X



トップページ身体・健康
1002コメント362KB

【コリン性蕁麻疹】会議室 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dead-aV7M)
垢版 |
2016/10/23(日) 14:11:19.87ID:jQWdKd4X0
痛い!痒い!は当たり前!?
コリン性じんましんについて語りましょう。
相談・疑問・報告・つぶやき・提案・模索など。
みんなで完治の途を探しましょう!

ストレスは大敵です、悩みや怒りはここで吐き出しましょう。
効果のあった治療法、治った方のアドバイスなども大歓迎。
※決め付け口調や誇張はいさかいの元になりうるので注意してください。


−前スレ−
【コリン性蕁麻疹】会議室 Part23
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1456263727/

−アレルギー板−
コリン性蕁麻疹
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1154004044/

以下テンプレ>>
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0702病弱名無しさん (デーンチッWW 5757-WqWj)
垢版 |
2017/12/12(火) 16:21:20.75ID:ZPbPZbuG01212
汗を出そうとする神経の命令が出るときに発症するんだよ
いざ汗が出始めたら治まるのが多数

もちろんテンプレにあるとおり、出だした汗に反応する人も少数いる
0706病弱名無しさん (ワッチョイ cb40-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 04:40:03.56ID:OyVzNLaJ0
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://hutaeh.sblo.jp/article/181868172.html

7BAORTM7C0
0707病弱名無しさん (ワッチョイWW d62c-Zorg)
垢版 |
2017/12/20(水) 07:07:45.45ID:KrO1iVCc0
久しぶりにきたよ
16歳で発症
通院してたのが20から30
治らず諦めてはや40歳

年取れば自然と治るとかよく書いてあるけど俺はそんなことなかったよ
誰も辛さをわかってもらえない嫌な病気だよほんとに。
0708病弱名無しさん (ワッチョイ ffaf-couP)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:33:57.26ID:qNMb9FaL0
私今月から痒くなったけど、体が赤くない。
1日1回平均5~10分けど、痒みが辛いすぎ。。。。
0711病弱名無しさん (ワッチョイW af10-DwLj)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:27:59.82ID:ugIV/UP10
20代はコリンだったけど運動を習慣化して治り、今は運動の習慣なくなったけど再発してないわ。体質の変化が大事なのかな。
0712病弱名無しさん (ワッチョイWW ffec-bWRd)
垢版 |
2017/12/31(日) 08:51:41.41ID:xn2vZpLw0
前に比べてだいぶ書き込み減ったからみんな諦めたんだろうなあ
自然に治るのを待つしかない病気だし
0714病弱名無しさん (ワッチョイW cb62-rcLq)
垢版 |
2017/12/31(日) 15:14:29.51ID:ascRvDwk0
妊娠中だから薬飲まずに耐えてるけど暖房キツイとこ入ると一気にくる。
ひどいときクインケもでるから本当にしんどい
この時期は重ね着はあんまりせずに上着脱いだら寒いくらいの格好してないと電車とかやばいよね
0717病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-TjAq)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:20:13.54ID:VLnJyzPJd
Twitterのコリン性蕁麻疹をいろいろ身を使って調べている人には頑張ってもらいたい
すごく応援してるわ

自分じゃ治る病気とか信じられねぇもん
0719病弱名無しさん (ワッチョイWW efd2-GQOo)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:42:38.31ID:24p5Mdds0
というか頑張るしかないんだよね
薬もきくもんなきし
0721病弱名無しさん (ワッチョイWW 4a84-JIM0)
垢版 |
2018/01/15(月) 02:38:12.75ID:bpTOBFwM0
自分はバイト中に最初の症状が出てから、もう10年以上経ったおかげか、今でも出るときには出るけど、最初の七年くらいの自分に合った対応策(この病気の場合、この呼び方になる)が見つかるまで10月の後半くらいから、汗を全くかかない日が常態化し始めてから、春までが地獄だった。

