X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB

◇「自然気胸・肺のう胞」Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331325
垢版 |
2017/10/18(水) 08:30:37.67ID:LhcgCIke0
手術について教えてくれた人ありがとう
今、大きい病院のベッド待ち中で、近所の病院でドレナージ受けたんだけど、いつもと違う先生で、あきらかに手際が悪かったんだよね。
いつもドレナージ後は微熱は出るんだけど、今回は傷口痛いし、高熱で、抗生剤を飲んだら熱は少しよくなったんだけど、
レントゲン撮ったらドレナージ刺したところに影がある、そのうち治ると思うって言われたんですけど同じ人いますか?
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:35:10.85ID:LhcgCIke0
>>328
自分も背の低い女ですが、
私の家族には誰も気胸いないです
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:18:16.66ID:C6/ODwoQ0
>>331
傷口からばい菌が入って炎症おこしているだけでした
すみません
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:42:00.93ID:6Yk65wud0
明後日手術なんだが穴が塞がってしまったようで大分楽になった。この場合でも手術は行われるん?
0335病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:34:58.97ID:DEn2wreW0
ひさびさにかなり胸痛いなー
レントゲン撮ってくるか(´・ω・`)
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:44:50.93ID:wh7F+HBl0
レントゲンで被爆したくないから極力病院行かない
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:28:45.66ID:o6dmqRDL0
レントゲン写真やCTを読解するのも経験がいるみたいだけどね
最初のヤブは見つけられなかったけど、紹介先の専門医は一発で読解
「左右両方にブラがあるよー」って言われた
片方は発症していないだけで、将来なるかも?だってさ
ちょっとガックリきたね
でも、今のところ片方は発症する気配もないので、このままやり過ごせるかも知れない
0338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:45:19.53ID:tjAvklOU0
人間の体は左右対象になってるからってワシも医者に言われたわ
んで、手術した右肺と同じ場所が左肺も痛い
疲れてくるとジワジワ来るから、出来るだけ疲れないようにしてる。
養生しましょう
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:10:18.23ID:H+A1VVxj0
質問なんですが、肺気胸で手術をする場合、先に管(ドレーン?)を指してから手術をするのですか?
それとも手術した後、気付いたら管が刺さっているという感じですか?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:50:14.22ID:GP4igfEV0
>>339
軽度の気胸(ドレーン不要)の状態で手術するなら後者かも

