X



ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e993-WMW2)
垢版 |
2021/08/13(金) 02:51:16.19ID:yu3m732V0
前スレ
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1619894407/
次スレは>>980が立てて下さい
スレ立てする時に必ず次のコマンドを1行目に入れて下さい

!extend:checked:vvvvv:1000:512


姉妹スレ
ビートルズのカバーを語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1610959026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0401ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cb67-b36D)
垢版 |
2021/10/12(火) 00:51:22.94ID:B3GWBMJb0
Glass Onion (ガラたま)

3曲目にしてリンゴ登場(出だしのスネアの音は彼の心境? 僕のハートはダン!ダン!)
好きな曲だけどファン・評論家共に100位圏外(まあ仕方ないか)
0402ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cb67-b36D)
垢版 |
2021/10/12(火) 01:21:11.55ID:B3GWBMJb0
昭和55年頃に見られたのはシェア・スタジアム MMT グレイテスト・ストーリーの短縮版
プロモはSFF ペニー・レイン レボリューション USSR スタンド・バイ・ミー スリッピン&スライディン
Cムーンあとカミング・アップ
ヤアヤアヤアはファンクラブのイベントだったかな?
ヘルプは輸入VHSビデオ(字幕なし)買って見たな 秋葉で5000円以上した筈
よくこんな金あったなあw
レリビーは御多分に洩れず、土曜昼だったかな?ムッシュかまやつのナレーション版→1984.4.14(土)TBS『SONY PRESENTS 名作洋画ノーカット10週』
(多分これが最初で最後の地上波ノーカット放送の筈)

あとジョンの死後、特集で平和を我らにやイマジンを断片的に見られたね
0403ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f93-A+Pt)
垢版 |
2021/10/12(火) 02:16:59.31ID:5aBhfgEB0
出だしの「タタン!タタン!」のスネアはリンゴのベストワークの一つではないかと思ったりも。
歌詞を書いた本人に聞きもせず勝手に考察するファンにジョンが嫌気さして無意味に色々詰め込んだ歌詞のセンスも好き。
0404ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f93-A+Pt)
垢版 |
2021/10/12(火) 02:17:29.10ID:5aBhfgEB0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
●A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=_J9NpHKrKMw

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=vYEY5Jmz3pU
0406ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8ac2-zBzg)
垢版 |
2021/10/12(火) 04:51:18.91ID:a1fUifb60
>>402 ソニープレゼンツのレリビー (・∀・) 途中一回だけCM挟んで前編
綺麗な活字フォントの字幕付きで放送してくれた。
ソニーのベータマックスのテープにピッタリ収まるような放送時間にしてくれてたね
自分もしっかりベータのテープで録画した・・・・・
まさかあれ以降一切のメディアでオンエアとか発売がなくなるとは思わなかった。
0407ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0b0a-SR4g)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:55:52.54ID:SS86tVKV0
また遅れちゃったけど2日分まとめて投下で
お題曲(ディア・プルーデンス)
色々語り所はあれど個人的にあの最後のピアノ連打が妙に耳に残る
Esher Demo : ちょっと「ジュリア」を思わせるアコギ伴奏 後半ストロークに変化 これはこれでイイなぁ
Vocal, Guitar & Drums : あはっ、ベースが入ってないやw それに最後のギターも…?
別 MIX : 最後の歌部分が違うのね アウトロちょっと怖ぇ

お題曲(グラス・オニオン)
PV : 面白いアートワークですね 線画ww
アンソロ(demo) : 伴奏アコギのみ(ドラムないと印象変わるなぁ) 歌詞まだ未完成
アンソロ(Take 33) : エンディングにガラスガッシャン擬音と「エテ公!(空耳)」

