X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB

【☆★自殺】 群発頭痛 14期 【厳禁☆★】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 08:20:58.42ID:eGWU2o7k0
新薬の情報や自分流の痛みの緩和方法なども書き込んでください。

群発頭痛のみなさん、群発期は死にたいと思うことも
多々あるけど頑張ってみなで励ましあって生きましょう。
群発期が終った時は他の人よりも何倍も
【生きてる】って実感できますしね。
それに群発期明けは普段の生活を送れる事に
人一倍の幸せを感じれるはず。

頑張って生きましょうよ!!!!!

※頭痛を自己判断するのは大変危険です。くも膜下出血や脳腫瘍などの
可能性もありますので必ず医者の診断を受けてください

前スレ
【☆★自殺】 群発頭痛 12期 【厳禁☆★】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1387032983/
【☆★自殺】 群発頭痛 13期 【厳禁☆★】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1431259672/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 08:22:06.97ID:eGWU2o7k0
群発頭痛とは(頭痛大学より抜粋)
・片頭痛や緊張型頭痛とならぶ慢性頭痛の一種です。
・死にそうに痛いですが、死ぬことはありません。
・頭痛が、いったん起こり始めると1〜2ヵ月間の間、連日のように群発。
・20〜30歳代の男性に多い。
・群発期は年に1〜2回、あるいは2〜3年に1回。
・頭痛の頻度は:1日1回(隔日〜1日8回の幅あり)
・1回の頭痛は1間程度で自然に治る(15分〜3時間の幅あり)
・片方の眼、眼の上、こめかみのあたりの「えぐられるような」激しい痛み。
・頭痛の強さは:頭をかかえてころげまわるほど。
・睡眠中に起こりやすい。明け方の痛みで目をさますことが少なくない。
・発作中、頭痛の側の眼が充血したり、涙が出たり、鼻が詰まったり、鼻汁が出たり、
 顔に汗をかいたり、まぶたがさがったり、脹れたりすることがあります。
・片頭痛と同じように、「血管が拡張して痛む頭痛」と考えられています。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 08:22:37.04ID:eGWU2o7k0
群発頭痛対策
・群発期は絶対禁酒
・入浴後に発作が起こる人は、湯船に長くつからず、シャワーですませる。
・健康にもいいので禁煙してみましょう。
・群発期中はマッサージも発作の引き金になるようです。
<頭痛時>
・窓を開け、深呼吸を繰り返す
・痛むところを冷やしてみる
・薬に頼る(市販薬はほとんど効果なし)
・純酸素(毎分7リットル以上)を20分ほど吸入(市販の酸素はほとんど効果なし)
・リドカインを含む点鼻薬(ベンザ鼻炎スプレー)が効果がある人がいます。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 08:23:17.37ID:eGWU2o7k0
頭痛時に効果のある薬
・エルゴタミン製剤(カフェルゴットなど)
・トリプタン製剤(マクサルト、ゾーミック、イミグラン、レルパックスなど)
・さらにイミグランは注射>点鼻薬>飲み薬の順に効きます。
・純酸素

予防薬(頭痛がなるべく出ないようにするために飲む)
・狭心症の薬(ワソラン・アルマールなど)
・ステロイド(デカドロンなど)
・カルシウム拮抗薬(塩酸ベラパミル,塩酸ロメジリンなど)
・リチウム

※担当医と相談して自分に合った薬を探しましょう。
※純酸素は在宅で使える場合があります。医者に相談しましょう。
タウンページなどで近所の酸素を取り扱ってる業者を
探してみるのもいいかも。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 08:23:44.82ID:eGWU2o7k0
0%:通常時(非群発期)

10%:前兆期(ガセ有り)。痛くなる側に嫌な頭痛を感じる。程度は軽く、日常生活に支障は無いが、群発期に突入しないか不安を感じる。

30%:不安が確信へ。群発期突入を確信する。一般的な頭痛の域を超えた痛み。

50%:なんとか我慢してじっとしていられる痛み。

70%:痛くてじっとしていられない痛み。受け答えはなんとか可能。
(じっとしていられないとは、たんすの角に足の小指をぶつけた時のように痛さで動いてしまうこと)