普通は痛くて苦しくて病院に来るわけだから、ドレーンやってから手術
診察後に即日手術なんてあり得ないし
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:59:35.53ID:oLQ7qocC0
>>340
回答ありがとうございます
なにもしていない分には痛みが全く無いので手術後(中?)に管を刺してもらえるよう病院にも言ってみます
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:31:29.06ID:TlmBpU430
医者が言っていたけど、
肺の表面が空気に触れ続けると乾燥してくるから良くないんだってさ
別の問題が出てくるんだと
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 03:19:49.88ID:zwKfWKav0
>>329
レスありがとうございます328です
女性もなりますよね、イケメン病とかやめてほしいですよね!どうぞお大事になさってください。
あれから医者を変え通院し、自然になおったので日常生活を送っています。
二年以内50パーで再発するんですよね、またなったらきます
どうぞご自愛ください
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 06:49:58.74ID:lKWosuWf0
全身麻酔で胸腔鏡手術を二回やったけど、局所麻酔のドレーン挿入よりも気分が楽だったな
意識がある状態でドレーン挿入のために胸郭にメスと鉗子入れられる感覚は何度やっても慣れない
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:28.70ID:7Z8RzcOU0
ドレーン入れる時
最初の2発の局所麻酔がめっちゃ痛い。
そして、
最後の胸膜突き破る瞬間も痛くて
「うっ!」ってなるよね
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:41:12.00ID:7KpWeeD80
ストレスが酷いと特に座骨付近、胸の上部が重く凝っている感覚になります
長い間常に違和感があります
いつも肩を回したり胸を張ったりして凝り?重さを解いています
あまり意味がないですがやらないよりはいいです
これは気胸の可能性はありますか?
他に考えられる原因はありますか?
とにかくストレス生活で発症した気がします
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:18:51.64ID:vjCmQN4M0
>>346
自分もストレスひどい時に発症しましたよー 発症した時は喫煙していたのでストレスだけとは分かりませんがストレスは関係してそうですよね
実際医者に言われたのですが心配事とかあったりすると神経の痛みが出るみたいですよ
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:47:57.57ID:SmEznOzU0
手術終わった〜
今は麻酔が効いてるから大丈夫だけど、痛みの本番はこれかららしいね
0349病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:52:43.90ID:KQ0uMFoo0
手術お疲れ様でした
その痛み分かります分かります
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:21:35.19ID:QFF/OKQ90
>>348
お疲れ様でした。
無理のない程度ですが、できれば早めに上体起こしたりして下さい。その後の回復がかなり早くなります。
頑張ってください!
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:44:10.78ID:qPzk5fvB0
>>349 >>350
ありがとうございます!
今は硬膜外麻酔のおかげで痛みが随分と押さえられています
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:27:15.77ID:q+D4EJmU0
>>347
レスありがとうございます
やはりストレスは関係してそうですよね
どうにもできなくて毎日しんどいです
私は吸いませんが喫煙も拍車をかけてそうですね
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:48:51.20ID:ftWc7U8h0
両肺気胸になってるけど案外苦しくないのね
呼吸困難になるかと思ってた
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 02:30:38.37ID:DG0W6WwU0
この時間に激痛が 病院行くかどうするかなー
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:48:38.77ID:ahiuUBSu0
自然気胸で胸腔鏡下手術を受けて一ヶ月弱になる夫が食欲が無いとか、
味や匂いにうるさくなって他にも何かと神経質になってしまいました。
術後の経過は医者からは良好と言われているのにいったいどうなっちゃったんだろう?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:41.03ID:ahiuUBSu0
>>356
本人もわからないって・・・
「どうしてだろう?なんなんだろう?作ってくれてる人には申し訳ないが
匂いが気になるし以前普通に美味しく食べてた物が今はちっとも美味しく感じないんだ」って
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:45:40.05ID:7Sj74tA/0
>>357
多分それは病院食というか入院生活のせい
普段の生活とかを知らんから何とも言えないけど、急に病院ペースになると精神的にクるものはあるんだよ