診療所からクリニック、総合病院とまわり、大学の付属病院で

平均で治るまで8年

と治療法が確立されていないこと。が告げられた。

薬も試した事けど効果はなく。

検査入院した時にデータとってた先生が書いた論文というか説が専門書に載っていて

汗をかくことへのストレス(嫌悪感)みたいなのが原因の一つ

とあったので、思春期に柔道部で汗臭い柔道着で虐められた経験含め、通学で満員電車で汗をかいていることが凄いストレスだったのが思い当たったので

汗をかくことを肯定できる(汗をかくことへの自分への入力の書き換え)環境にしようと

乾燥機付きの洗濯機買って、ジムに行って汗かきまくって、シャワー浴びて、日常含め汗かいたものをすぐに洗濯して

ってやったらそっからほとんど治った。
復活してやって来たけど、対処法をまた考えて、してるうちに復活の規模が小さくなっている。

初めのうちは移動圏内の多目的利用のトイレの場所(首の後ろを水で冷やす)、コールドスプレー、カバンには常にバスタオル、銭湯の場所、そんなので頭いっぱいだった。

仕事はコリン性3年目からデスクワークにしています。

今はまた別の病気と闘う毎日ですが、今日はここへ毎日通った10年前を思い出しました。
0722病弱名無しさん (ワッチョイW ead1-/Jr4)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:59:09.69ID:wVdUwbrb0
>>707
全く同じ。18で受験の時発症。
大学にもこの痛みのせいで通うことが辛く親にも信じてもらえない。
今41だが、治る気配ない。
歩く前にサイザル飲んで多少軽減か?と思ったけど、背中、腕、腰、チクチクの激痛。
全身に力入れて耐えるしか。
峠を越すと一瞬、多少楽だが、収まると振り出しに戻る感じ。
体に熱がこもり始めると、あーでるなぁと。
そしたら、間違いなく発症。
汗かきたくても、かけないのは辛い。、
0724病弱名無しさん (JPWW 0Heb-8S0h)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:57:43.79ID:c4bxFEktH
保湿クリームってみなさんなに使ってますか、あと塗る時間帯とかあれば教えて下さい。中学に発症してそこから約10年悩んでます。
0726病弱名無しさん (ワッチョイW 23d1-Livb)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:52:15.28ID:2U9gIi7+0
ビーソフテンを処方してもらいました。
0727病弱名無しさん (ワッチョイWW 8b2d-/AEJ)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:20:48.61ID:dHvVnybU0
>>723
それな
散髪でドライヤーの温風がつらくて出来物があるので冷風でお願いして美容師をこまらせたのはいい思い出
0728病弱名無しさん (ワッチョイ 23d1-pQa0)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:47:28.13ID:RZKkomuC0
リリカって服用したことある人いる?
0729病弱名無しさん (ワッチョイW bb62-qtlF)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:45:05.37ID:k+wVzJ/T0
まじ辛いです。
0730病弱名無しさん (アウアウウー Sa77-QigK)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:11:57.65ID:L5O+P56Ua
今年は書き込み少ないよね
俺も1日2回ガスターを飲んでれば日常生活では殆ど問題ない。
ただ、昨日得意先の新年会で歌を歌わされたときは久々にヤバかった。
来週も別の新年会があるのが心配だ
0732病弱名無しさん (ワッチョイ ba37-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 09:21:53.29ID:rCDZYoTo0
ガスターって胃薬?
0733730 (ニククエ Sa77-QigK)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:30:25.56ID:YjO00ym1aNIKU
俺は痛みは無いけど、お腹まわりと太もも、腕に大量の発疹と痒みがある。
マジで三万個位の赤いポツポツができてつらい。
そのつらさを考えると背に腹は代えられないからね。
ジェネリックがネットで安く買えるのが幸い。
0734病弱名無しさん (ワッチョイ 5615-tszL)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:35.39ID:sCofWG6J0
今日ルパフィン処方されたんだけど、よくなった方います?
毎日運動して汗かいてるんだけど急に発症しだした。
チクチクの後耐えて汗をかいて、チクチク引いても全身のボツボツ蕁麻疹の体見ると死にたくなる
0737病弱名無しさん (ワッチョイ ba10-BbAe)
垢版 |
2018/01/31(水) 09:42:57.41ID:D9EfHpYA0
うーん、やっぱり痒みがマシになったのは砂糖を使わない食事に変えたからかもしれないな
砂糖は万病の元とも言われてるしね
0739病弱名無しさん (ワッチョイW bf15-Qs9K)
垢版 |
2018/02/01(木) 07:50:03.98ID:5Uo36ciY0
支障しかないわ
0743病弱名無しさん (オッペケ Srcb-gieI)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:06:13.69ID:I6ATix/5r
はぁ?俺だって年によって、重症化したり軽減したりしてるけど、重症じゃない場合は余程暖房きつくない限りそこまで支障はないけどな。重症化したら、興奮したり、驚いたり、緊張しただけでキツいのは知ってる。
0752病弱名無しさん (アウアウカー Sa2b-f4MX)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:10:31.65ID:wDdM8xIva
よっぽど軽度のやつじゃない限り日常生活に支障がないのは家から動かないニートだけ
恥かいたからって発狂しないでさっさと現実見ろよ
0754病弱名無しさん (ワッチョイ 9fd1-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:56:01.71ID:W7FXKBVD0
>>734
俺もルパフィン処方されてる。
変わらないよ。何も。
汗も血と同じようにチクチクと共に出るとその時は出続けるけど、
いったん収まると、血がかさぶたになって固まるように汗腺をふさいでるイメージ・・・。
汗の出る力が弱いと、痛みだけが出る感じ。