>>384
自分クリープを湯で溶かして飲んでみましたが美味しくなくてあれやっぱコーヒーいれないと

参考までに例の82年のFM番組ランキングではこうでした
・バック・イン・ザ・USSR 51位
・ディア・プルーデンス 139位 
・グラス・オニオン 114位
0408ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0b0a-SR4g)
垢版 |
2021/10/12(火) 08:20:51.51ID:SS86tVKV0
>>400
>>402
PV・映画などの視聴には自分もシネクラブの復活祭にお世話になりました
挙げられた映像の他に「真夏の夜の夢」寸劇とかシェアスタジアム公演とか
解散後は「プリンストラストコンサート」で色んな共演者と歌を披露するポールとか
「ONE TO ONEコンサート」で「カム・トゥゲザー」歌うジョン(鋭い横顔、水色ジャケット、青レンズ丸眼鏡…)
「バングラデッシュ救済コンサート」で白ストラトからアコギに持ち替え「ヒア・カムズ・ザ・サン」弾き出すジョージとか
観たのはもう30年以上前の事ですがまだうっすらと記憶にあります
>>406
>レリビー
自分の在住地域では同じ日の夜中の放映でした まだビデオなくて音声だけ録音しましたが
あと1年早くデッキ購入していれば…残念!
0409ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f93-A+Pt)
垢版 |
2021/10/13(水) 03:47:21.65ID:CjBRyt6H0
オブラディはジョンとジョージが気に入らなかった話はよく聞くけれど大衆受けはした模様。
だからこそ映画「イエスタデイ」のスタッフロール前のトリに持ってきたりジェームズ・コーデンのカープールカラオケでのサプライズミニライブで演ったりしたのかなあとか妄想。
0410ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f93-A+Pt)
垢版 |
2021/10/13(水) 03:51:19.72ID:CjBRyt6H0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
●A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=l-ekNlk5VDM

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=iUndtEiqZc4
0411ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f93-A+Pt)
垢版 |
2021/10/13(水) 03:52:11.04ID:CjBRyt6H0
当初トラックリストから除外されていたけれど「パティ・ボイドが大変気に入った」から収録された1曲。
そんな理由で発売されちゃうのがスゲー。


ファンメイドで「リードボーカル+メインギター+バスドラム」とその他に分離させてるのがありました。スゲー(;`・ω・´)
https://www.youtube.com/watch?v=yFtI15EEB8E
https://www.youtube.com/watch?v=_VfjMmrBkYE
0412ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0b0a-SR4g)
垢版 |
2021/10/13(水) 07:34:46.94ID:oA0yVRiM0
書けるうちに昨日の課題から消化…

お題曲(オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ)
子供から大人までビートルズの間口の幅を広げた超有名曲
ポールが気に入るまで何度も何度もやり直しして遂にジョンがキレ気味に弾いたピアノのテイクが採用されるといういわくつき
そんな事もつゆ知らずハッピーソングとして長らく聴き続けてきた自分は(汗

アンソロ(Take 5) : ピアノなしのこのバージョンは初めて聴いた 色んなパターンを試したんだなぁ
アウトテイク(Esher Demo) : シンプル伴奏 コレだと下のコーラスパートが良く判る ちかぼんちかぼんちかぼんうっ!
アウトテイク(Take 3) :上の発展形 これはこれで良いと思うんだけど…

カバーとしてはフランソワ・グロリューのモーツァルト風アレンジが個人的にバカ受けでした
(リンクは貼らないので検索してお聴きください)
0413ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0b0a-SR4g)
垢版 |
2021/10/13(水) 07:43:06.85ID:oA0yVRiM0
お題曲(ワイルド・ハニー・パイ)
曲そのものについては前回と変わりない見解
アルバム収録から外されるとこだったのをパティ推しで残った、という話だけど
そのまま没ってたら29曲のままリリースか、それとも代わりに他の曲が入ったのか(としたら何が?)ちょっと気になったりも
0416ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f93-A+Pt)
垢版 |
2021/10/14(木) 03:05:54.99ID:ddKI4EFk0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
●A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=J39DC9t0I5o

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=5yAOb477ano

50周年盤アウトテイク
The Continuing Story Of Bungalow Bill (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=Xlz56To77J8