とりあえず1ヶ月ぐらいで普段通りに戻るとは思うけど、好きなもん食べさせてあげな
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:23:29.94ID:fv5iTgDD0
初回から2ヶ月たって再発…入院4日めだけどエアリーク止まらん…
みんなエアリークって急に止まった?それとも徐々に止まった?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:54:54.27ID:qQcUT+eS0
咳とかで漏れる量が日々少しずつ少なくなったような
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:27:40.69ID:uSQv4RYf0
>>359
俺なんて術後リーク止まるまで3週間かかったからな。
のんびり待ちな。
途中で念のためレントゲンで診てもらったら、やはり縫い目のところから少し漏れていて、それはカバーリングの布の同化と共に閉じていくまで待つしかないらしい。
咳しても何しても、プクプクしない朝が来た時は、
感動したよ。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:51:40.18ID:fgtJJ8W80
>>360,361
ありがとう。気長に待ちます。
今日の朝はエアリークだいぶ収まったのにまた復活してきて憂鬱だけど・・・w
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:43:51.77ID:v46rwhdR0
約10年前になったけどドレナージ抜かれる時が怖かった
再発もないしあの時の主治医に感謝
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:31:38.08ID:s1/Fraxk0
なったっぽいぞ
前より痛くない。肋間神経痛…ではないと思ってるけどレントゲンとって違いましたなら嫌だな
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:30:01.24ID:OJKYKiDC0
>>362
早くよくなるといいな
ドレーンの管がまた痛くて鬱陶しいんだわ
ロキソニンがあんなにありがたかったのはあのとき以上はない
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:33:59.24ID:XEsKE5Lw0
俺も再発+ドレーンで1週間たったけど、エアリーク止まらんね
手術したくないから粘らせてって先生には言ってるけど、正直いつ治るのか不安でしかない
0367病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:41:34.51ID:KqhvgfYg0
再発なら特に手術したほうがよくないか?
ドレーンつけっぱなしも苦痛だし
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:48:46.29ID:qoS993ha0
>>367
手術しても1割位で再発するって言うし,それなりのリスクもあるし・・・
あとこれ以上傷を増やしたくないっていう気持ちがでかくてねー
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:44:50.41ID:xGCdYoWZ0
1度目の再発確率50%
2度目の再発確率75%
3度目の再発確率87.5%
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:10:07.79ID:nayMlurL0
レントゲンとって違いましたでした。
すいません。
またなるなら早くなって、手術したいのが本音
海外旅行もマラソンもダイビングもおもいっきりしたい
0372病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:52:40.73ID:qoS993ha0
>>371
気胸になっちゃうとダイビングは禁止されるんじゃなかったっけ?
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 17:36:48.90ID:98vS70eM0
呼吸性移動減ってエアリークなくなって,治った!っておもった2時間後に元通りになりやがった…
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:16.27ID:cvhJSxBP0
ドレーン抜いた翌日に再発したオレよりはマシだな
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:40.86ID:Shd4C+B80
発症
脱気かドレーンで様子見後治癒っぽい、、、
再発
即手術

これが無難だと思う

俺は再発後もまたドレーン入れて手術を回避した故に何度も入退院を繰り返す事になったorz
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:44:04.36ID:1d6bu8rs0
ドレーンの空気漏れがなくなって2日目・・・明後日から管をせき止めるテストを2日やって退院らしい
空気漏れ止まってからでもこんなにかかるのね
0379病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:28:57.83ID:0mop5bob0
ドレーン入れてた跡はずっと残ったままなのかな?乳首があるみたいで恥ずかしい
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:03:06.01ID:oA27vPAX0
乳首はみんなあるんだから恥ずかしくない
0382病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:36:56.65ID:1FXb1NGO0
>>379
ケロイドで盛り上がって、残ってる
きれいに治したかったけど、うまくいかなかった
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:14:57.22ID:gs9In+fC0
再発してドレーン入れて2週間・・・いまだエアリークが止まらない
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:29:12.74ID:G/WgggO40
手術後、退院まで10日かかるっていわれて驚愕してるんだけど
ここで見た限り3,4日じゃないのか・・・
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:37:10.40ID:01rEUn8Y0
症状によったり病院によったりなのかな
早すぎると確認が不十分って考え方もあるけど他の病院に聞いてみて転院とかできるのかしら

俺は午後手術、翌日ドレーン抜く、さらに翌日レントゲンでリークないこと確認して退院
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:16:25.27ID:U9qUhSK/0
俺も10日だった
20代で肺の他は健康な男性でこれだから、そんなもんだろう
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:42:30.38ID:USF8xnhs0
カバーリング法ってしないことも結構あるのかな?
来週手術するんだけど,デメリットがないわけじゃないし,ブラがはっきりしてるからカバーはしないって医者が言ってるんだけど
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:16:00.46ID:ppEF2rno0
ブラが出来るところは弱いから、カバーリングして強化した方が良いと思いますけどね。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:40:49.06ID:k4tRTm4u0
以前気胸で手術をして
肺がブラだらけなので全部取るのは無理
再発はするかもしれない