この病気ホントやめてほしい。
痛みがストレスで、それがまた痛みの原因になるという悪循環。
0757病弱名無しさん (アタマイタイー Srcb-gieI)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:17:18.82ID:lYwjtBNFr0202
>>755
何で言えないと思うの?重症だと、電車、病院、美容院、図書館など行けなかったり乗れなかったりめっちゃ支障あるけど、軽傷ならそこまで気にするほどの支障はないだろ。勿論、感じ方に個人差あるのは認める。
0758病弱名無しさん (アタマイタイー MM4f-AmOh)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:36:25.31ID:RYPCBUvNM0202
コリンきつくないって言ってる人はこここないからさ。
辛いから少しでも愚痴を吐きにここにくる
愚痴っても変わらないけどそれがストレスになるよりマシ

雪降って寒い日が続いてるからコリン持ちにはきつい

いい加減医師もこの病気の存在くらい覚えてくれ
東京のいろんなとこの病院いったけど?マークの医者が割と多くて萎えた
0763病弱名無しさん (オッペケ Srcb-gieI)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:19:06.07ID:lYwjtBNFr
なんちゃってコリンって何だよw軽傷じゃなくて軽度だった。イチイチ挙げ足とるなよ。 俺は夏期軽減タイプだから、夏だけは天国
0765病弱名無しさん (ワッチョイW 976c-L1v+)
垢版 |
2018/02/03(土) 07:42:59.66ID:oh4wxybp0
軽症だからこのスレから排除するのはどうかと思うがな
ただでさえ情報が少ない症状なのに
こんな不特定多数が匿名で書き込める掲示板で、イライラしてても仕方ないよ
少なくともイライラなんかしてて症状が軽くなることも無いだろうし
0767病弱名無しさん (ワッチョイWW ffa9-AmOh)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:14:49.97ID:QFCJv/Qp0
なおったらみんなこここないしなw
報告してほしいわ
希望をくれ!w
0768病弱名無しさん (ワッチョイ 9fd1-jn1r)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:07:52.62ID:bTUq9PM80
テストの結果を見る時とか、誰かに当たってしまった時とか、
自分がヤバイ!どうしよ・・・って不安になると、
体温とか室温とか関係なく、首、背中を中心にチクチク痛みがでて、手首のあたりに赤い発疹が。
自律神経っぽい?

