X



トップページ身体・健康
1002コメント281KB

■肝硬変1■ 酒禁止 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:37:05.00ID:kykNYu0T0
酒は絶つ。

極端な食事をしない。

添加物は×。インスタント物、ジャンクフード。

肝臓は、栄養を与えつつ休ませる。

ストレス減らす。

なるべく体を動かして、無理せず休む。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:26:51.77ID:mNzmAuhy0
お腹の張りで病院で検査したら肝硬変の診断で
利尿剤を1週間ほど飲んで良くなり普通に生活してるけど
そんな怖いとは主治医も言わないので知らなかった
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:09:25.41ID:a9NyB0880
約一年前、はじめ胃腸の病気での入院が肝硬変と言われ、内視鏡で(EIS、EVL)両方手術。
アルコール性と言われ(毎日バーボン半分飲んでた)すごくやばいようなことを言われた。
現在は2か月に一度くらいの定期検査で、血液の数値は全て正常とのこと。
「ふつうはアルコール依存になるくらいなのにね」と言われたけど、ぴたりとお酒はやめた。
エコーでも腹水もなし。黄疸もなし。アンモニアもなし。アルブミン4.1
正直「こんなに回復ってするの?」って感じです。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:20:09.68ID:TcIBc7ZS0
で、癌か出血で死ぬ
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:39:34.09ID:DO+cQXL50
林葉直子さんは末期で何年か前に余命1年と聞いたけど
入院とかないようだし最近体調もいいみたいだね
人によっていろいろだね
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:14:29.71ID:k7kLLlsm0
リーバクトとグリチロンを処方されているけど、
リーバクトって何故にロイシン、イソロイシン、バリンしか配合してないのでしょうか?
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:28:18.84ID:k7kLLlsm0
>>294
プロの将棋棋士だったから、集中力や精神的負荷圧力や重圧に対するストレスへの忍耐力やらが相当に剛力なのかもしれんね
断酒を決め込んだら一途に鋼のような意思を貫き通せる技があるのだろうな
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:49:18.56ID:Slzn+GWl0
利尿剤が数種と胃腸の薬だけ処方されてる
肝臓の薬ないけどこれはこれでいいのかな
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:52:35.34ID:yQOJfGv40
好きな薬を使えよ
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:52.89ID:x1qNGvDB0
アルコール依存症の進行プロセス
⑴スタート地点
「習慣飲酒が始まる」
機会あるごとに違う飲む。酒に強くなり、酒量が増加する。気分の高揚を求めて飲む。

⑵依存症との境界線
「精神依存の形成」
ほとんど毎日飲む。酒がないと物足りなく感じる。
緊張をほぐすのに酒を必要とする。
酒量が増え、ほろ酔い程度では飲んだ気がしない。
ブラックアウト(記憶の欠落)が起きる。
生活の中で、飲むことが次第に優先になる。

⑶依存症初期「身体依存の形成」
酒が切れてくると、寝汗・微熱・悪寒・下痢・不眠などの軽い離脱症状が出現し始めるが、自覚しないことが多い(風邪や体調不良と思う)。
飲む時間が待ちきれず、おちつかない。イライラする。

⑷依存症中期
「トラブルが表面化」
二日酔いの朝の軽い手のふるえや恐怖感など、酒が切れると出る離脱症状を治すために、迎え酒をするようになる。
酒が原因の問題が繰り返される。

