X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 96 ΩΩΩ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 08:50:21.19ID:6gQJ1BRK0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1475748444/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 00:03:55.52ID:WoLcWXRm0
インビザ始めて数日だけど、外して食事中のときに歯がジンジンする
何か怖いお
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 01:07:21.57ID:PAECBl310
矯正器具取ったら急に法令線というか口元緩んだ人いる?
ここ見てるって事は治療中な人が多いと思うけど
口元の肉を支えてた矯正器具が取れて口元緩んだってのネットで見たから気になって
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 06:57:14.08ID:LM07Hh210
名前出すのは申し訳ないが、「じゃがーのブログ」を読んで思ったんだけど
元々驚くほどの酷すぎる歯並びではないのに、2年も裏側矯正をしてもまだまだガタガタなのは何故だろう
裏側矯正自体が悪いの?
それともこの人の担当医の問題?
このブログ主は真面目に通ってケアも頑張っているようなのに何だか不思議
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 08:19:18.56ID:cdlF1RsP0
>>674
それだとさすがに担当医の問題かもしれないですねー。よほどでこぼこがひどくない限りは数ヶ月である程度歯並びは揃ってくるはずです。噛み合わせは別として。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 09:39:57.19ID:sLQUGi3t0
>>674
見たけど
非抜歯じゃ難しいと思うんだが
でも、矯正前よりかは確実に良くなってると思う
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 15:25:30.08ID:GJEgu/2Z0
何か中途半端な顔でナルシスト臭いやつだった
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 21:25:01.47ID:ez7wSPtg0
矯正男子()つながりで…
「矯正男子☆矯正でキレイになりたい」のブログの人が6年目にしてようやくブラケッオフが決まったようで自分のことのように嬉しい
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:49:41.89ID:mZr8UGIb0
そんなに長くしてたら
装置の接着面が虫歯にならないのか?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:56:37.43ID:yaxFe1sz0
覗いたけどかなり歯が黄色くて汚らしいな
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:48:02.24ID:KmR86C+f0
乳癌がどうとか書いてるね
何事もなけりゃいいけど

性格が前向き過ぎて同情してしまう
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 01:00:39.95ID:jlet8jlO0
おーあの人もとうとうオフするんか

自分もリテーナー期に入った。発音がひどすぎるけど慣れたらマシになるのかコレ
あと忘れた頃に急にえずくのつらい、えずきにくい体質だと思って余裕ぶっこいてたのに
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 03:28:41.72ID:HCKt8Mb80
インビザライト半年で終わった人いるかい?
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 14:55:52.52ID:knNYEtmN0
矯正前の時点でも結構歯茎下がってるね
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 15:02:59.39ID:KTwiIsYw0
性格が良さそうな人だから
歯肉再生で何とかしてあげたい
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 15:50:46.46ID:lU51BZ/t0
矯正してるからかアパレル面接に落ちた
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:43:05.29ID:H7auIPsD0
本人も妥協してるだろ
あんまり言うてやるなよ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:15:43.60ID:uaBAdeuo0
>>689
外資系カジュアルブランドおすすめ
それでダメなら別の問題
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:35:50.07ID:KSgggCXM0
上にだけブラケットつけてて下の歯が動くのって正常なの?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:08:04.98ID:263saBzQO
矯正やるならちゃんとした病院でやるといいよ
変な奴にかかると親知らず放置していきなり健康な歯を抜いて矯正やった上にワイヤーの調整ミスって歯茎にワイヤー貫通からの虫歯→歯周病のコンボで俺みたく歯全滅寸前になる
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:06:16.07ID:L0Y056Ly0
歯茎の再生って出来るらしいけど、やったことある人いるかな?移植するの?
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:07:28.27ID:WaAL3VtI0
>>685のことよく知らないで叩くのやめてあげて
歯の状態が良くないのも抗ガン剤の影響かもしれないし
そして大学生ではない
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:11:57.81ID:u1odmmz20
食事でブラケットが外れた際は、次の調整日まで待たずに早急に歯科に連絡した方が良いのでしょうか?
やはり1つブラケットが外れただけでも、その外れた側の顎の歯の移動に支障を来しますか?
因みに下顎一番奥の7番のブラケットが1つだけ外れました(>_<)
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:23:17.51ID:AB3GIU/M0
評判のいい矯正歯科に予約とろうとしたら一ヶ月待ちだったから近所のすげぇ暇そうな矯正歯科に予約取ったんだけど電話の対応が凄いおどおどしくて不安だわ
単純な出っ歯なんだけど歯医者によって処置の仕方ってそんな変わるもんなの?
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 23:14:53.60ID:JumB47KJ0
>>685 右下3番が抜けそうでこわいな
6年もつけたらブラケットも黄ばむのか…
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 23:30:57.53ID:znutv5ft0
かかりつけの歯科(矯正歯科は標榜してない)の先生は、
大人になってからの歯列矯正は大変だからお勧めはしないと言ってたんだけど、
ここに書き込みしてる人たちは、何歳?