The Continuing Story Of Bungalow Bill (Take 2)
https://www.youtube.com/watch?v=kI6QgHR058g
ジョンとヨーコのツインボーカル(;`・ω・´)
0417ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f93-A+Pt)
垢版 |
2021/10/14(木) 03:08:28.94ID:ddKI4EFk0
イントロのギターの音がメロトロンでの演奏だったのはビックリしました。
初めて聴いた時、ヨーコのソロパートに「え?」と思った遠い日の思い出(´-ω-`)
0418ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0b0a-SR4g)
垢版 |
2021/10/14(木) 08:17:34.88ID:eWp1IhBI0
>>414
表と裏…そう言われれば確かに、裏の「ずっ・ちゃちゃ」リズムがこの曲のキモだったかも
このリズムって自分的にアニメ「アルプスの少女ハイジ」のエンディング曲を連想させたりもして

>>415
フォーリーブスのカバーはリアルタイムで聴いてました(歌詞もまだ覚えてる…)
0419ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0b0a-SR4g)
垢版 |
2021/10/14(木) 08:33:13.45ID:eWp1IhBI0
お題曲(ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル)
ジョン謹製 子供達に語り聞かせる物語歌 自分は唐突に登場するアメコミヒーロー名にビックリしたりでw

アウトテイク(Esher Demo) : ヨーコ歌唱なしバージョン
アウトテイク(Take 2) : ヨーコ全部入り(+ソロパートあり)バージョン

結論 : 二人で歌えばなお楽し 皆で歌えばなおなお嬉し 恐いものなぞあ〜るもんか〜♪  なんてね
0420ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8ac2-zBzg)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:26:46.30ID:3rWcPw6v0
>>419 一番初めにCD化された赤帯盤だとバンガロービルのアウトロの「ヘイオーップ!」が
次の曲のホワイルマイギターのイントロにかぶって頭出しされちゃう現象があった。
あまりにも曲間の切り方がシビア過ぎて一瞬の間隙もなくつながってたから
初期のCDだとホワイルマイギターのイントロがヘイオーップだと思い込むリスナーが多かったかと。

昔のラジオ番組、NHKラジオでホワイルマイギターをオンエアするときにヘイオーップから
かかっちゃうことがよくあって聞いててニヤニヤすることがよくあった、
最近は2009リマスター以降の盤を放送に使うからそういうことはなくなったけど。
0422ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b67-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 01:55:39.37ID:c5VnnCd10
Ob-La-Di,Ob-La-Da (ファン69位/評論家圏外/ファンが選ぶワースト15位)
Wild Honey Pie (ファン・評論家圏外/ワースト9位)
The Continuing Story of Bungalow Bill(ファン・評論家圏外/ワースト19位)

どうにも評判が悪い曲3連発 それぞれのアンケート評
Ob-La-Di,Ob-La-Da
【GSの変な訳詞でトラウマに】(カーナビーツかい!)
>>415 >>418
フォーリーブスの映像はGSやモンキーズやデイブ・ディー・グループのジャケを担当した田名網敬一氏だったね(85歳 御健在です)
https://www.youtube.com/watch?v=HAggbrNZshQ (1969年のサイケCM)
この曲嫌いな人はきっと銀槌も嫌いなんだろうな・・・

Wild Honey Pie
"【曲の体裁を成していない】(曲数に加えないでジングル扱いならいいのかな)
ビーチボーイズの「英雄と悪漢」のB面曲みたいなもんだと昔このスレで書いた記憶があるけど似て非なるものですね 暴言でしたw
>>413
Can you take me backが曲数に格上げしそう
29曲より30曲、と言った方が纏まりが良さそうだし

The Continuing Story of Bungalow Bill
【ヨーコの声】(なっへんへひーるっくそーひあ としか聞こえない)
>>419
ポールのお子様ソングがオブラダならジョンのはこの曲かな?
>>420-421
LP時代はハニーパイの一部だと思ってたし
0423ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:01:26.70ID:I+Bf1Rh30
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
●A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=bI8P6ZSHSvE

