X



トップページ身体・健康
1002コメント266KB

慢性腎不全と透析 117。 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 00:19:09.07ID:/pQwQlCs0
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです

■お約束■
・健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
・荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁
・関係無い話をしたい人は別スレを立ててください。


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
慢性腎不全と透析 116。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1467004450/
0900病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 11:41:07.92ID:o4zZ9LTu0
ほら、いま必死こいて探してきたやつ貼ってるだろ?
0901病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 11:49:35.17ID:HKkeIieP0
リズミックやエホチールは、血管を締めて血圧上げるから、頻回に使う事は避けた方が良い
0902病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 12:12:18.94ID:sVALeiKk0
>>901
そうなんだ、知らなかった。
っていうか起立性低血圧があるので、以前ずっと飲まされていた。
的確な答えありがとう。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 13:56:07.17ID:g4JJkQG40
>>884
笑ってられるか?それってw
0904病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:06:13.93ID:OfXqQykp0
>>895
現状夜間か午後か?
ならばまず午前の部に移ることだ。
で、穿刺順やグループが決まってるなら、通院介助者が集まる最終組。
そのへんにいると、まじメンバーチェンジとか言ってられなくなるから。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:38:19.14ID:g4JJkQG40
>>855
ちょっと分かりずらいので要約すると
透析は水虫みたいなもん。だって
確かにそうだね
透析も水虫も治らない。だからってただちに死ぬことも無いっていうか
死なない。しかも世間の鼻摘まみもの
そりゃ死にたくなるよね。わかるわかる
0906病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 15:07:46.89ID:43tFPkO2O
ずらい?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 15:33:50.54ID:g4JJkQG40
ひつこいしつこい?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 15:39:02.29ID:43tFPkO2O
地震は、ぢしん?じしん?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 15:49:24.27ID:g4JJkQG40
負けず嫌いも透析患者の特徴なんだよね
透析と同類の病、水虫が負けず嫌いかどうかは知らんよ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:00:57.70ID:vbYh+6RE0
>>905
50もスレが過ぎてるのに
お返事来るとは思ってなかった

暇なのか
一言言いたいのか
文句言いたいのか

見てたのはちょうど終わったから
それだけ
0913病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:10:27.67ID:g4JJkQG40
さっ
たこ焼き食べよっと
0914病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:18:51.33ID:43tFPkO2O
>>912
蔑むネタ探してレス掘り返してるんでしょうか
その心情、分かりずらいズラ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:47:28.97ID:APpXrgG60
>>590
その心胸比51%ってのはいつ計った値だ?
透析前と透析後で考え方変わるぞ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:50:14.16ID:uskKLn160
>>902
循環器&腎臓内科医局出身で透析と高血圧の専門医を持ってるうちの担当医が言っとったから間違いないと思われ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:05:30.76ID:g4JJkQG40
>>914
うっせーブス
0920病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:14:10.76ID:vbYh+6RE0
なんて言うか自演がわかってしまうのがあるんですね
帰って来て見たらなんか顔赤くして言い訳しているような
そんな方がいる気がしているだけです

それだけ
0922病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:17:07.42ID:43tFPkO2O
な〜んかこの流れに既視感ありありなんで誰かさんを見習いちょっと遡って確認してみたら
ID:VEqCMR3L0さんの所行そのものでワロタw
0923病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:29:53.02ID:Zsa9prPk0
暑くなるとイライラしてるアレな人が増えるな
液温下げてヒンヤリしてこい
0924病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:32:14.19ID:aUhqn1QR0
そこまでひんやりしたきゃうっほ映画館を
紹介するがな
下手なお化けよりも怖いかも
0926病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:41:51.51ID:gB+l1fIx0
ひつこいな
ほんまに

って書くとまた叩かれますのん?
0927病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:50:12.73ID:zJPsGQF80
いまさらやけどエホチールは強心剤やないかい?
0929病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 20:38:21.82ID:LN/scQ3l0
通常血圧110くらい
透析中80くらいまでなら下がってもおk
体が慣れてる
それを切ると生命の危機を感じる
0930病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 20:58:45.47ID:43tFPkO2O
>>928
そうw
悪態つく

叩かれる

なんか食べる宣言
この分かり易い様式美はこれからもありそうだから覚えておこうw
0931病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 21:44:59.69ID:Mqv86bnu0
ttps://www.youtube.com/watch?v=YPfWCcV4kSg

