う我々の体細胞は、二酸化炭素と水を生み出すクエン酸回路において栄養素を
酸化してエネルギーを生み出すが、真菌は酸素を必要としない嫌気的な方法でエネルギーを生み出す。
真菌は主に糖や炭水化物を利用して、乳酸に変化させてエネルギーを得る。
このプロセスが人体で起こると、大量の乳酸が生み出されることで酸性過多となり、ミネラル欠乏、炎症、痛みなどを導く。
がん細胞は真菌と同じような嫌気的エネルギー代謝を行い、腫瘍においてエネルギーが嫌気的に生成されるほど、
それはより悪性となる。だが、真菌とは違って、がん細胞においては、酸化的代謝を阻害する病原菌や
毒素が取り除かれると、正常の体細胞に戻ることができる(可逆的)。
通常の真菌は従前の遺伝子的な特質を持っているのに対して、がん細胞は真菌細胞へと
退化していく過程にある体細胞とでもとらえることができるのかもしれない。
(中略)
1999年、ドイツの医学博士マイノルフ・カルトハウス教授は、白血病の3人の子供たちが
二次的な真菌感染に対して3倍の抗真菌薬を摂取した後、予期せず完全寛解に至ったのを観察した。
2006年、彼の研究チームは抗真菌薬治療のあとに白血病が消失した事例をさらに6件出版報告した。 
急性白血病の5年後生存率が大人で25-26%、子供で90%であったのに対して、驚くべきことに、
カンジダ治療での生存率(治癒率)は100%だった。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 16:30:00.40ID:pDPKR9bb0
そうそう、あくまでネタで真に受けてはないけど
『たべるマスク』っていう乳酸菌タブレットがあるらしいね
3粒にシールド乳酸菌とやらが100億個と数だけなら、なかなかのもん

シールド乳酸菌配合! の新タブレット。『たべるマスク』の機能性タイトルで健康訴求。

●森永乳業が保有する腸管免疫系に作用し、免疫細胞を活性化するソールド乳酸菌を配合。
●3粒で1日分必要量100億個のシールド乳酸菌を配合。ぶどう糖、ビタミンC、炭酸水素Na配合。しかもアレルギー物質フリー。
●インパクトのある『たべるますく』(造語)がインパクトを与え、さらに体調キープ、人ごみ、乾燥予防、のどスッキリ! のコピーで注目度アップ。
●日本学校保健会推奨品。学校保健の向上発展に有効であると認められた高い品質。
●ヨーグルトとの優位性1高い免疫効果。2常温での長期保存性。3経済性。 4乳アレルゲン無し。5低カロリー、低脂肪、高乳酸菌数。
0076病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:26:54.05ID:pDPKR9bb0
>>72
プロバイオティクスのスレかなんかで見かけたと思うんだけど
乳酸菌って腸により効く種類と、口腔内により効く種類とかがあって
ヨーグルト商品別に、これはこっち、あれはあっちっていうふうに
分かりやすく図解されてる図みたいなのなかったかな?
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 20:34:26.30ID:pDPKR9bb0
歯周病45のスレをまとめ読みした限りでは、いい加減ウザくなるほどに
抗生物質の話題を熱く語ってた奴らがいたが、一体どこに行ったんだ?
てっきりここはそこからの隔離スレだと思ってたんだが