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=YFDg-pgE0Hk

LOVEリミックス (2006)
https://www.youtube.com/watch?v=NU4yWui_DFQ

シルク・ド・ソレイユをフィーチャーしたPV
https://www.youtube.com/watch?v=VJDJs9dumZI
0424ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:02:02.53ID:I+Bf1Rh30
internet archiveのリンクはURL全部選択してアドレスバーにコピペして下さい(´・ω・`)

アンソロジー
While My Guitar Gently Weeps (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=3rs-cFctj6k

50周年盤アウトテイク
While My Guitar Gently Weeps (Esher Demo / Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=qV-VSV0Utig

While My Guitar Gently Weeps (Acoustic Version / Take 2 / Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=xyZIanQ_Pmc

While My Guitar Gently Weeps (Third Version / Take 27)
https://www.youtube.com/watch?v=XhwRZ1_xzz8


ブートレグ
https://archive.org/details/beatles_sessions_201912/Complete+Beatles+Recording+Sessions+Anthology/Vol+18+-+White+Album+Sessions+(Pt+III)/Disc+1/20-While+My+Guitar+Gently+Weeps+(Take+1%2C+RM83).flac#
アンソロジーと同じテイクたけどハーモニウムが小さめにミックス+エンディングがループしない

https://archive.org/details/beatles_sessions_201912/Complete+Beatles+Recording+Sessions+Anthology/Vol+18+-+White+Album+Sessions+(Pt+III)/Disc+1/22-While+My+Guitar+Gently+Weeps+(Take+1%2C+RM95).flac#
映像版アンソロジーで使用されたエンディング部分の断片、ハーモニウムが大きめにミックス


Rock Bandリミックス
https://www.youtube.com/watch?v=G9l-yad0or8
アウトロがフェードアウトしない!


おまけ:
ジョージのカバー
Live From Madison Square Garden, New York, U.S.A, 1971
https://www.youtube.com/watch?v=On9bYjo_hpQ

Live in Japan (1992)
https://www.youtube.com/watch?v=iW4vIM1p4-4

クラプトンとポールとリンゴのカバー
Concert For George (2002)
https://www.youtube.com/watch?v=CrTMc2i6Lzc
0425ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-dEX9)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:24:27.82ID:ck5/bLi20
>>420
>ヘイオーップ
番組エアチェックしてた当時はこれの有無で使用音源が「ホワイトアルバム」「青盤」のどっちか区別できたり
>>422
いつもの(39年前のFM放送)のランキングでは
オブラディ 19位 ワイルドハニーパイ、バンガロービル 154〜178位(同位多数)でした
>GSの変な訳詞
悪評価の理由はロックぽくないから?と思ったらそれか!
そいや自分聴いたのもこっちが先だった 太郎と花子じゃどうしても和製ソングと思ってしまうよねぇ
これがデズモン&モーリーとかエドガー&シャーロット(誰?)だったら間違いようないんだけどw
>Can you take me back
あーコレがあったかぁ!盲点だった ロングバージョンもあるし確かにそっちの方がメロディアスだけどコワイ…
>ヨーコの声
つい節付きで音読してしまった…
0426ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6b67-bd85)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:39:58.87ID:IiOKQj0y0
ムーグのアホはまだ5chで自作自演でイミフな事を連投してるのかよwww

そもそも5chなんてオワコンだし、ムーグみたいな基地害の相手なんて誰もしねえよwww
0427ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-dEX9)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:40:38.98ID:ck5/bLi20
お題曲(ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス)
この曲はもう文句なしのアルバムに欠かせない名曲、ですね
たとえクドいウザい俗っぽいありきたり過ぎと言われようが絶対揺るがない、自分の中ではベストなんだいっ!