昔より大人になってから歯列矯正する人が増えてるみたいだけど、実際そんなに多いの?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 23:46:23.91ID:ZuC8Ne/70
>>702
30歳

アメリカでは歯茎に問題なければ70とかの高齢者でもやるって聞くし大丈夫でしょ。
ただ50とかいってたらもういいわってなるかな。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 00:03:16.75ID:IFsduZRo0
>>694
やっぱり親知らずって矯正前に抜かないとダメなのかな?
自分健康な6番の上下左右全部抜くんだけど
そこに親知らず引っ張ってくるらしい
全部歯茎からチラ見えの下は思いっきり横倒しなんだけど
これ地獄コース確定なのか…
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 00:04:58.94ID:HNKn0FEu0
>>704
歯周病ではないの?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 01:19:09.99ID:fbVAMyVm0
歯並び良くて、歯が出ているわけでも無く、ただ顎が後退してる人はプロテーゼか持続型ヒアルロン酸入れた方が良くない?
0711病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 01:56:15.49ID:pWwRbq720
整形をしたという既成事実を作りたくないから矯正だけだなー
出っ歯で歯並び悪くて顎後退してて顎の後退は矯正じゃ今のところ治りそうにないけどさ
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 03:04:25.30ID:Gmh7Ut650
自分も整形は嫌だから矯正だな
整形は何か無理だわ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 05:03:40.25ID:b8Wwg0AT0
>>685
診断では3年で終わると言われたらしいのに、6年間文句も言わず、先生への感謝の気持ちを綴り、モチベーションも保ち続けてる
すごく強い人だわ
私も頑張ろう

>>702
27歳女
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 07:30:00.45ID:b7OI++2s0
健康な6番の上下左右全部抜く?
ありえない…
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 10:13:43.69ID:mY/jHS190
歯列矯正で面長って改善するの?
やり方次第だと思うけど、外科矯正が必要かなぁ、、、
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 11:02:14.34ID:FHV7+4VQ0
>>716
受け口しゃくれ系の、顎が長いタイプの面長なら大幅に改善する
&#38960;の長さ(目から口までの長さ)が長いタイプなら矯正でも整形でもどうにもならない
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 11:48:53.52ID:mY/jHS190
>>718
受け口タイプではあると思う
顎がでかいので親知らずもまっすぐ生えてる
でもおそらくは美容目的となるので、費用が問題

Eラインのあるきれいな顔に生まれればこんなことで悩まずに済んだのに
完全にチンパンジー顔
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 13:23:12.54ID:jEQ8ZncW0
>>702
みんな若くていいな
33女
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 13:57:38.54ID:bLmSDqzz0
ここでも女の人のほうが多いんだな
矯正専門の所いってるけど男の人と全然合わないな
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:07:00.39ID:u8NbTOLS0
たまにすげーイケメンと会う
美意識高いんだろうな
0727病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:51:10.94ID:PNyu503P0
702です
皆さん答えてくれてありがとう。

自分は、28だけど、かかりつけの先生が勧めないことと、費用の面でずっと悩んでる…
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 16:00:37.71ID:u+wi5QW60
医療費控除する人いるかな〜?
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 18:46:01.62ID:PbzN90eK0
ここにおる
今年はふるさと納税と一緒に
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 18:47:46.86ID:of1GhJAV0
歯槽骨や歯茎の状態がよければ年齢は60でもいいらしい
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 23:45:32.58ID:8ho9jMWL0
>>702
33男
お世話になってる矯正歯科の患者は殆ど女性と子供だね
0734病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 00:34:41.04ID:hFoICpkg0
大体2年くらいが目安と言われる人多いようだけど
もっと全然長い期間やってる人ばかりじゃない?
ブログとか見ていてそう感じるんだけど
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 00:59:37.09ID:K+IJiuVA0
>>734
抜歯ありは2年いくのがほとんどだね。
ブログやってる人って元々かなり悩んでた人多いのもあると思う。