別に乳酸菌しか興味はないんだけど、人がいないと寂しいから
「ただし再発する」とかは遠慮してくれると嬉しい
トライ&エラーの人体実験をしてくれてるんだからリスペクトしようよ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 21:11:33.67ID:d5jzen260
語り尽くしたからな
l8020のタブレット自分もヨーグルト味の買ったけど、歯周病に効いてるのかは不明だけど、唾液はサラサラになるな
ジスロマックが効いてるのかも知れないけど
でも虫歯予防って書いてある…
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 23:55:53.90ID:9wYHUKqM0
ジスロマックが効いてるうちは乳酸菌の効果が出るのか不明だな
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 00:32:22.91ID:V3/OlqZj0
>>78
ジスロ飲んで2ヶ月になるけど、まだ持ってるということか
今回はいつまで持つのかなー
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 05:51:18.33ID:q/DChZ3zO
風邪などの胃腸炎で処方されるビフィズス菌にビオスリーがある
これは市販のビオフェルミンなどと違い抗生物質と一緒に飲んでも効き目があると言われる
だから処方されるわけだがそう言うケースもあるから一概に効かないとは言いきれないのでは
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 07:47:32.83ID:+7cdEllC0
>>78
L8020のタブレットって商品名『チュチュべビー』のこと?
俺もそれ検討したんだけどさ、アマゾンレビューで1つ星をつけてる奴に共感しちゃったんだよね
そいつはライオンの歯科用オーラルヘルスタブレット(乳酸菌TI2711)推しだった

とうことで、俺はそれを続けて20日目だけど若干唾液がサラサラになったような?
こりゃ完璧にプラシーボかもねw
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 13:38:27.01ID:Zl8/ePb70
>>83
UHAのデンタクリアってやつ
前スレで紹介されてたよ
プロバイオティクスと悩んだけど、とりあえず安いからこっちにしといた
ただジスロ使ってるから効果のほどは不明
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 16:36:15.46ID:e5//Ewsm0
l8020のクチュッペは使ってるけど効果はそんなに感じないな
唾液がサラサラになったわけでなくネバつきが少し軽減されたくらい
だったらタブレットも買っても同じなんかね
試してないから何とも言えないけどオーラヘルス買ってみようかな
洗口液もタブレットも両方試した人、どう?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 22:31:07.51ID:+7cdEllC0
>>84
デンタクロスが安いってのは、俺より相対的に金持ちだなw
7日分594円(税込)って、たけーよ!ってか30日分とかないのな
L8020菌を前面に出してる割には、キシリトールタブレットっていう表示なんだな

ところで前スレで紹介されてたって意味不明
ここは歯周内科スレ1じゃ?
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 00:21:07.32ID:Jh03TM0A0
>>86
1ヶ月に換算すると2500円くらいだから微妙に高いかもね
とりあえずお試しで2袋買ってみた
キシリトールの味はしないかなーヨーグルト味
プロバイオティクスはどうなんだろ? 高いからやめたけど…

前スレじゃなくて、歯周病のスレと勘違いしてたわ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 16:25:15.39ID:+nOAWp2l0
yahoo知恵袋なんかで調べると
「歯科医でジスロマックを処方されたが抗生物質のようだが飲んでも大丈夫か?」
とか余計な心配している蚤の心臓みたいなのが多すぎ
もうすごいいっぱいいる

逆に言うと、歯科医が歯周病治療にジスロマック処方するのは
当たり前になってきている感じだ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 20:06:12.32ID:k7ECPNvW0
>>88
良いんじゃないのか
治したくないんだろ
もっとも視界がバカだから
まともに処方できない
結果疑心暗鬼 もったいない
0090病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 22:42:01.07ID:+ClWAEcj0
内科治療に否定的な歯科医も、大学で教わってないし歯周病学会が否定しているんだから
否定するのも無理ないよ

2003年から始まった療法な上に、歯周内科学研究会の標準治療だと保険効かないんだから
どんだけ効果的でも広まりにくいのもしょうがない

保険効かない一番の理由は、ジスロマックを使う事でも、ハリゾンシロップを使う事でもなくて
歯垢の細菌を顕微鏡で検査することで、ほぼこのせいで保険が効かない

なので歯周内科学研究会の標準治療を無視して、
「お口あーんと開けて、歯周ポケットが右上から2、3、4、3…
 この程度の歯周病ならお薬出しますから、ジスロマックを飲み切った後に歯石を取りますから来院してください」
で保険で済む。
カルテは、化膿止め、口腔カンジタの治療とでも書いておけばいい。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:14:39.67ID:e6pGhNZv0
>>91
この人がこの治療法を立ち上げた時に
「エビデンスが無い」
とか言われて苦労した結果なんだと思うけど
患者からしてみれば、歯周病治ればいいわけでね。

