>>674>>678です
古い魚が原因と思ったのですが卵アレルギーで間違いないようです
発症のタイミングがすべて食事後で、全部卵入っていました。入ってないときは出ませんでした。
病院行ってから卵食べてなかったのですが、間違えて卵が入ったお菓子を食べてしまった時にオロパタジンが効いて蕁麻疹は出ませんでした
これは仮に一生薬を飲み続けたら卵を食べられるということでしょうか?それとも徐々に効かなくなるんですかね?
あと、このスレでずっと薬を飲んでいる人は原因不明なんですか?