⑸依存症後期
「人生の破綻」
コントロールしてうまく飲もうとするが、失敗する。
一人酒を好むようになる。食事をきちんととらない。
アルコールが切れるとうつ状態や不安におそわれるため、自分を保つために飲まざるをえない。
連続飲酒発作、幻覚(離脱症状)、肝臓その他の疾患の悪化により、仕事や日常生活が困難になる。
家族や仕事、社会的信用を失い、最後は死に至る。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:00:06.02ID:GGkJZ42p0
>>299
良く分析出来てるなぁ。
これだと俺は中期だな。
ちなみに初期には睡眠中の失禁もある。
俺は肝硬変と診断されて23年だけど
未だに禁酒出来ない大馬鹿者。
でも、酒量は毎日一定にコントロール出来てる。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:04:29.19ID:yNk8r+SH0
23年間禁酒せずに何事もなかったですか?
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:22:32.12ID:GGkJZ42p0
>>301
最初は何度か血を吐いたよ。
その頃は毎日25度の焼酎平均6合くらい呑んでた。
今はPPI飲んでるし、定期的に肝臓の検査と胃カメラで静脈瘤チェックしてる。
うちの家系は先祖代々大酒呑みなんで、他の人よりはアルコールに強いのかな。
良い子は真似しないでね。
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:38:14.77ID:UH+hTPgK0
>>301
ある日突然に来ますよ。
私は飲み続けて31年目に来ました。体質的には相当お酒には強い方です。
ご飯に日本酒をかけてお茶漬けみたいにして食べたりしてました。
分解能力が強いのか、飲酒検問のアルコール検知器に引っかかったこともありません。

それが違う形でも体調の異変が突然来ました。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:08:23.53ID:8A8Q6JlG0
アルコール性肝硬変から肝臓癌移行って確率低いって聞いたことあるけどどうなんだろ
0309病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:02:07.07ID:Xws1p97W0
親父が肝硬変で亡くなったが
肝臓が悪いながら普通に見た目は元気だったのに
突然って感じでした
病院で腹水抜いてもらったら弱ってしまったんだと思う
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:09:13.40ID:oxlPDaDs0
腹水抜いて調子を崩す話をよく耳にする
たがら腹水穿刺を断り続けてるよ
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:21:56.34ID:GDEFLisc0
薬でやってる
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:57:54.05ID:9B08nF6K0
体力落ちるし楽になるから癖になるって言うね何を優先するかだよね
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:34:13.45ID:0ooc0oFX0
普通に見た目元気だったのに
腹水ぬく治療したら2日後に意識無くなった
腹水ぬいたのが原因か、肝性脳症なのか謎
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:42:22.93ID:yuyLyalc0
腹水には体に必要な栄養素も含まれてるから抜くと体力や抵抗力落ちるリスクあるから最近は抜かないのが主流と聞いたよ抜けば楽になるしジレンマだよね
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:13:07.82ID:Z70VUZQ80
牛乳とかチーズとかの乳製品って食べないほうがいいのですか?
しじみは食べないほうがいいみたいだけど
エビ、イカ、アサリは食べたほうがいいのですか?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:18:37.65ID:FnsBnRK20
肝硬変だけど何でも気にせず食べてるよ
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:21:01.37ID:FnsBnRK20
焼鳥とサラダ買って来て缶チューハイ呑んでるし。アルコール9%とか書いてある
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:20:35.29ID:TZv+ISw50
>>315
普通に
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:41:59.79ID:CpgP/ga+0
自覚症状出てから食事注意しても手遅れ
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:17:28.26ID:pZptFU5x0
そもそも酒を飲んでるし釣り
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:23:45.67ID:GAF0gVu50
何が釣りだよ!質問に答えて、有りのままを話してるのに!
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:51:37.08ID:pZptFU5x0
ググレカス
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:04:17.18ID:GAF0gVu50
てか、誰に何をググれてと言ってんのやら
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:07:12.12ID:LRAVIRY30
覆水は抜いて戻すっていうのを月一やってる
抜いただけだと体力落ちるのか?
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:50.64ID:0DSoiOY20
腹水はタンパク質を含む体液だから栄養とか逃げるみたいですね。
(アルブミンをはじめとするタンパク質などが喪失)
で、抜いて楽にらるんだけど、栄養低下が進行して逆に溜まりやすくなる。
利尿剤とかで抜ければいいんですけどね。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:17:42.63ID:mFAAW9Na0
飲酒習慣は血圧上昇の原因となる382,383)。大量の飲酒は高血圧に加えて脳卒中やアルコール性心筋症,心房細動,夜間睡眠時無呼吸などを引き起こすだけでなく,癌の原因にもなり死亡率を高める。
高血圧患者では少量の飲酒はむしろ心血管病のリスクを改善し,飲酒量と心血管リスクはU型の関係を示すという疫学研究がある384)。
しかし,少量の飲酒の心血管保護効果については,そのメカニズムを含め今後の検討が必要である。
アルコール単回投与は数時間持続する血圧低下につながる385)が,長期に続けると血圧は上昇に転じる。
飲酒量を80%ほど減ずると1-2週間のうちに降圧を認めるとされている386)。メタアナリシスでもアルコール制限の降圧効果が示されている342)。
大量飲酒者は急激な節酒により血圧上昇をきたすことがあるが,節酒を継続すれば降圧が得られる。
エタノールで男性20〜30mL(おおよそ日本酒1合,ビール中瓶1本,焼酎半合弱,ウイスキー・ブランデーダブル1杯,ワイン2杯弱に相当)/日以下387),女性はその約半分の10〜20mL/日以下にすべきである。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:16:08.10ID:QRb3yxPJ0
脾腫、どうにかならんもんかな
通常の3倍て。血小板カモーン
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:15:37.59ID:0DSoiOY20
>>328
脾腫を引き起こす元になった病気の治療のが先決
一応、放射線を用いて脾臓を小さくする治療もあるらしいけど。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:01:28.25ID:TwY1MqJo0
>>331
お酒です、自業自得です
白血球も基準値下ライン行ったり来たり
お酒を飲むと最悪、血球全て下がる
脾臓を取ってのけてって前に医師と話しをしたけど
医師曰くそんな安直な事ではないと……
昔はわりとあったらしいけど
今現在、免疫の事が重要視され云々…