アンソロ版のジョージの声がしっかり聞こえるアコギ伴奏の方もちょっと切ない感じが好きだ
完成途中のものも含めて他バージョン(オケ入り)とかも味わい深いなぁ

Live in Japan はてこのスキャットは???…ともあれクラプトンさいこーぎたぁ!
0428ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b67-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:13:07.09ID:qk1z5Q400
While My Guitar Gently Weeps (ギタ泣〜ビートルズとクラプトンが演って来るヤァヤァヤァ)
ファン6位/評論家18位
Beatles with Eric Claptonによる1968年時点でのジョージ最高傑作

アルバム『ホワイト』では「ホワイル」が頭に付いていたのに日本盤シングルは「ホワイル」が無かった ホワイ?

「ハニーパイ」の頭に一文字付けたら変な曲になってしまった
それは何でしょう?→「ワイルド」だろう?
0429ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4b15-2abf)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:25:28.28ID:EBTudW/P0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
●A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=vdvnOH060Qg

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=nIR6AAjEg5U
0430ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4b15-2abf)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:26:41.30ID:EBTudW/P0
アンソロジー
Happiness Is A Warm Gun (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=4VLg7Q_ESN0

50周年盤アウトテイク
Happiness Is A Warm Gun (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=e2tcFajzNQU

Happiness Is A Warm Gun (Take 19)
https://www.youtube.com/watch?v=y0uoakDesgo

アンソロジーと50周年のイーシャーデモはそれぞれ別テイク


ブートレグ
https://www.youtube.com/watch?v=SK270vlqR0o
0432ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-dEX9)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:20:18.79ID:ATNsdaYa0
>>426
>5chなんてオワコン
昔の人は言いました「今を楽しめ(Carpe diem)」と
どんな些細な事であれ夢中になれる、心ときめくモノがあるってイイことですよ〜
自分的にここはそういう人のための受け皿なんだと思っています

>>428
例のランキングは「ホワイル」15位でした
(この時点では「サムシング」26位、「ヒア・カムズ・ザ・サン」29位を抑えてジョージ曲で最高位)
>「ホワイル」が無かった ホワイ?
ギアッチョのスタンド技は「ジェントリー・ウィープス」で主語すら消失(ジョジョねた失礼!)
0433ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-dEX9)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:39:34.79ID:ATNsdaYa0
お題曲(ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン)
あまり自分好みの曲じゃ無くてこれと言ったコメントではないですが
ジョンが思いつくまま歌ったような断片を上手く合わせてドラムで繋いだリンゴは偉いなぁと思いました
0434ホワイトアルバムさん (スフッ Sdbf-pJVe)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:29:12.68ID:kj1Jaxw3d
【ビー板をご覧の皆様へ】

★ミジンコが通報されています

325 名前:名無しの報告 [sage] :2021/10/16(土) 05:30:08.79 ID:3OkYBVoJ0

・短時間連投
・埋め立て(スレッドの趣旨とは関係の無い雑談)

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1605091308/308 2021/10/15(金) 12:31:42.16 ID:h5v5fnT+0

→いったい何をしたというのでしょうか?

【ミジンコ組の糞スレ】(一部)

→◆ポール憎悪厨は何故?卑劣な捏造コピペを使ってポール誹謗中傷活動を10年以上も続けるのか?10◆
→○◆ポール誹謗中傷【2.11パン工場ナポリ自爆事件】犯人はやはりポール憎悪厨だった!◆○★7
→ポール後輩のエントンジョンにアドバイスされるwww Vol.2
→ポール憎悪厨ミジンコはレスがほしくて仕方がない
→ポール擁護厨 15
→ポール憎悪厨連呼13
→ミジンコに死を【Down with mijinko】2死骸目

★ミジンコ組はミジンコを誹謗中傷しているレスやナポリ記事やマンコスレ浜崎あゆみネタは通報しません
真正ホモストーカーに至っては70以上のスレを上げ150以上の糞コピペでビー板を荒らしたのにもかかわらず通報しませんでした
要するに自分にとって都合の悪い相手を通報しているのです
つまりこれはミジンコへの攻撃です
ミジンコ組は【悪】です

