X



トップページ身体・健康
1002コメント464KB

【アトキンス釜池】糖質制限全般58【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゃろにます ◆klokDYkn/k 転載ダメ©2ch.net (選挙行ったか? 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/10(日) 11:34:24.02ID:naputKaq0VOTE
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★

※前スレ
【アトキンス釜池】糖質制限全般57【じゃろにます】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1466811580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0456病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 06:45:12.25ID:NG3ic74t0
>>454
だから、医学知識については君より九官鳥君の方が優秀って認識しているんだけどね
覆せるの?これが覆せないようでは糖質制限の布教なんて不可能だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0457病弱名無しさん (ワッチョイ 124.144.107.175)
垢版 |
2016/07/18(月) 07:13:42.28ID:IbJ21eNn0
>>455
あ、すいませんね。それ俺が話題ふっちゃったからです。

あなたが良く言及されている「心理学者」さんですね!
何を質問されてもガン無視して同じ趣旨の内容を書き込み続ける
メンタルってどこからくるんですか?恨みとかですか?
0460じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 07:19:04.52ID:rTo2Isv10
心理学者ならもっと上手に議論が誘導できそうなもんだけど
むしろ誰にも相手にされてないのが笑える。
しかも、心理学者なら当然知っているはずの議論の仕方すら知らない。
0463病弱名無しさん (スップ 49.97.99.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 08:01:30.25ID:2MThIVcfd
医学知識云々よりも糖質制限と糖毒性に偏重した考えになってしまい、
客観的判断が出来るか疑わしいじゃろが九官鳥君より秀でる等とは誰も思わないな

じゃろの脳内では九官鳥君が都合悪い存在だから見下しているだけ
でもじゃろ以外の人間は九官鳥君に対して同じ価値観で評価しているとは限らない
そんな理屈は社会人なら弁えてて当たり前なのだが

成る程ね、客観的判断欠如のじゃろがプログラマー止まりの営業力がない糞システムエンジニアなのが頷けるわ
0469病弱名無しさん (ワッチョイ 192.47.153.161)
垢版 |
2016/07/18(月) 11:03:38.83ID:k9+efk6A0
>>467
えっ、午後茶先生はドッコイドッコイじゃないw
0471病弱名無しさん (スップ 49.97.99.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 11:47:26.66ID:2MThIVcfd
これを負け犬の遠吠えというんだよね
つか、九官鳥君の心理すら分からないじゃろに何が語れるのかw
0472病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 11:53:43.09ID:NG3ic74t0
心理学云々関係ないよ、社会人としての常識レベル
糖質制限は絶対高脂肪食にならないと九官鳥君に諭せないのは
医学知識ではなくじゃろに基本的素養が無いからに他ならない
0473病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 12:00:18.37ID:Q33bATvU0
脂肪肝とか簡単にいうが簡単な検査ではわからないらしいな
じゃろみたいな変に自信がある奴ほど血管にプラークあったり血管年齢が高かったりするんだよな
結局は人間ドックに行かないとよくわからないんだよ
0474病弱名無しさん (スッップ 49.98.171.11)
垢版 |
2016/07/18(月) 12:04:09.51ID:+e3GHz65d
ガリガリ君は我が道を一直線でこことは交わらんね。

つか、ここ来て2年くらいになるが、未だにまともな理論展開
ができるじゃろにますアンチを見たことないんだけど(笑)
0475病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 12:06:09.91ID:NG3ic74t0
そんなヤツ必要ないよ
基本的素養の無いヤツを叩き潰しても何も生まれない
だいたい、じゃろはバカだから俺が糖質制限のアンチだと思い込んでいるだろw
0476病弱名無しさん (スップ 49.97.99.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 12:09:07.42ID:2MThIVcfd
糖質制限というテーマでどこぞの馬の骨を叩き潰す目的って何かあるのか?>>474
0477病弱名無しさん (アウアウ 182.249.241.77)
垢版 |
2016/07/18(月) 12:10:44.42ID:t0dp5btca
>>420
ねずみは、本来高糖質。それに比べれは、低糖質高脂質なんだろ。
0479病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 12:19:10.93ID:Q33bATvU0
三人に一人は何を食べてもコレステロールが上がりやすい体質らしい
こんな食事療法に縋る時点でおとなしく定期的に病院で検査したほうがいいぞw
もうDNAでそういうのある程度きまってるんだよな
たばこ酒をやりまくっても癌にならない奴はならないんだよな
0480病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 12:27:17.71ID:Q33bATvU0
ウイスキーを毎日飲みまくっても肝臓数値が悪くならない奴もいるからな
そういうのはもう遺伝なんだよな
俺が実際に糖質制限をやらまいとやろうとGAには変化なかったな
0481病弱名無しさん (スップ 49.97.99.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 13:28:45.52ID:2MThIVcfd
ガリガリ君はぶれないね

まあ、俺にはじゃろを叩き潰さないと困る名目等ないからアンチではない
じゃろが挑戦者求むって煽っている目的もサッパリ分からん
アンチの習性として決め付けるしかない
ここは元々糖質制限について議論するスレであり、じゃろとバトルをするスレではない

自称心理学に精通している皆さんは残念なことに誰一人としてアンチについて間違えて認識しているんですがw
反論できますか?
0491病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 14:46:10.58ID:NG3ic74t0
心理学に精通しているじゃろは「好き」の反対の感情って説明できるよね?
君のように「糖質制限が好き」ならばその反対の人は?基礎の基礎だよw

他人を似非心理学者呼ばわりすんだからじゃろは心理学に精通しているんだろ
自分の発言に責任持てないならそんな発言は誰も受け入れないよw
0492病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 14:54:03.65ID:NG3ic74t0
>行間にある人の心理が理解出来るわけがない

誰も行間なんか読まないよ
じゃろがここで展開しているアウトプットがアンチの習性そのものって話
だから、戦いを挑まれても相手にすんなって正論じゃんw

心理学というのは医学とは違うんだよね
案の定DoCoMoさんに図星付かれて荒れているな。ご苦労w
0493病弱名無しさん (スップ 49.97.99.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:00:14.55ID:2MThIVcfd
じゃろの糖質制限寄りで客観性に欠いた持論など俺にはどうでもいいですが
そっくりそのままじゃろにお返ししますわ
0495病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:16:22.72ID:NG3ic74t0
まー、揚げ足とりたくねーが
俺と議論だって煽っている割には自分の行間の心理を隠すとか
ろくに職場とかで議論なんてしたことがない池沼だとしか言いようがないんだよ、
今まで言わなかったけどさ。
正当な議論というのは自分の主張を相手に伝えることだけどなw
特に難しい専門用語を使う場合は
0498病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:19:10.92ID:NG3ic74t0
>>494
はい、答えられず話逸らして逃げたw心理学無知乙
因みに「好き」の反対は「嫌い」ではない。「無関心」だ。
君は糖質が嫌いという感情かあるからそれが発展してアンチになっているだけさw
0499病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:23:01.90ID:NG3ic74t0
>>496
心理学の基礎も分からない君が何を言っても説得力なし
じゃろに分からなくて当然です。君は専門知識バカ(自負する専門知識以外無知)

別にNGにしてもいいけど、じゃろが勝手に脳内で戦っているだけだから
周囲はバカだから相手にしないだけだよ、これからも
九官鳥君と遊んでねw
0500病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:24:38.93ID:Q33bATvU0
人間ドックも高いからな
精密検査は何十万コースかな
じゃろの一日一食で糖質制限して運動までしてるから100%健康であるみたいな前提で長々と講釈を語られてもな
そんな思い込み前提で語られても困る
0501病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:27:18.53ID:Q33bATvU0
そもそもこのスレじゃろが一般人の平均より明らかに健康かどうかすら疑わしいから何の説得力も無いんだよな
0502じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:29:43.57ID:rTo2Isv10
>>498
そもそも好きとかいう次元で語るものではないと言ってる。
だいたいそんなん、アホみたいに聞く話で心理学云々のレベル?(笑)
それならオレの質問にも答えてみようか?
こういった議論の時に必要な思考法について答えてみよう。
0503病弱名無しさん (スップ 49.97.99.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:32:33.55ID:2MThIVcfd
じゃろを論破することで医学的に何か利益を得られるとか
じゃろを論破しないと医学的に都合悪いとか
そんな理由は誰にもない()

勝手に思い上がってろよ
じゃろをアンチ糖質と見做せば、なんて小さいチンケな野郎だと解るから
九官鳥君は好き勝手にやらせとけばいいんだよ
0504病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:35:37.00ID:Q33bATvU0
江部さんも糖尿病だったよな
じゃろも高血圧な過去あるらしいし
血糖値とか軽く計れるのに変に隠すしな
病人が健康法について長々と語っても説得力ないぞ
0505病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:39:36.66ID:Q33bATvU0
若くて高血圧w
じゃろは間違いなく血管は一般人より弱ってるから病院にいったほうがいいよ
毎日インスタントラーメン食べてても俺はそんな血圧は経験ない
0506じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 15:40:16.79ID:rTo2Isv10
>>503
オレはアンチ糖質ではありませんよ。薄っぺらいなあ。
現代文明に糖質は必須だと明言していますよね。
個人的にはラーメンもカツカレーもカツ丼も大好きですしね。
今でもバレンタインのチョコは食べますし、バースデーケーキも食べます。
ルーチンの食生活に糖質を組み入れていないだけです。
0509じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 16:18:17.68ID:rTo2Isv10
好きの反対は無関心だってよく言いますけどね。
あれ、本当ですかね?
嫌われるのも関心があるからだって(笑)
無関心よりよい?
いやいや。
じゃあね。言わせてもらいますよ。
まあよくある話です。
とある女の子が先輩の男性とよー仲良く遊びに行ってました。
その先輩は既婚ですし女の子は男として見てはいませんでした。
しかし、その先輩はクズだったので、ある日その子を酔わせてホテルに連れ込もうとしました。
その子はなんとかその場は逃れたのですが、当然その子はその先輩の事を大嫌いになりました。
見ただけで吐き気がするほど。
嫌われたこの先輩にはマイナスの価値しかないよね。
その子にとっては無関心でいられる他の人の方がずっと価値があります。
0510病弱名無しさん (スップ 49.97.99.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 16:25:30.14ID:2MThIVcfd
じゃろがここでやっているのは明らかにアンチ習性
個人的な勝手な認識ではなく、どの心理学の本にもアンチの項目に載っているよ

それよりも、客観的判断が欠落しているじゃろには、第三者が自分自身に対して下している評価が理解出来ないのは当然です
だってじゃろは自分が一番知識量豊富だと思い込んでいるのだから
じゃろの脳内で自分より知識不足の人に正当に判断されて満足できますか?

何時もじゃろが勝手に俺が論破したと騒いで終わっているでしょ、相槌君総動員でね
それは第三者に判定されたくないからですよ
でなければngで逃げるし

そしてそれが明らかなのは、最近は九官鳥君とバトルをしているけど、
第三者に九官鳥君の方が正論だと評価されたくないから、取り巻きまで使って卑下しているでしょ
でも公平にジャッジ出来る人は九官鳥君の方が正論という認識には変わりません

糖質制限の是非をまともに議論するなら、じゃろのような人間は加わるべきではありませぬな
場を乱すだけです
0511じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 16:36:44.42ID:rTo2Isv10
>>509
そもそも好き嫌いは関心がある中での感情です。
レイヤー構造で考えればわかります。
人間の感情というベースの層の上に関心があることと関心がないことという層があり
関心がある層の上に好きと嫌いという層があります。
こういうふうにレイヤー構造で捉えるとはっきりわかりますね。
好き嫌いと無関心はそもそも層が別なんです。
議論においてもこういう比較をすることはままありますが、
そういう発言を見たら「それは議論のレイヤーが違う」、と一言言いましょう。
0512病弱名無しさん (スッップ 49.98.171.11)
垢版 |
2016/07/18(月) 16:37:20.49ID:+e3GHz65d
じゃろにますがいないと、まともな話にならないのは明白なアンチのクソ知識ですがねぇ。
九官鳥はディベートが下手くそだと言われる日本人そのもの。
0515病弱名無しさん (エーイモ 1.115.195.215)
垢版 |
2016/07/18(月) 17:30:24.25ID:arfWYnVBE
>>514
じゃろが『心理学者』を多重人格の一人格として
召喚する背景は、かつて『フッキーWEB』BBSを
荒らしていた当時、『賢者』という心理学者の卵
にフルボッコされたトラウマによるもの。
0519病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 18:10:40.63ID:NG3ic74t0
大体、俺が九官鳥君のジャッジが正確に出来ていない程無知ってどこで判断しているんだろうね
医学に関しては九官鳥君寄りの立場を取っているだけでスキルに関しては何も明かしていないのに
九官鳥君が勝ちの判断を下さると困るからでしょw

心理学は洗脳やマインドコントロールじゃないんだよ、じゃろの行間なんか読まずとも
じゃろの行動パターンが結果そう判断させているのさ
0523じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 18:20:10.89ID:rTo2Isv10
九官鳥くんがむちゃなことを言っているのは
素養がなくてもちゃんと会話を見ていればわかります。

例えばこのスレだけでも>>368を無視しながらマウスの実験を持ち出すことや
高脂質の影響を高糖質の影響を排除しない実験で語っていることなど。

一番笑ったのは、糖尿病の権威の河盛センセの監修の文章を引用して
「高糖質な食餌が中性脂肪値を上げる」と指摘したら
それ、「ガイドラインが変わったから無効な!」ってやつな。
0525病弱名無しさん (ワッチョイ 223.135.75.168)
垢版 |
2016/07/18(月) 18:24:45.24ID:NG3ic74t0
九官鳥君がじゃろより劣っているとか、それを判断するのは相槌君でもない公平に判断出来る第三者だからw
誰かが言うようにじゃろルールで勝手に論破したとか誰にも通用しないよ
じゃろか九官鳥君の何方が論破したかを公平に判断出来るってことは、
当たり前だけど少なくともじゃろよりはスキルは上でないと正確に出来ないでしょ

俺は医学知識では畑違いだから上がいようがどうでもいい。
でもじゃろは自分より上の人間がいる現実を認められるの?
ジャンル違いの心理学でさえ無知の癖に俺に噛み付いている位だから無理でしょw
バカなじゃろはブーメランを投げちゃったことが理解出来ないんだね。あー可哀想

さて、退散。
0529病弱名無しさん (ワッチョイ 192.47.153.161)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:06:18.63ID:k9+efk6A0
そこは、玉恋先生やろw
今度、ぼくがかんがえたさいきょう
「糖尿病を改善する正しい糖質制限のやり方」
といふ記事をUPしてくれるそうで、どんなトンデモになるか楽しみww
0530病弱名無しさん (ワッチョイW 112.68.138.212)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:06:43.04ID:5fLqkHqV0
九官鳥って論文をそのまま受け入れろ。そこに勝手に憶測を持ち込んではいけないとかいってたよな。
九官鳥の価値観ってこうか?

医療学でのディベートなんかで、両者に別れ両者とも「これを見よ!」と一言論文提示。
以後両者とも有効な発言なしで膠着状態。
最初の頃はここで終わりかな。

で、後になると、らちがあかないから最後はblogの受け売り披露。
という事でしょ?
0531病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:19:59.51ID:Q33bATvU0
このスレ何をやりあってるのか意味わからんわ
ただ本当に健常人ならこの余裕の無さは更にわからん
じゃろはなんでそんなに必死なんだろな
0532病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:30:32.53ID:Q33bATvU0
しかし糖質制限て割とみんなしてるのかもな
会社の弁当もごはん残してる人は結構いる
俺が緩い糖質制限してるコーヒーもなるべくブラック飲んでると会社の人にいったら
影響を受けたのか真似して弁当のごはんを丸々食べなくなったのは驚いたな
0533病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:32:53.17ID:Q33bATvU0
俺は会社の弁当のごはんは残さないな
性格がそういうの嫌いなんだよな
0535病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:45:55.11ID:Q33bATvU0
会社の弁当のごはんを丸々残すのは何かかっこ悪いよな
だって糖尿病みたいじゃん?
病気で食べれないみたいに見られるぞ
0536病弱名無しさん (アウアウ 106.181.78.50)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:53:08.25ID:K5nFq/Q6a
地中海食は糖質50パーセント越えてますし、糖質制限とは違いますよ

http://toushitsu.jp/topics/common/topics23/
0537病弱名無しさん (アウアウ 106.181.78.50)
垢版 |
2016/07/18(月) 19:59:10.36ID:K5nFq/Q6a
まずはっきりさせておかなければならないのは
糖尿病学会の立場
「効きそうだけど、人によっては効かないかもしれないし、害があるかもしれない」
というもの。

この「かもしれない」というのは曖昧でずるいようですが、
実は科学的にきわめてまっとうな態度です。
科学ははっきりわかっていないことについて断言することを良しとしません。
断言するためには「エビデンス」が必要なのです。
「エビデンス」というのはそれが正しいことを示す証拠のこと。
「こういう背景のある人たちに、こういう食事を何年間とってもらった結果、
体重はこんな風に変わる/病気の発生リスクはこんな風に変わる」というような実験の結果のことです。
上であげてた人もいましたが、たしかに炭水化物制限のメリットを支持する論文はいくつか出ていますが、
その効果の持続期間、他の栄養素との関連、それが有効な人種や病態
、さらには長期にわたって続けた場合のデメリットなど、結論の出ていないことがたくさんあります。
つまり、まだエビデンスが乏しいということ。
だからこそ学会としては「炭水化物制限がいい」とは断言できないわけです。
0538病弱名無しさん (アウアウ 106.181.78.50)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:06:35.52ID:K5nFq/Q6a
炭水化物制限の成功事例はたしかにあります。
そもそも炭水化物制限の是非については長い議論の歴史があるのですが、
その議論を一気に加速させたのがこの2つの論文。
A Randomized Trial of a Low-Carbohydrate Diet for Obesity(肥満者の炭水化物制限に関するランダム化試験)
Gary D. Foster, Ph.D., Holly R. Wyatt, M.D., James O. Hill, Ph.D., Brian G. McGuckin, Ed.M., Carrie Brill, B.S., B. Selma Mohammed, M.D., Ph.D., Philippe O. Szapary, M.D., Daniel J. Rader, M.D., Joel S. Edman, D.Sc., and Samuel Klein, M.D.
N Engl J Med 2003; 348:2082-2090

The Effects of Low-Carbohydrate versus Conventional Weight Loss Diets in Severly Obese Adults(肥満成人における炭水化物制限と従来の食事療法の効果)
Linda Stern, MD; Nayyar Iqbal, MD; Prakash Seshadri, MD; Kathryn L. Chicano, CRNP; Denise A. Daily, RD; Joyce McGrory, CRNP; Monica Williams, BS; Edward J. Gracely, PhD; and Frederick F. Samaha, MD. Ann Intern Med. 2004;140(10):778-785_
いずれも「肥満者に炭水化物制限をしたら、6か月後には脂肪制限や総カロリー制限などの対照群よりやせていた」
という内容を示すものでした。

2つの論文はそれぞれ「ニューイングランド・ジャーナル」「内科医学年報」という国際的に権威ある雑誌に取り上げられ、大きな話題を呼びました。
しかし、2006年に行われたメタ解析(複数の研究結果を集めてさらに解析すること)では、これらの研究の問題点が指摘されます。
まず、低炭水化物食はたしかに 6 ヵ月までの体重減少をもたらすものの、1 年で対照群との間に差がなくなってしまったという点。
つまり、短期的には効果があっても長期的な効果はないかもしれないということ。
加えて炭水化物制限をしたグループでは、30〜50%という高い脱落率を示していたことが指摘されています
とりわけ「主食を減らす」という食生活を大きく変える方法では、この点が問題になります。
次に、炭水化物制限をしたグループでは1年後に血中 LDL コレステロールの増加が見られたという点。

つまり炭水化物を制限することで、デメリットがあるのではないかという指摘です。
最後に、炭水化物制限をしたグループでは、結果的に総カロリーも下がっていたという点。
0539病弱名無しさん (ワッチョイ 192.47.153.161)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:10:57.87ID:k9+efk6A0
>仮に日本糖尿病学会が「筋トレは認めらない!」と主張したとしても、私には何の関係もないですよ。
>そもそも私は治っているのだから、そんなことはどうでもいいです。
>治ったもの勝ちなのです。
と、玉恋先生は仰っておりますwww
0540病弱名無しさん (アウアウ 106.181.78.50)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:11:59.51ID:K5nFq/Q6a
またアメリカ糖尿病学会ADAは地中海食について3年間の短期間に限定すれば肥満について効果があるという立場を取っていましたが、昨年のガイドラインで撤回しどの人種、性別にも一律に効果のある食事法はないとのプレスリリースをだしました。

PLOS ONE: Low-Carbohydrate Diets and All-Cause Mortality: A Systematic Review and Meta-Analysis of Observational Studies

http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0055030

また
0541病弱名無しさん (アウアウ 106.181.78.50)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:13:21.48ID:K5nFq/Q6a
また日本の研究では
国立国際医療センター糖尿病研究所の能登先生は、こちらの論文で「低炭水化物食では長期的な効用は認められない。心血管疾患のリスクは低減せず、総死亡率はむしろ著名に増加した」と報告しています。
この研究は過去に行われた研究の結果をまとめて解析したもの。計27万人におよぶ対象を解析した結果、糖質制限をしていた被験者では死亡率が31%増加しており、なかでも心血管疾患(心筋梗塞など)による死亡が10%増加していたということです。
0542病弱名無しさん (アウアウ 106.181.78.50)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:18:10.83ID:K5nFq/Q6a
ハーバード大の10万人規模、十年以上の史上最大の疫学調査では
糖質制限をするほどガンや総死亡率が上がるという研究があります

http://low-carbo-diet.com/greeting/topic/cancer-and-lcd/


>詳しい食事解析からきびしいローカーボ食を実行するばするほど動物性脂肪・蛋白質の摂取が増えていました。
また、最も厳しいローカーボ食群(ローカーボスコア10)とは、動物性脂肪・蛋白質中心群で35%炭水化物率、植物性脂肪・蛋白質摂取群で40%炭水化物率であることです。
灰本クリニックの食事調査と比較すると、35%炭水化物率はおよそ1.5食〜2食炭水化物制限 、40%炭水化物制限は1食制限に相当します。
もし、さらに厳しく3食制限するとさらに癌死が増えるのはグラフから明らかでしょう。
この論文から、2食〜3食の厳しいローカーボ食を実行すると動物性脂肪・蛋白質摂取が増えること、それに連動して総死亡、
とくに癌死、さらに結腸癌と肺癌死が増えることが明らかとなりました。
一方、ゆるやかで植物性脂肪・蛋白質摂取が中心のローカーボ食では総死亡や癌死が逆に有意に減ることも明らかとなりました。
日本の民間療法では厳しいローカーボ食が横行しており、長期的に見ると危険です。ゆるやかな炭水化物制限と植物性脂肪・蛋白を中心に摂取するゆるやかローカーボ食を行いましょう。
また最近、Huらは同じ大規模長期コホート研究(2011年)から、ローカーボ食を実行しても、動物性脂肪・蛋白質の摂取が増えると2型糖尿病の発病が増加することを明らかにしています。
0543病弱名無しさん (アウアウ 106.181.78.50)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:23:33.34ID:K5nFq/Q6a
まとめると私の意見は
・地中海食は糖質50パーセント以上であり糖質制限とは違う
・短期間、少人数の糖質制限で体重減少などの効果がある研究があるのは認める
・長期的の安全性、さらにインスリン分泌能が低い日本人に対する研究のエビデンスが乏しい。
・現在の日本のどの学会、厚生労働省も極端な糖質制限は上記の理由で推奨していないことを踏まえてその立場をとる
以上を知った上でやる人はご自由にといったところですかね
0544病弱名無しさん (ワッチョイ 124.103.236.236)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:33:07.69ID:Q33bATvU0
そうなんだよね
糖質を減らしたぶん
みんな揚げ物とか脂質が高い食物が増えるんだよ
糖質制限の問題はそこだよね
結局はカロリー制限なんだよな
食べたい物を我慢しないといけない
0545病弱名無しさん (ワッチョイW 219.98.98.227)
垢版 |
2016/07/18(月) 20:36:41.76ID:DzfXMQ8Y0
>>543
一応逃げなかったという事にしておくが

>>316>>542の植物性糖質制限は結果が似ていて
赤身肉を避けた40%糖質制限では長生きする可能性が高いと考えられるが

それでも自分の患者に60%糖質制限を勧めるのに全く迷いはないわけ?
0547じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 21:02:27.30ID:rTo2Isv10
>>536
あれ?(笑)
これまでは糖質制限は高脂肪食だからって言って
高脂肪食の問題を列挙してきたんですよね?(笑)
ここへ来て高脂肪食でも糖質制限ではないという理屈を持ち出すんですね(笑)

じゃあ、今後は糖質制限食批判に高脂肪食を持ち出さないということでいいですか?♪
0553じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 125.215.103.177)
垢版 |
2016/07/18(月) 21:17:58.93ID:rTo2Isv10
ポイントは脂肪量が多いと新血管イベントが減る、
あるいは脂肪摂取量が減ると新血管イベントが増える。
どちらの解釈でもいいが、脂肪悪玉説をこれまで唱えてきた九官鳥くんは
どう整合性をとるのですか?
それとも方向転換?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況