X



トップページ身体・健康
1002コメント357KB

糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 22:58:22.16ID:DB3Vyr5k0
糖尿病とその予備軍の人たちの★食事について★考えるスレです。
食事内容以外の話題(薬、運動など)は他の糖尿病系スレでどうぞ。
実体験や教育入院時の知識など大いに語ってください。
糖尿病食に関する独自理論や妄想理論は他のスレでどうぞ。

※煽りや荒らしはNG、若しくはスルーで。
※食事以外の話題は、この板を”糖尿”で検索して探してください。

●前スレ
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ19
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1462254670/
0886病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:16:37.74ID:s3UUGX6M0
2014年06月 血糖値(グルコース)367 HbA1c 11.7 
2017年10月 血糖値(グルコース)107 HbA1c 6.2 (今日!)

3年前、毎日コーラー飲みまくる生活していて、検診で医者に死ぬぞ!って言われてしまった俺
3年4ヶ月かかって、やっと正常値になったと内科の医者に言われたよ

毎日カロリー1日1900カロリー制限と運動しろ、若いから薬飲んでいけば落ちるからと言われて
そんな厳しい食事制限無理とスグに勝手に判断w 1日2500カロリーぐらいまでOK!カロリー摂取しなかった日の翌日はその分食べてOK!!
とHbA1c 11.7叩き出したクズな俺だけあって緩い食事制限にする(ただし原因の炭酸は一切飲まくした、菓子はOK!)

最初の半年くらいは自炊して気にしたけど、結局コンビニ、外食多くなったけど1日カロリー2500超えない用に頑張る
結果、飲んでる薬のおかげで正常になったよw 今1日2回エクメットっての食後取ってるけどこれが一番効果あったな
0887病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:29:15.88ID:EySseWPa0
HbA1cは5.3まで落ちたけど、空腹時血糖値が130から落ちない俺はどうしたらいいの?
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:43:19.95ID:3OXyx4k20
>>887
嘘つくなよ。
嘘ついてないなら透析でもしてんの?
あるいはひどい貧血?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:51:35.34ID:3OXyx4k20
>>889
だからさー空腹時130でそのHbA1cでるのがおかしいんだって。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:52:51.96ID:3OXyx4k20
食事したら血糖値下がる特異体質とか、透析してるとか血液の異常でも無いかぎりその数値ありえないから。
0892病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:59:53.90ID:EySseWPa0
おかしい言われても、毎月そうなんだから仕方ない。医者にはインスリン始めようかと言われているけど、インスリンはまだやりたくねー
0893病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:07:37.07ID:3OXyx4k20
HbA1c5.3でインスリンとか言う医者居ないと思う。
やぶ医者じゃないかぎり
0895病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:15:24.81ID:EySseWPa0
その医者曰く、昔はHbA1cが正常なら問題ないと言われてたけど、空腹時血糖値が高いと確実に合併症が出るから、インスリン打って膵臓を休めたら、膵臓のインスリンの出もよくなるかもと言ってた。
0896病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:27:07.62ID:fkHmirSm0
>>887
hba1c5.3なら平均血糖値は105なんだけど
食後血糖値が80とかなのか?
んな訳ねーだろ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:34:04.34ID:JQewgRXs0
130から落ちない
じゃなくて
たまたま計ったときが130だったんだろう
ずっと空腹時130でHbA1c5.3はありえないんだし
0898病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:35:31.41ID:SdcLtrov0
>>799
たぶん違う
日本の4倍近く大量に米を食べ、米・野菜・豆・魚を、辛子菜油など伝統的な油で調理して
甘いチャも飲むバングラデシュは世界で最も肥満が少なかったけど