80%:理性を保てる限界。『神様助けて』『何で俺が…!?』とか独り言を言い出す。例え目上の人から親切に声をかけられても無視するか話しかけるなと怒る。

90%:周りから見たら狂人。近くを動く人にキレたり、奇声をあげたり、床をごろごろしたりする。

100%:生と死の意志が互角になる。自虐的な行動に出ることも。周りに自虐可能な危険物を置いてはならない。
一見じっとしているが、目は虚ろで体は小刻みに震えており、尋常ではないことがわかる。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:02:05.66ID:M1FcGJJI0
スレ立て乙です。

今朝本今年一番ほ発作来て、死ぬんじゃないかと思いました…。
イミグラン注射出してもらえなかったので、氷で頭を冷やしながらうずくまってましたが、もう少しで救急車呼ぶところでした。
本気のが来ると吐いたりうんちしたくなったり、もう意味が分かりません。
久々に自殺したくなりました(怖いからしませんが…)
0007病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 01:11:41.58ID:P+cvJkvp0
2日安定、その後日に3〜5回のMAX発作が2日、これを繰り返してる… 早く終わってくれ…
0008病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 02:23:01.67ID:rqiiwQCR0
辛いよね
毎日憂鬱です
健康な人羨ましい
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 23:40:06.66ID:Qwbg3Ion0
2年ぶりに群発期来ました。
今日が絶頂。朝と午後、職場でイミ注2本連打。
病院行って10本追加オーダー。ちょっと単価下がったのが嬉しい。3割負担で880円でした。
0012病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 19:55:49.18ID:l3KeSUAH0
体の群発ラインがパンパンにはれあがってる、、
もうちょっと群発期続きそうだ。
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 13:14:22.33ID:IsUW42lh0
この2ヶ月毎日今まででいちばんの痛みが訪れる
1日2本のイミグラン自己注射が本当の意味で命綱ですが、何年か前まで健康だったときの仕事と比べてあまりにも収入が低く、生きていくのも辛い状況で、痛みも死んでしまえと言ってるようで、もう耐えられません
みなさんは頑張って耐え抜いてください
さようなら
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 01:23:15.35ID:BhQ/xbTb0
どうせ死ぬつもりならダメ元で食後イブ(orロキソニン)を試してみな
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 18:31:22.56ID:nXx+ZxSE0
割と真面目な話頭痛が来たらマリファナ吸引がいいらしい
あくまで合法化の地域での話な
0016病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:02:10.35ID:DNAwIzp40
3年ぶりに来ました。それまで10年間、年に4回はくらっていたのが突然こなく
なったので治ったと思ったのですが...。
今回は酷くなっていて引いたと思
ったら続けて発作がおこり6時間ほど苦しみましたww
パワーアップしやがって(^^♪
0017病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 22:56:13.30ID:V7MYVAz70
3年ぶりの群発期
俺の場合 早朝から11時までに頭痛が来るが、総合病院にて1分あたり7リットルの酸素吸入で15分から30分で余韻も無く治ります。
早く酸素吸入が自宅でできる世の中になってほしい。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 22:57:58.44ID:V7MYVAz70
近くの総合病院が酸素吸入ぐらいなら順番待ち無しでいつでも受け入れてくれるので、本当に感謝してます。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 13:58:12.63ID:18OJFMC/0
ここ1週間、ビール飲んでは右眼の奥に激痛が走り、悶絶を一時間してはまた酒を飲む生活をしていた…。昨日、Maxな痛みと共に真剣にやばいんじゃ…って思って今日脳神経外科受診し、群発診断をクリスマスプレゼントに貰いました…。先輩方、色々ご教示お願いしまーす。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 19:37:58.86ID:45vumTmi0
自分は年末年始が群発期で、経験上年始が一番やばい
基本は注射しか効かないし、一日中何度も繰り返し発作がでる
2〜3時間が5、6回だから本当に何もできない
それが1ヶ月続くし、治ってきても余韻がひどい
色んな薬を試したけど、よく効いたのは注射とアマージ、痛みの少ないときは点鼻、他は効かなかった
酸素は試したことがないからわからない
かれこれ9年の付き合いだが、そろそろとどめをさしてほしい
死にたいわけじゃないのにな
0021病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 06:58:07.11ID:fn73SY/+0
彼氏が群発頭痛持ちで見てて辛い。何もしてあげられないのが悔しくて仕方ない。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 08:41:53.35ID:exmOaNSL0
昨日の朝から猛烈な頭痛
死の危険を感じて病院に行って一通り検査してもらったけど全く異常なし
病院で鎮痛剤の点滴受けるも全く効果なし
これはもう群発頭痛くらいしか思い当たらない・・・まだはっきり診断されていないので分かりませんがもしそうだったらと思うとこわくて泣けてきます
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 01:25:24.55ID:W6LzndDk0
先生によって処方する薬が違うね
ミグシスとマクサルトを飲んでいた時は全く効かず毎日死ぬことばかり考えていたのに、ワソランとデパケン、アマージを飲み始めてから一度も発作なし。凄すぎる。
群発でよく出る薬一通りは試してみる価値ありだね
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 16:55:37.53ID:LKFo14ps0
群発歴5年。実はまだ医者にかかってなくて
いい加減、ちゃんと行こうと思ってる。
そこで疑問なのがいついけば良いのか?