ジスロマックが効かない菌はわかっていて
遺伝子検査をすればそれもわかるわけだけど

ジスロマックが効くレッドコンプレックスの
ポルフィロモナス、トレポネーマなんかに比べると
歯周病への寄与度もほとんどないし
効かなかったときにその菌用抗生剤の処方でいいじゃないかという感じ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 20:23:56.53ID:REo7CcuT0
歯周内科治療で使用される薬の紹介

★ジスロマック(抗生物質名:アジスロマイシン)
・3日間(1日500mgづつ)もしくは1回(ジスロマックSR)だけで服用後1週間から2週間効果が続く。
・クロマイト系抗生物質のうち15員環以下の特徴である歯垢のバイオフィルムを破る効果がある(ジスロマックは15員環)。
・その結果歯垢の歯周病菌も滅菌可能である。
・主たる歯周病菌レッド・コンプレックスを滅菌可能。
・ファゴサイトデリバリーという作用により、抗生物質が白血球に取り込まれ病原菌に届けられるため
 病原菌に血中濃度の10倍以上集まる。
・歯周病菌の歯槽骨を破壊する作用を抑止する。

副作用
・腸に作用することで、下痢をすることがある(腸内細菌が滅菌されるからではない)。
・一般に口腔の細菌が減ることで、口腔カンジダが現れることがある。

★抗真菌剤(ファンギゾンシロップ(ジェネリック品:ハリゾンシロップ)、または、マイコスタチン(ジェネリック品:タイスタチン))
・歯垢や歯石を歯にくっつけている接着剤がカンジダであり、抗真菌剤でカンジダを滅菌すると歯垢や歯石がはがれる。
・カンジダは歯茎にもついて菌糸を張り、その菌糸にそって歯周病菌が歯茎内に侵入すると言われており、
 カンジダを滅菌すると、歯周病菌も白血球で消滅する。この結果歯茎が引き締まる。
・カンジダは糖分を栄養源として代謝し、乳酸を放出する。この乳酸が歯のう蝕の原因でもあり、
 カンジダを滅菌することで、虫歯も予防できる。
・ジスロマックと併用した場合、ジスロマックで発生した口腔カンジダを、抗真菌剤が滅菌できるので効果的。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 22:48:24.55ID:iOP9bwbK0
ジスロマック飲んでる人って歯医者で処方されてる?
あっちのスレでタイタスチンと併用してた人は全く効かないって言ってたよね?
効いてる人はどれくらいの効果があるんだろ?
流石にずっと効いてる訳じゃないよね?
再発した人も書き込んでたし…
0095病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 14:21:55.12ID:HIsiWmi30
>>93
分かりやすい基礎知識でためになった
次からはテンプレだね
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 19:11:14.87ID:zqfUnNZY0
歯周内科専門の歯科医院にかかって
再発するのはまれ
0098病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 20:44:52.08ID:LYQ88DWy0
>>97
ずっと再発しない人いるの?
自分は一年経たず再発したが…
歯磨きもしてたけど、足りなかったのかな
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 20:47:13.78ID:HIsiWmi30
除菌水なるものについては全くの初耳なんだけど、これってどうなの?
歯科医が緊急避難的というよりは気軽に使ってるようにみえる
商品説明を読んだ限りでは耐性がつかないとか、いいことづくめのようだけど
あまり普及してる認識はないから、それなりのリスクもあるのかな

>子供の頃から歯磨きのたびに歯茎から血が出て歯ブラシ赤くしてたんですが
>歯医者に「最近これが良いんですよ」って渡された電解次亜水なる液体
>これで口の中を洗ってると変な味なんだが、それ以来血がピタッと止まって
>その液がなくなっても、以来効果が続いている。なんなんだこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況