医師の心中は
「取ってのけても又飲むんだろ。」
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:25:45.10ID:JSwOU3mV0
血液検査から5日後に再検査したんですが

ALBが1.9から2.1
ASTが233から100
ALTが65から43
LDHが343から305
ALPが801から523
rGTPが623から393
T-Bilが5から3.5

やはり肝硬変でしょうか?

利尿剤(スピロノラクトン25r*2)
を数日服用して腹水がかなり減りました。

腹痛が一週間過ぎても痛くて歩けません
0335 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/04/12(木) 15:32:59.04ID:cTJsJkGwO
腹水が溜まる時点で肝硬変の疑い大さね
アルダクトン処方されて自力利尿出来ない状態ならさあ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:48:45.67ID:3tCkRLaV0
>>334
>>335

救急車で運ばれた時のERには肝硬変だね!と言われ
数日後の消化器内科の医師は肝硬変の一歩手前かな?と言われ

みたいな感じでした。アルコール性肝硬変は禁酒しても
余命って感じなんでしょうか?

胃カメラの検査と一か月後にもう一度血液検査です。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:47:50.08ID:RfAv5UFU0
>>334
肝硬変を疑うなら血液検査だけでは済まない。
て言うか、週に2回も血液検査するか?
釣りなのかバカ医者なのかワケわからん。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:30.13ID:0GdfIUTT0
そんなことバカ患者に言われても医者も困るよ
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:51:09.58ID:ZU8PyasD0
はよ根治するお薬が認可されますように
時間ないよ!急いで!
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:48:57.85ID:RUmqk29F0
アルブミン点滴って月あたりの投与数って、制限ありなの?
母の最期は肝不全、低アルブミンによる全身浮腫
最後の検査ではALB1.2でした
世の中ヤブとやる気のない医者ばかり
0345 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/04/13(金) 03:32:50.23ID:XbbA3FNVO
>>337
アルコ−ルの弊害は胃を荒らす事で食道静脈瘤の発生率を高めるからねお
カトリンも食道静脈瘤あるけど…
単に肝機能悪化で腹水黄疸とかのリスクだけではない
死んでもいいならお酒飲めばいいけれどあなたは禁酒の意志がありそうだから飲まないにこした事ないよ!
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:33:52.16ID:lh4N7KJo0
>>345

