X



トップページ身体・健康
1002コメント263KB
冷え性!!治したい (つД`) パート15©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/08/29(土) 10:24:54.40ID:fFSURSwK0
対策考えませんか? 効果のあったグッズや運動など 情報交換しましょう

前スレ
冷え性!!治したい (つД`) パート14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1414651856/

過去スレ
パート13 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1382431693/
パート12 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1349666845/
パート11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1297160817/
パート10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1265860812/
パート 9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1232556160/
パート 8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1205050937/
パート 7 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1189435284/
パート 6 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169080465/
パート 5 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1154597276/
パート 4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1132917638/
パート 3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110949379/
パート 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1078701028/
パート 1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064246538/
0533病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 13:24:42.40ID:x5BsPTOTO
二日前は蒸し暑かったけど昨晩というか深夜早朝はかなり冷えたからか下痢に
6月半ばとはいえ妙に寒い日もあって寒暖差があると下痢したりするなぁ
0535病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 17:06:38.33ID:SuP8jres0
俺は腰冷えるけど腹巻は使ってない
防寒猿股はいてるよ デカイサイズの
0537病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 22:38:29.16ID:stsAIzHc0
>>531
寝相とかはおかしくなかった?
違うなら冷え症とは違う、西洋医学では判らんタイプの疾患のようなイメージ
0538病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 07:41:49.31ID:Uy6dCOQI0
こんなに暑いのに、ひざ下が冷えてジンジンしている
くつ下にレッグウォーマーが欠かせない
ここ4、5年夏の方が、体調崩してしまう
冬は暖めればなんとか過ごせるのに
いい加減、婦人科にでも行って漢方とか出して貰うべきかな?
漢方飲んでる方、医者で貰ってますか?
自分で薬局で相談して飲んでるんですか?
0540病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 14:08:06.35ID:Axi+cXW+0
手足が冷えるけど汗が大量に出てつらい
0541病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 19:56:47.86ID:mo+1SeYt0
ぽかぽかしてあったかいw
じゃないのは湿度のせい あと 1日の温度差が大きすぎるな
0543病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 20:56:48.35ID:TPRV+WmG0
かかと上げ運動してたら温まる
0544病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 20:58:50.32ID:Pc5S2tvB0
>>543
俺は、究極の冷えの原因は、呼吸が浅いことだと発見した。
酸素摂取量が少ないと血中の酸素濃度が下がり、
血流が低下する。
簡単な実験は、椅子に座って、ゆっくり肺いっぱいに呼吸を5分することですぐわかる。
吸って2秒とめるとなお明確になる。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 21:36:01.05ID:HIfOvAg80
こんなに暑いのに、冷えて風邪ひくわ。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 09:47:45.74ID:qf4DorB10
>>544
明確って、それやると冷えが収まるってこと?
腹式呼吸、胸式どっち?
0547病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 23:50:34.57ID:cS3/8J1P0
3・2・15方式か
齋藤孝の本に書いてあった おすすめ
0549病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 13:25:26.33ID:6jZ3PNpj0
自律訓練法、やった時は、手足が温まるが、その時だけ。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 08:31:25.52ID:t4CfPiMR0
汗かいて冷えるときの風邪は「びゃっこかにんじんとう」がいいよ
すーっと汗引いて楽になる
0551病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 19:44:06.40ID:6Ud3NNMA0
>>546
完全呼吸法だったら両方+鎖骨呼吸

