>>718
レスありがとう!
うーん、どうなんだろう?欲しい時にしか飲んでないみたいだけど…
ちなみに聞いたら子どもとその父親(身内)とさらにその父親(子どもから見ると祖父)の3代?に渡ってそうらしいんだよね
さらに上の曾?祖父母とかまではわからない
子どもは今年4歳の子
病院でも食べ物は献立1ヶ月書き出して出た時間とかも書いて検査するしかないっていわれたけど同じものを冬食べてもかわらないから汗からだと思ってたんだけど…水というか水分なのかな?
大人はスポーツ飲料とかお茶とかも飲むからと思ってたけど…
子どももジュースかお茶か水(今年から園児なので水筒+園で出た飲み物)
病院で相談してもわからないらしくてとりあえず夏は出てきたらじんましんの薬飲むって感じ
同じ人がいたらと思ったんだけど珍しいケースなのかな
調べてもどれもピンと来なくて
今年は珍しく8月なのにまだ親子に関しては出てないみたいだけど耳鼻科系に今問題出てるみたいでそれも心配
小さい子の蕁麻疹かゆいって泣いてるのは本当に見てて可哀想…