X



トップページ身体・健康
306コメント169KB

多関節痛・脳内関節リウマチ(雑談スレ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 17:34:02.96ID:I+J7czOp0
[脳内関節リウマチの定義]
・リウマチのような症状だが、病名がリウマチと決定していない人
[多関節痛]
・とにかく複数の関節が痛い人

リウマチ患者によるアドバイス、詳しい方のアドバイス歓迎です

病気ごとのスレはあっても、多関節痛という症状のスレが無いので立ててみました。
いわゆる脳内リウマチの方がリウマチ本スレで雑談するのを嫌がるリウマチ患者さんもいらっしゃるので、
脳内リウマチ・多関節痛の方は、こちらで雑談して頂けると助かります。
雑談で無ければリウマチ本スレでも大丈夫だと思います。

関節リウマチの早期診断基準

★☆★  新しい基準  ★☆★

関節リウマチを早期に診断するための
新しい診断基準が、アメリカリウマチ学会と
ヨーロッパリウマチ学会によって作成された。
2010年に発表された。
以前は1987年に、発症後8〜10年
たった患者さんの症状を基に作られたもので、
早期の患者さん診断にはつながりにくかった
といえます。

新基準の項目は、大きく4つに分けられて
それぞれ点数化されています。
点数の合計が6点以上ある場合に、
関節リウマチと診断されます。

□腫れ・痛みのある関節の数

□免疫の異常
リウマトイド因子、抗CCP抗体など

□症状の持続時間
以前の診断基準は症状が6週間以上の持続でしたが
新基準は、6週間未満でも合計点数が高いと関節
リウマチと診断されます。

□炎症反応
CRP、ESR血沈を調べます。

肩や肘などの中・大関節、
指や手などの小関節に分け、
いくつの関節に腫れ・痛みが
あるかによって点数が決められています。

項目が4つに分けられている。
それぞれの点数を算出し、合計が
6点以上の場合に関節リウマチと診断される。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:03:02.71ID:JWTLwHT10
左右手首関節から始まって指第2,3関節が痛み出し 5月末から一ヶ月経っても良くならず
圧痛も日に日に悪化する一方なので整形外科に行ってきたら
レントゲンで骨に小さい穴が数カ所開いてるし、関節リウマチでしょうって言われたんだけど
血液検査が問題なくて、数値的には炎症反応も起きてないし痛い痛い言われても困るって怒られてショックうけて帰ってきたんだけど他の病院行っても同じだったらと思うと怖い

田舎だから慎重に病院探して遠くでも行くべきかなと悩んでる
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:11:28.29ID:9Zytf9sw0
>>301
血液検査に異常が無くても診断される事はあるし、逆に血液検査の数値に異常があっても、症状が基準に満たずに経過観察になる人もいるから、
自覚症状があるのなら、もう一カ所位は行ってみても良いと思うな。その先生は、リウマチ専門医の資格は持っておられますか?

関節リウマチは、血液検査の抗CCP抗体が1つの目安らしいけれど、私は強陽性なのに、診断基準には満たずに未確定でいます。
安心する意味でもだし、治療を始めるにしても早い方が良いと思うから、専門医がいる病院に行ってみるべきだと思います。
町の先生だと、知識としては持っていても専門ではない場合も多いから。仮にその先生が、専門医なり指導医だとしても、
別の病院で診て貰えば、安心なり納得も出来るのでは?と思います。

とりあえず、調べるだけは、調べておいても損は無いと思うな。
私は上述の状態なので、近くで専門の資格を持つ先生を、4、5人リストアップしてます。実際に受診するかは別ですが。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:55:36.48ID:JWTLwHT10
>>302
ありがとうございます。
ただリウマチ科だけを調べてかかりましたが、専門医ではなかったようです。
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:10:03.62ID:JWTLwHT10
>>302
連投失礼します。ミスで送信してしまいました。
未確定もお辛いですね。なんとか治療等、開始できて良くなりますように。

調べた所そう遠くもない距離に専門医の居られる病院がありましたので近々行って参ります。

まともに字も書けず、出来ない事だらけで家事も疎かになってしまっていて掛かったお医者様に当たられたりで正直参っていましたが
このままでは精神的にも良くないですし、前に進もうと思います。
有難うございました。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:05:40.22ID:9Zytf9sw0
>>304
近くに見つかって良かったですね。今後、仮に通院するなら、やはり近い方が負担も少ないと思います。

最初の病院では、抗CCP抗体も調べられましたか?RA定性検査だけだと、実際に関節リウマチの診断された患者さんでも陰性の場合も多く、
やはりCCP抗体の数値が決め手になる場合が多いそうです。ただCCP抗体が陰性でも、診断をされる場合もありますし、私のように陽性でも、
(予後は分かりませんが…)経過観察になる場合もあるので、絶対ではありませんが。

とにかく休める時は、ゆっくり休まれて下さい。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:08:15.92ID:oz83Q6900
>>298
ほほう

私も右人差し指が痛くて文字書くのが辛い
めったに文字書かないから良いけど
痛みを感じないように注意しておくと数か月後くらいに治ってる(傷みを感じなくなってる)ことに気づく
痛みのほとんどがこういうタイプだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況