X



トップページ身体・健康
1002コメント703KB
強直性脊椎炎 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 03:03:46.26ID:52h7zxRm0
スレなかったので立てました。
自分はまた「疑い」止まりで確定してません。
同じ病気の人、そうかも知れない人、いたら話聞きたいです。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 14:08:36.53ID:U82/0alK0
>>288
グッタリ、その後回復されてきましたか?
天候も急上昇急降下で、体調左右される時期ですしね。。

こちらはインフルエンザにはなっていないようですが、風邪を引いたみたいで頭痛と吐き気がorz
昨日から寝こんでます。

大きな病院は、検査の対応は早いですよね!
万が一の入院先としてもいけますし。

>>290
ヒミュラはもう一年くらいですが、相変わらず怠いです。
痛みより怠いのが今はしんどいですが、痛みが戻るよりはいいと思って我慢しています。

>>291
私もヒミュラを打つと寝込みます。
健康な時を忘れてしまったので、この怠さが病気由来なのかヒミュラ由来なのか分かりませんね。。

しかし、最近、少しずつ痛みが出てきました。
もしかすると、ヒミュラが効かなくなってきているのでは?と戦々恐々としています。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:38:14.10ID:E2l4Tpb/0
でも、ヒュミラってメトトレキサートも併用しなくてもいいし、レミケードより副作用は少ないとされているよね。
薬の副作用というよりも、もともとの自己免疫が密接に関わってるのかもしれない。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:08:47.90ID:E2l4Tpb/0
いずれにしても自分を責めるのは精神的にも良くないと思う。
関節破壊を抑制しているのは画像でも確認出来るけれども、痛みだけは画像も数値も認識でない(VAS除く)。
難治性の薬や物理的治療行為にはベネフィットとリスクが常に求められてくる。
どれを捨てて、どれを活かすかという決断がせまられる。
寝込んでも、一番の主訴が軽減されればそれは治療としては成り立っているわけで。
0295病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 00:56:04.74ID:Mw/TtINm0
>>291>>292
まとめてのレスでごめん
他でも調べてみたけどやっぱりヒュミラは寝込む人が多いね
ヒュミラを打たないと関節の痛みでまた動けないからどっちが楽なのか考えないとね
あと現時点で関節破壊が起こっているのかどうかをしっかり判別しなきゃなと思ってる
専門医に予約を入れて来たので今後の予後も含めて話し合って来ます
といってもまだ少し先なのでとりあえずは目先の注射をどうするか主治医と相談だ
手が痛いので誤字脱字があったらごめん
0296病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 16:42:26.41ID:EkQfkwyg0
>>295
ヒミュラで寝込む人、多いんですね。
専門医との話し合いで、より良い方向に行くといいですね。
お大事になさってください。

そう言えば、ヒミュラは皆さんどの場所に打っていますか?
私はお腹、おへその横を毎回左右変えて打っています。
硬くならないか心配です。そろそろ太ももとかにしようかと。
どれ位同じ場所に打ち続けたら硬くなるんでしょうね?

首の痛みや強張りが、首ストレッチを二ヶ月程やり続けて少し良くなりました。
お風呂で温まってから首を動かすんですが、
前後左右に動かせる所まで動かし続けたら、首がかなり回るようになりました。
諦めちゃだめですね。
車を運転出来るようになって、行動半径が広がりました。
30分位なら車で動けるようになったので、通院も最近は車で行きます。
でも無理すると、半日寝込みますが。。(^^;;
0297病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:12:26.90ID:244suTi80
>>295
>>296

寝込む人が多いのは、やっぱりヒュミラが良くも悪くも強力だからですかね。
バイオ製剤の中では副作用や耐性が出来るのが少ないみたいですけど、
ダルいのと疲れやすいのは本当に困りますね。
ちょっと出かけるだけでグッタリしたりします。
しょうがないのかな…

注射は、病院で打つときは二の腕を交互に替えられています。
固くなるのを防ぐためでしょうか。
自分で注射するのは、お腹をつまんで打つ方法しか教えられていないです。
固くなっちゃうんでしょうか。

採血なんか、どこの病院でもほぼ毎回同じところの静脈に注射されています。
2週間に1度ぐらいの頻度ですが、今のところは固くなっていないような。
まだ自分ではたいして注射していないので、ヒュミラの場合は不明です。
糖尿病でインシュリンを自己注射してる方たちはどうしてるんでしょう…

また、テレビで警察密着レポとか見たりすると
薬物中毒者の人は皮膚が固くなっているのが流れたりしますね。
あれは毎日とか1日何回も注射したからじゃないのかな、と考えました。

主治医に聞いておかなければ。

ストレッチは気持ちよさそうですね。真似してみよう。
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:53:53.99ID:Mw/TtINm0
皮膚が硬くなるのは頻繁に注射や採血をする人(薬物的な物じゃなく入院中とか含めて)かなと思います
ヒュミラは左右の太ももに交互に打ってます
血管に入らないように細い血管も避けて打ってねと言われたので自分で見えないお腹と二の腕は難しい
でも色弱で血管がよくわからないので結局家族にみてもらってます
でも打った所が腫れるのもあるからお腹に打つのも考えないとなあ
何も考えずにぼーっとしたいけどヒュミラ中は温泉とか駄目らしい
カマンベールチーズとか思う存分食べたいです
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:58:02.23ID:Mw/TtINm0
>>296
お気遣いありがとうございます

ストレッチで思い出しましたが関節痛や筋肉痛みたいな痛みにはアルニカオイルが効果ありました
安いのはあまり効果を感じなかったけどヴェレダのオイルは即効性あります
劇的に痛みがなくなる訳ではなく楽になる程度だけどそれでもかなりマシ
持続力がないから消費量も多いけどとりあえず国内正規品を買いました
キク科にアレルギーのない人はおすすめです
0300病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:51:08.41ID:dqdRYeSm0
>>298
温泉がNGなのはレジオネラ菌などの感染を避けるためですか?
知らなかったです。主治医は何も言っていませんでした。
そうすると銭湯もダメですよね。もし行けたら旅行も気をつけねば…

