X



トップページ身体・健康
1002コメント276KB

過眠症(ロングスリーパー) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:40:33.26ID:xsMF+nKg0
自分の自然な状態、楽な状態を知ってみると
8時間睡眠前提の社会はキツいな
8時間睡眠が本当に多数派なの?
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:01:10.15ID:TNxiAXEf0
過眠してしまうのは体力がないからじゃないかと言われ、3月からほぼ毎日30分程走るようにしてたけど運動して体力つけてもかわらないのか...
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:34:22.34ID:gRhjbrtZ0
疲れたら余計眠たくなる法則。
よし、明日からは仕事だ。
ちゃんと起きて頑張るぞ!!
朝はテレビのタイマーかけてる。布団から出るにはなかなか良い!
よし明日ファイト!おやすみー。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:49:15.40ID:+Hv61QYZ0
>>775
本来の睡眠時間がわかったのがGWの収穫だね!

でも12時間か。わかったからといってどうすれば…(^_^;)
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:05:17.32ID:Dr742C2W0
もう障害者認定するか難病認定して欲しい
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:15:52.76ID:j2M2iSVE0
寝すぎると頭痛がする
血液がずっと頭に来るから
でも眠いジレンマ
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 03:50:02.22ID:7h0BDHBS0
寝起きは頭痛いし全身が凝っていてつらい
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:54:02.22ID:mT/OHekb0
朝起きれました(╹◡╹)仕事来ました!
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:45:49.25ID:UJbZ6KOw0
同じ症状のような人いないですかね?
ここんとこずっと日中おでこから目元にかけて眠くないのに眠気があるような感覚(イマイチ頭が回らない)に襲われてる
仮眠を取ると直後はそれが晴れる時もあるんだけどまたしばらくすると同じ症状が続く
ちなみに睡眠時間は6時間前後で多くも少なくもないという感じで、ただ単に睡眠が足りないだけだろうか
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:17:37.26ID:5lXqciRF0
鉄分取ってますか?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:11:52.37ID:widGjktl0
>>788
夜寝ているのに昼間考えるのが
億劫になるくらい眠気に襲われる

睡眠不足ではないので仮眠したところでたいしてスカッとしない

本人にしかわからない死活的な辛さで鬱病の一種
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:44:42.57ID:fNFkPz5a0
好きなだけ寝れた日があったけど、いざ起きるとなると身体が痛い
せんべい布団だからか?
いい寝具だともっと快適にロングスリーパーになれるのかな
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:50:13.94ID:cBhmAFj30
運動汁!
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:49:10.01ID:gG7/Nak30
ポケットコイルは必須でしょ
睡眠の質を高めるため眩しくないように黒いカーテンを買って
完全に光をシャットアウトしてみたら、もっと眠れてワロタ
また12時間寝てしまった
宅急便来たから起きたけどもっと眠れる
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:11:11.37ID:BsSBAGv+0
>>794
宅急便来て目覚めたとしてもすぐ起き上がるとか絶対ムリ
目覚めてから最低でも30分はゴロゴロしてないと頭を持ち上げることすら辛い
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:35:47.79ID:XdmtGa+C0
寒いからよく眠れるけど、心臓の調子が悪いからか怖い夢を見る
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:10:56.56ID:NAKzml2X0
悪夢は自分が寝てる間にストレス発散してる時に見る夢だって最近聞いた
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:52:26.05ID:tDEFVZah0
>>768
20年間エアロビクスのイントラやってるけど変わらないよ
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:30:27.49ID:DJ1Pus460
趣味の水泳してきた。行くまでしんどいけど、終わったらめちゃくちゃ気持ちいい。
だからやめられない。歴10年
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:39:44.15ID:Zd3QsUx90
エアロビとか水泳とかそんなハードなことやってるから過眠症なんじゃ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:48:27.98ID:38bXX4k20
>>802
水泳やって過眠症になった自覚はない。昔からよく寝てたから。
それと三年前に癌で入院してた時の話だけど、とにかく部屋に医者が大丈夫ですか?おかわりないですか?って入ってくるんだよ。
それで超眠たいんだけど、寝れなかった。と言うか、よく寝る人だなと思われたくなかったから寝なかったのもある。
監視の目がなかったら寝るだろう。
なまけもあるかもしれないね。
>>803
どうしたの?
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:13:59.82ID:w1VuoKR30
起きる時の目眩が酷くて
なかなか起き上がれない→気付くとまた寝てる→起きると目眩の繰り返し
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:58:30.73ID:38bXX4k20
仕事は?
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:03:29.95ID:1BgcToaM0
>>804
入院中ってけっこう忙しいからゆっくり寝てられないよねw
こまめに点滴だの検査だのごはんだの食器の回収だので起こされる
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:00.68ID:TDKc/UlH0
客からクレームがバンバン来るけど眠くてそれどころじゃない
辛いわ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:34:02.32ID:k1DYNcCp0
仕事行かないと過眠になるし、健康の為に働いてる。同じ人いる?
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:51:13.88ID:Vq7SGJaw0
>>809
ドヤ顏で「過眠なんて怠け!運動不足で体力が無いだけ!!」みたいな事言う人が多いからじゃないかな
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:44:58.43ID:bsZ+Jnua0
寝れてないってのが原因なのかな?
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:50:33.41ID:OICr8BFI0
睡眠の質が悪いんじゃない、
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:28.69ID:k1DYNcCp0
家に帰ったら眠たくても絶対に寝たらダメ。
とにかく風呂に入るべし!目がさめる。
朝も同じくシャワーするべし!
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:54.57ID:k1DYNcCp0
今から寝て7時45分に起きます。
おやすみなさい。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:28:48.65ID:s2JIlQDg0
慢性疲労症候群とか関係あるのかな?と啓発キャンペーンを見て思った
あとサイトメガロウイルスか未知のウィルスとか
もしくは人類の進化の過程で睡眠時間が延長している最前線?

本当、なんでこんなに眠れるのだろう?……
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:43:41.38ID:JHWxO9cs0
水泳してるから寝過ぎても腰とか痛くならない。
過眠は治らないけど、最近はテレビを朝つくように設定して起きてる。なかなかいい感じ。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:44:57.44ID:oSuP7UnX0
エアウィーブ寝具買ってみた。
4万以上した。
余計に寝れるか実験!!
ワクワク。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:06:40.67ID:fshy5XOB0
皆んな起きてるか?もうこんな時間ジャマイカ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:13:23.00ID:hnsDDQWA0
久々に11時間寝てた
寝る気だったらもっと眠れたけど気合いで起きた
0825病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:26:17.11ID:21b1p3Ms0
午前中からプールでインストラクター付きで運動して来たら
帰った途端睡魔でぐっすり
ロングスリーパーだけど、眠くなるタイミングは普通だからどんどん生活がズレていく
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:07:20.17ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AUZ5N
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:37:00.61ID:tzrvOVqA0
>>825
水泳頑張ってるね。楽しい?どんなこと教えてもらったの?
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:24:02.96ID:21b1p3Ms0
>>827
初心者だからゼロから本格的にやってるよ
モニタカメラで録画しながらやる一番本格的な施設
まずは姿勢から

結局筋肉痛もあって12時間寝てしまった
まだまだ眠い
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:32:53.72ID:wGfJzDpO0
飲めば○時間後に目が覚める薬とかできないかな
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:19:56.16ID:21b1p3Ms0
またしてもうっかり寝て15時間
彼女でも作れば、寝るより優先したりとかで直るかな?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:52:27.95ID:tzrvOVqA0
>>828
カメラ使うって凄いなぁ!
二度寝したんだw
うまいこと言っていい?

睡眠ぐスクールだね。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:32:12.78ID:41yjThYL0
>>832
とりあえず土日使った感想は、いつもなら夕方くらいまで寝てるのが午前中に不思議と起きられた。
そして日中眠たくならず活発的に活動出来た。
寝た感触はホテルのベッドって感じだった。
楽に寝返りうてる。
とりあえず今日も朝きちんと起きれたし、更にエアウィーブのレポを続けたいと思います。
0834エアウィーブ
垢版 |
2018/05/14(月) 13:23:38.55ID:JlkzbMj/0
腰の痛みは今のところ改善されてないけど、
昼飯後の今は眠たくない。
いつも夜中にトイレ(一回)で起きるし、それが良質な睡眠の邪魔してるのかな。
ノコギリヤシのサプリを取ってみようかなと。
効果があるのは最低1ヶ月らしい、先は長い。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:37:31.82ID:eT69Feus0
>>830
恋人いても、デートの時だけめっちゃ頑張るから他のやらなきゃいけないことやる時間にダウンする…
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:08:00.93ID:41yjThYL0
おやすみ!
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:33:14.74ID:hLJvFfi/0
朝のテレビタイマーで起きるのおすすめ。
話し声で目覚めて、とりあえず布団から出れるからいいよ。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:21.25ID:Gt8izXB60
最近本当やばい。毎日14時間は寝てる。
栄養補給でプロテインとサプリ飲んで食事も気をつけてるが関係ないようだ。
睡眠を深くするため部屋を完全遮光にしてみたが、ますます寝るだけだった
運動したらぐったりしてまた寝るし
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:01:01.97ID:ax+Kejz80
以上、ロングスリーパーのロングパスレスでした
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:22.07ID:U+3/gBX+0
>>838
仕事は大丈夫なの??影響するでしょ?
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 05:09:17.39ID:qJ4dlGYd0
>>841
もちろん大丈夫ではなく大変な事にはなってるけどね

海沿いに住んでて久々に朝の潮風を浴びてるけど気持ちいいな
流石に心入れ替えて生活を変えたいと思うんだけど、
今から寝るから起きたら忘れてるっていうね
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:44:48.05ID:yVMQSGJF0
>>842
海沿いとかカッケーな。夏は泳げるのかな?
ハワイなんか年中泳げるし最高だね。

あー、木曜日疲れが溜まってるみたいで常に眠いわ。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:13:36.05ID:3U+93KBS0
月一くらいで友達と遊ぶんだけど遊んでる時も眠くて申し訳ない
帰ってきてからぐったり
眠くなかったらもっと頻繁に遊びたいのに
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:04:00.13ID:yn2Y8zZF0
>>844
それナルコ?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:18:14.75ID:3X9i17C40
八時間寝てるのに寝てもすっきりしない
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:48:03.09ID:Py9LHdXP0
都内で、モディオダールをすぐに処方してくれる病院とかないかしら…
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:45:49.07ID:wXuxapeW0
土日寝たきり。
後悔
明日は仕事あるから起きられる!よし!
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:35:17.75ID:dRNqHBJa0
なんとか起きれた。
やっぱり予定仕事がないと過眠になるなぁ。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:41:07.47ID:8kg21kFJ0
あー眠たい 帰って風呂入って眠気を覚ます。
そしたらすっきりする。
睡眠時間は毎日10時間、でも眠い。
魔の時間がある。
寝る前の携帯がダメなんだろうなぁ。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:15:25.43ID:dRNqHBJa0
>>852
よく言うよね。一応ブルーライトカットのメガネしながら、スマホ触ってるよ。
たぶん、ダメだろうけど。
寝る前のスマホいじりの時間が大好きだから改善できない。

後は最近何時に寝たらいいかわからない。平均10時間だけど、それより早く寝たい時があるけど、寝すぎ気になるから。

昔は仕事終わったらすぐ帰宅してソファーで寝るてのが定番だった。それで仮睡眠で、二、三時間寝てご飯食べて寝るのが23時くらい。そこから本睡眠9時間くらい寝てた。

今はその仮睡眠を無くして寝るのは22時、起床は7時30分。

どちらの方がいいかな?