救急車で県で一番大きな大学病院の医療センターに運ばれました。
CT(造影剤は喘息の為使えず)、MRI、腹部エコー、血液検査....
胆嚢に石と泥があり、胃のリンパが少し気になる(胃がんの疑い)と医師が言ってました。
その日は腹痛が点滴(ソルラクト)で落ちつき帰宅、翌日再診だったのですが、腹痛が酷くて再診が5日後になりました。
またERに運ばれて点滴(ソルラクト)と血液検査。

来週、内視鏡検査です。
ここ15年毎日350の缶ビール9缶呑んでた報いですが、さすがにもう目の前にビールが
あっても呑む気になりません。

歩けなくなり道端で蹲る腹痛は胆石が原因なんでしょうか?
0347 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/04/13(金) 06:40:47.70ID:XbbA3FNVO
>>346
胆嚢に石と泥はカトリンもあるけど…ウルソでなんとか凌いでる
歩けないのは肝機能異常からの貧血とかでは?
胆石所以で歩けないってのは無いと思うゆ
胆石発作とか歩く云々とかじゃない痛みだから
死ぬのかってレベル
0348 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/04/13(金) 06:44:18.98ID:XbbA3FNVO
うんこの色が白かったりおしっこが激しく茶色だったりしない?
まぁ採血でビリルビン見るだろうからねお
この場合胆嚢に異常が出てる疑いがあるさね
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:05:30.24ID:U0g1ZKYP0
救急車で運ばれた人はかなり逝ってるねぇ
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:35:15.53ID:QYQwJWJZ0
ALBがかなり低値(低く過ぎ)、腹水ありでカリウム保持薬系単発とな??

普通ループ系と併用だと思うけど??
つかアルダクトン単発で利尿作用あるのか?ww
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:54:25.91ID:W5rhft/80
>>347
胆石ってそんなに痛いんですか?恐ろし......
うんこは薄茶色の普通のうんちの時と下痢で水みたいな時がありますね
おしっこは最初はビールの濃い色してたけど利尿剤服用し始めて薄い黄色になりました
貧血はERでも指摘されました
>>351
CRPは救急車で搬送時1.2で5日後に1.3です
>>352
スピロノラクトン25r*2を毎朝服用
スピロノラクトンだけ30日分処方されてます
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:24:25.68ID:sydsfRTj0
1日にお酒1杯でも寿命縮めるリスク 英研究

研究によると、寿命を縮めるリスクはアルコール消費量が多くなるにつれて高まる。
1週間に18杯かそれ以上を飲む人は、寿命を最大で5年失うという。

http://www.bbc.com/japanese/43751566
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:15:26.92ID:OlKbTQhc0
>>344
制限はある

一般社団法人日本血液製剤協会
アルブミン製剤
3)肝硬変に伴う難治性腹水に対する治療

大量(4L以上)の腹水穿刺時に循環血漿量を維持するため、
高張アルブミン製剤の投与が考慮される。
また、治療抵抗性の腹水の治療に、短期的(1週間を限度とする)
に高張アルブミンを併用することがある。

*肝硬変などの慢性の病態による低アルブミン血症は、
それ自体ではアルブミン製剤の適応とはならない


日本赤十字社 血液事業本部 医薬情報課

3)肝硬変に伴う難治性腹水に対する治療 大量(4L以上)
の腹水穿刺時に循環血漿量を維持するため、
高張アルブミン製剤の投与が考慮される。
また、治療抵抗性の腹水の治療に、短期的(1週間を限度とする)
に高張アルブミン製剤を併用することがある。
※肝硬変などの慢性の病態による低アルブミン血症は、
それ自体ではアルブミン製剤の適応とはならない。
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:20:35.75ID:OlKbTQhc0
あと