もしかしてチーズを食べるのもダメなんですか?
菌類もNGだとしたら、生活上制限がいろいろ大きいです。

抗体の値が下がっているのは検査結果で知っていましたが、
そこまで制限がかかるとは知りませんでした。
情報ありがとうございます。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 21:00:27.17ID:Mw/TtINm0
>>300
ヒュミラ使用中なので念のため避けてるっていう感じです
大袈裟すぎるかなとも思うけどもし感染したら自分も辛いし周りにも迷惑かけるから念には念を入れてという感じです
温泉は菌の感染、カマンベールなどのカビ系のチーズは駄目でプロセスチーズならいいとか
臓器移植後のガイドラインみたいなので勉強してできる範囲で取り入れてます
でも注意されないってことはそこまで慎重にならなくてもいいんじゃないと思います
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:46:16.69ID:EkQfkwyg0
>>297
このグッタリは、ヒミュラの由来なのか病気由来なのか、本当に困りますね。
週に一〜二度、プラセンタとビタミン剤、タチオン?だったかな、肝臓の機能を改善する点滴を打って貰っているんですが、この点滴で二日位楽になるので通っています。
保険適用で金額は低いので助かっています。
ただ、そのせいか、静脈はかなり負担掛かっていますね。。
針を刺す時に痛い時が増えてきました。
ヒミュラを刺すお腹は、まだ皮膚は硬くはなってないと思うんですが、以前刺したら血が出た場所があったので、刺す時はかなり慎重に刺しています。

>>298
温泉は正直色んな感染の可能性があって怖いですね。
温泉大好きだったんですが、もう一年温泉行ってないです。
カマンベール、、カビですもんね。
そう言えば、ヨーグルトがダメになりました。
お腹が痛くなります。関係あるのかなぁ??

この間ここで教えて頂いた、臓器移植後のガイドライン、チーズも書いてありましたね。
あれ、凄く勉強になりました。

>>299
アルニカオイル、ググってみました。
良さげですね!でも、キク科、もしかしたらアレルギーあるかもです。
春菊でたまにお腹が痛くなるので。。残念です。

こうやって情報交換できると心強いですね。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 20:51:39.08ID:yC8pCDcF0
筋肉注射しすぎでサテライトトリガーポイントというのを形成してしまうことはあるけれども、ヒュミラやラミケードは筋肉注射ではないから硬くはならないよ。血管が細くなることはあるけれども、刺せる場所がたくさんあるので、コントロールすれば大丈夫でしょう。
注射による物理的心配はいらないと思う。
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:07:14.85ID:yC8pCDcF0
ガイドラインにもある通りベネフィット<リスク

になったら、考えるべきだと思う。

生物学的製剤は神経根の炎症も治癒させてしまうという斬新な薬とされているね

ある程度のエビデンスが得られれば、今流行りのペインクリニックなくなっちゃうね。
数ある神経のどこに炎症おきてるのかわからないであろうところに注射。
ステロイドまでいれてね。
宝ぐしに当たる確率だな。
30年後には、、、、
0305病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 18:20:45.28ID:BlgDWM6P0
関節の痛みは、ステロイド入り関節内注射が実は一番効くっていう話だけれども、一律800円でお金にならないから、みんなやらない。しらみつぶしに注射しないといけないし、注射で神経損傷させるリスクもあるからね。それで800円。病院が潰れてしまう。
その点生物学的製剤はウハウハ儲けられてしまう。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:37:00.10ID:TKboiKZX0
強直の主訴である痛みは、生物学的製剤で実感する人は少ない。
生物学的製剤を強直しないためだけに、主訴を無視して何年も投与したらどうなるのであろう?強直という点ならぼ、有効なのかもしれない。
しかしながら、乳癌の報告あるし、その因果関係は調査中ということ。
TNFは傷んだ細胞の再生には極めて重要。
それを抑制してしまう。



この疾患では関係ないけれども、なんかレーシックという言葉を思い出す。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:45:48.97ID:llmfLY8r0
>>302
こんにちは。

息切れが酷いので、間質性肺炎かもと思い受診したら
免疫抑制しているためになんらかの病原体の日和見感染して
呼吸不全の診察→緊急入院で ICU行き になっていました。

ようやくICU から出られました。ふ〜…
免疫抑制剤は諸刃の剣ですね、やっぱり。

何がまずかったのかわからないのですが、
今まで通り、手洗い、高機能マスクで防衛するしかないのかな。
うがいはウイルスの感染速度に間に合わないそうですね。
細菌や真菌には間に合うといいんですけど。

皆さんもご用心ください。
0308病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 19:43:04.18ID:XvvtpSfs0
生物学的製剤もすぐに抗体できてしまうからね。効いているならばいいけれども、効かないのに投与する医師って賄賂漬けにされているのであろうな。
常にベネフィットとリスクの天秤が求められる。
特に痛みが主訴の場合、慢性的経過を辿ると、様々な要因が複雑に絡み合い、脊椎関節炎や強直とは因果関係のない症状がでるとされている。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:15:30.01ID:XvvtpSfs0
そもそも論、医学的な仮説。
脊椎関節炎の患者は、元から免疫系統のシステムに問題があるから、副作用が健常者よりも表面的に出てきてしまうのであろう。

ただの腰痛者に生物学的製剤を投与しても副作用はでない。
まー腰痛者に生物学的製剤までやるのはどうかなと思うが、その症状が神経の炎症と仮定して、実際に良くなれば、仮説が確証になる。

ペインクリニックやヘルニア治療が姿を消してしまうだろうな。最近のエコーガイド下筋膜リリースも。
でもそんなの学会が許さないだろうな。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 14:48:07.94ID:v77m1rTL0
>>307
こんにちは!
大変なことになられていたんですね。。
今は少し回復されていますか?
感染症は、本当に気をつけていてもかかる可能性あるんですね。
私は風邪のような症状がずっと続いていますが、何とか入院とはならないでいます。
毎週病院でインフルの患者さんの近くの待合室にいるときに生きた心地がしないのですが、お陰様でまだ感染していません。
流行が本当に終わるまでは安心出来ませんが。

自宅では、自分が通る所にはクレベリンを設置しています。
これが効果があるのか、家族からの感染はまだ無いみたいです。
外出時の対策として、ネームホルダータイプやペンタイプのクレベリンみたいなのは如何ですか?
私はそれとともに、スプレータイプのウイルス花粉などをイオンの力でガードするものを顔に掛けています。
どれが効いているのかは分かりませんが、もし効果があればと思いますのでオススメします(^^)
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:15:47.21ID:2/k2tnZi0
日本で強直は、宝くじで当たるより凄い確率。
つまり、本当に強直なのなか?っていう疑問がわく。
強直の診断のガイドラインは末期。