★ミジンコ組の「ミジンコだから」という浅知恵はそのまま「知恵遅れだから」「ホモだから」に直結しています
ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
ミジンコ組の人間性の低さがビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです

★くり返しになりますがビー板には誹謗中傷をしないミジンコがいます
そのことをあなたの頭の片隅に留めておいてください

Mijinko & Love
0435ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b67-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 00:03:34.53ID:ViRIPqlA0
Happiness is a Warm Gun (ファン21位/評論家7位)

評論家受けの良い曲 (和久井光司氏はこの曲を1位に挙げてました)
始まったら繰り返し無しの一方通行〜ジョンのジェットコースター(ヘルタースケルター)ソング!3曲を合わせたジョン版アビーロードメドレーw

American Rifleman 1968年5月号の記事
https://www.worthpoint.com/worthopedia/beatles-happiness-warm-gun-1924633355
0437ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/17(日) 00:24:16.33ID:SHHZKkzl0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

●B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=RXawa90YU2s

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=SQaqoNZ_35o

50周年盤アウトテイク
Martha My Dear (Without Brass And Strings)
https://www.youtube.com/watch?v=d7ZuEE44KhQ


ゲットバックリハーサル
https://www.youtube.com/watch?v=rnOmf4sh42w
0438ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:08:25.18ID:XsKAHkau0
お題曲(マーサ・マイ・ディア)
軽やかなピアノイントロがキャッチーなナンバー、しかし中盤は変拍子と音程取りにくい転調でカラオケで歌うには結構手強かったり
Wikipediaによればブラス&ストリングス以外は作詞作曲演奏全てポール一人でやったらしい
しかしポールもジョンもあまりピアノに縁がなさそうな感じがしたけどいつの間に習得したのだろう?
やっぱ誰かに習ったのかな(マーティンさんとか?)

昔自分はあのピアノに憧れて楽譜本を買い、実家のオルガンでちょっと試したけど簡単にはいかなくて
唯一出来るAフラットmaj9の四分音符のとこだけコード叩いて遊んでたなぁ
そんなわけでいつかやってみたい秘かな夢は
イントロだけ必死に練習して間違えず弾けるようになったらどこぞのストリートピアノに行って
それだけ弾いて即座に逃げるww

50周年盤アウトテイクは楽器が少ない分、ピアノパートが良く聞き取れていいかも
0439ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:58:50.14ID:i974Sd7C0
ジョンに「そんな君初めて見た」って言わせるくらい飼い犬にラブラブで作った曲なんですよね。
ソロでの演奏が無いのは意外(;`・ω・´)
ツアーでのサウンドチェックでさわりの部分を弾いたくらい?
0440ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/18(月) 01:11:53.80ID:i974Sd7C0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
●B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=7cqHtGb9WYM

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=bJ_OMbWJ46g
0441ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/18(月) 01:12:41.34ID:i974Sd7C0
アンソロジー
https://www.youtube.com/watch?v=YRKVH28DUOc
Take3,6,9を編集した物

50周年盤アウトテイク
I'm So Tired (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=L1PTHFH2Vog

I'm So Tired (Take 7)
https://www.youtube.com/watch?v=FeFh5euFzRE

I'm So Tired (Take 14)
https://www.youtube.com/watch?v=im07o9Va984


ゲットバックリハーサル
https://www.youtube.com/watch?v=sH85DnXkxEM
0443ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:50:48.51ID:5mkl85DT0
>>439
マーサってふさふさモコモコのデカいムク犬なんですね 見るからに抱き心地良さそう
歌詞で「おバカな娘〜」と歌われてるくらいだから相当可愛がられてたんでしょうねぇ
けどこういう毛深い犬を見るとお手入れもさぞや大変だろうなと(最近つべお薦めに出たペットトリマー動画にハマったんで)

