>>77
一流大学か?
そんなところ出てても精神論丸出しなのが日本の現状なんだな

リバウンドってのは脳が連続試行に入って条件付けがおこるからだよ
これが依存症の真実
オナニーする→幸せになる→その反動で枯渇する→だからオナニーする→より枯渇する→より強いオナニーする

これらは精神論ではないのだよ

むしろ我慢強いやつほど陥るメカニズム

本当は認知行動療法で自分の中にあるインナーチャイルドと向き合う必要がある

神経回路を形成する幼少期段階で上手くいかず知らず知らずにトラウマを抱えてるんだよ
だから自分で自分を慰めることになる
そして上記の現象がおこる

人は変われるってよくいうけどね、早い話が認知が変われば行動が変わるということなんだよ
人が積み上げてきたものを組み替えるのは簡単ではないけどね
そのロジックに気づくかどうかが初めの1歩