腰据えて呼吸法もいいけど、普段から深くゆっくり呼吸を心掛けるのもいいよ。ストレスに強くなる
0552病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 17:06:29.78ID:uZx4YZzc0
室温が33度なのにまだ足がどこか冷たく、
足温器(+電気ひざ掛け)も冬以来ONのままという・・・ 
0555病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 19:39:23.04ID:DoILi9/v0
暑くて熱中症になりそうなのに、足が冷たい。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 10:49:20.22ID:1yH89T7F0
先週、血液検査で看護師さんから手が冷たいといわれた。
血流検査しても異常無いというのに手足(特に手の甲)が冷え気味。
これから秋がくるのが嫌だな。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 14:16:38.20ID:Ngsw7KSU0
暑いと思ってエアコン入れると、すぐ寒くなる。
エアコン切ると、すぐ暑くなる。
身体がもうガタガタだが、体の前にエアコンが壊れるかも。。。
0558病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 14:58:11.83ID:lk97gTO/0
>>552
なか〜ま
0559病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 11:03:58.37ID:ppmOmugS0
毎年、夏でも手足が冷えて困っていましたが
最近は連日ニンニクを食べているせいか、今年の夏は冷えがきません
冬まで効果が持続すればいいんだが…
0560病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 09:21:52.23ID:23j+ue310
もうずっとお尻だけ夏でも冷たい
コーヒーを飲むようになってから悪化したみたいで家族と体感温度が違いすぎる
この時期だけど体に直接貼るカイロを貼ってみた
あとはコーヒーをジンジャーティーにしてる
運動はエアロバイク、治れー
0562病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 12:26:48.88ID:lOxHMKeh0
5本指ストッキングでサンダルはいて出掛けたが
電車で靴下はいてしまった
冷房強すぎ
0564病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:45:44.00ID:+/iKC4ev0
暑くなって、手はなんとか持ち直したが足は冷たいな
先週、試してガッテンで毛細血管の回復やってたが
スキップの代わりにジムでステップマシンを始めた
0566病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 22:08:41.55ID:7OES0J7d0
>>565
これ面白いね。夏より冬のほうが好きっていうのが10代だけっていうのも何か面白い。
という私は同じく夏が一番好き。虫(が多い)問題を除いては。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 18:49:35.41ID:tT72/ZL80
今朝テレビでみたから酢しょうが作ってみた

夏でも腰から下や二の腕冷え冷えだから改善されるといいなぁ
0568病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 21:29:55.31ID:n2pPazh5O
>>567
あれさー、鬼奴だったら年齢的にまだ低温期と高温期あるんじゃないのかねー?
二週間でなく1ヶ月でやってみてもらいたかったなあ
0570病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 04:08:26.40ID:sVVa/L/R0
>>568
確かに女性だと日々変化はありそうだけどほかにも数人効果出てたようだし試しにやってみるよ
0571病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 12:01:12.33ID:sVVa/L/R0
昨日作った酢しょうがを早速朝食べたらエアコン効いてるのに手足がぽかぽかしてる!
娘に、いつも冷たいのに今日はすごく温かいねって言われて気づいた
0572病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 01:38:10.08ID:ozZVgtex0
妹がツムラの66と67の併用で治ったと言ってたが・・・
番号指定して医師に処方の希望って言えるのかね?
0574病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 11:46:33.34ID:A4cIGBag0
その人の体質に合ってるかどうか判断するのは医者だからなー
0575病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 19:31:59.74ID:Iq7zAqIzO
>>544
全く同意だわ
自分も冷え性だったけど、
呼吸見直したら大分改善したよ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:19:51.80ID:7A9ybMPs0
はぁ最近気温が下がってきたせいか、朝方足が冷えるようになってきました。そして下痢が続く(ノ∀`)
0579病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 01:49:44.92ID:J3c1k6G70
(´・ω・`)ああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
0580病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 21:50:17.13ID:1EVgO6410
当帰四逆加呉茱萸生姜湯が合わなくて副作用で手足のしびれと力が入りにくいって症状が出た。
代わりに八味地黄丸てのを出されたんだけど効果出た人いる?
0581病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 23:03:31.73ID:vtYnjtKP0
今日冷えがヒドくてその当帰四逆加呉茱萸生姜湯(ツムラ38)を飲んだら体がぽかぽかしてきた。
ちなみに今靴下はいて長袖着てる。
左足の土踏まずがかゆいというか痛いんだけど、これも副作用?


これが合ってるのか合ってないのか分からんけど、ダメならツムラの116にしようかと思ってる。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 15:57:51.26ID:e54QaG5t0
同じ、自分も長袖靴下はいてる。
当帰四逆加効いたんだ、良いなあ。
ちなみに調べたら痛みの副作用もあるみたいよ。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 10:44:34.90ID:XZEc1peC0
冷え性だとすぐ風邪の軽い症状がでる
気だるい、悪寒、頭痛、消化器官も弱る
0584病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 10:45:02.80ID:XZEc1peC0
風呂上がりや汗かいた後にすぐ冷えて風邪になる
0585病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 10:47:20.95ID:XZEc1peC0
体力を使うような運動やセク○スも冷え性には厳禁
すぐ膀胱炎や風邪になる
0586病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 11:34:02.02ID:yP8vaWo/0
俺も、体が冷えると、すぐ喉に来る。喉の風邪。
冬は外から帰ったら、顔の周りと、背中を、ドライヤーで温めてる。
0587病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 11:52:55.00ID:DQmIhgvO0
わかる…最近冷えてきて風邪っぽい
酷くなれば病院行くけど酷くならない調子悪いのがずっと続く
お風呂はいるとちょっと楽になるけど汗かいてまた冷えて元通り
寝てばかりいると体力落ちるから運動→汗冷えで調子悪いのループ
まじで体力がない
夏はまだ元気だったわ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 19:01:01.37ID:StHdzkSJ0
射精すると血流変わって末端の冷え強まる
0591病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 10:11:31.91ID:EE5/naKFO
冷え性は呼吸法で直せるよ
皆多分呼吸が浅いからずっと寒いままなんだよ
正しい呼吸してると身体がポカポカしてくるからね
0592病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 07:57:25.88ID:4B3hh1rf0
またこの季節が来てしまった