近年の経済成長で、ファーストフード、肉、工業的食用油の食事が増えて肥満・糖尿が激増中
トランス脂肪酸が、インスリン抵抗性を悪化させるし
肥満以外に糖尿増の主犯も、サラダ油、マーガリンなど工業的食用油ではないかと
0899病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:42:12.52ID:EySseWPa0
ここは頭の固いおっさんしか居ないみたいだな...
0900病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:44:57.81ID:y/cu9AlN0
検査表をうぷれよ

>>898
違わなくないだろ
現在も昔と同じように肥満が少ないのに糖尿病が激増してるなら違うがね
0901病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:36:59.95ID:hrCrXBOV0
>>897
それだろうな
寝てる時の糖新生が活発で朝が一番高い暁現象か
俺は糖質制限してるが朝イチが150で夕食後が120とか良くある
0904病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:51:13.88ID:XIFBLwje0
みんな大変なんだな
どうも衣のあるものを食べると200超えるらしい
食後運動できるときだけ食べることにした
0905病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:04:49.10ID:hrCrXBOV0
おはよう
昨夜寝る前128で朝起きたら140だったわ
メトグルコ250mlじゃ少ないのかなあ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:06:57.44ID:ZY3Lu6N+0
食後血糖値とか気にしてるのか
意識たかいな
0907病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:15:37.46ID:ga6cjAej0
>>899
もし釣りじゃ無かったらお前がもっとも頭固いだろ。
イシャガーイシャガーでこれだけ皆オカシイって言ってるのに考えようともしない。
インスリン打って空腹時80に頑張って下げてね。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:17:24.00ID:ga6cjAej0
>>905
メトグルコは一日1000mg以上飲まないとほとんど効かないって医者がブログで言ってた。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:11:01.95ID:XIFBLwje0
>>908
メトグルコ250飲んでいた時は頻繁に低血糖になったぞ
オロナミン一本飲んでも20しか上がらず
補食のカロリーで太ってきたから中止に
0910病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:02:42.02ID:ga6cjAej0
>>909
副作用の例に書いてあってもそもそもメトグルコ単体では低血糖は統計的に少ない訳だしそんな特異な例を出されても。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:26:31.80ID:QMQOlSsB0
>>906
意識低いとこうなるよ

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
久山スタディや舟形スタディDECODA studyなどの日本における疫学調査でのIGTの割合が2割であるのに比べると高い結果となった

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
厚生労働省の平成28年「国民健康・栄養調査」の要点は以下のとおりです。
患者・予備群の数
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:43:42.57ID:ka+LampL0
トランス脂肪酸が糖尿病発症を促進させる。
その件は、ドクター江部らも含めて様々な方面から言及がある。
>>881
糖質に比べて、脂質はかけ算で太る(ただし油の種類と酸化で違ってくる)。
メタボの生活習慣病パターンなら、糖質が抑え目でも安価な油もの増やすとなり易い。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:51:33.58ID:ZY3Lu6N+0
食後血糖値どうやってみてるの?
俺は測定機貸してといったらインスリン打ってる人にしか貸せないと断られた
自分で買うの?どういうのが面倒なくて安いの?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:23:42.78ID:ga6cjAej0
>>915
今そこフリースタイルリブレの話題ばっかり。
>>914
なので頑張ってググって。
私が今使ってる本体無料の紹介したらステマステマ言われたしググれば色々あるよ。
それ以外使ったことないから比較しようがないしね。
私はグラフなどパソコン連携とか全くしてないからそれでもいいけど色々あるし。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:29:56.01ID:ga6cjAej0
>>916
補足。
フリースタイルリブレは2週間刺しっぱなしで15分毎?に血糖値が判るやつ。
従来の血で計る奴も同じ機械で出来る。
1型と2型の一部の人に保険が効くようになって自費で買えない人が出て右往左往。
来年4月からまたどうなるか判らないらしい。
大幅に解釈違ってたらごめんけど。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:48:56.06ID:XIFBLwje0
早くスマートブレスレットに血糖値測定機能が付かないかなあ
5年後って長すぎ
0919病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:53:54.14ID:ZDaODhnR0
5年後にそんな機能がつくの?
すごいな、楽しみ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:18:46.17ID:kR883lc30
>>899
頭の固いおっさん

→糖尿病はデブしか発症しない、糖尿病の発症原因は糖質の摂取と間違った認識に拘っている奴のことですか?
0922病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:05:28.41ID:bUJ6/4Li0
>>911
忘れていけない事は、治療してヘモグロビンA1cが 6 程度に下がった人は

食後2時間で140以下なんだよ。

コレが現実
0923病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:36:28.71ID:ga6cjAej0
古代麦の事書いてあったのここだっけ。
カムット小麦のペンネで試したよ。
50gで糖質30g程度。
食事前92
30分後105
60分後139
90分後152

・・・スペルト小麦のペンネも買ってるんだけど捨てるわー。
50gなんて小腹サポートにもなりゃしないし。
ぼそぼそしてるし。

もちろん血糖値上がらない人も居るだろうからそれぞれ試してみてください。
私はもち麦100%でも上がるしな。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:42:23.49ID:MAWxaHwS0
食物繊維や脂質なしの糖質単品ならどれもそんなものだよ
ペンネを砕いて冷スープにでも入れて生飲みすれば120くらいで済むかもね
0926病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:54:39.48ID:ga6cjAej0
>>866の人は100g食べても130まで上がらなかったそうだけどね。
サラシア茶練り込む裏技も言ってたけど130の時サラシアありかなしか聞いたけど返事は無かったな。
どうしてくれようスペルトとカムット合わせて1キロのぼそぼそペンネ
スペルトはカムットよりはぼそぼそしないらしいけど。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:14:35.85ID:LN8CCqtj0
俺は はごろもポポロスパ CarbOFF でええわ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:08:18.95ID:NYoeIAoP0
>>866の古代小麦血糖値実験サイトではチーズやベーコンやオイルが相当使われてる
あれなら白米でやっても血糖値は上がらないはず
0930病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:35:13.67ID:nEAuswPW0
古代小麦はタンパク質が多く約20%
よって糖質は100g中80gしかない
0931病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:40:21.93ID:HIeDAkdP0
>>930
繊維とか色々あるやろ。
私が買ったやつの成分表示はカムットが100g中糖質63.5
スペルトが100g中65.6だったよ。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:12:16.04ID:kjdD15dZ0
サラシア見たけど高いな
しかも血糖10しか違わないって10分運動したほうが金もかからず
もっと下がる
0934病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:54:11.27ID:7rnyTdly0
>>929
毎日ラードご飯食べようかなw
確かにがっつり脂っこい食事の後にまんじゅう2個とか食べても
大して血糖値上がらないんだよな
0935病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:30:59.49ID:AIveFYoL0
全粒粉で何とかなるのは健常人まで
サプリを買うくらいならグルコバイ1錠20円前後
0936病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:38:03.81ID:AIveFYoL0
もうちょい高いか
保険が効かないなら月2000円くらい
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:53:02.01ID:7rnyTdly0
グルコバイは個人輸入で買えるね
10日くらいで届くよ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:45:59.52ID:pdXGYdj50
脂より卵でいい
卵ごはんにすると上がりにくい
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:12:14.54ID:HDKSqvJX0
ごはん食べるの?w
まー確かに卵と納豆と生米100グラムを一気飲みしたら血糖値は10しか上がらなかったけれどもw
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:39.84ID:HIeDAkdP0
>>939
じゃあ小麦粉も火を通さなきゃ大丈夫なんだろうか。
生パスタを生のままでとか。
ラーメンでバリ固とか粉落としとかなら血糖値上がらない?
自分では実験したく無いけどさ。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:47:10.80ID:7rnyTdly0
生米なんて食えないだろw
α化しないと消化しないから針金みたいなラーメンは
あまり血糖値上がらないだろうね
ご飯なら冷ご飯で卵かけだな
0942病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:00:16.52ID:HDKSqvJX0
>>940
非加熱の浸水させた全粒粉パスタでもそれなりに上がった
非加熱の米粉なら血糖値はかなり上がった

>>941
食うというか飲む
浸水させて柔らかくして噛んで食べるとそれなりに上がる
0944病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:23:31.52ID:nQ2bv5jA0
そうやって実験で飲み食いしてるから糖尿になるんだよ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:32:59.28ID:HDKSqvJX0
>>943
胃腸は強いほう
でも片栗粉は数十グラム単位で飲むと危なかった
ちなみに非加熱の炭水化物を食べると凄い長さの一本う◯こが出る

>>944
なんだその理屈w
知りたい食べ物は大体実験して傾向はつかめたからもうやらないし
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 06:31:15.25ID:VKjbudxD0
馬鹿の一つ覚えで、食後2時間の血糖値だけ言っているヤツがいるが
ソコを低く合わせると、次の食事する その後の3時間が苦しくなるんだよ。

食後2時間で、血糖値を決めていたら その先の時間が長く栄養失調でフラフラだろう。

こんなの毎日やって肉体労働やったら危ない。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:49:17.09ID:YLOy79cl0
>>946
血糖値の異常がなけりゃ血糖値80ぐらいに下がった後は体がブドウ糖作る方向になってそれ以上下がらないんだけどね。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:13:32.07ID:zA2zbm0K0
>>317
肉過剰の弊害は多いよ > 糖質制限などで肉類ばかり食べると確実に腎臓を悪く

 肉類過剰だと、尿酸・シュウ酸ほか結石、腸内環境悪化、ガンリスク上昇
それに、骨の異常・・・
動物タンパク(リン酸が多い)のリン過剰 →骨からカルシウム溶出 →骨粗鬆症など

イヌイット(肉類を多食)は、カルシウム摂取が多いのに骨粗鬆症の発生率が高い
http://chirotic.exblog.jp/14372140/
まず、肉類の食べ過ぎらしい
0949病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:42:40.47ID:6Ur4gT5Z0
「らしい」ねえ
それが事実なら国が蛋白質の摂取上限量を設定してるよ
0950病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:11:24.13ID:LelrGoFO0
>>948
アメリカでは腎症のタンパク質制限はしない方向に変わりつつある
なぜかと言うとどんなに徹底的にやっても腎症の進行はほぼ防げないという知見が存在するから
防げてもタンパク質制限によって得られるベネフィットが小さすぎる
0951病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:37:32.36ID:q2/uD4lz0
俺もそれはどこかで読んだことがある。
腎症の三期までは蛋白質の制限はあまり意味が無い。
もし蛋白質の制限で腎症の進行を遅らせることが出来てもせいぜい数ヶ月で
それまでのクオリティオブライフの著しい低下を考えると制限はやめた方が良い
というのが今のアメリカでの結論だったと思う。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:42:11.66ID:8xRMEQpV0
タンパク質を制限したら脂質と糖質が増えるわけで、
それはそれでリスクがあるからなー
0953病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:15:54.68ID:VKjbudxD0
>>947
健康な人でも、低血糖になっているデータ

http://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/shiminn-igaku-kouza/tounyobyo/3-tonyoubyo/3-tonyobyo-final.html

糖尿病の患者は、ブドウ糖を舐めて復活するけどな
0954病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:30:06.07ID:YLOy79cl0
>>953
それ、隠れ代謝異常。
糖尿病一歩手前の症状。
正常な人はインスリンが速やかに出て、速やかに血糖値下げたら速やかにインスリンが少なくなる。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:54:34.16ID:VKjbudxD0
それにしても、デタラメをよく言うヤツだ。


947: 10/09(月)07:49

ID:YLOy79cl0(1/2)

血糖値の異常がなけりゃ血糖値80ぐらいに下がった後は
体がブドウ糖作る方向になってそれ以上下がらないんだけどね。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:21:48.76ID:VKjbudxD0
コレは簡単に書いてあるよ。

スポーツ選手が、たまに亡くなる 低血糖・ハンガーノックとは?

https://kintore-start.net/hungerknock/
0958病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:45:25.95ID:IvhNAFKn0
低血糖の危険性はインスリン打ちか過剰な運動か過剰な糖質のどれかだから食事スレとはあまり縁が無い
0959病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:10:10.77ID:VKjbudxD0
ハンガーノック で、ググれよ。
食事のありがたさ が分かるから
0960病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:19:29.26ID:YLOy79cl0
いやいや、日常でマラソンとかトライアスロンとかせんやろ。
そこを想定しての言及しなかったから嘘つき扱い?
0961病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:13.85ID:YLOy79cl0
王城信者ならハンガーノック起こるまで運動するんやろな。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:11:25.21ID:wf2xtOlr0
食事の話以外なら他にいくらでもスレがあるからそっちでどうぞ
0964病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:46:13.40ID:PDXo1iMc0
>>950
肉の問題=たんぱく質の過剰摂取 ではない。
肉が身体に悪いと言われている理由はいくつもある。
0965病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:37:11.22ID:zA2zbm0K0
>>949
肉類に多く含まれる、リンの食事摂取基準ならあるよ
リン過剰の他の原因でも、動物タンパクの過剰は骨が弱くなるなど異常を招くし
あと結石と腸内環境悪化も
0966病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:56:07.45ID:1oOCli2Q0
リンの許容上限摂取量は18歳から69歳で4000mg
0967病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:07:05.20ID:1oOCli2Q0
リンの含有量の多い食品、
タンパク質で言えばたとえば卵の黄身100gで570mg、ロースハム100gで340mg、豚のヒレ肉は100gで230mg
低いほうだと卵白は100gで11mg、和牛のバラ肉で100gだと87mg、輸入牛のバラ肉なら130mg
加工肉やレバーに卵の黄身を貪り食うならともかく
なかなかリンの許容上限摂取量に迫るのは難しい
あとは乾物を中心にリンが高いけど高野豆腐とか煮干しとか海苔はとりあえずスルーして
いくら、すじこ、たらこなどの魚卵はたしかにかなり高い
もっともこれらをガツガツ食うのはかなり難しいだろうが
0968病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:10:10.66ID:1oOCli2Q0
ちなみに全卵100gだと180mgになる
黄身だけ選ってすするなら別だろうが全卵なら問題なし
気をつけるべきがあるとすればやっぱり加工肉
ハム、ソーセージ、ベーコン、ついでに魚でも干物はリンがかなり高いものが多い
0969病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:55:10.83ID:2XfNuNU20
朝食をバターコーヒーのみにすれば、糖質もタンパク質もリンもないぞ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:26:05.25ID:UkADjYL00
肉の不安を煽ってるのはマクロビ系の奴だろ
だから悪いという理由が曖昧
感覚的宗教的に反対してるだけだからな
0971病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:54:38.73ID:Hra5CbqA0
マクロビで病気になって糖質制限に変えたという看護師さんいなかったっけ?
0972病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:38:56.97ID:NkPZyuFj0
血糖値測定した人ならいくらでもいるんじゃないか
200mg/dl超えてるのにまだやってるなら洗脳でしょ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:06:49.67ID:JhXPTxeC0
肉類も過剰は悪い
動物タンパク過剰での「骨粗鬆症・結石」などリスク上昇は、複合的(リン・硫黄を含め)

ja.wikipedia.org/wiki/酸性食品とアルカリ性食品
-----
> 2002年に世界保健機関(WHO)は、動物性たんぱく質による酸性の負荷は、
> 骨粗鬆症の発症に関して
> カルシウム摂取量よりも重要な要因ではないか、と報告している[17]。
-----
> 2007年にWHOは、タンパク質中の含硫アミノ酸、メチオニン、システインの酸が
> 骨のカルシウムを流出させるため骨の健康に影響を与えるため、
> カリウムを含む野菜や果物のアルカリ化の効果が少ないときカルシウムを損失させるため
> 骨密度を低下させると報告した[6]。
-----
> 酸性を示すミネラル
> 塩素、リン、硫黄
-----
> 動物性タンパク質の摂取が多い場合、尿中にカルシウムが多く排出されており、
> ベジタリアンのように
> 動物性タンパク質の消費が少ない場合はカルシウムの排出は少なかった[47]。
0975病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:27:44.43ID:SEjZyc9y0
>>973
ダイエット板で論破されてた人だよね?w

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/10/10(火) 10:35:06.28 ID:eqqjDLQ2
あっそ
これが厚生労働省の見解
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042630.pdf
3─1.耐容上限量の設定
たんぱく質の耐容上限量は、たんぱく質の過剰摂取により生じる健康障害を根拠に設定されなければならない。しかし現時点では、たんぱく質の耐容上限量を設定し得る明確な根拠となる報告は十分には見当たらない。そこで、耐容上限量は設定しないこととした。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:05:41.90ID:ew3RvO/40
病人が、このスレで頑張っても病人なんだよ。
オマエが糖質を食べれるように治してみろよ。

ただ糖質制限する所までの押し付けでしかない。
何年書いても、同じ
0977病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:05:42.29ID:g186RD8+0
糖質制限、したくない人は自分がしなければいいだけでは?
なぜ糖質制限の流行をそんなに恐れているんだか。もしかしてOさんは米農家さん?
0978病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:29:57.30ID:ipWnQ71v0
>>977
だよな 
日本の糖尿病学会が大昔から提唱してるカロリー制限食を取るか
それとも糖尿治療において最近実践する人が急増している糖質制限食を取るか
食事療法においてどちらを選択するかはあくまで本人
糖質制限の基準は非常に厳格なものから緩いものまで様々だから
どのくらいのレベルで日々糖質制限して過ごすのかもその人それぞれ(選択権は本人)
俺のかかりつけ内科医は俺が食事は糖質制限を基本にしたいと言っても反対しなかったし
短期間で改善し今でも良い状態維持できているので俺に関しては糖質制限の方で正解だった
0979病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:00:31.59ID:UJpXCKXb0
>>970
肉の悪い理由が曖昧とか言っているのお前だけだ。
肉のデメリットは世界中でさんざん指摘されてきた。
0980病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:20:33.32ID:ew3RvO/40
>>977
スレを卒業できない病人のオマエを馬鹿にしているだけだよ。
農家の陰謀論とかアホじゃね。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:52:00.60ID:TKmi6Yco0
マクロビとか言うからはなちゃんのみそ汁思いだして嫌な気分。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:02:07.68ID:KptRFFZC0
>>979
曖昧じゃなくはっきりしてるなら厚生労働省が警告してる
怪しいのは加工肉くらいで後は肉を食べ過ぎて太らなければ特にデメリットは見つかってない
赤身肉が怖いなら白身肉を食え
0983病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:16:12.06ID:UJpXCKXb0
>>982
見つかっていないのではなく、単にお前が知らないだけだ。
「肉 デメリット」などのキーワードで検索すれば、腐るほど情報が出てくるぞ。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:22:08.47ID:KptRFFZC0
具体的にその情報をここで言えないのが曖昧な証拠
0985病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:31:20.31ID:TKmi6Yco0
ググったら危険性の出てくる食べ物食べるの止めたら、飢え死にすると思うな。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:37:05.58ID:KptRFFZC0
そういうこと
ネット上にデメリット情報のない食べ物があるはずない
そういうメリットデメリットの情報をトータルで考えた結果が厚生労働省の見解
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況