似たような人いるのかな?
0770病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-vcz1)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:15:03.46ID:R+jpu1MPd
コリン性4年目で皮膚と肉の間からたわしで皮膚を突き破ろうとするような痛みに襲われた
身体中が発疹で膨張して突っ張ったみたいな感覚と体感したことがない熱が身体の内側に溜まってる感覚
顔面とイチモツと手のひら足の裏以外全部同時に痛みが出た
2分ぐらいで痛みはひいた

いままで針で頭皮や背中、腹や手の甲を刺される痛みにプツプツの発疹が5〜30分続く感じだった
今回は酷すぎて腕がゴーヤみたいになってた

痛みが怖くて泣いたのはじめてだわ
0771病弱名無しさん (ワッチョイ 9fd1-jn1r)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:39:54.01ID:ixMjIJsj0
20年くらい前。
電車にのってて駅の間が長く20分くらい、全身を激しい刺痛に襲われて、
視界が狭くなり、意識がとびそうになって、フラフラしながら途中駅に降りた。
周りの人に変な目で見られた。

当時はコリン性なんて知ってる人少なくて、親にも信じてもらえず、
さぼってるとしか認識されなくて。入学式の帰りに病院にいったし。
その後大学もほとんど痛みが怖くて休みがちで単位もギリギリ。

数年前に再発し、医者の前で親が怠け病なんで叱ってやってくださいって
怒るもんだから泣いたよ。
そして現在も、まだこれだけ痛みに襲われるなら、何にもする気になれない。
あ、薬飲まなきゃ。
0774病弱名無しさん (ササクッテロレ Spcb-FNWp)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:10:20.44ID:5zQxVBt8p
発症して1年。病院で働いてて廃棄薬で色々試してたが タリオン2Tとファモチジン10mg1Tを一回量で症状が抑えられた。飲まないとまた発症するが
0779病弱名無しさん (ワッチョイ 42d1-+g9t)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:45:31.14ID:GDfTu0510
コリンって大切な青春奪うよね。
0780病弱名無しさん (アウアウオー Sa0a-mhqN)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:28:24.62ID:bCRLZL7Ca
まあ、コリンが無かったとしても良い青春を過ごすことができたとは限らないと思えばいいよ
上を向いて歩くのではなくて下を向いて歩いたほうが気が楽だよ
0781病弱名無しさん (スップ Sdc2-muS7)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:18:59.18ID:oyOkD7iTd
>>780
だと思うじゃん?

コリン発症した高校時代はマジで地獄だったぞ

まともに会話出来ないしバイトも全身をかきむしりながらしたんだ
暖かい食事もキツいし自慰行為も出来ない
コリンとかふざけた病名だが難病に指定されかいのが不思議なぐらいだわ
0786病弱名無しさん (スッップ Sd62-4USN)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:55:54.89ID:8kKhdg8Hd
調べても自然に治るとか成長とともにとか出てこなくて
こんなところがあったとは
0787病弱名無しさん (スッップ Sd62-4USN)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:04:00.33ID:8kKhdg8Hd
とかぐらいしか
0788病弱名無しさん (スッップ Sd62-d/x4)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:48:49.55ID:8Ju/ySsxd
治る場合ってどんななんかな?
・徐々に痛みが弱くなって「今日は酷いのなかったな」の連日で気がついたら
なのか
・昨日は悶えるほど苦しかったのに次の日からパッと消えて「そういえばコリン出てこないな」なのか
0789病弱名無しさん (エーイモ SE8d-4USN)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:37:30.44ID:/Vry7C3lE
自分の場合は夏は全く発症しない。今年ついに治ったかなと思ったんだけど最近ひどくて電車で死にかけた
ワーと刺痛が襲ってくると精神的にも狂うよね
0790病弱名無しさん (スッップ Sd62-d/x4)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:54:49.58ID:8Ju/ySsxd
自分も夏季軽減型なんで冬の再発が遅いと治ったかもって思いますね