あー来月健康診断!健康でいれますように!皆さんもね。
疲れたから今から寝ようかな、11時間睡眠になるけどいいかなぁ。

今は
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:03:52.97ID:9+QaA+rn0
>>853
自分も仮睡眠アリかナシで悩んでる。
でもなんとなくアリのがいい気がする。

理由@ 帰宅したらまずは体に溜まった1日の仕事の疲れをざっくり取りたい

理由A 夕食前(空腹状態)なので睡眠の効率がいい

理由B 一晩に2回も寝れる喜びw
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:24:25.85ID:4UVrOCAL0
昨日の夕方15時から寝て今やっと起きた…。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:40:20.62ID:4UVrOCAL0
まだ眠い…
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:29:03.46ID:tBGF3JeJ0
同じく眠い。仕事休んだらずっと寝てるし体に悪いから出社してる。
前まではたまに仕事休んでたけど、朝にテレビタイマーセットするだけで、調子良くなってきた。
布団から出るって凄い大事だなと。
そして朝のシャワー。これは目覚めにいい。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:42:02.24ID:4UVrOCAL0
>>858
やっと起きた。今日休みなんだが、
寝過ぎるとかえって身体がダルくなる…
俺の仕事ラクすぎて体力を失わないんだ。
それも原因の1つと考えてる…。
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:59:22.70ID:tBGF3JeJ0
>>859
おはよう 二度寝には気をつけなよ。昼間眠たくても寝たらダメだよ。シャワーして外出したらおk
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:38:56.44ID:pUng1XFg0
生理中は更にロングスリーパーなのだが漏れたり洗濯したり、腹痛で起こされ寝た気がしない
初夏は毎年雨の日の涼しい日以外熟睡できなくてつらい
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:37:39.93ID:4UVrOCAL0
『眠い』ってのは身体が睡眠を求めてるんだろうな…
俺は眠いときは素直に気持ちよく寝ることにした。
ようやくスッキリしたが夕陽になってるしw
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:02:59.90ID:vATl3TH10
水泳の話があったから、どんなものか行ってみたら、気持ち良かった。
お母さんのお腹の中にいた感覚とか言わなかったかなぁ。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:26:16.78ID:daQYrGBs0
>>861
パンツ型のナプキンすごい安眠できるよ
私逆に生理中はすごく寝ちゃうから生活大変だよ
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 02:02:46.71ID:mIdHE0LD0
>>864
もちろんショーツの履いてるよ
稀に漏れちゃうことがあるんだ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 05:51:12.00ID:JXKhjSpb0
生まれてこのかた元気だったことがない気がする
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:13:53.93ID:aekPmyVR0
>>868
いや、そうでもないよw
ベッドに入ったら仰向けのまま寝返り打たないことが多いからいつも背中痛い
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:31:28.80ID:4SvSUF1Q0
>>865
なんでそんなに遅くまで起きてるの?深夜2時だよ?
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:50:21.54ID:daQYrGBs0
>>869
あ、じゃあお尻の谷間が深いタイプか
そこ大判コットンとかキッチンペーパーで埋めておくと漏れないよ
私アグレッシヴタイプだから羨ましいわ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:04:24.32ID:pviHg3tg0
なんのこっちゃ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:44:00.02ID:d7nGwjug0
>>870
物書きだから仕事してた
朝方まで執筆することもある
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:45:52.43ID:4SvSUF1Q0
明石家さんまは3時間睡眠らしいよ。
凄くない?
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:16:01.58ID:LaWmBgjf0
夜はふつうに8時間
ほかに3時間の昼寝が欠かせない一日の約半分寝てるって何のための人生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況