末期になる前のガイドラインをつくらないとね。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 17:09:28.86ID:3MQbNeMp0
生物学的兵器。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 14:38:58.48ID:Pzw8hhcY0
>>310
こんにちは。
お陰様でICUから出ましたが、
病原体が未確定なため、退院も未確定。
たくさんの種類の点滴をしまくって、
寝ているときも一日中点滴だらけです > <
それに元からの痛みもあり…

今までの予防が不充分だったわけなので、
ペン型クレベリンやウイルスよけスプレーを
退院できたら入手せねば…

免疫抑制剤、バイオ製剤をこれからずっと使うと思うと
気が滅入ります。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:05:33.37ID:4LmCgiOS0
ずっと使うことはないと思うよ。
必ず耐性がついてしまうからね。
効かないのにもかかわらず投与し続ける医師は、何かしらのメリットがある。
やめるのは、あなた次第かもね。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 16:05:46.74ID:cih7VHNl0
>>310
こんにちは。

クレベリン据え置き型とウイルスよけスプレーを入手し、
さっそく使っています。情報ありがとうございました。

スプレーは一回4時間なんですね。持ち歩く前提かな?

カードホルダー型は点滴やらモニターセンサーのコードに絡まるので、
買ったけどまだ使っていません。

効果がありますように。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 19:42:41.63ID:ajiPbf+L0
背骨と背骨の間が痛いんだけどこの病気かな?
変な音鳴るし朝起きるとき背骨が痛い
そして目も白眼が赤くなってかゆい
0317病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 20:34:27.50ID:TkcZvbuw0
ブドウの症状なのでは?
0319病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:32:11.68ID:BRnvUB2d0
>>315
こんばんは(^^)
お加減いかがですか?
スプレーは、持ち歩いて気がついたらシュシュっとしています。
ガードホルダー型は、胸ポケットに入れたりしています。
寝る時は枕の横に置いたりとかしています。
病院内は、色んな病気の方がいらっしゃいますから、より気をつけないといけないですね。。
アルコールスプレーか、次亜塩素酸のスプレーを常備して、外食時には食器やカトラリーを消毒しています。
用心に越したことはないので。
面倒ですが、慣れました(^^;;

入院中、自分で食事を作らなくていいと思いますので、お辛いとは思いますが、少しご自分を休ませてあげて下さいね!
空調が効いていると思いますが、濡れマスク等で喉周りもいたわってください。

私もヒミュラを打ち出して一カ月目に入院したので、多分その頃が免疫力の低下と身体のバランスが一番崩れるタイミングだと思います。
半年もすれば、身体のバランスも取れてくると思います。

おだいじに。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:33:26.39ID:BRnvUB2d0
>>316
朝の強張りはありますか?
目が乾燥で痒みや赤みが出るのは同じです。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 04:01:45.07ID:gMaxPT3F0
>>320
朝の強張りはあります、あと座ったり寝転んだりしてると
背骨の真ん中が痛くなります。
この病気の痛みってどんな感じですか?
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 09:45:19.12ID:gMaxPT3F0
脊椎関節炎強直性脊椎炎はきちんと判明できる病院や医者はいますか?
関西なのでできればその辺でwwwwww
0324病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 11:00:09.90ID:qWvKFsok0
>>322
大学病院のような大病院でも医者によってピンキリだから、
幾つか行ってみて、一番治す気があって意思疎通できる医者を選んで。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 11:06:34.63ID:qWvKFsok0
>>322
書き忘れ
整形外科系でなくリウマチや膠原病系の医者に診てもらうことが大事。
0326病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:45:14.78ID:rp4uP6sE0
アザルフィジン→メトトロキサート→生物学的製剤→やめるタイミングは誰にもわからないから、とりあえず副作用がでるまでやります→取り返しのつかない副作用→その情報は闇へと葬りされる→ガイドラインの見直し→まわりくどくどうなってもいい内容にかわります。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:20:45.80ID:rp4uP6sE0
あー予想通りに動いてしまう。やっぱり残念だな。
正直、そういうのは難病で必要とされない。
常に死と隣り合わせなんだから。


なぜ?自分でわかっているのにもかかわらず書き込む?

そんな苦しいのならば、治る治療を受ければいいだけの話。

まーいつもの人が必死にもがいているのだけれども。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:33:39.49ID:rp4uP6sE0
予想通りの反応してしまうのは、自覚症状があるのかな?全体的な表現が見れないのかな?
そういうツマらない投稿はいらないのだよ。
発達障害はそこまで語れないからちがうと思うけどね。

あなたの情報が人を救うことを祈りますように。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 11:27:22.05ID:HfT791iX0
消費者庁から措置命令受けてる商品を
指摘受けている問題のイメージそのままに
安易に勧めるのはどうかと
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:21:02.50ID:fTOerGs80
生物学的製剤は、やめどきが誰もわからないから、耐性か重度の副作用がでるまでだね。耐性ならばいいが、重度の副作用がやばい。
それが、主訴になってしまう副作用。
考えさせるな。

薬の確立された副作用のガイドラインは、60年後みたいだね。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 22:00:59.11ID:MaUsCGSb0
背骨が痛いんだけど揉むと余計に悪いのかな
この病気の認定は難しいみたいだけど
このスレの人は医者に強直性脊椎炎と診断書書いてもらえたのかな??
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:19:01.11ID:fTOerGs80
竹節もしくは著しい炎症にならなければ、重度には該当しません。軽症があるけれども、いずれも診断基準を満たさなければ認定はされませんよ。
なぜならば、誤診が物凄く多いからね。
実は強直でもなんでもないという。