と言われてて先週から
気胸の時っぽい息苦しさと背中の痛みがあったので
病院でレントゲンを撮って貰ったのですが
気胸ではないと言われました

肺の内部のブラが破れて気胸ではないけどしんどい…
みたいな事はあるんでしょうか?
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:25:54.52ID:hVAfbUQP0
退院後から仕事復帰まで医者に2週間位と言われたけど、そんなもんなのかな?因みに肉体労働系です。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:10:27.18ID:CRzHytcv0
2ヶ月前に3回目の左肺の胸腔鏡手術したばかりなのに右が再発。
右も既に2回胸腔鏡手術やってる。
全部ここ2年以内の話だから精神的に参ってくる…
0393病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:13:24.21ID:I7eeXYWl0
>>391
デスクワークだからかな?こっちは次の日からでも行って大丈夫って言われたわ
運動系は1ヶ月は禁止って言われたから、肉体労働だとそうなるんじゃない?
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:09:55.87ID:I7eeXYWl0
術後3日目、管やら何やらやっと全部抜けた…
早く退院したいけど、医者は1週間後とか言ってる。なんであと1週間もかかるんだ?
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 07:26:45.22ID:j5oT3QPC0
管抜けて1週間は長いな
かなり慎重な病院なんだな
0396病弱な名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 04:59:32.75ID:1ELzc+v00
二年ほど前に一回左の手術をしまして、今回も左が三日前から一時的にズキズキするのではなく、継続的にズキズキしています。
特に寝ていると痛いです。ですが、SpO2は99ですし、呼吸困難感はあまりないです。
レントゲンを撮って不安から解放されたいのですが、年末年始なので病院がどこも閉まっていて見てもらえないです
。何かおすすめの方法はないですか・・・
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:03:37.87ID:8J1aCimv0
大きい病院なら何とかしてくれると思うけど。調べてみては?
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:29:59.52ID:mOtxmGKZ0
最悪救急車呼べばいいんだから安心しろ
きっと気のせいだ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:28:05.01ID:1J9w3Tu20
ズキズキするってただの傷の痛みだろ
寒いから痛むだけだ
0400病弱名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 12:34:23.37ID:H/JjJVsy0
396ですが、結局ミニ気胸でした・・・・・
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:57:02.51ID:Qm3cSE8f0
ミニはどう対処するの?
正直似たことがあったけど、耐えたら痛みは数日で収まった
0402病弱名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 17:34:49.53ID:H/JjJVsy0
5日たっても治ってないので後4日経過見て悪化した場合入院、そうでない場合安静だそうです。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:39:53.06ID:i4sEbg5L0
手術から1週間…退院もしたけどいまいち調子が戻らないんだけど、こういうもん?
なんとなく息苦しいような気もしたりするし…来週の楽しみにしてた旅行どうしようか悩んじゃうよ
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:27:36.33ID:1ZzNneRz0
17年ぶりに再発。このサイトみたら皆んな大変なんですね。再発しないよう生活改善しなきゃ。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:42:59.31ID:RQl0bgPN0
>>404
手術後はやっぱ調子悪かったりするよ
息苦しさとかも感じるし
自分が手術してもらったとこでは肺が安定するまで1ヶ月はかかるって言われた
0407病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:09:22.24ID:VvSz4WE20
396ですが明日手術になっちゃいました
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:29:17.69ID:OP5YvzX00
ワシもアラフォーで手術したけど、退院してから1ヶ月は外出禁止って言われて、1ヶ月家から出なかったよ。理由は、感染症に掛かるとヤバイから!らしい
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:54:44.24ID:YReddDdk0
あの痛みと恐怖心からなかなか前向きになれない
すぐまたなったらどうしよう思い込みがすごい
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:53:28.40ID:knNkbWys0
昨日から突然夜寝ると胸が痛い
昼間は気がまぎれるのかあまり気にならない
気胸を疑っている
心筋梗塞とかの年齢じゃないし

