X



トップページ身体・健康
1002コメント276KB

過眠症(ロングスリーパー) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713707
垢版 |
2018/04/12(木) 17:37:51.57ID:EgAi1GvG0
>>712
検査?あなたはただのナマケモノだからしても意味ないよ、それでもするならしてあげるけどと言われましたよ

寝たい時に寝るのみんな我慢してるんだよ
あなたもちょっとは我慢しなさい

そう言われて絶望しかなかったです
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:27:19.68ID:aJwh2dUA0
昼寝ると夜眠れないって人が羨ましすぎる
昼寝ても夜余裕で眠れるわ
0716707
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:41.25ID:EgAi1GvG0
神戸の病院です
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:22:57.22ID:x/IDdDcC0
お昼、特にご飯食べた後とかは普通に眠くなるよ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:39:20.68ID:+53JE/fj0
医者の奴らこそナマケモノだ
奴らこそワイら特権階級やでと、あぐらを掻いて医療の進歩を阻害している
医者に新しい薬が出ているので下さいと言っても、
へっ?と言って、新薬を全く知らない不勉強である。
糞な医者が多い。そして世間一般はそんな糞医者をありがたや、ありがたや、と崇めるのでまたタチが悪い
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:07:25.00ID:D7VCnL+u0
本当にすぐ疲れてしまう
疲れやすいからたくさん寝るのかな
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:25:36.11ID:EkPrfmm00
寝入りを良くする方法みつけた
鉄アレイを枕元に置いて寝た姿勢のまま数十秒筋トレする
数分睡眠を試してまだ眠れなかったらもう一度筋トレする
これを交互に繰り返すと体が疲弊して、だいたい30分以内に眠れる
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:07.44ID:qOxGIKEi0
こたつに入ってるとベッドよりすぐ眠れる
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:02:46.36ID:bGcihcm30
コタツは水分補給で脳梗塞に気をつけて
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 05:33:03.71ID:NBTReft00
ショッピングモールやドラッグストアで買い物した夜は十何時間以上眠れる
ぐるぐる廻って疲れるんだよね
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:29:37.54ID:WM3MrVjW0
皆さんHSPですか?
自分はたぶんこれです
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 06:32:05.04ID:yqCf6Ctr0
ビタミンK不足でほぼ確定
40年間これだわ
どこかに書いてあるような欠乏症状とはまったく異なる
睡眠覚醒が恐ろしいほど楽になった
俺と同じやつは他にも居ることが分かっている
少なくない数になるはず
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:59:23.36ID:q0OmNGF20
生理前だといつも以上に眠くて
気絶するように寝ている
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:07:46.45ID:sWq+uSYR0
無症状の隠れ脳梗塞とか
心臓周辺に梗塞とか

何か原因が考えられる
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:10:27.24ID:zxLPHtER0
とにかく睡眠時間が多く必要なんですが、何科の病院に相談すればよろしいでしょうか?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:42:56.14ID:r9E/y02T0
彼氏はGWも仕事なので予定がない限り多分寝て過ごす
眠っていたい
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:33:25.36ID:tEObmdVx0
>>731
睡眠時間増やすなら早寝が重要
医療に頼るなら薬剤師に相談するのが一番手っ取り早いと思う
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:43:34.39ID:NQikUB3l0
最近忙しすぎてやばい
早くGW来て
たくさん眠りたい
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:16:15.62ID:ZZUbbE4T0
一日に15時間は寝ています
仕事もしたことはありません
たまに40時間くらい眠り続けて日にちも曜日も分からなくなるときがあります
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:14:21.81ID:y/5moB5l0
過眠だと人と同じ暮らし難しくて、起きてるだけでつらいんだけど、人生も浪費していくし
でも、寝てるより尊いことって自分にはないんだよね。永遠に夢の中にいたい。起きててもしたいことなにもないし。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:49:36.27ID:JTVUqVFV0
私はこれで離婚しました
やっぱり夫にしたら寝てばかりの嫁はだらしなくていらない存在だよねーと自分も思ったのであっさり離婚
怖くて再婚など出来ないわ
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 05:21:19.84ID:vQKB9K2i0
昨日夫婦で出かけて夕方帰ってきたんだけど、夜ごはん適当に済ませておくからもう寝ていいよって言ってくれた
即寝て今起きて体スッキリだわー
12時間くらい寝てしまった
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:46:37.17ID:GKIPUme40
日本ほど平均睡眠時間が短い国はない
日本はいかに寝る時間を短くしてひたすら働くのが美徳だからな
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:48:26.51ID:22qoOKs90
今まで大学生で一人暮らししていたんだけど、過眠症がひどくて寝てばかりで授業でれず退学することがきまりました

春休みの間は実家に帰っていて、今一週間ぐらいかけて一人暮らししていた家を引き払うための片付けに来てるのですが、やっぱり眠くていっぱい寝てしまって全く片付けが進まないまま引き渡しの日が近づいてきてしまいました...
こうしてこの一週間の生活を見ても本当に人間としての生活が送れないクズな自分がはっきりと意識させられて辛くなって来ます

過眠症の方って仕事ってどうしてるのでしょうか?
今後自分は仕事して生きていける気がしないです
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:04:29.44ID:DSCjEFcX0
私は普通に働くのは無理だと思ってフリーでライターになった
好きな時に寝て好きな時間に起きる日々
でも別の病気になって闘病することになったから今はほとんど執筆していない
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:41:06.77ID:sOCjIYNO0
>>747
病院は睡眠専門のクリニックに通わせてもらっていて、いろいろ薬試して、今は効果を感じるものを飲んでいる感じです

ただそれを飲んでも眠い時は眠くて起きていられなくなります
なにか作業していてもウトウト、友達と遊んでいてもウトウト
やっぱりふつうの企業に就職という形は難しいのかもしれませんね、フリーランスで出来る仕事を考えて見たほうがいいのかも...
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:18:09.23ID:PIXswJGs0
これってただのナマケモノだよ
俺も今まで休みだったから36時間中29時間も寝てたけど平日はコーヒー飲んで眠いの抑えて仕事してるけど
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:21:20.67ID:bx40ifQ80
コーヒー飲んで眠いの抑えられるなら過眠じゃないんじゃ…
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:35:58.62ID:bHJ2lknn0
スペインに生まれて昼寝文化を堪能したかったなー
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:50:18.59ID:B9UR64rD0
モディオダール飲んだら仕事できるようになった人間もいます
眠気はなくならないけど、意識は保てるから仕事できる
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:53:17.93ID:ZFiVMgRr0
やったぁ明日は仕事だ!
休むと一日中寝てるから。
生活リズム整えます!
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:36:15.27ID:YP30wq6M0
>>751
シエスタというやつですな
本気で寝始めると長いから私は無理だな
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:13:09.59ID:u0Op2Axp0
>>756
出席日数ギリギリだった
学校生活に合わなくて登校拒否みたいになってたよ
今みたいにフリースクールみたいなのもなかったから行き場がなく相談しても家族や学校から尽く否定された
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:59:07.96ID:wG3ajb+f0
仕事ないと一日中寝てしまう、18時間くらい。
普段は10時間睡眠くらい。
朝のお風呂入るまでがしんどい。
入ったらなんとか目覚めるんだけど。
同じ人いないかな?
ちな精神科通ってる。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:29:53.43ID:294e1wSt0
二時間くらい軽く散歩してみれば?
気持ちは楽になる
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:26.08ID:j1j71J8h0
休みの日は4度寝くらいしちゃうなー
子供の時は昼寝なんてしなかったのに不思議だわ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 04:19:39.03ID:HcPrrgtz0
>>760
割とこれガチ
2時間とまで言わなくとも1日30分とか1時間外を散歩するだけでメンタルだいぶ変わる
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 04:28:19.31ID:NYMLU6iGO
毎日歩いてる
確かに歩いてる最中は気分いいけど…それだけ
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:12:52.15ID:ietEesLK0
ただの甘え、怠け者のせいでガチの人まで白い目見られて可哀想
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:24:25.83ID:6LmlBugT0
ロングスリーパーなのはやっぱ、リアルがつまらないからなのかな?
まどろみの中で美少女とイチャコラしてる夢と妄想の狭間にいるのが一番幸せ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:51:43.26ID:XhOY4cyb0
散歩とかで軽く身体に負荷掛けたら
睡眠の質が変わってくるよ
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:31:54.61ID:l8AiPyZ10
一念発起して、高いプールレッスン受けてきた
トライアスロン目指して

運動すれば治るとかいう奴多いけど、俺は全く関係ないと思ってるが(運動した分更にロングスリーパーになる)、
むしろ快適に長時間寝るため、というぐらいのつもりで運動してみる

つまりトライアスロンに出るぐらいなのに、ロングスリーパーだったら
甘えとか怠け者とか関係ないし実証してみる
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:44:06.64ID:KvOLJFGp0
今日は9時間ぐらい寝たけど、ぜんぜん足りない
ずっと寝ていたい
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:26:21.24ID:KvOLJFGp0
起きたつもりがまた寝てしまった
ほんと幾らでも寝られるな
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:44:20.76ID:KvOLJFGp0
14時に起きて少し雑用やって飯食って、そして眠くなる
既に足も疲れてるし、ほんとどうにもならんな
寝ながら仕事が出来れば良いんだが
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:41.53ID:WPvoSlUT0
GW中、目覚まし時計を使わなかったら1週間ずっと12時間睡眠、普段と違ってスッキリ起きられた
12時間が本来の睡眠時間なのに無理しているという事なのだろうか・・・

午前?なにそれ?状態
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:52:22.25ID:gRhjbrtZ0
>>768
趣味で水泳10年以上してるけど、別に何も変わらないよ。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:40:33.26ID:xsMF+nKg0
自分の自然な状態、楽な状態を知ってみると
8時間睡眠前提の社会はキツいな
8時間睡眠が本当に多数派なの?
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:01:10.15ID:TNxiAXEf0
過眠してしまうのは体力がないからじゃないかと言われ、3月からほぼ毎日30分程走るようにしてたけど運動して体力つけてもかわらないのか...
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:34:22.34ID:gRhjbrtZ0
疲れたら余計眠たくなる法則。
よし、明日からは仕事だ。
ちゃんと起きて頑張るぞ!!
朝はテレビのタイマーかけてる。布団から出るにはなかなか良い!
よし明日ファイト!おやすみー。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:49:15.40ID:+Hv61QYZ0
>>775
本来の睡眠時間がわかったのがGWの収穫だね!

でも12時間か。わかったからといってどうすれば…(^_^;)
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:05:17.32ID:Dr742C2W0
もう障害者認定するか難病認定して欲しい
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:15:52.76ID:j2M2iSVE0
寝すぎると頭痛がする
血液がずっと頭に来るから
でも眠いジレンマ
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 03:50:02.22ID:7h0BDHBS0
寝起きは頭痛いし全身が凝っていてつらい
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:54:02.22ID:mT/OHekb0
朝起きれました(╹◡╹)仕事来ました!
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:45:49.25ID:UJbZ6KOw0
同じ症状のような人いないですかね?
ここんとこずっと日中おでこから目元にかけて眠くないのに眠気があるような感覚(イマイチ頭が回らない)に襲われてる
仮眠を取ると直後はそれが晴れる時もあるんだけどまたしばらくすると同じ症状が続く
ちなみに睡眠時間は6時間前後で多くも少なくもないという感じで、ただ単に睡眠が足りないだけだろうか
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:17:37.26ID:5lXqciRF0
鉄分取ってますか?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:11:52.37ID:widGjktl0
>>788
夜寝ているのに昼間考えるのが
億劫になるくらい眠気に襲われる

睡眠不足ではないので仮眠したところでたいしてスカッとしない

本人にしかわからない死活的な辛さで鬱病の一種
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:44:42.57ID:fNFkPz5a0
好きなだけ寝れた日があったけど、いざ起きるとなると身体が痛い
せんべい布団だからか?
いい寝具だともっと快適にロングスリーパーになれるのかな
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:50:13.94ID:cBhmAFj30
運動汁!
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:49:10.01ID:gG7/Nak30
ポケットコイルは必須でしょ
睡眠の質を高めるため眩しくないように黒いカーテンを買って
完全に光をシャットアウトしてみたら、もっと眠れてワロタ
また12時間寝てしまった
宅急便来たから起きたけどもっと眠れる
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:11:11.37ID:BsSBAGv+0
>>794
宅急便来て目覚めたとしてもすぐ起き上がるとか絶対ムリ
目覚めてから最低でも30分はゴロゴロしてないと頭を持ち上げることすら辛い
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:35:47.79ID:XdmtGa+C0
寒いからよく眠れるけど、心臓の調子が悪いからか怖い夢を見る
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:10:56.56ID:NAKzml2X0
悪夢は自分が寝てる間にストレス発散してる時に見る夢だって最近聞いた
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:52:26.05ID:tDEFVZah0
>>768
20年間エアロビクスのイントラやってるけど変わらないよ
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:30:27.49ID:DJ1Pus460
趣味の水泳してきた。行くまでしんどいけど、終わったらめちゃくちゃ気持ちいい。
だからやめられない。歴10年
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:39:44.15ID:Zd3QsUx90
エアロビとか水泳とかそんなハードなことやってるから過眠症なんじゃ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:48:27.98ID:38bXX4k20
>>802
水泳やって過眠症になった自覚はない。昔からよく寝てたから。
それと三年前に癌で入院してた時の話だけど、とにかく部屋に医者が大丈夫ですか?おかわりないですか?って入ってくるんだよ。
それで超眠たいんだけど、寝れなかった。と言うか、よく寝る人だなと思われたくなかったから寝なかったのもある。
監視の目がなかったら寝るだろう。
なまけもあるかもしれないね。
>>803
どうしたの?
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:13:59.82ID:w1VuoKR30
起きる時の目眩が酷くて
なかなか起き上がれない→気付くとまた寝てる→起きると目眩の繰り返し
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:58:30.73ID:38bXX4k20
仕事は?
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:03:29.95ID:1BgcToaM0
>>804
入院中ってけっこう忙しいからゆっくり寝てられないよねw
こまめに点滴だの検査だのごはんだの食器の回収だので起こされる
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:00.68ID:TDKc/UlH0
客からクレームがバンバン来るけど眠くてそれどころじゃない
辛いわ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:34:02.32ID:k1DYNcCp0
仕事行かないと過眠になるし、健康の為に働いてる。同じ人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています