>>53
今現在でかなり適応出来ている人もいると思うよ。ソースは俺の祖母。
好物はコカコーラとぼた餅で、毎日飲食してた。享年95歳。老衰。

一方でうまく適応できない人もいる。どっちかというと多数派かな。
とにかくやたらと個人差があるよね。

インスリン、グルカゴン等ホルモンの応答にしろ、ケトン体の産生にしろ、
個人差が激しいので、自分の身体で色々ためしてみるしかないよ。

脳がケトン体をどれくらい使うかにしても、多分相当に個人差があると思う。

淘汰圧がかからないってことは、個人差が拡大するってことでもあるのかな。