夏に痛みがなくなったら筋トレして汗腺鍛えようかな
0791病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-Khrr)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:02:54.79ID:50flXkQyp
かゆみを起こしやすい食べ物、蕁麻疹を起こしやすい食べ物一切食べないでみたらすごい調子いい。 怖くて納豆と米しか食べれてないけど。

体鍛えてたからプロテイン飲んでたけど、発症して以来飲むと私は絶対にダメ。チクチクに襲われて外でもうずくまるくらい。
0792病弱名無しさん (エーイモ SEdf-Et7+)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:13:24.14ID:l4fesZw6E
バイトしてたときに飲食だからすごく忙しかったんだけど
モンスターエナジー飲むとなぜか痒くならなかった
0793病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f47-ZgEC)
垢版 |
2018/02/16(金) 05:43:28.72ID:H5WzsHwM0
自分は今毎日『冷温交代浴』で自律神経を整えてみようと思う
まだ3日目で確実な成果や実感はないけど
いったん今月続けてみる
効果があるなら皆で試してみてデータを取ったりしたいしね

こんな理不尽な病気は無くしたいわ
0794病弱名無しさん (エーイモ SEbb-Et7+)
垢版 |
2018/02/16(金) 06:35:11.73ID:MOmNHks2E
発症の苦しみだけじゃなくて、発症を恐れて何もできなくなってきて
消極的な思考になってしまう。。
痒くて辛いとか甘えでしょって思われてそうだし
0795病弱名無しさん (ワッチョイ 9fd1-MriG)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:14:38.39ID:1iQj6dT+0
>>794
それすごくよくわかる。人前で痛みが発症するのが怖い。
何コイツきもいって思われそうで。
人に知られるのが凄く怖い。
0796病弱名無しさん (ワッチョイ 9fd1-MriG)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:23:31.72ID:1iQj6dT+0
自律神経がやっぱり大きくかかわってるんかな。
自分は、体がぬくもると腰のあたりから背中、腕とチクチクが広がって
その後、なぜか内側の手首(脈をとるところ?)から手の甲にかけて蕁麻疹が出てくる。

痛みの出る時って、あー痛みが来そう・・来る・・・ってなるんだよね。
そう思ったら確実に痛みが出るし広がっていく。
交感神経が異常に活発になるというか、痛みへの恐怖心がさらに増幅させてるようで。

そういえば、コリン性蕁麻疹を患った医者っているのかな?
0797病弱名無しさん (エーイモ SE3f-Et7+)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:01:28.83ID:vp7fZ/u6E
>>795
同じ悩み持つ人居て嬉しい
なかなか説明できないし理解してもらえないだろうし。。
0798病弱名無しさん (ワッチョイWW d757-1yqZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 02:09:42.08ID:gXUMqt3Y0
それあるあるだよな
一度「あー…かゆみ来るかも…やっぱりきたあああ…」
だけど我慢して人に悟られないようにするのが結局緊張を生んで体温爆上げさせるんだろうな
0799病弱名無しさん (エーイモ SEdf-Et7+)
垢版 |
2018/02/17(土) 02:46:18.49ID:3lSryR7BE
雪かきをしていたらオーバーヒートして半袖でクールダウンしながら雪かきをしたという
まったく寒くないんだよね笑
0800病弱名無しさん (スッップ Sdbf-ZgEC)
垢版 |
2018/02/17(土) 05:17:38.40ID:B16dHCzxd
発症した時は奇病中の奇病だと思ってたけど
ここやTwitterなんか見てると
思った以上にコリン性の人がいて驚いたな

でも完璧な対処法がほとんどないからやっぱ奇病なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況