そして、国の保険制度が崩壊しつつあるからね。

そもそもこの疾患は画像に異常所見でてしまったら、既に時遅し。
その時遅しでやっとこ認定されると思うよ。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 18:06:08.87ID:dfMeNCbx0
なんの知識もないのに。
ただただ唸っている。
かわいそうだな。
しかしながら、自分で見つけるしかない。
お金は一千万程かかるであろう。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:37:08.67ID:xGI/N7El0
線維筋痛症と診断されてるんですがいつまで経ってもよくなりません
あらゆる薬を試してみてますが効かずに20年以上経ってます
この病気と診断された方で元々線維筋痛症と診断されてた方いますか?
何がきっかけで診断名変わったんでしょうか?
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:18:02.67ID:C3jRdPro0
線維筋痛症と強直性脊椎炎はまったく別の病気だよ
私はMPSかこの病気の軽症のどっちかだと思ってます
早く診断つかないかなあ
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 11:30:09.42ID:fKToMZIw0
>>336
最初、自分で線維筋痛症かもと調べて、整形外科へ行ってリリカを貰っても全然効かず。
線維筋痛症を診ることが出来るリウマチ内科へ行ったら、未分化脊椎炎と診断されました。
確定診断は、レントゲン、血液検査、痛点の場所など調べて出ました。
強直性脊椎炎まで、所見が少し足らず認定されませんでしたが、、
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 12:16:49.17ID:vJ8boigC0
>>336です
お二方ありがとうございます
全然違う病気なんですね
知識不足で申し訳有りません
今リウマチ科にもかかりだしたので念のためそこの医師に質問してみます
私もリリカは効きませんでした
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 13:44:35.03ID:0DbtcbEa0
リリは効かない人がほとんど。なのにもかかわらず、とりあえず出されるという実態。すごいお金が動くからね。

まー強直って物凄く誤診多いからね(日本)。レアな疾患だから、実はそんないないよ。的確に診断出来る医師が極めて少ない。そして、仮に診断できてしまった頃にはもう遅い。強直でないのにもかかわらず、積極的治療が行われてしまう。

まーそれぞれの科いくとそれぞれ都合がいい診断名がつけられて、その治療がされてしまうのたわけれども。

MPSなんていうのもなんなのかね。4年前に流行ったね。入院施設がありそれ専門治療している病院あるけれども、痛みが広がった人の話はよく聞いたけれども、良くなった人の話は本当に聞かなかった。
退院していく人は、来た時と同じか酷くなって帰っていってるよ。
とある有名な医師に質問したよ。
肉離れ、靭帯損傷、筋挫傷までなった人がなぜに痛みなく回復しているのに、なぜにMPSの人はよくならないのって?そしたら、MPSは肩凝りくらいなものだからねwと答えてた。鍼治療で緩和されると。
実際の多くはMPSでないでしょと。
MPSくらいで、病院まできて積極的治療する人はいないと。
そして、MPS疑いで過剰な治療してしまって取り返しのつかない不可逆的な状態になった人がいると。

つまり、ほぼ誤診が多いですと。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 13:56:17.93ID:0DbtcbEa0
診断にこだわるこ事はないし、診断されても、違う科に行けばまた違う病名になるだけだよ。
血液と画像にはっきりと異常所見出てこなければ、誰にも診断なんて出来ません。

いずれも治療は同じ。精神、筋肉、免疫の治療。これしかない。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:38:34.40ID:X6zsk9UZ0
これは、極めて
誤診が多いです。
脊椎関節炎でも強強でもないのに、ハイリスクノーリタンな治療を受けているとう事実がありますよ。
恐らく画像に異常所見でていないにもかかわらず、わからないままにこの治療を受けてしまっている。
この疾患を罹患している人は極めて少ないぞ。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:30:53.94ID:thbOrWnO0
MPSとこの病気の痛みはどう違うの
誰か説明できる??
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:45:33.73ID:gXDo3Hb50
>>319
こんにちは。
世間はすっかり花粉と桜の季節みたいですね。
幸いまだ花粉症ではないですが、積算で発症するとかいうので、
いつはじまるやら (・_・;

消去法で旧カリニ肺炎の疑いが強く、まだそれ用の薬も飲んでいます。
もう薬が増えるの、イヤー 苦笑
旧カリニ肺炎って死亡率3割を超えるみたいなので、なんだかな。
でも息苦しいのはつらいですね。
ICUから出られないと騒々しくて落ち着けないし。
ほとんど上がったことがないCRPまで上がってるし。
がんになってしまえばいいのに、と思ったこともかつてありましたが、
息苦しいのはキツいです。結構長く酸素をつけていました。

寝たきりが続いたせいで、歩くとまだに違和感があります。
三食ついているのはありがたかったですけど。
免疫が弱りきっているので、病棟内の散歩も許されず、
更に四六時中点滴していたので、閉鎖病棟?みたいでした。
点滴が繋がっていると眠りが浅くて、これは嫌でしたね。

ベッドで安静にしていたせいか、一時期痛みが楽になりました。
そのせいで鎮痛剤を減らされてしまいましたが、
動くようになれば、また痛みが強くなるんだろうな。

スプレーは、教えていただいてから顔にプシュプシュしています。
カトラリーは盲点でした。気をつけなきゃなー。
香水用のスプレーに移してるんでしょうか?
別の方も書いてらっしゃっていましたが、
臓器移植の方々並みに気をつけなきゃないけませんね。
空調は一切止めていました。変なホコリが出ると恐ろしいので。
その代わりに酸素が外れたら水とスプレーで濡らしたマスクをしてました。
寝て起きたらたいてい外れてるんですけどね 苦笑

リセッシュとかと消毒用アルコール、次亜塩素酸って、どれが強いんですかね。

Igなんちゃらの値は下限値を下回っているので
ヒュミラは効いてきているんだと思います。
重症時には免疫グロブリンも投与されたようですが。

通院がこわいですよね。うーん。
まだ移動はタクシーに限っていますが、その中でもプシュプシュしてます。苦笑
ネームホルダー型もつけていこう。

正直疲れました。皆さんも、本当に、くれぐれもご注意ください。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 14:15:29.97ID:BE2oBJnd0
ヒュミラを始めてからそれまで服用していた薬の呼吸抑制の副作用が出ちゃったよ
別の病気のこともありしばらくヒュミラ中止になりました
薬のことを自分で調べたりするのも疲れる、全部医者任せにしてずっと寝てたい
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:06:08.28ID:lHPWacuY0
>>344
こんにちは(^^)
まだまだ大変な状況のようですね。。
お察しします。

私は花粉症持ちだったのですが、最近は毎日抗アレルギー薬を飲んでいるのと、花粉ウイルス対策スプレーのお陰か、症状は殆ど出ていません。
発症してかなりの年月が経つと、自然と治る人もいるようなので、それに期待していますw

寝たきり後や、点滴など、状況は凄く分かります。
脚がもつれる事もあるので、くれぐれも歩く事にも気をつけて下さい。
私の場合、入院でそれまでの過労が少し楽になり、痛みもその頃から少なくなっていきました。
休養が病状を変えたのかもと思っています。
なので、この先痛みが少なくなられるといいですね。。

スプレーは、アルコールを入れても大丈夫なミニスプレー容器に次亜塩素酸水を入れて持ち歩いています。
アルコール消毒のパストリーゼ77もあるのですが、ノロなどには効かないとの事で次亜塩素酸水にしました。
外での食事やトイレでは必ず使います。

寝てる時に私もマスク外してしまうので、今は口テープと言うのを貼っています。
睡眠時の口の渇きも防げるのと、いびき防止でw
喉が常に腫れているので、効果有るようです。上咽頭炎らしいです。

気疲れもしますよね、通院だけでも。
今日病院で点滴受けている時に聞いたら、まだインフルエンザは流行ってるから気を付けてと言われました。

お慰めになるかどうかですが、、免疫力が低下しきってから、私は痛みが劇的に引いたので、これから痛みも減るかもしれませんね。
引き換えになるものも多いですが、、

お大事になさってください。
回復をお祈りしています。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:09:24.51ID:lHPWacuY0
>>345
ヒミュラ中止ですか、、
大変な状況お察しします。
お医者さんも、全て説明してくれないので、私も一から十まで自分で調べています。。
サプリや、他の科にかかる時の薬の飲み合わせやらなんやら。
耳鼻科や皮膚科の先生は、ヒミュラやアザルフィジン等の飲み合わせはあんまり考えてくれないので。

お大事になさってください。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:11:18.32ID:awnERajv0
>>346

こんにちは。
シャバにだんだん慣れてきました。
でも、歩くのもフラフラしてました。すぐ疲れれますし。
寝たきりの老人は作られる、という話を思い出しました。

今後の治療方針について、明日相談してくる予定です。
しかし、30分刻みのスケジュールで4つの科を回れるのだろうか…

次亜塩素酸って、プールの匂いの元ですよね
あれがお風呂洗剤みたいな入れ物で普通に売ってるんですね
知りませんでした
探してみます

次亜塩素酸と二酸化塩素(クレベリン、Drデオ)、どっちが強いのかな
どこかに比較表が落ちてないかな
二酸化塩素は液体のも売ってますね

私も治って欲しいです
本当に


>>345
ヒュミラとの組み合わせで呼吸抑制が出るのですね
バイオ製剤がどんどん増えてきたので、他のバイオ製剤を使えないのかな

また、MTXを中心に、ケアラムやアザルフィジンを足す方法で好成績だった、
というのをどこかで見たことがあります
バイオ製剤並に効いたようでした
ソースが見つからないのですが…すみません
0349病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:39:55.13ID:ykf6hV0D0
>>348
早速、弱酸性次亜塩素酸水(除菌モーリス)と
安定化二酸化塩素(Dr デオ)を買ってしまいました。
これまで自分がいかに不用心だったか思い知らされました。
情報ありがとうございます。これでよかったかな?
肺炎にかかってから言ってたらバカですね…

顔にスプレーをするものは、外出時に使っています。

まだインフルエンザとノロ・ロタが流行ってるようでしたら、
くれぐれも用心しないと…
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 18:51:41.69ID:NxmTIUXZ0
>>343
亀レスだけど痛み方は人それぞれの主観だから区別つかないけど
この病気の場合は画像診断で確定診断ができる。
mpsは筋肉の問題ということだから画像診断は無意味
除外診断するために使うだろうけど。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:52:25.10ID:sQeAJsVP0
ご無沙汰です(^^)

ちょっと身体のだるさと吐き気頭痛が続いていて、中々書き込めなかったです。

>>348
その後如何ですか?
治療方針は決まりました?
少しでも、症状が落ち着いていらっしゃればいいのですが。。
あっという間に寝たきりになるので、出来るだけ起き上がっているようにしています。
一週間寝たきりだと、回復に一ヶ月かかりましたし、少しでも自分から動かないとダメですね。

>>349
肺炎は予後も気をつけないといけないと聞きます。
その後、大丈夫ですか?
私もクレベリンや、アルコールスプレー、次亜塩素酸スプレーなどで随時消毒していますが、お恥ずかしい話し、頭皮や陰部に菌が発生したみたいで皮膚が荒れています。
頭皮は、脂漏性湿疹で真菌、陰部はカンジダ炎で、、
免疫力が落ちると、身体に菌が発生し易くなっていますね。
衣服も、出来るだけ乾燥機をかけていますが、加湿器を付けているのが良くないのだろうか、、汗

痛みが今落ち着いているので、他の症状が目立ってしまいますね(^^;;

明日は気分転換に、病院の帰り桜をみてきます!
天気いいといいなぁ。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 10:54:15.35ID:CUbT8E4o0
>>351
こんにちは。桜を見られたのかな?
お加減よい方向に向かったのかな?

私も肺炎のほうはだいぶ回復しました。
寝ていたせいでまだ平衡感覚がちょっと変ですが…
筋力も落ちてるんでしょうけど、意識はできないです。

私も部屋に加湿空気清浄機を設置していますよ。
人間は必ず息をするので欠かせないんじゃないかと思いまして…
プラズマだかが出て殺菌やウイルス分解するというのにも惹かれ…
その空気の出口のところにクレベリンを置いています。
減りがかなり早いので、同成分で安いDr デオに変えました。

入院中に口の中にカビだかなんだか出来てしまって、
オレンジ色のペンキみたいな薬でうがいしてました。
真菌かカンジダが口腔内で広がったっぽかったです。

免疫抑制してると、ほんとに色々気をつけないとマズいと
身をもって知って、わかる範囲で対策をし始めている今日この頃です。

原病の痛みのほうはあまり好転していないんですけど…
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:21:58.67ID:RmekTiWN0
>>352
こんばんは。
通院の時は土砂降りになってしまいましたorz
雨の中の桜も、綺麗でしたが。

痛みの方、あまり芳しくないんですね。
免疫抑制して大変な思いをされているのに、、
痛みが和らいでいくのも、人によりペースが違うのかも知れません。
私はたまたま痛みが抑えられるタイミングが早かったのかもです。。

本当に気休めですが、手の指を握る事で色々ないい作用があるみたいです。
http://clover48.com/trend/wadai/post-3219/
私も少し効いていますので、良かったら試して下さい。