まるでスイッチが切れたように
手や足の動きが悪く成る
足はしびれた様に冷たく
手はこわばる感じ
0593病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 08:54:18.71ID:ehyt+vXR0
真夏はクソ暑いのに冷房などつけられなくてむしろ扇風機もきつくて汗だくで大困り
今からはもう足が冷え冷えで大困りだ
0594病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 14:47:29.97ID:GNdDF4fL0
冷え性スイッチ入ったみたい
夏場はまぁ良かったけど今日はもうモコモコ靴下にヒートテック毛布かぶってます@関東
0595病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 00:15:08.57ID:0G+G6Uuk0
生姜がいいって良く聞くけど味が好きじゃないから
海外の生姜粉末のサプリを飲み始めた
飲むと胃のあたりがほのかに温かい
これは期待できるかも
0596病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 21:58:12.66ID:lt08FVXb0
急に寒くなった
室温23度
モコモコの靴下履いて長袖のパジャマ着てる
0597病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:50:09.62ID:it5AfMgF0
寒い寒い寒い!!
足先より太ももやお腹オシリが冷たい冷たい!!
寒くてだるくなるし疲れる
0599592
垢版 |
2016/10/10(月) 09:36:07.29ID:4dKuHD0l0
ほんとスイッチが入ったように変化が有る

自分の場合は手足が冷たくて
□普通に廊下歩いててもスリッパが脱げそうな感じ
□手がこわばって箸やペンを良くつかみ損ねる
□バネ指の症状が出る
どれも10月〜4月辺りまで毎年同じ
3度脳ドック受けたけど異常が無い
血行が悪いと言われればそれまでなんだよね
0600病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 10:08:00.95ID:4QvBPzE80
冷えと共に体の不調か襲ってくるよね
私は下腹部痛と腰痛
女性の冷えは生理痛や更年期と被るわ
0601病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 00:16:22.03ID:/J7WNxNI0
最近涼しくなってきて足が冷えが辛くなってきた。
昔は冷え性なんて運動してないぐうたら女がなるもんだろwwwwwって思ってましたごめんなさい。
筋トレしてるけどあまり冷え性に効いてる感じはしないなぁ。スクワットしてても冷えたままだ。
もちろん無駄ではないから続けるけど冷え性対策として覿面に効果が出るものではないようだ。
去年の冬は電気毛布を足に巻きつけてたが今年はどうしよう。お気に入りのブランケットは猫に取られたし・・・
0602病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 02:19:27.08ID:DLo7S/mt0
>>601
精力足りないんじゃないか?
筋トレで精力奪われてない?
0603病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 07:17:24.06ID:jrBnsmoN0
朝体が冷えきって目が覚めるのつらい
かと言って今の季節から暖房入れるわけにいかないし厚い布団被ると寝付けないし
冷え性ひどくなって運動始めたけど真冬までには筋肉量増えるかなあ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 14:14:55.53ID:hkoWjcBV0
冷え性だと生理痛が酷い(泣)死にそう
0606病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 21:16:28.70ID:qjjrvm3t0
>>602
確かに精力は昔から旺盛な方ではないかな、加齢で衰えてもいるし。
でも筋トレするとちょっと元気になるで〜。てか冷えと関係あるのかしら??
0607病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 22:51:31.45ID:9rnE0t3x0
冷えには
筋肉も脂肪も必要。
筋肉は熱を造って、脂肪は保温作用がある。
0608病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 23:03:41.41ID:9D6VbYLv0
室温24度
寒い。
大くしゃみ連発。つらい
既に足温器やら電気毛布やら装備した
0610病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 23:42:41.98ID:DLo7S/mt0
>>606
うん
精力を奪われると体の保温機能が落ちて低体温になって冷える
0611病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 07:56:08.28ID:BAY4Z7d10
すでに現在室温24度。極寒だがもう少し耐える。
というのはもう少し我慢すると体が寒さに適応して苦痛が和らぐ時が来るのです。以下チャート。
10月中旬 体感気温が急速に下がり始め手足が凍り始める
11月上旬から中旬ごろ 小春日和もあり、また体が寒さに慣れて気温ほど苦痛を感じなくなる
12月以降 体の適応力も極寒の前に完全敗北し、手足は来年の初夏まで凍り続ける。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 08:05:01.41ID:ug6Ks0f+0
だめだ 手がこわばってサプリメントとか扱えない ぽろぽろ落す
タイピングも超遅くなる
0613病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 08:25:57.54ID:oR/uoECO0
寒いよ!!!!
毛布頭から被って部屋の中移動してる辛い
0614病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 12:17:09.64ID:EU9PEVji0
>>585
セク○スよくないの?
適度な運動でいいのかと思ってた
でもたしかにした後に身体の調子悪くなる気がする
0616病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 03:26:12.72ID:UQ/drYYU0
座布団湯たんぽいいよ
もう手放せない

だがこの急激な冷え込みで、
食べ過ぎる→胃がアババ→体冷える→食べ過ぎるのループ中
また体冷えるもんばっか口にしてまうんだこゆときな
0617病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 05:05:40.07ID:YuzyT7VL0
>>614
私の場合は精力が奪われる
他にオナニー、筋トレ、風呂も精力を奪う
精力が奪われると体が暖まらなくなってどんなに厚着して布団を重ねても冷えてしまうよ
自分は虚弱なのかな
0618病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 20:31:37.55ID:SLv72H1q0
足が冷える〜
もう湯たんぽ出すべきかな
0619病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 21:23:41.67ID:PEpo+JWR0
私は末端より肩とか背中お尻お腹冷えるー!寒い寒い寒い
0620病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 08:54:18.62ID:z4HyH3Ai0
日本人の先祖は毎年マイナス50度以下にもなるようなシベリアのバイカル湖に住んでいました。しかも氷河期に。
電気もガスも布団もマイクロファイバー毛布もなく。だから
0622病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 15:55:41.27ID:Y5mHoPhN0
先祖の事いいだしたら太古は海にいたんだぜ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 18:36:55.13ID:A7qiGKQc0
地球最初の生命体は煮えたぎった硫化水素の中に生まれたとか言うねー
0625病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 21:55:46.24ID:0EfhHNvL0
>>601
僕は男ですが601さんも男です?
0626病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 00:23:59.96ID:/2LdTa/a0
おがくず酵素浴とかどうなんだろ?
岩盤浴とか遠赤外線ドームとか
やったけどどれが一番いいか分からない
0628病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 02:31:25.33ID:tCrbvtly0
同じような人いますか?
布団に入って手足がポカポカして眠くなってきた瞬間猛烈な寒気に襲われる
多分自律神経がおかしいのだと思う
手足は熱いくらいなのに、背中中心に寒気が止まらない
電気毛布と腹巻きしてるけどまだ寒い
なにか対策があれば教えてほしい
もちろん普段は末端冷え性だし、冷えのぼせと極度の汗かきでもあります
0629病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 02:36:53.12ID:URgjKpLY0
◇人生、何をすれば、良いとされるのか..。
人と比べ、評価に焦り落ち込んだり、苦しんだり。 どこへ向かえば、良いのか。
人生、一体何を成せば、これで本当に、良かったと感じられるのか‥‥答えが意外な所にあります
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng (あなたは居場所がありますか?)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)いい動画でした
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送! ※偽HP注意を
(プロテスタント・聖霊派の番組です(世界のプロテスタント人口が約8億人で、うち6億人が聖霊派だそうです。))

いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、
色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います
0630病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 03:08:38.44ID:URgjKpLY0
◇人生、何をすれば、良いとされるのか..。
人と比べ、評価に焦り落ち込んだり、苦しんだり。 どこへ向かえば、良いのか。
人生、一体何を成せば、これで本当に、良かったと感じられるのか‥‥答えが意外な所にあります
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng (あなたは居場所がありますか?)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)いい動画でした
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送! ※偽HP注意を
(プロテスタント・聖霊派の番組です(世界のプロテスタント人口が約8億人で、うち6億人が聖霊派だそうです。))

いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、
色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います
0632病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 12:33:54.40ID:1t113abK0
>>603
羽根布団使ってる?
軽くて暖かいのはやっぱ羽根布団な気がするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況