原因として考えられるのは、風邪で咳が出ていたこと
前かがみでずっとオナニーをしていたこと

安静にしてたら治るのでしょうか?
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:56:00.24ID:knNkbWys0
>>412
当方、40代痩せ型、男、心配事がたくさんあります
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:00:15.36ID:bQoXQrgm0
レントゲン取らない限りなんとも言えない
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:41:26.70ID:xTP5FYbz0
>>408
手術して退院後2週間は自宅療養。
外出禁止は言われなかった。散歩してね、と。
1ヶ月後からジムへ。
筋トレバンバンやって胸の厚みも凄い。

ダンナの話です。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:44:17.43ID:S63MAzvY0
>>410
わかる
自分もずっとそうだし現在進行形で気胸
ちょっとした背中の痛みとかで気になってしまうんだよな
何回も両肺手術してるのにまた再発だしメンタルにくる…
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:38:13.46ID:r6/mDFDK0
>>413ですが、なんだか改善してきました。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:07:03.90ID:mGydt6Yn0
過去に四度経験ありでまた再発しそうな感じなんですけどこういうことはしない方が良いとか逆にこういうことはした方が良いというのがあったら教えて欲しいです
仕事はすぐには休めそうにない
睡眠時間短めの上にストレス、疲労感が常にあり
非喫煙者ですが職場や外で受動喫煙が多め
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:22:18.37ID:alXMNhVh0
>>418
医者が言うには睡眠不足とかストレスかかってるときに発症する人が多いらしい
食事もバランス良く摂って健康に過ごせって
あと強い咳とかもダメ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:29:26.72ID:2nUWwE3O0
>>419
やはりストレスや生活習慣ですか
仕事変えるしかないかなぁ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:24:19.29ID:lHi9cgdS0
自分も体感としてはストレスかな
今でもストレス高まると胸に違和感出てくるね
再発はしてないけど
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:16:20.09ID:nVA/xjmF0
再発した場合局所麻酔でドレン刺すより最初から手術してブラ切りつつドレン刺してもらえたりはできないんだろうか
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:26:24.16ID:LqlOxEF00
>>422
病院によるかもしれないけど強く希望すれば大体させてもらえると思う
0425病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:33:54.44ID:o0r0skE70
胸が痛むわ呼吸に違和感出るわで病院行ったらレントゲンではなんともなくて、
それを聞いた瞬間に症状が消えたって事もあったから精神的なものは怖い
0426病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:26:03.05ID:eWmDGlID0
昨日の夜中に胸が苦しくなり呼吸が少ししずらい肩が痛いの症状が出ました(辛い程度で動けなくなるほどではない)。風邪気味だったので悪化したのかな?と思い安静にしてたら2時間ほどで治りました。
早めに寝て今日起きたら快調だったので、やはり風邪のせいかなと思ったのですが、昼頃にまた同じ症状が出ました。
これって気胸の可能性ありますか?
念のために病院へ行った方がいいですかね?
0427病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:03.75ID:D7npXm/P0
ここに医者がいても文字じゃ診断できねーよ
病院いけ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:32:27.20ID:p87M8nBo0
>>427
そうですね、大人しく病院いきます。
返信どうもです
0429病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:17:30.37ID:ZO3g9gQ/0
精神的なものが影響すると分かっていても、ちょっと違和感あったらずっとそれが気になってしまう
飲み薬とかで治るならいいのに、治すにはドレーン刺したり手術だったり大掛かりだから嫌な病気だよ
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:25:37.70ID:NtgW/7830
今から20年前の16歳の時に、左の肺が自然気胸になり1ヶ月くらい入院したよ。
もちろん手術もした。
今回は右側の肺が気胸になり、入院と手術もしたが、8日間で退院。
あまりの早さに驚いた。
サクサクと治療が進んで喜ばしいことだろうけど、あんまり早くの退院もなんだか少し不安が残るな。
現在は自宅療養中だが、痛みと術後の発熱は続いていて、まだまだダルい。
熱が出るのは決まって夜なんだよね。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:11:46.34ID:4lXXyqQk0
30歳過ぎても気胸になる人は喫煙してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています