X



トップページ身体・健康
1002コメント404KB

【糖尿】血糖値測定器 7mg/dL [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 01:37:55.04ID:49ew8Ryl0
《テンプレ 1/2》
血糖値の基準値
空腹時 70〜109mg/dl
食後2時間 140mg/dl以下
※食後2時間値は食事を食べ始めてから
2時間後の事を言います。

範囲を超えて低血糖の場合には速やかに対策を、
高い場合には医師の診断を受けて指示に従ってください。

血糖値測定にあたって最低限必要なものは以下のものです。
・血糖値測定器 Blood Glucose Monitor
・穿刺器 Lancing device
・血糖試験紙 Blood Glucose Test Strips
・穿刺針 Lancet
0003病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 01:38:52.82ID:49ew8Ryl0
《テンプレ 2/2》
現在日本国内では血糖値測定器の通販が禁止され
保険が適用されない場合安価な購入が難しくなっています。

個人輸入については現在でも認められている事から
安く購入する方法としては
eBay等を介して個人輸入を方法があります。
ただし、海外の安い血糖値測定器を買う場合には
修理などのサポートは期待できないので
注意してください。

初めは持ち運び用のケースなどがセットになった
スターターセットと消耗品を組み合わせて
買うのがいいと思います。

個人輸入する場合、自宅住所宛に本体1台と
消耗品2ヶ月間分の輸入が認められており、
この範囲を超える場合には
税関への手続きが必要となります。

日本では血糖値の単位としてmg/dlを使用していますが
血糖値測定器本体の輸入では同じ単位を使用してる
アメリカ、韓国かドイツmg/dl表記の機種を選ぶと良いようです。
ヨーロッパの殆どやオーストラリア、カナダなどでは単位が異なり
mmol/L表記を使用しています。

血糖値試験紙については同じブランドの製品であれば
オーストラリアやイギリスのものでも使用できるようです。

穿刺針はメーカー独自のものと、
共通のユニバーサルデザインとなっているものがあります。
安価なのはユニバーサルデザインのものですが、
MultiClix等のカートリッジタイプは交換の手間が減らせます。
《テンプレ ここまで》
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 06:45:38.97ID:zDMIn5kH0
www.arkray.co.jp/smbg/e-smbg/index.html
ずぼらなんでiphoneと通信して自動記録してくれるのに興味持ってるのだけど
誰か使ってる人います?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:41:27.17ID:d1VWnZq30
原理わかれば三千円ぐらいのレーザーポインタ使って針刺さない測定器を自作できると思うが。単なる分光器だよね
0008病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 18:53:11.28ID:gfpubnAv0
センサーって使用期限過ぎたら
日が経つ程 出る値がどんどん高くなるのか ばらついたりするのか
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 10:34:29.54ID:/tidzsfS0
11月期限のセンサーを使ったら、200近い値が出てビックリ、センサ-を交換したら115になった。
センサーの不具合と思う。
消毒のアルコールが残ったり、汚れた手でセンサーを摘まむと影響が出ることもあるのかな。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 10:19:09.98ID:aI1clwY50
今朝食事前に測ったら150もあってビックリ、2回目も似てる値。
そんなことはないと、3回目はセンサーを取り出す指先をアルコールで丁寧に拭き取った。
で、測定すると、115でした。いつも通りで安心しました。
原因は糖分などがわずかに付いた指でセンサーをつまむと先端が汚れ、それで反応すると思われる。
このような注意は指導されなかった。みなさんは指導されましたか?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 11:59:12.06ID:Hwouqhyu0
センサーは個別包装で、半分包装を剥がして測定部分を覆ったまま装着してるからセンサー自体には
測定するまで直接触れない。
みかんを食べた後に測ったら指先に果汁がついてて血糖値が高くなった話を
例に指導があった。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 19:26:37.14ID:1mCvtE+q0
センサーがこんな入手しにくくなってるとは 調剤薬局で聞けって かたっぱし
から電話してどのメーカーのか確認しないと 輸入代行しかないのか
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 01:22:25.25ID:S1V0S93I0
>>14
ebayで余裕だろ
なんかマイナーな機種使ってるなら、本体ごと買いなおせばいいじゃん。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 11:34:10.36ID:eZI22/Mr0
厚労省の血糖値測定器販売関係の規制は間違ってると思うわ
もっと買いやすくした方が糖尿病を悪化させずにすむ人が多くなるだろうに
そうすれば医療費だって結果的に抑えられるだろうになぁ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 22:23:55.75ID:DO4VDn+t0
>>16
同意です。
在宅医療費を取って保険診療なんてナンセンス。気楽に低費用で測定できれば、軽い段階で治療でき、重篤ほど費用がかからない。
インスリンを使ってなくても、保険で測定器一式が調達できれば、早期発見につながる。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 07:06:08.07ID:kxFfLPrg0
3、4年前か、九州だったと思うけど、レーザー光線で果物の糖度を測定する技術を応用して血糖値を測定する話があったはず。大学病院で臨床実験をやってたというが、どうなったんだろう。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 13:08:20.94ID:TSwvK9+E0
研究や試作はたくさんあるよ
製品化寸前までいったやつもあったはず

世界に先駆けて無侵襲血糖測定装置を開発
-日立製作所パーソナル・ヘルスケアベンチャーカンパニー
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/040223.html
NECシステムテクノロジー、近赤外光センサーを利用した血糖値測定器を参考出展
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/it/news/201011/517401.html
日経デジタルヘルス 非侵襲で血糖値を測る、その方法とは?【第2回】
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20150218/404807/?ST=health
光血糖値センサーの開発状況-大阪府立大学
http://www.aimetech.co.jp/pdf/kettoukei.pdf
手のひらサイズの非侵襲血糖値センサーの開発
-日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究センター
https://shingi.jst.go.jp/past_abst/abst/p/15/jaea/jaea08.pdf
非侵襲血糖値測定-千葉大
http://www.j-tokkyo.com/2008/G01N/JP2008-256398.shtml
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 16:33:46.72ID:bhSJ+LFB0
今度初めての測定器の購入を考えているのですが、検索してよく上位に出てくるACONの測定器って使用感等どうでしょうか?
ランニングコストも安そうな割にレビューとかも少ないというかステマブログみたいな記事しか見つからないので決めかねてます。
悪くないなら手軽に買えそうなので良いかと考えてるのですが。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 00:12:01.56ID:EFXdH2uV0
>>22
初心者ならバイエルとかロシュとか間違いのない系を選べよ
なぜ、ここで話題になったことも無いようなメーカーを選ぶんだwww
0025病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 13:48:59.63ID:xeFHkqvc0
>>22
そんなメジャーな機種じゃないからね
最近になって代行業者が宣伝するまでは
あまり知られてなかったと思う
ここは、代行業者使う人よりもeBayで
自分で個人輸入してる人が多そうだから
使ってる人はあまりいないのでは?
0027病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 21:15:47.39ID:+zCteIK1O
元フジテレビの長谷川豊が、糖尿患者を侮辱し、透析患者を殺せと発言
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48497760

逆ギレ中
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48511272

639: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 [sage] 2016/09/23(金)10:32:32 ID:w6u
>>629
コイツは滝川クリステルの事を
あの外人とか言って番組降ろされてたよな
まあ、横領でフジですら首になったけど

長谷川豊の蓮舫援護
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48452657

コメント不可能に設定し、絶賛逃亡中
0030病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 10:23:28.20ID:YlqPxQex0
インシュリン治療からdpp-4酵素阻害薬での治療に変更したのを機に、測定器を購入しました、現在使用している機種だと健康保険が適用されないと年間20万以上の負担になるからです、購入は過去ログ参考にebayにて個人輸入してみましたが、意外に簡単でした。
機種はかなりマイナーなものですが
ihelthのbg1(align)って奴です。スターターキットも、ランニングコストもリーズナブルてすし、血糖値管理をスマホでできるので便利ですよ( ´ ▽ ` )ノ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 22:52:45.59ID:ZxKkxQsZ0
>>25
ebayで個人輸入するから定評のある機種を選ぶのが普通だと思うよ。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:28:34.23ID:cUF5163w0
血をとるために針さすのって太ももとか痛くない場所でもいいの?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:47:56.90ID:XMgwaHkD0
>>32
私の使っている機種のマニュアルだと
足の場合は外ももとふくらはぎを
お勧めしてますね。
腕だと、手のひらの親指側と小指側
腕だと前腕と上腕の外側で測るのがいいようです。機種によってはマニュアルに書かれて
いるとおもいますから、ご自分の機種をもう一度確認されてみては如何でしょうか(^_^)v
0034病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:01:37.90ID:xcYEfJCu0
>>31
なんか会話が噛み合ってない気がするが、簡単に言えば、
特定の代行業者(ビューティーアンドヘルスリサーチ社)の
サイトで注文した人以外に、使ってる人はいないだろう、という話
0035病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 20:46:05.61ID:0OprMraF0
>>23
まぁまぁヽ(´o`;
使用者が少ない機種で、少しでも情報が欲しいんでしようし、バッサリ切り捨てなくても
いいんでないかい?22さんも23さんが言ってることは重々承知でしようし、所詮良い悪いわ買った本人が他と比較するしかないですし
ね^_−☆
0036病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 13:29:54.07ID:wqrl9bFJ0
今朝、血糖値を測ったら、134。再検査で150
高すぎると思って、検査薬を指に垂らして測ったら、150(範囲外)
壊れたかと思って、サランラップに垂らしたら、127(範囲内)
体温が関係あるのかと、指を少し冷やして血液を測ってみたら、124

体温と室温とでこんなにかわるものなの?
ちなみに、Contour next
0037病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:37:49.28ID:PdYMXjGw0
検査薬って指に垂らす事前提に作られては居ないんじゃないの?

指は冷やしてから計るのが前提ではないから体温によって変動あると仮定しても
誤差の範疇と思うしかないとないんじゃないの?
0038病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 21:47:25.95ID:Gj8Id/Hr0
化学反応なんだから、
本体の温度センサーを惑わすような状況があれば
信用できない数字になるさ
0040病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 10:39:03.45ID:gQBXsx3V0
測定器の測定方法って色々あります。
以下の表に比較の一例があります。
チップによって血液成分のなにに反応しやす
いのかはありますが何にしろは最終的には
電気抵抗からの変換てすから温度で内部抵抗
が影響されやすいです。その為測定器内に、サーミスタを、内臓し補正してます
けど、サーミスタの部品のバラツキや精度
の問題で測定値がぱらつくことがあるよう
です。私は測定前に測定器を握り込んで
測定温度を調整してます、血の巡りがあんまし良くないんで、採血の祭も最初に出た血液は拭って、2度目に絞った(笑)血液使って
ます(T_T)、測定器に温度表示でもついてれ
ばより測定条件を平準化できると思いうんで
すがねぇ(ーー;)

http://www.fukazawa.ne.jp/page207_9.htm
0042病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 12:29:44.40ID:Tx9gM/UJ0
>>41
外じゃなきゃそんなにに時間いりませんまぁ
使う機械にもよるけど、大体温度センサーは
チップを、取り付ける先端付近にあることが
おおいから大体20度くらいになればいいかな
^_−☆、大体2〜3分握れば大丈夫だよ。
機械の精度なんて所詮目安程度だけと大概の、測定器は20〜25度位で、調整されてます
からね、まぁ高い機械だから温度補正がしっ
かりしているかは、だいぶ疑問です(笑)
から測定条件を合わせることが肝心ですね。
なんせ日本で使用されている測定器自体に
規制はあっても、公的な基準も校正義務も無
いんですから( ̄Д ̄)ノ
0043病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 13:32:46.10ID:7Sp12aOE0
本体だけで、センサーは暖めないの?
実際に化学反応が起きてるのはセンサーの先端なんだから、
本体を温めても意味がない、というか、
むしろ誤差を生むような気がするんだけど
0044病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 13:39:57.40ID:7Sp12aOE0
あ、センサーはチップ、Stripのことね
(温度センサーじゃなくて)
0045病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 13:55:01.25ID:Tx9gM/UJ0
う〜ん両方やった方がいいんでしょうけど
私の試した感じでは(と言っても2機種位た
けど)本体のサーミスタ部分付近の温度が
1番影響があるみたいでした。
あ、それと確かにstripが正解です。
でも、看護師さんたちにはチップといった
ほうがとうりが良いんで癖でそうかいちゃい
ましたすいません(笑)
0046病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 14:13:34.50ID:7Sp12aOE0
>本体のサーミスタ部分付近の温度が
>1番影響があるみたい
それはそうでしょう。そこの温度をもとに温度補正してるんですから。
いいたいのは、チップの温度と本体の温度に差があったら
正しく温度補正できないんじゃないか、ということ

極端な話、本体が20度、チップが5度だったら、
5度の環境で起こった化学反応を20度の環境下で起きたものとして
処理されちゃうわけですよね
それだと多分、正しい数値にはならないだろうなということ。