>>442
1993年のアルバムジャケットに写るとはエライ長生きわんこだなと思い調べてみたら
この時点でマーサは既に故人(故犬?)になってて一緒に写ってるのはマーサの子孫でアロウと言う名前の犬らしいです
にしても何世代も飼ってるのはそれはそれで凄いですよね…
0444ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:04:50.31ID:5mkl85DT0
お題曲(アイム・ソー・タイアード)
けだるい雰囲気が妙にシンクロして好きな曲 もしかしたら自分的にアルバム中のジョン曲で一二を争うかも

アンソロ(Take3、6&9) : ダブルヴォーカルなし それでもこのジョンの声好きだー!(最後のボソボソなし)
アウトテイク(Esher Demo) : キー高い?ミドルセリフ入り
(Take7) : 絶叫部分とか変化あり
(Take14) : このテイクの歌唱が使われたそうだがコーラスとオカズがちょっと……
ゲットバックリハーサル : ……誰の声?
0447ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:10.98ID:5mkl85DT0
ポールは犬好きみたいだけど、ジョンはどうなんでしょうね
件の楽譜本にはピアノの天板に腰掛けたジョンが組んだ足先にコンゴウインコ止まらせてる写真が載ってましたが…
そう言えばジョンが映画「How I Won the War」のロケ合間のインタビューで「生まれ変わるならどんな動物になりたい」と訊かれ
「猫がいい」と答えたのには、今日のお題曲の雰囲気も相まって何気に納得したりw

ポールの方は14年くらい後に「サタデー・ナイト・ライヴ」で同じ質問されて「コアラベア」と答えてイジられてたな…

>>446
どういう状況下での録音か自分には判りませんがジョンでないなら「ちょっと歌ってみた」という感じでしょうか?
0449ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/19(火) 02:51:11.24ID:M8ofSolf0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
●B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=Man4Xw8Xypo

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=c5GCNDw4X_0

アンソロジー
Blackbird (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=Lm6LlURmCQg
Take4

50周年盤アウトテイク
Blackbird (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=vADADQYuylU

Blackbird (Take 28)
https://www.youtube.com/watch?v=LjfFWgEZvdA


おまけ:
ポールのカバー
Paul McCartney - Blackbird (Live from the Tokyo Dome, Japan)
https://www.youtube.com/watch?v=v-mdlgcPDso
0450ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9fc2-vqUW)
垢版 |
2021/10/19(火) 04:17:53.90ID:oxBH9dbR0
>>447 ポールって「コアラへの詩 Ode To A Koala Bear」って曲を
セイ・セイ・セイのB面に収録してたよねー (・∀・) シングルを買って
結構気にいっていた曲だったんだけど・・・どのアルバムにも収録されてなかった
0452ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:40:50.17ID:jfYRlKOE0
>>448
なるほど…ゲットバックセッションにはまだこういった演奏があったりしそうですね

>>450
「コアラへの詩」聴いてみました
ちょっと「ユーリアリーゴッタホールドオンミー」を思わせるロッカバラードで素敵ですね!
自分は「セイセイセイ」をエアチェックで済ましたんでB面曲はすっかり見落としてて(汗
ポールも「レアリティーズ」みたいなB面集アルバムあったらいいのになぁ
0453ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:17:06.49ID:jfYRlKOE0
お題曲(ブラックバード)
時として思い出したようにヒトをギター熱に駆り立てるアコギ伴奏の名曲 弾き語りの定番
ポール自身もコンサートのセトリに加えてることが多いみたい

「ブラックバード」のように色名の付いた鳥タイトルの曲と言えば、ポールのソロ曲で「ブルーバード」てのがありましたね
(スローテンポのボサノバちっくな曲で中々にムーディー)
他にビートルズ曲で鳥が登場するのは…
「七不思議」を見たというあなたの鳥は緑色、男を風呂場に置き去りで逃げ去った鳥は何色?w
他のアーティストの曲で思いつくのは
「イエローバード」ならブラザーズ・フォア、「スノーバード」はアン・マレー いずれも可愛い曲でした