最近肝臓の数値が良くなくて、サプリを飲むのをストップしました。
逆流性食道炎も酷くなったので、そちらの薬も増えたせいか、肝臓を酷使したのでしょうか、だるくて仕方がないです。
通院費の問題で、点滴する為の通院を減らしたせいかも知れませんが。


明日は、調子が良かったら、自転車に乗って桜を見たいと思います。
気持ちが少し晴れるといいなぁ。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:14:23.54ID:+Fy4YltP0
この病気疑い検索でガリウムシンチした方いらっしゃいますか?
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:15:29.63ID:+Fy4YltP0
すみません検索じゃなくて検査です
0357病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 09:31:33.89ID:qvu4FKNp0
>>356
ありがとうございます この検査でこの病名確定づける根拠分かりやすいですか?来週この病気疑いで検査する予定です
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:52:43.12ID:KFX/bALo0
>>357
私は他の検査も一緒に受けたので
Gaシンチだけで確定できるかどうか分かりませんが

脊椎炎だと関節や付着部に明らかに集積があります
(「集積」「取り込みがある」など、
先生によって使われる言葉が違います)

なので、
診断の一要素には十分なり得ると思います
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:41:49.30ID:W48+Oomj0
>>358
詳しくありがとうございます。もうあちこち痛くて今寝込んでる状態です。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:34:16.52ID:70JUvh1+0
>>353
こんばんは。
あいにくのお天気でしたね。

肝臓と怠さは心配ですね。
サプリもだいぶ肝臓に負荷をかけているのかな。
私も考え直してみないと。

手の指を握ることのメリット、興味深いですね。
見てみます。

私のほうは痛みはまだなんとも…
やはりタイミングが重要なのかな。
とはいえ今度はエコノミークラス症候群(塞栓)にもなってしまいました。
血液の粘度を増すプレドニンのせいではないか?とのことで、
一旦治療を巻き戻しすることになりました。
治療を続けたせいで、肺炎やら塞栓やら、逆に体がボロボロかも…
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:09:10.70ID:izgOs0lR0
専スレができてる……!
今更ですが、ずっと望んでいました、今まで検索しても出てこなくて諦めていたから……
診断を受けたのは約2年前、この病の情報が乏しく、周りに仲間もいなくて
友の会に入ろうか迷ったけれど、当時の主治医に「貴女みたいなひよっこ(軽度)が入ったって現状なんか変わらない」と言われたのが今でも悔しいです
この病気に軽い重いなんてないのに……

現在ヒュミラ、メトトキサート、メト副作用緩和に葉酸服用していますが、進行を止めることを目的としているので痛みはとれていません
また他症状として、両肩の腱の剥離、両膝(持病で半月板損傷しているので一概にこの病のせいではないかもだけど)
現在都内で治療中ですが、現主治医からは、痛みの緩和には時間がかかるからひたすら我慢するしかないと言われています

私はまだ診断2年目で軽度かもしれませんが、朝晩の痛みや寝返りがうてないことなどが本当に辛いです
長文ですみません、このスレに本当に感謝します!
これからよろしくお願いします
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:53:49.88ID:Pn4L+afk0
>>360
こんにちは。
外は春の嵐が吹き荒れています。
何とか午前中の点滴が終わって、雨に降られる前に帰ってこれました。

サプリをB12のみにして、暫く経ちます。
怠さは、かなり解消されて来たので、やはり肝機能がかなり低下していたのはサプリのせいもあったのかもしれません。

エコノミー症候群ですか、、
同じ体勢で寝ていた入院中に、先生から気をつけるようにと言われていました。
まだなった事はないですが、お辛いですね。。
本当に、この病気の治療は厄介です。
お大事に。。

最近は民間療法ばかり探しています。
手指のは、お金もかから無いのでいいかなぁと。
アルミホイルを痛む場所に巻くという民間療法もありました。
http://genkifood.net/元気になる臨床試験/アルミホイルで肩の関節痛が治った!!/

この間やりましたが、痒くてあまり続かなかったんですが、少し痛みは和らいだかも?
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:59:22.22ID:Pn4L+afk0
>>361
初めまして。
私も別スレで専スレがあったらいいなぁと呟いていたら、このスレを何方かが立てて下さったので、有り難くここに居させて貰っています。
未分化脊椎関節症と強直性脊椎炎の間の診断です。

ヒミュラ、アザルフィジン、トラマール等の処方です。
一年前は寝たきりでしたが、最近は痛みも減り動けるようになりました。
こちらでは、勉強になる事が多いので有り難いです。
宜しくお願いします!
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:38:10.20ID:BiBiXG2t0
>>363さん
初めまして!レスありがとうございました
私自身、あまりこういうところを覗かないのと、調べ方も分からないのとで、無知もいいところで……
一時期、難病指定患者生活スレを知って覗いていたことはありましたが、馴染めず……、やはり専スレがあるのはありがたいですね
寝たきりからのご回復、さぞ大変だったと思いますが、自分のことのように嬉しく思います
私もこれから、色々学ばせていただきたいです
よろしくお願いします!
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:13:45.50ID:BiBiXG2t0
スレ遡って読ませていただいたところで、私の経緯を……の前に
教えていただけたらありがたいのですが、みなさんはおいくつくらいなんでしょうか?
強直は30代男性に多いとありますが、私は女性で、60代で発症しました
定年を控え、これから第二の人生を楽しもうとしていた矢先のことです

3年前の冬に、右足の踵が痛みだし、足がつけられない日々が続いたので、骨折?ヒビでも入ってるのではと思い整形外科へ→内踝が腫れているが異常がないのでインソールでひとまず対処する
その後、肩や背中、腿、腕、肩甲骨……と筋肉痛のような痛みが全身に始まり、今度は布団から起き上がれない日々が続くので
元々持病(気管支炎)で通っていた地元の個人病院の先生に血沈を診てもらったところ、リウマチか多発性筋肉痛症を疑われ、数度のたらい回し等の紆余曲折を経てリウマチ専門の病院へ
MRIの結果、たまたまそこにいた強直に詳しい先生の判断により、CRP値とHLAB27から強直性脊椎炎と診断されました、それが去年のことです
ちなみに診断されるまでは、ひたすらプレドニンで痛みをごまかしていました
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:09:44.70ID:BiBiXG2t0
私の場合、サラゾスルファピリシンから始まりましたが、副作用が出てしまい、すぐにヒュミラとメトトレキサートに切り替わりました
難病指定と高額医療の申請は、治療開始後数ヶ月で認可されたのは不幸中の幸いですが
現在都内まで3時間かけ、泊まりがけで月一通院しているので地味にきついです
足が悪く、土地勘もないのでバスやタクシーを利用するため、医療費以外でも数万円消えてしまいます

現在の主治医とは昨年末からお世話になっているのですが、そこで全身の各関節のレントゲン・エコー・骨シンチを受け
当時CRP値14を越えていたことから急遽休職を余儀なくされました
強直性脊椎炎と診断されてからの症状としては、両肩の腱の剥離(右手はほとんど上がりません、左手は半分ほど)、肩や首、胸骨や踝の痛み、腫れ・むくみなど
膝は元々脱臼を繰り返して半月板損傷しているので仕方ないのですが、これも少し影響しているのではと言われています
現在は寝たきり・車椅子での外出など減り、動けるようにはなりましたが、やはり、痛みは他人には分からないので……怠けているように思われるのが辛いです
私も高齢者に入るでしょうが(^_^;)、高齢者からの視線や哀れみがいちばん辛いですね
自分より若いのに椅子を使うなと嫌みを言われたり、車椅子や杖を使う私に
同情したふりをして、偽善を使った優越感に浸ったり……
ここは若い方が多そうなので、私より苦労される方も多いかと思いますが、同じ患者同士、励ませ合えたらいいなと思っています
長文失礼しました
0367病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 17:59:40.10ID:NK+LMMsN0
この病気は外出時に背中に痛みでたら皆さん同対処してるの??
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:10:16.46ID:5aPXggSm0
>>362
こんばんは。
雨の前に帰れてよかったですね。

サプリは、B12(メチオニン?)だけにする前は何を摂ってらしたんですか?

エコノミークラス症候群って、カジュアルな名前なので軽く見られがちでも、
肺塞栓など、一発で命に関わる事態になる場合も有るので重症だそうで…
私は今のところ手術などの処置はせずに済んでいます。
血のかたまりが体内にあるって想像すると気持ち悪いです。

手の指って、赤ん坊が親指をチューチューやっているのと
何か関係があるのかな?と思いながら拝見しました。
アルミホイルもやってみようかな。

>>365
私はHLは問題なく、CRPもめったに上がらず、CCP抗体も上がってなかったです。
MRI、骨シンチ、レントゲン、血液検査は随時やっています。
ヒュミラが効いてくるまでプレドニンも使っていましたが、塞栓ができてしまい、
それはプレドニンのせいだとのことで、治療を前段階に戻せざるを得なくなりました。

>>366
痛みは、他人には感じられないのが本当につらいですね。
私の痛みをそのままいきなり感じてもらったら失神するかもしれませんが…
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:12:19.22ID:5aPXggSm0
>>367
トラマールを頓服で流し込みます。
いつも持ち歩いています。
でも、そういう事態が嫌なので、めっきり外出する機会が減りました。
最近は通院ぐらいです…うーん
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:00:23.83ID:CfPXatve0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:25:11.64ID:JuG+y8170
こんばんは。

有名なO先生のウェブサイトを見ていたら、
還元型CoQ10(ユビキノール)と
ビタミンC2000mgの売り場の案内が出ていました。
ちょうど私もユビキノール朝夕300mg・徐放型ビタミンC2000mgを
摂取しており、O先生が処方しているなら実績があるのだろうとやや安心。
ユビキノールはiherbでも結構高いですが、
徐放型ビタミンCはたいして高くないですよね。
身体の基礎を早く建て直して、治療に戻らないと…

この病気は、治療や薬の投与のタイミングが大事のような気がして、
情報がないか探しています。
0372病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:15:00.63ID:4PwTq6ag0
>>368
こんばんは。
天気のせいか、頭痛がorz

さて、サプリですが、大量に飲んでいました(^^;;
・B12
・ユビキノール
・ビオチン
・ミヤリサン
・MSM
・ミドリムシ
・セサミンDHA

これと、いつもの薬
・アザルフィジン
・トラマール
・ナウゼリン
・ウルソ
・ヒミュラ
・ドグマチール(たまに)
・ハルシオンかプロジソラム(不眠時)

プラス今は逆流性食道炎と抗アレルギー剤で、自分でも飲みすぎていたなぁと思います。
後、週に1〜2回病院にて
・プラセンタ注射
・リメファー3B静脈注射
をしています。
サプリは、ビオチン療法を最近してみようと思って増やしました。
アレルギーと頭皮の脂漏性湿疹が酷いので。
脂漏性湿疹は、ヒミュラで免疫力が下がってから酷くなったので、真菌が活動しているからだと思います。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:18:32.48ID:4PwTq6ag0
>>371
あ、拝見して思い出しました!
ビタミンCの顆粒も取っています。
徐放型であるのかは分かりませんが。。

サプリを控えてから、やっぱり怠さは軽減していますので、肝機能が改善されてきているのかも?
でも、何となく痛みは増してきています。
季節の変わり目だから、体調不安定なせいもあるかもしれませんが。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:29:31.49ID:LfvgSBH+0
>>373
こんばんは。
私も今サプリをそれぐらい飲んでるかも…
肝臓の数値は若干高めですけど、
ダルさはサプリのせいなのかな
処方薬もやたらたくさんあるので、
どれを減らせばいいのか分からない。
プラセンタとヒュミラはペンディングになっていますけど。
どうしたらいいのやら…
指の体操をやらなくては。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:44:36.74ID:ulpiESbp0
背骨の一部がすぐパキパキなって痛いんだけどこの病気ですか?
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:44:36.31ID:+77uq40B0
>>374
こんばんは。
サプリの取捨選択は難しいですね。
痛みにはB12かなぁと思うので、それだけは外さないけれど、少しだけ他のサプリもやっぱり飲み始めました。
朝一回、三種類をローテーションしてみようかと思います。

プラセンタとヒミュラの中断、、主治医の判断次第とは思いますが、私は髄膜炎で一時中断した後の再開で痛みが和らぎました。
あまり当てにならない例ですみません。
全身の固まっている関節を、少しずつストレッチでほぐしています。
首の回り方が良くなりましたので、やっぱりこれはした方がいいのだなと思います。

>>375
ちょっとそれだけでは、、?
どちらにせよ確定診断は医者しか出来ませんので、受診して見てください。
お大事になさってくださいね。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:49:50.60ID:aIoxplU90
>>376
こんばんは。

今飲んでるのは、
マルチビタミンミネラル、
フィッシュオイル OMEGA-3、
グルコサミン・コンドロイチン・MSM、
ユビキノール、
徐放型ビタミンC、
DLフェニルアラニン、
ぐらいです。多いような…
それに薬も結構ありますし。

バイオ製剤などに耐える身体に早く戻りたいので飲んでますが、
逆効果かな…
迷います。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:50:38.06ID:pPq1mF750
こんばんは。
強直性脊椎炎だと確定診断されたのでお邪魔します
最初は線維筋痛症だと診断されましたがリリカが効かず薬を変えたり増やしたりでしばらく経ち先日画像に怪しい所見が出ました
専門医を受診したところ画像の所見もかなり進んでいて強直性脊椎炎の診断が出ました
ようやく体の病気だと診断されたことで心因性かもしれないという不安から開放されて、変な話ですがとても安心しています
またここの皆さんとお話をさせていただきたいです、よろしくお願いします
0379病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:21:57.11ID:nEoNr4xa0
>>378
こんばんは。
原因がわからず症状だけ出ている状態は辛いですよね。
なにより治療方針を立てられない。
確定診断までどれぐらいの時間がかかりましたか?

少なくとも、治療方針と具体的な治療に移れるのは前進、
と言っていいのかもしれません。
長丁場の治療になるかもしれませんが、戦う相手が見えているのは大事ですね。
武器がリリカだけではなくなりますし…

ところで、画像と部所はどれでしょうか? レントゲン? MRI? 骨シンチ? CT?

お大事にしてください。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:23:47.51ID:nEoNr4xa0
>>378
書き忘れました。
強直性脊椎炎と診断が出たなら、難病と認定されて経済的にも有利になりますね。
お元気があるときに少々調べてみてください。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 19:39:05.28ID:WztDkf6E0
>>379
ご自身もお辛い中お気遣いありがとうございます

線維筋痛症と診断されてから7年、疑い時点で仙腸関節のレントゲンの所見はステージ1
それから数ヶ月で同じ仙腸関節でステージ2だと診断されました
CTやMRは撮ったことがないので一度撮ってみた方がいいかもしれませんね

進行が遅い病気だと聞いていたので少し焦っていますが加齢と共に進行が落ち着くとも聞いたので
生物製剤を使いながら関節の破壊を食い止める感じになりそうです
難病申請ができるかどうかは難しいですがとりあえず申請をしてみます

皆さんは初診時の診断は線維筋痛症でしたか?
それとも他の病気でしたか?
この病気だとわかるまでの平均が10年と言うことですがやはり長くかかった方が多いでしょうか
0382病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:18:11.04ID:0cffZ0PL0
>>381
横からすみません
ステージ1とかステージ2とかはどういう意味ですか?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:49:14.05ID:nNlPIJKT0
>>382
横だし通りすがりで申し訳ないが
医療系従事者だけど、がんとかでもない限りステージいくつなんて言わない
CRP1000越えるなんてのもあり得ないしね
ちょっと調べりゃ誰でもわかる
不安を煽りたいのか虚言の気があるのか知らんけど
内服薬が異常に多いとかタヒにかけた自慢するのは
本当にこの病気と闘ってる人に失礼だし
当事者もこんなとこ鵜呑みにしないで他も調べた方がいい
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:07:43.51ID:NAAYqODh0
>>383
ほぼ同意
ステージはX線所見のスコアと勘違いしてるのかもしれない

措置命令受けてる商品を勧めあったり
エビデンスのないサプリ服用を公言したり

数人だけでやり取りしているだけのようだが
もしたまたま覗いた他の脊椎炎患者さんがいたら
惑わされずに、サプリの害をよく考えて
主治医に相談してからにしましょう

それでなくても強い薬を服用しているのですから
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:19:33.22ID:Z9g+9jvO0
>>384
措置命令?受けてる商品やエビデンスのないサプリって具体的にはなんですか?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 08:29:46.17ID:Q1Wt7Y3K0
>>382
同じく横だけどステージじゃなくグレードじゃない?
癌だけじゃなく線維筋痛症もステージって言うけどね
書き間違いか勘違いしてるかどっちかでしょ

自称医療系従事者は相変わらずID変えてまで必死だね
この病気の人は自分の病気を医者任せにはできないから治療法も何もかも自分で調べるのが当たり前
初見の患者が〜とか言ってるけど2chの自演と妄想の垂れ流しが生きがいの誰かさんと違って情報の取捨選択位できますから

生物製剤の副作用で大変だった人も飲んでるサプリを教えてくれた人もいつもありがとう
荒らしの言うことなんか気にせずサクッとNGでいいよ
更に荒れそうだからまともな患者さんは私にもレスしなくていいからね
スレが落ち着いたらまったりお話ししましょ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:55:07.44ID:103qSmAq0
>>386
俺が通ってるリウマチ科の医者もその用語を使ってたな
俺は4だって
重いんだか軽いんだかわからんw
詳しそうなやつは書き込まずウジウジしてないで、
書き込んで会話すればいいのにな
同じ難病の患者同士じゃないか
しかも超重症にならないと難病にしてくれないという…
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:36:29.08ID:uCcLUcvE0
俺の主治医もステージって言い方してたけど現役専門医が間違ってたのか?w
>>382は気にすんなよ
言いがかりつけられてる所も全然気にならんわ
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 07:50:02.37ID:PwIvI8WE0
おはようございます。

確定申告は税金は還付しかないはずなので、
のんびり今頃になって医療費を計算していたら、
合わせて80万円強も医療費がかかっていました。
高すぎる…

強直性脊椎炎まで進行させないことが大事なのに、
そこまで悪化しないと難病指定されず、
医療費が膨大になってしまう実態はなんとかならないのかな、本当に。

今から、通院でも保険金が下りる医療保険に加入できないし、
ずるずる赤字が続いて破産しそう。
生活保護は嫌なんだけど、いずれそうなってしまうのでしょうか。
家主に部屋を追い出されそうだし…

似たような境遇の方はいますか? 対策をしていますか?
もし対策があれば、ですけど。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 07:54:45.02ID:PwIvI8WE0
書き忘れ。

税金を還付でなく納付する必要がある人は、
元々の税額に5%の加算分も納める必要があります。
高々5%ですが。税務署に督促される前が前提です。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 16:54:35.31ID:uXQ6FdiL0
あげとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況