    ↑
ホラみい、リタイヤ隠居になると一年半でタヒぬぞ、
トマも言っている
0932病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 22:19:09.59ID:APpXrgG60
>>927
正解
リズミックもエホチールも交感神経作動薬だから心臓の収縮力を上げるのが主な作用
末梢血管の収縮はおまけ程度
0933病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 22:52:25.30ID:dZiG8eqd0
リンは範囲内で尿素窒素だけ100あるけどやばい?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 23:47:57.93ID:aUhqn1QR0
尿毒症の恐れあり
腎不全や脱水では尿素窒素の排泄障害により、また高タンパク食の多食や感染症、
糖尿病、がんではつくられる尿素窒素の量が増えて高値になりますだって
http://medical-checkup.info/article/41841670.html

検査報告だけではまだわからんが、担当医と相談が
必要になるレベル
0935病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 00:47:53.69ID:p5R/AvLh0
年金までもう少しだからあんまりカリカリしなさんな
来週の月曜日まで我慢我慢
0936病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 05:07:23.18ID:4M4qpnKU0
さて水曜日だ、例のオッサンここに来たら速攻でNGだな
0939病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 13:44:19.48ID:i4oM0CKP0
暑くて透析所いくのが辛いですね
行きは歩くようにしてるんだけど7時前でもすでに暑くて

とりあえず今週は二どめの透析でdwまで下げられたので良かったよ
0940病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 13:45:56.08ID:Wq9qMSCz0
マル福の更新てなんで年度毎なんだろうな
もう一生治ることなんてないんだから、永年に有効にしてくれればいいのにな
35度にもなってるような昼休みに、暑い中役場に行くのだるいんだよな…
0941病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 13:47:33.14ID:Wq9qMSCz0
>>939
暑くても寒くても嵐が来ても災害が起きても行くのを強いられる、それが透析だからね
俺なんて毎日が行くの嫌になってるよ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 15:26:03.27ID:gNjPxojP0
先天性低能尿毒症なら毎日透析か朝一番だろ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 16:21:28.19ID:fMBGi46R0
カリウムとリンが多くて、食事後カリメートジェルと、
カルタン6錠、ホスレノール3包飲んでるけど、
飲むのはなれたけど
こんだけ飲むと美味しいもの食べても余韻を楽しめないね・・・
おかげでリンとカリウムは正常値保てるようになったけど
0946病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 17:42:34.06ID:JOCKkCtk0
>>944
毎食だとすごい量だなw
俺は1日ホスレノール250mgを3包だけで済んでる
0947病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 17:51:09.34ID:fMBGi46R0
毎食だよ
2週間分の薬がすごい重いよw
0949病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 17:59:38.74ID:cFYdOy910
すごいな
おれは ホスレ250mgを毎食だけだな
カリウムは食事を気をつけてるだけ
0950病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:46:19.45ID:IqeRJpC60
ホスレノール(゚д゚)ウマー
普通3包で済むだろうに
どういう症状じゃろ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:52:03.36ID:IfnIIDbf0
どんだけ食べるんだろう…
自分はカルタン1日3錠、カリウムは処方無し
0952病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 19:14:13.62ID:AiIL9J3c0
透析量ていうかどんな透析条件でやってんのか気になる
0953病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 19:27:25.25ID:fMBGi46R0
去年腹膜透析から移行したんだけど、
一時期リンが13まで上がって
カリウムが5.8ぐらいまであがってこういう処方になった
もう調整しても良いと思うけどね
オンラインHDFで4時間やってるよ
0954病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 19:30:52.98ID:DiFFbRMn0
リンがどうしても下がらない。食事は気を付けてる。なんでかね?
0957病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 20:33:57.59ID:AiIL9J3c0
>>953
差し支えなければカルシウムとPTHの数値教えて?
てか体格にもよるだろけど普通のHDで5時間した方がリンの抜けは良いと思うよ
まあ食事の要因も有るだろうけど
0958病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:22:27.91ID:fMBGi46R0
>>957
カルシウムは100で基準値におさまってる
pthの項目はないんでわからない
長時間の方が抜けるですかあ
今週はかなり基準値に収まりました