群発期は痛みのせいで疲労困憊で
予約入れてっていう余裕がない。
かといって群発期じゃないときに行っても
診断する症状が出てないと意味ない気もするし。
みんなどうした?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:49:27.08ID:iegZX/wk0
>>24
いつでも良い
診断と言っても正直簡単に症状や期間を言うかやってもCTとかだから群発期じゃなくても良いと思う。薬があれば安心するし。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:33:44.77ID:ktcYyBja0
>>24
群発期が来て絶望する前に早く行くんだ
ネットで群発頭痛を診てくれる頭痛外来がある所だと話が早いよ
症状伝えればすぐ診断してくれる
逆に詳しくない所だとロキソニン出されて無駄足になるから、絶対群発頭痛についての知識がある病院かどうか調べた方が良い
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:37:15.64ID:ktcYyBja0
ワソラン効くよね
あれのおかげで群発期は毎日二回起きてた発作が、二日か三日に一度来るか来ないか位に抑えられた
症状出たらイミグラン注射か高濃度酸素しか効かないけど…

今妊娠中だから群発来たら死ぬ
発狂するから注射しないなんて無理だ
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:52:09.38ID:1SFjdmhK0
東京頭痛外来来たけどもう2度と来ないわ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 16:56:49.25ID:8XWGapRj0
群発発症期に下剤飲んで整腸してみ。痛み引くから。
あとどうしても痛いときは炭酸一気飲みで痛みが和らぐよ。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 04:54:25.91ID:0xyIvcIj0
2年ぶりにきた

ちょっと治ったと思っていたけどやっぱりそんな甘くなかった
0031病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:35:16.60ID:XZmy2boE0
ゾーミック&エチゾラム&ロキソニン&点鼻薬で生きてます。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 17:58:31.46ID:ar2MXmwg0
アルコール0.3%含有のアイス(ハーゲンダッツのチョコミント)食べたけど平気だった。
この程度だと少なすぎて反応しないだけかな。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:57:15.32ID:5Y7rFuK+0
2年越しの群発