ま、やってることはだいたいわかったから、もういいです。
ボクは賛成しませんが。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 14:49:52.82ID:7Sp12aOE0
なんか、文句つけただけみたいになっちゃったので、
もうひとことだけいっとくと、
本体、センサーは、室温にならしてから使うのがベスト。
多分取説にも書いてあるはず。
ただし、機種によって10(15)〜40度くらいが作動範囲だから、
寒い部屋では使わない。

AllAbout
血糖測定器の正確度を高め、エラーを減らす方法
http://allabout.co.jp/gm/gc/400623/
測定器とセンサーを適温の部屋に20分間以上なじませる
0048病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 16:14:57.66ID:Tx9gM/UJ0
ん〜となんか怒られてるきがするんですが?
別にこうしなさいって言ったわけではないで
すから、ただ自分の経験上、測定器の差異が
少なかった方法を書いただけですから(;^_^A
入院中に、病院のものと自分でもっている2
機種比較しながらこの方法が1番差異がをすく
なかっただけですか、それに別に医療従事者
やメーカーの回し者というわけでもないですし、怒られても困ります(−_−;)
部屋の温度に云々も知ってますがそれでも
器具によって差異がでますから。
ずっと温度一定の部屋にこもっていられる
身分でもないですし、まぁ自分の生活の中で
1番あったやり方に合わせていけばよいので
はと思いますよ、まぁこんな面倒なことしなくても高級品を使用すればどわな状況でも
誤差なく測れるのかもしれませわけどね
(笑)
0050病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 20:58:11.18ID:7Sp12aOE0
>>48
別に、怒ってませんよ
間違ってると思ったので指摘させてもらいました
いまもまだ勘違いされてるように思いますよ。
0051病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 21:12:07.71ID:gG/isMDg0
常温にならすってのが普通だな
小型測定器なら高級品だろうがなんだろうが誤差はでるよ
0052病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 22:10:58.80ID:LEAia9zS0
>>48
正確な測定値ってのが、何か分かって無いから仕方ないのかもしれないが、
その一定に保って居る温度で、本当に正確な値が出るかどうか分からんだろ。
血糖値に限らず、どんな測定においても、誤差は必ず発生するし、
温度調整くらいで修正できるならメーカーサイドで補正してる。

温度計の誤差だって結構大きいんだぜ。
正確に計測することは諦めた方がイイよw
大切なのは、でたらめな数値を吐く測定器に近寄らないことだ。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 22:45:41.15ID:Tx9gM/UJ0
別にcontrol solution使って
正常値でるならいいんじやない?
どうせヘモグロビンa1cとちがって
参考程度でしょう
インシュリン治療で毎回単位
変更するなら別だけど
自分がいいならそれでいいんじゃない
間違ってるかどうかなんて基準器具でもなきゃどうせ判らないんだから
0054病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 00:41:15.96ID:KjgppMqv0
さぁうさぁう、
規制すりなら基準つくって
検定くらいしろ、ああせい!こうせい!
労働省さん
0055病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 06:39:12.89ID:pIiTtGlR0
針刺して血を出すの痛い。何か工夫できない?
0056病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 15:12:44.58ID:dw6GhSD/0
う〜ん、グーグルが涙で測るタイプの
CGMに出資したって話は聞くし
血糖値に反応するインクを、使用した
測定器の開発も聞いたことありますが
まだ実用化は先ですかねぇ〜
日本だと26さんが紹介してるのが
画期的だけと、規制がなぁ〜
ソフトバンクでもバックにつかないと
販売までいくかな〜
0057病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 16:04:18.07ID:I493sDLx0
>>55
1 穿刺の深さを調整する
穿刺器具に深さを調整するダイヤルがついているので、
痛くなく、血が十分に出る深さを探す
ダイヤルが1-5だったら、3ぐらいから試す

2 ゲージを選ぶ
鍼の太さの違いで28G、30G、33G(太い順)
あたりが出回ってるので、自分に合ったものに変える
太いほうが浅くて済むと思うので、28Gから試す

3 穿刺器具を変える
穿刺器具によっても痛みは変わる
器具が小さいものより、大きめのもののほうが
動作が安定していて、痛みが少ないと思う

4 特定の機種を使う
ロシュのファストクリックスは痛みが少ないとの報告あり
テルモのメディセーフファインタッチは、針先が特殊な形状で
メーカーは痛みが少ないと宣伝している

5 血液の出をよくする
肩回しなどをすることで血行が良くなり、
血液の出がよくなるとの報告あり
より浅い穿刺で十分な血液をとることができる

こんなとこか
0058病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 17:30:44.13ID:wt4guvJm0
血が足りないからチップ交換

を何度もするなら

交換しないで血を追加

出来るチップの方が結果的に安くつくし何度も沢山血がでるまで針刺さなくてよい
0061病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 17:45:37.18ID:5JB9Nidq0
>>テルモのメディセーフファインタッチ
なるほど、値段も手軽そうだし
一度試してみたいですね、でもまだ前の機種
と現在使用している機種用の針が1000本
くらいあるんだよね〜(笑)
だいぶ先かなぁ〜
0062病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:41:09.01ID:VjWsKyK+0
>>61
俺だったら、テルモかロシュを少量買って使用感を味わってから、
今の機種用を捨てるか、継続使用するか考えて選ぶ。

血を出すのが痛いってのが理解できないおれは、以下のどれか(もしくは2つ以上)
・俺がニブイ
・俺の使っているチップは血が少なくも正常動作
・俺の使っている穿刺器具は痛みを感じさせない

なお、Contour next EZに付属してた穿刺器具だと、
痛くて穿刺する気になれない。
0063病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 00:08:25.92ID:hx+A7yME0
テルモ使ったことあるけど、それほどじゃなかったよ
使い捨てのやつはよかったんだけどね
それに、eBayじゃ買えないから、高くつく
0064病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 11:25:24.49ID:CX8o+kBx0
>>63
それほどってのは結局やっぱ痛かった
ことすか?
在庫捨てるってまやっばいっばいあったら
勿体無いすからね〜
耐えられないほどなら苦痛ならだけと(笑)
確かにランニングコスト考えると
針の太さ刺す深さでも個人差で痛み
違うんと思うすけど?
どっかで痛みと太さとランニングコスト別
の比較表でもないすかねぇ〜
0065病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 21:02:36.96ID:ZG42GfJC0
違う機種のデータをcsvでまとめてiHealthに取り込めるかな
0066病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 22:23:46.03ID:CX8o+kBx0
>>65
EXCELのデータをメール機能で吐き出せる
のは確認してますが、取り込みはなさそう
ですねぇ〜他機種のデータの取り込める用
アプリのアップデートおねがしてみると
いいかも、案外サポートの対応はよかった
からダメ元でメールしてみてみるのもいい
もね^_−☆
0067病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:30:11.56ID:EAIQwuua0
病院支給だが、J&Jの新しい測定器付属の採血器具は痛みがない。かなり細いようだ。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 04:37:14.23ID:Mf9Ac91r0
apple watchの光の透過率で血流を測定するセンサーは多分、血糖値も測定できそうだけどハックする方法ないのかな
0069病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 08:12:33.02ID:iXJUge1D0
>>68
apple watchとの連携はいまのところ
私の知る限りこれですね、でもこれは
体にチップ埋めるタイプだったと思い
ましたが?
ihelthも同様の機種を出すと発表して
いたと思いましたが、これもチップ
埋め込みタイプらしいですね

Dexcom社のCGMデバイス「Dexcom G4
PLATINUM System」は先日 Apple Watch
に対応し、App Storeからアプリが提供され
ています。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 10:38:53.39ID:T+uvfr1G0
>>68
多分、精度が出ないと思うよ

http://www.aimetech.co.jp/pdf/kettoukei.pdf
精度(±10mg/dl、境界値、126mg/dlに対して)を考えると実現不可能。
グルコース濃度126mg/dlあたりの透過光の変化率は約0.41%
グルコース126mg/dlに対する変化=約0.407%
=温度0.10°Cの変化に相当

Googleのコンタクトレンズも
精度が出せずに開発中止されたとか
0072病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 13:40:18.57ID:iXJUge1D0
26さんが紹介している奴
「KETTO(ケットー)」って
一般モニター募集しないかなぁ〜
0073病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 20:09:42.27ID:Mf9Ac91r0
appke watchよりもmiband2が体温とかいろんなセンサーついてる。しかも安い
0075病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 02:29:37.71ID:vHK2kKHV0
メディセーフはドラッグストアで扱ってる所あるね
0078病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 04:51:26.23ID:oPW4U2mi0
www.healthline.com/health/diabetes/top-iphone-android-apps
0079病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 22:31:45.72ID:MxzFBL+p0
今日のNHKの血糖値特集見てちょっと寄って見たんだが、番組中で使ってたのFreestyle libreだと思うがここではあまり話でないのかの(´・_・`)
0080病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 06:13:31.07ID:3TPR23sa0
>>79

健康体の俺が趣味で測るのにつかってるよ

センサーが五十円台
0081病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 06:13:59.85ID:FsdkZHSl0
一通り使ってる人のレポートは読んでいて、今更って感じです
0082病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 07:05:18.22ID:LFtfTL/r0
>>80
あれセンサーが2週間持つ代わりに何千円かするってのじゃなかったっけ?

>>81
日本だと入手しにくそうだけど他にも問題ある?
0083病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:27:18.79ID:3TPR23sa0
>>82

あの機種のセンサーは1つずつパッケージされていて、
製造年月日は不明だけど消費期限は来年の9月末に
なっている。

あと、輸入代行を探せば、日本でも普通に手に入る。
本体もセンサーもランセット(穿刺器具)も

日本向けの血糖値機器は、本体もそうだけど、センサーや
ランセットを含めて高すぎるよ。

それに、糖尿病患者の中でも、インシュリンを打っている人
しか保険が効かないらしいね。
0084病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:44:41.86ID:bI/RO8dT0
>>80
SMBGではなくFGMのlibreだぞ。
センサーの一日辺りのコストは1000円程度だ。
コメントする前にググって調べろよ。

>>81
1型で測定回数多い人ならメリットあるだdろうけど、2型であまり測らない人なら必要ないだろうな(俺は1型)。

eBayで普通に買えそうだけど。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:45:00.57ID:o4oCXaWF0
昨日の番組を見てご飯、睡眠、運動含めた生活の中での血糖値の変動見てみたくなったか、そういう用途だとそのリブレしか選択肢無いのかね。
Googleコンタクト…
0086病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:51:56.07ID:bI/RO8dT0
俺は一日に最高で13回測定したことがあるけど、さすがに指先がボロボロになったwww
0087病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 15:57:33.82ID:TTm7NZXv0
毎日じゃなくていいんだけど、1日の血糖値の推移は、見てみたいね。
たしか、まだヨーロッパだけだよね?
アメリカで承認されたら、もう少し安く出回るかな。
0089病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 21:49:12.27ID:ddGgJxaT0
ヤシ糖のGIは35と謳われているようなんですが、どなたか摂取して血糖値測定
されたかたいますか?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 00:36:02.04ID:jUTNAQXp0
1日1,000円、一月30,000円、
1年365,000円の測定器なぞ
ボンビーな俺等には無理!
どうせ保険が適用されないしね( ̄Д ̄)ノ
インスリンつかってないから
いいとこ1日300円までだね
遠足のオヤツ程度が限界さ!
(因みにバナナはオヤツに含まれません)(笑)
今使ってるのが1日3回測って
1回あたり60円位だし、当分はSMBG
でいいわ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:04:22.43ID:8VM6VFD80
この前やってた番組に触発されて色々調べてACCU chek買ったわ。ebayのインドの業者。
日本で買うと本体も一回当たりの費用も倍するのな
医者はメトホルミンなんて危ないとか脅すし
zenfone3も台湾から買ったけど日本版は15000円も高い
日本も闇を抱えてるなあ

>>90
ボンビーならACCU CHEKが良いんじゃないの
紙が25円、針が10円くらい

こういうのって海外ならスーパーで買えるんだろ?日本の医療は闇がすごい。
大口病院どころじゃない
0095病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 16:34:41.50ID:rhTIU7B/0
ACCU CHECK モバイルめちゃくちゃいい。
本体大きいと思われるけどトータルで見るとめっちゃ小さい。外出時助かるわ。
外観も測定器と思われないし、なにより操作が手軽。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:10:26.80ID:cr2ab+Gr0
ACCU-CHEK 確かに海外通販だと安いね
でも買い直すまでは、ちと考えるね。
今使ってる奴のほうがいい点もあるしね。
(^◇^)
0099病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 10:14:39.27ID:LDWSeToo0
あ、因みに
この時の評価でbest1に選ばれたのは
フリースタイルのフリーダムLite 93点
次点がバイエルのcontor NEXT 91点
採点内容には精度意外の使いやすさ
等もはいってるみたいです。
因みにに、紹介している製品選択して
比較がみれて面白いですよ。(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況