末期患者への投与
アルブミン製剤の投与による延命効果は明らかにされていない。
生命尊厳の観点からも不必要な投与は控えるべきである。
0358妻”管理”
垢版 |
2018/04/14(土) 16:06:52.34ID:IZ8Bqt4C0
あ断酒飲酒断酒飲酒断酒飲酒断酒飲酒♪
飲まぬアホウに飲むアホウ♪同じアホなら飲まなきゃ損損
0359 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/04/15(日) 09:11:17.80ID:Yj6JWe/JO
>>353
利尿剤自体におしっこの色を変える作用は無いのでは?
可能性としてビリルビンが安定してまともな尿が出るようになったか脱水が改善されたとか…
胆石はエコ−で分かるから念のため検査してもらうとええゆ
なんかの拍子に胆管に詰まって激痛とか膵炎の引き金にもなりかねないからさぁ
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:17:53.30ID:wlY0G50b0
肝障害などのアルブミン低下による
胸、腹水、全身浮腫、等々のアルブミン製剤投与は
短期的ではあるけど劇的な効果が得られる
(各、利尿剤の効果が得られない場合)

まっ、当然の事だけど。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:56:11.14ID:9zXkzY2V0
黄疸発症したんで仲間入り
ALT40<AST100 γ900
血小板はよく分からないけど物凄いダルさと一瞬気を失いそうになるめまい
痛みは無いけど歩行するのに違和感がある
顔面が黄黒いから目立つ
仕事も見つけられん
0363 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/04/17(火) 08:16:46.07ID:EJoHUm92O
血小板は肝臓の指標になるから普通調べるはずだけどなぁ
黄疸はキツいね
一時的に肝機能悪化したのか胆石所以なのか専門病院の判断を伺いたいね

ただ飲みっぱでγ900であるなら禁酒ですぐに下がるよ
月並みだけど
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 16:31:08.85ID:rj6aCPIe0
>>364
黄疸+?
数値は? 、
あとアルブミンとか総タンパクとか?che?
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:48:34.73ID:Qre/1uL80
本日内視鏡検査してきました

救急車で搬送された時、胃がんの疑いがあるとか言われましたが
ただの胃炎でした。タケキャブ処方されました。(薬価高い)
血液検査が楽しくて採血またまたしてきました。
腹水ほとんどなくなりました。

今月4日の血液検査から18日の血液検査の推移です。

ALBが1.9から2.9
ASTが233から81
ALTが65から42
LDHが343から252
ALPが801から342
rGTPが623から207
T-Bilが5から2.5
PLTが97から213
CRPが1.2から0.4

医師に訊くの忘れたんですがタケキャブとスピロノラクトンって
一緒に服用していいんでしょうか?
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:58:16.18ID:zfr2kdpa0
>>368
血液検査結、個々果色々だな
アルブミン低すぎだぞ
あとplt 9.7から21.3だろ

それから
自分の場合、カナマイシン、タケキャプ、アルダクトン=(スピノロラクトン)、
「胃腸の薬とカリウム保持性利尿薬」
フロセミド、サムスカ、モニラック、マグミット、フェルムカプセル、ウルソできそこない、アミノレバン
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:46:41.43ID:fg0HIp470
>>366
もはや健康体だなw
その飲み合わせはうちでも出てたよ

今飲み合わせ禁忌は調剤ソフトが警告だすんじゃなかったっけかな、人より確実だわな
0370 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/04/19(木) 03:54:10.22ID:Vx1yp16zO
ぼくは食道静脈瘤あるからネキシウムだよ!
でもお金が大変だからタケプロンかパリエットのジェネリックに変えてもらおうかと思てる
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 05:59:14.24ID:HSTUJ7GZ0
>>369
内視鏡検査で胃がんじゃなくてホットしてます
14日の断酒でも結構数値変わるんですね
教えてくれて多謝です
>>370
食道静脈瘤は大変ですね
クリップとか使うんですか?