自分は矯正してない人の中では歯並び悪くなくて
セファロでも1つの数値以外は全部平均でかなり簡単らしいけど、
抜歯しないしブラケットは1年から1年半って言われてるよ。
ブラケットまだ2ヶ月だけどかなり並んできてるから
本当に言われてる期間で終わる気がする。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:05:58.15ID:A91x0G1v0
702です

費用以外でも、
知恵袋などで、大人になってから矯正をした女性が、頬がこけたと相談してたり、
失敗して矯正前より噛み合わせが悪くなったと書き込んでるのを見ると、躊躇ってしまいます。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:32:03.86ID:ydZhv2kw0
20男大学生だけど大学でしてる人みないし少数派なのか
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 02:00:51.18ID:w+1saFjC0
大学の偏差値が上がるにつれて、子供の時に矯正済みの人が増えていくよ
男女ともに
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 07:08:24.08ID:3bqO4dFB0
生まれつきの骨格が綺麗なら余計な金もかからないのにな
で、大半の人は綺麗
自分ほど醜いのはまれ
普通を手に入れるのに苦痛が伴いすぎ
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 11:18:15.59ID:eyPT1Npu0
>>736
失礼だと思うけど、書き込みをみるとたとえ矯正成功しても無理やりあら探しして泣いたり怒ったりしそうな感じがする
歯並びが悪くても死ぬわけじゃないからやめといた方が良さそう
0745病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 11:41:01.94ID:NiXEHZNp0
何のイメージもなく治療を始めて、終わってからイメージと違うと騒ぐ人が大人の女性で多いのよね。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 15:39:57.39ID:lKNm5Y//0
>>702
子供のうちにやるならまだしも大人になってからの歯列矯正はやめた方がいい。
子供なら成長していくから金が掛かるけど、固まってないだけ問題ない。
大人はすでに骨も出来上がってるから子供の頃にやるのと同じにはならない。

歯根吸収、ブラックトライアングル、顎関節症など、なってから後悔しても遅い。
あくまでも歯並びという見た目だけを綺麗にするだけ。
矯正しても上の歯並びと下の歯並びがずれて完全に一致しない場合もある。
症例写真も見せてくれるのは綺麗に出来上がったケースだけ。

また矯正装置を外した後に付けることになるリテーナーも基本的に一生付ける覚悟が必要。
矯正期間と同じ期間とか倍の時間とかそんなもんじゃない。大人になってからの歯列矯正は
固まらず動くため付けないでいると後戻りする。
イギリスのウィリアム王子も内側に付けるタイプのリテーナーを付けっぱなし。

そこの先生は正直に教えてくれるから良い医者だよ。
歯根吸収なんて矯正によって大なり小なり起きてレントゲン撮ったら一発で分かるからね。
5mmからひどいのになる1cmぐらいなってたり。
そういうのは歳取って歯茎が衰えてくるとぐらぐらしてきだして抜けやすくなる。
当然周りの歯も弱い可能性が高くブリッジも不可能。抜けたところは差し歯にするしかない。

