>>84
自分もあの一覧に掲載されてる歯医者に何軒か行ったけど
全く使えない歯医者が多い。
特に大学の付属病院。
歯学部のカリキュラムでは顎関節症の事はほとんど教えない。
卒業してそのまま附属病院で勤務しているドクターは本当に無責任なことしか言わない。
行くだけ時間とお金の無駄。

大変だけど、通える範囲の歯医者を調べまくって、
顎関節症についてどんな記事を書いてるか調べると
その歯医者の取組み・意識付けがわかると思うし、
ありきたりな事しか書いてないパターンもわかってくる。
下手なところでは電話して出た受付に『顎関節症みれますか?』って聞いたら
『は・・・?』みたいな返答もあった。
ストレッチやマッサージはあくまでも治療方法の一つでしかないし
保険対応のマウスピースの事しか書いてない場合は
下顎調整の必要性を意識してない歯医者。

ただ専門医は自費治療が自費治療医なので、金額設定を始めとして
知識やノウハウもそれぞれだから、何を決め手にすればいいのかが難しい。
お試しや体験感覚で関われる類のものじゃない。

今や歯医者はコンビニ以上に軒数あって知識も技術もピンキリ。
ネットの口コミも当てにならない事も多いし。
調べるのも大変だから、自分も今、目下探索中だけどね。

因みに発症の原因・症状によって
対処法が異なるんだろうということが、ここを読んでて感じた事。
歯医者に行く必要がある場合とそうでない場合があるような気がしてる。
その判断を自分でするのが難しいんだがね。