みなさん、肝硬変の事詳しくて助かってます
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:21:45.04ID:G8kkrMlI0
370だけど
食道静脈瘤(小さめ)あり、←これが大きくならないのが不思議だった
腹内部の静脈が拡張してた(胆嚢と隣り合わせ)、医師曰く珍しい?と
食道静脈瘤より破裂の危険性、致死出血は低いらしい
あと脾腫、腸荒れ
まあ完璧に肝内門脈圧亢進症だわ
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:00:34.61ID:0b+X9X1b0
一年前に胃静脈瘤の内視鏡手術をしたけど、自覚症状がなかったが医師が
「早めに破れたりする前にやりましょう」ということでEVL+レーザーでのEISを実施。
お酒は一年間完全に断酒している。
現在は2か月ごとぐらいの血液検査のみで数値はほぼすべて正常値。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:38:57.18ID:J3SN0TTr0
あなた自身が断酒と食生活を頑張る必要があるのですよ

肝臓が頑張っているうちはいいけど、頑張れなくなったら悲惨ですよ

血は吐くし、おなかに水が溜まってパンパンになるし、頭はぼーっとするし

癌がない場合、苦しい状態が長く続きますよ
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:04:21.73ID:SxQ1+/vt0
>>378
胸腹水、呼吸苦、血球減少、貧血、睾丸浮腫、全身浮腫、全身酸欠、
でも喉元過ぎれば再飲酒、もうあきた
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:12:17.51ID:SxQ1+/vt0
>>373
大前提に断酒
それが出来なければ静脈瘤の処置は前向きにとらえてくれない
(急性期病院)
まだ小さいのもあり放置されました
RC+だったけど………
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:30:27.05ID:xwaMyp3o0
4月4日の血液検査から5月8日の血液検査の推移と内視鏡検査です


ALBが1.9から3.9
ASTが233から77
ALTが65から57
LDHが343から217
ALPが801から272
rGTPが623から93
T-Bilが5から1.9
PLTが97から148
CRPが1.2から0.3

上部消化官 内視鏡検査

1)食道ーBarrett病変 Barrett食道 SSBE,
2) 胃ー胃変形・狭窄胃変形,
3)十二指腸ー十二指腸潰瘍瘢痕 十二指腸潰瘍瘢痕,
4)胃ー慢性胃炎 萎縮性胃炎 C-2

とりあえず肝硬変からは脱出できたような感じ?
内視鏡検査結果ほとんど聞いてなかったww

ビールのみてぇぇぇぇぇぇぇ
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:00:06.63ID:GA5zlPA00
>>381
血小板がそれほど低くないのよね
でもアルブミンが低すぎた経緯がきになりますよね、1.9って
腹水とかなかったのかな3.0前後はよくある話だけど。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:20:56.32ID:AyVA/9IC0
>>380
腹水はありましたが多いのかよくわかりませんでした
利尿剤2週間くらい服用してましたがめまいや立ち眩みするので
二週間くらいでやめました

血小板!一時、歯磨きで歯茎からの出血や鼻血なかなか止まらなかったですね

自分でも驚きなのはアルコール絶ってると
今まで見向きもしなかったケーキとか買って食べてます
昨日病院の帰りコージーコーナーでモンブラン2個苺ショート1個
チョコケーキ1個、アップルパイ1個買ってしまいました

みなさまも元気になられますように( `・∀・´)ノ
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:04:31.87ID:akPelAPq0
>>385
だいたい察しがついたんだけど
君、他人の事より自分の事考えてね
ラシックス注、2/日 回の利尿攻撃されだしたら終わりの始まりだぞ
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:09:30.53ID:vbhgriLH0
382だよん

え!僕ちゃんそんなにヤバイの?
死んじゃうの?(*^^*)
医師からは肝硬変にはなってないって言われて喜んでたんだけれど^^;
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:51:05.04ID:Z7vykUIF0
基本、肝硬変は完治しない病気
状態が良くなるだけ
肝臓の細胞が壊れてしまう、再生不能
しかしあとの残っている部分がわずにカバーするだけ
(近年壊れた細胞を再生さす新薬が開発、発売されるとか…)
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:53:24.22ID:vbhgriLH0
>>387
そうなんですか。。。。
お盆には少しビール飲めるかな!なんて思ってた自分が甘かったです(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況