家庭の事情で子供の頃にやれなくて大人になって働いて金が出来たからやろうとするが多いんだろうけど
他人に勧めるものではないのは確かだよ。

見た目のコンプレックス解消のためにやっても後々にまた違う形で後悔することになる。
言っちゃあなんだけど、こういうのは自分のことは諦めて、子供が出来て、その子供の歯並びが
悪かった場合にやってあげるのがいいと思うよ。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 16:16:10.43ID:SG1DZhMU0
来月までに抜歯するかディスキング?隙間作るか選ばないといけないんだけど
隙間ってそんなに作れるもん?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 16:16:43.47ID:SGU19jip0
>>736
だから経済力ないなら単純に諦めろって
矯正失敗スレのメンヘラ共のレスでも読んで大人しく消えな
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:04:30.62ID:3bqO4dFB0
クリニックレベルの規模で外科矯正やるところってあるの?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:05:53.41ID:3bqO4dFB0
歯間乳頭が一部消えてる箇所があるけど、矯正ってできる?
連投すまん
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 18:21:58.69ID:NiXEHZNp0
矯正の歯根吸収で歯が抜けるとかてきとーなことをよくおっしゃる。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 19:27:02.55ID:VLAPuwkZ0
レーシックとかと違って医者本人や歯科衛生士にも矯正中の人を見かけるから、知識がある人がやろうと思えるなら大丈夫だろうとお気楽に思ってる
0753病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 22:37:04.62ID:A91x0G1v0
>>746
親身になってくださり、ありがとうございます。
かかりつけの歯科の先生のことは、信頼しているので、先生が勧めないってことは、
大人になってからの矯正はメリットよりもデメリットの方が多いんだろうなと思います。

やはりやめといた方が良さそうですね。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 22:39:38.20ID:A91x0G1v0
>>歯周病スレや歯槽膿漏スレに、
昔抜歯の矯正をして、ただでさえ人より歯の本数が少ないのに、数十年後歯がぐらついて悩んでるって人を見かける

矯正と直接関係あるのかはわからないけど
0755病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 22:48:38.82ID:e8+WGOiW0
免許更新したけど証明写真の頬のコケ具合半端ない…
0756病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 23:03:14.77ID:A91x0G1v0
>>755
やはり頬がこけるのか…?
0759病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 00:46:00.86ID:smfRxXGu0
決めようと思っている医院の診療時間がなぁ
休日は土曜のみだし平日も遅くまではやっていない
早く決めて始めたいのに時間がネックなんだよなぁ
0760病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 01:25:50.84ID:c/aspHuM0
顎小さくて歯が大きくて入りきらなくてがっちゃがちゃで、
しょっちゅう虫歯になるしすぐ歯ブラシ駄目になるし、
こんなんじゃ更に年取ったときほとんど歯が残らない! と思って35で矯正始めたよ
頬コケやBTや歯茎落ちも確かに気になるけど、並んだ前歯見るとやって良かったと思う
0761病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 06:28:44.56ID:7wXfIb8E0
>>759
自分も休みが日曜日と月に1回か2回の土曜日しかないから通えなくて困る
手術が必要だから大学病院じゃないと駄目って言われて尚更
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 07:12:30.90ID:P3Z1hDqP0
小顔なのはうらやましいが
顔でかは死ぬしかない
0763病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:09:34.43ID:7iqc0LYg0
モデルで矯正勧められた人いない?
バイトだけどした方が良い的な事言われたんだけど
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:21:44.91ID:ISeKxdeP0
>>763 モデルというかただの読モだけど矯正した方がいいと思うと言われて裏側矯正してる
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:36:42.68ID:V9HAoh9M0
あ〜卒業式間に合わなかった…
卒業写真のときだけ一時的にブラケット外してもらうのってお金掛かるよね…どうしよ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:36:59.06ID:Vapiyv5p0
ブログか、せめて写真撮影位はしとけば良かった
自分の歯の記録みたら楽しいだろうな
0767病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 20:33:24.64ID:sbrBCmaC0
裏側矯正終了してリテーナーになったんだけど
リテーナー生活の方がどう考えても苦だw
飲食のたびに取りはずし、煩わしすぎる

表側やってた人なら、リテーナーになって嬉しいってなるだろうけど、
裏側だったから、うっすらでもマウスピースが見えるリテーナーの方が
審美的に劣るわけで…
裏側で装置付けっぱにしておくとかできないのかね
歯に悪いから早くとれって言われて仕方なくとったんだけどね

矯正始める人、保定期間のことも頭に入れておいた方がいいよ
むしろここからが本番だと痛感してる
半永久的につけなきゃいけないしね
0768病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 21:27:19.55ID:6yQdz9SA0
>>767
裏にワイヤー貼り付けタイプに出来ませんか?
ってお願いしてみたらどう?
出来ても3万ぐらい取られそうだが
0770病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 23:41:09.96ID:wAm16jan0
前に上下左右の6番抜くって言った奴だけど上二本抜いて今日先に上だけ装置つけたら初日からめっっっちゃ痛い
噛むと痛いとかはよく聞くけど何もしなくてもこんなに痛いものなのか
やっぱり叢生酷いほど痛いんだな…むごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況