以前はアボカドとかココナッツとか知らずに食べてたのもあってカリウムがひどかったですよ
0959病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 22:21:50.89ID:iorvZbPs0
リン8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺は数口のチーズフォンデュさえも食えないのかよwwwwwwwwwwwwww
0966病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 06:35:10.82ID:5hxF+eXT0
なんでワッチョイなんですか
普通のスレじゃダメなんですかって蓮舫さん言ってない?
0967病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 08:07:08.10ID:6kwCWvgpO
起きたら金ラッシュ来とった
4年後は透析中にリアルタイムで観られるのか
節制頑張って生き抜こう
0971病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:32:28.86ID:eluHRgMq0
天ぷらとホッケなら、普通どっちかだけだよね。
0973病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:13:52.60ID:drcA0+gh0
>>969
びっくりするぐらいの量の多さだな・・
0974病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:48:53.03ID:rDmmm0gj0
これで量が多いとかほんとジジイばっかなんだな
俺は若いから基礎代謝も高いから入院食でも2200cal設定でもっと多めに出されたわ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:50:42.74ID:S0s+1X/G0
明日やっと退院だ
退院したら寿司とラーメンにピザが食べたい
勿論1度には無理だけど病院の不味くて少ない透析食にはウンザリだわ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:15:09.29ID:evWukFjS0
高輪病院は旅行透析もやってるから、今度東京へいくときはここでしよう。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:55:13.52ID:T9Mbv1YM0
>>969
夜だったらすごく少ないけど、昼にしたら多いね
0978病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 14:02:11.40ID:4vNFbPnu0
病院食ってまずいのか
俺のいた国立系病院だと以前はどこの炭鉱だよという位暗く
食事もそれなりだったが、改築後には光が入る
部屋で食事も向上化した

またクリで同グループのところだと、食事のうまさはナンバーワンらしく
患者に受けてるらしい。でもわざわざ入院食食うために
入院したくねえな
0981病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 14:20:37.99ID:eFtMJsfo0
俺が入院してた大学病院もメシは美味かったなぁ
病室も改築したばかりの最新の病棟だったから居心地が良かった
いまでも入院したい気分w
ただネットワークがクソで、LANが繋がらないのがガンだった
0982病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 15:19:10.93ID:W858FS/S0
今は専門の給食業者入れてるとこが多いだろうから
どこのクリニックでも似たようなもんだろ・・・・
自社で調理人雇って調理してるとこはしらんけど
0984病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:13:01.35ID:4wwbEa8X0
病院の食事は味はともかく透析患者の食事は量が圧倒的に少ない
他の入院患者はちゃんと味噌汁でてるのにこっちは一切でないしおかずも二品ぐらい少ない
0985病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:21:30.72ID:cHnUBAFh0
当たり前じゃん腎臓が機能してないんだから
皆が皆同じ食事摂れてるとでも思ってたの?
0986病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:25:44.51ID:cHnUBAFh0
俺が入院してた時なんてヒレカツや焼肉なんか1キレや2キレ、あとはおひたしや煮物の野菜ばかりで毎日泣きたくなったよ
退院間近の頃なんて自然と身体が食べるの拒否って吐いてたりしてたからね
0987病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:29:41.19ID:g3+NivpB0
レグパラは吐き気やばいな
最近は暑さのせいもあって食後吐いてしまうわ
カリウムも低いらしく生野菜や果物食いまくれってさ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:30:11.32ID:x4eWOOfu0
いや食べるのは自由だろ
それでどうなるかは個人の問題だが
食べようとすれば病院内に売店などある
0989病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:34:17.87ID:zJ0RuAOY0
入院中のいわゆる透析食は
味はともかく肉、魚、生野菜が圧倒的に少ないよな
これなら薬飲まないでもリンやカリウム上がらないだろうと入院中の土日に
薬飲まずに月曜検査したら普段とあんまり値変わらんかったな(笑)
0990病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 18:12:14.45ID:6kwCWvgpO
リンやカリウム値を下げる薬に頼ってでもしっかり食べるのか
薬に頼らず端っから厳格に節制するのか
俺は薬を飲みながらでもしっかり食べて筋力体力維持したいわ
0991病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 18:22:20.30ID:cHnUBAFh0
普通の健康な人は薬なぞに頼らなくてもしっかり食べて筋力維持できるんだけどな
0993病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 18:33:09.07ID:g3+NivpB0
健常者と透析者を比べてどうすんだよバカかよ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 18:42:27.95ID:lx8JqgNV0
透析中、シーンとしてるから屁をこくのも至難の業w
0995病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 18:45:24.60ID:HUYd0B1u0
屁ぐらい自由にしろよ
もしかしたらそこから恋が始まるかもしれんし
0996病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 19:22:50.01ID:T9Mbv1YM0
>>984
味噌汁なんていらないわ
他のもの出してくれたらそれでいい
0997病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 19:35:41.77ID:Wf7rWCvr0
高野豆腐の煮物(汁なし)って小さいおかずには手を焼いた。
煮汁がカスッカスに絞ってあるんだぜ。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 20:04:53.70ID:h18ohXgE0
俺が30年くらい前に大学病院にネフローゼで1年入院した時は、廃墟のような薄暗い病室で、食事は、味のないゆでた鶏のささみとキャベツ、山盛りべちゃべちゃごはんに、減塩醤油が一つだった。
きっと刑務所のほうが待遇はよかっただろう。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況