2ヶ月悲惨だわ
いつも思うけど、体内時計完璧だなw
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:05:26.52ID:Tt+FBc9V0
20歳です。群発頭痛と偏頭痛が併発します。本当に辛いですね、、。マクサルト処方してもらってますが月最大30錠なので全然足りません、、。毎回号泣で死にたくなる〜(;_;)
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:45:42.76ID:ce1AMGUPO
ああああああぶねえ仕事中に予兆来やがった
外に出て点鼻&深呼吸繰り返して何とか発作回避
地獄の日々の始まりかなあ…ツラい…
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 09:52:09.94ID:6xrtPQbW0
皆は群発期に目のかゆみとか鼻水とか花粉症のような症状有る?
俺にはあるんだけど群発期間中でも花粉症のような症状が無い日には酒飲んでも大丈夫みたい
何か関連するのかな
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:35:55.87ID:LJIito5D0
群発期2ヶ月半
そろそろ終わると思うんだが…痛みで夜中に目が覚めてしまった
幸いにしてそれほど重くないのでイミ注もうたずに済みそう
こういう軽いレベルの頭痛が頻発すると自分の場合は群発終わりのサインになる
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:55:26.74ID:UNn/Pgov0
>>37
自分も、終わりに近づくと痛みが軽くなったり発作が来てもすぐ引いたりする
今回も2〜3日前からそんな感じだったから終わるのかと安心してたら今日とびきりのが来たorz
田舎に引っ越したら近くに頭痛外来ないしツライ…
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:45:50.31ID:pQZH3MxK0
終わり近づくと毎日から2〜3日起きになったりとかありえるのかな?
2日間来なくて群発機終わったと思ったらまた来た。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:13:13.68ID:6wzpA5Rm0
痛いのは1〜2週間
年とれば治る(40歳超えると大嫌い)
皆さん発作時は辛いと思いますが
頑張ってこらえて
経験者より
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:01:35.71ID:Rs+5+Akw0
40まであと3年
長いな
しかも40になっても治まるとは限らないという、、、
0042病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:16:05.07ID:AjG8Jh9G0
50になったら治まるとおもって楽観視してたら52の只今群発中です。

歳は関係ないかも…
私も疲れがくるとヘルペス持ちなので、バルトレックスを試したいと思ってます。
イミグランは後遺症で偏頭痛と息苦しさがくるので発作時にはひたすら耐えている。
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:50:07.61ID:bXZCdK/W0
2年半前頭ががんがんなったその後ずっと治んなかった最近直ってきたけど
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:53:00.56ID:TQEz12Vx0
血管の拡張の割合がトリガーで、禁止されてる食べ物や、運動でも
適度(結構少な目)だと問題ないな

ただ、通勤で歩いた後発作が起きやすいのは流石に辛い
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:57:04.04ID:4my3U4HI0
治ったと思ったけど強またぶり返した今日は休んでも明日からまたバイト
どーしてバイトなる前になっちゃったんだろ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:25:17.84ID:TacYLAdQ0
この病気マジでバルトレックス効くんじゃね?
群発期突入開始と同時にバルトレックス試したら3日目以降発作こない
酒飲んでもこない
初めてこのスレで救われた気がするわ
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 01:00:35.01ID:i28ELN/f0
まじかー
原因はヘルペス??
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:38:57.54ID:tiJfo5LDO
初めまして 自分は39歳♂です
12年前くらいから始まりました
その後三年 4年サイクルで梅雨時に2ヶ月くらいです

アルコール後と汗を掻いたりしたら必ず来ます
三年前に初めて脳神経外科を受診してレルパックスを頂いたら、アルコールを呑んでも全然痛くならなくて、安心してました
今回3年ぶりにアルコールを飲んでる途中こめかみに激痛が来たので三年前のレルパックスを飲んだら効きませんでした
大学病院で、アマージと釣藤散エキスを貰いましたが、あまり効かない感じです
自分はアルコール後がほとんどなので、この時期我慢すれば大丈夫なのですが、会社の付き合いでどうしても、呑まなくてはならない場面があり困ってます
0049病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:58:50.00ID:F5VKCXUM0
血管が拡張するのに伴って発作が起きるから
そもそも血管を拡張させる前に薬を服用しないと、発作は起きるし、収縮にも時間が掛かるはず

一番は飲酒しないことだと思うけど。
薬があるからといって飲酒するのは自殺行為に近いんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況