>>449
アンソロ(Take4) : ギターのピッキング一部違う 効果音なし 終わり方も異なる
(Esher Demo) : ギターが良く聞こえるから練習用に聴くのもいいかも 最後のシメにハーモニクスw
(Take28) : 終わりをどうするかも色々検討したようで…
ポールのカバー : 東京ドームのライブなんですね これいつ頃のだろう 一度は生演奏で聴いてみたいな〜
0454ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b67-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 23:37:57.90ID:ISTyv2/F0
Martha My dear (ファン74位/評論家98位)
イントロだけで掴みはOK
I'm So Tired (ファン/評論家共に圏外)
この名曲が圏外なんて!うっせい!ロクに選んでない!
Blackbird(ファン46位/評論家65位)
インドで作ったけど インドじゃないんだよなーブラックバード〜
0455ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b67-Avck)
垢版 |
2021/10/20(水) 00:09:25.19ID:6MVV5j860
あ、ブラックバードじゃなくてブラックナイトって歌ってんだっけ これは上手くない、と

>>443
オールド・サイア・マーサからアロウ・スルー・ミーと来る訳ですねw

>>447
ゲットバックセッションの「ちょっと歌ってみた」といえばこのポールのPPMもかな?
https://www.youtube.com/watch?v=oxp5j_IHPdY

>>450-452
コアラは『パイプス・オブ・ピース』 のデラックス・エディションに入ってますね
0457ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/20(水) 03:28:02.40ID:S/5aygRp0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
●B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=RhY1x8CpWeI

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=t0nzZ8-kIf0

アンソロジー
Piggies (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=cH9hPADgwi0

50周年盤アウトテイク
Piggies (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=K2d7LBFs83A

Piggies (Take 12 / Instrumental Backing Track)
https://www.youtube.com/watch?v=x_uWqby42nI

おまけ:
ジョージのカバー
Live In Japan, 1991
https://www.youtube.com/watch?v=v_ZhLRsuXDg
0458ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/20(水) 08:33:05.80ID:luczKTtO0
>>454
それじゃ自分も…例のランキングでは
マーサ 63位 タイアード 圏外 ブラックバード 108位 でした
>>455
今無性に「バック・トゥ・ジ・エッグ」が恋しいです
何であの時レンタルで済まさずLP買っとかなかったかちょっと後悔
>>456
そもそも現地まで辿り着けない…次があるかもちと不安だし

…てか今日はジョージ曲の日なんでそろそろバックトゥ次ソング(ぉぃ
0459ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b0a-6FIT)
垢版 |
2021/10/20(水) 08:51:27.90ID:luczKTtO0
お題曲(ピッギーズ)
どこか民謡や童謡を思わせる可愛いメロディ しかし歌詞は辛辣(共喰い?)
考えようでは「このアルバム買うおまいらだって豚野郎だバーヤバーヤ」と歌ってるようでもありで
これがシンプルなギター伴奏だと詞がストレートに入ってくるから
敢えて仰々しいバロック調アレンジにすることで「いやホンのシャレですから〜」とボカして毒を薄めた感もする

アンソロ : 伴奏アコギのみ(ハープシコード・効果音なし) 間奏に口笛
(Esher Demo) : 上のテイクの元になってる?
(Take12) : 後付け分のオケ演奏 「ワンモーターイム?」もココから取ったのか
ジョージのカバー : 一層パワーアップした大袈裟なエンディングにワラタ
0460ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b67-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 01:02:16.40ID:t4dAyuTv0
Piggies (Have you seen the Little Peggy March~) (ファン/評論家 共に圏外) 
ホワイトが1枚だったら間違いなく外れる曲かな(ジョージはギターとサボイの2曲)
イマジンのジョンの豚写真はポールじゃなくてこの曲を茶化してるんだねw
PYGだとロックっぽい名前だけどピッギーズだとGSっぽいね
0461ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bb93-L6R6)
垢版 |
2021/10/21(木) 02:49:36.00ID:2RyHzEXr0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
●B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=sDcDCZGcZj8

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=y7WBngMzqS4

アンソロジー
Rocky Raccoon (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=-VtbHmST5LU
Take8

50周年盤アウトテイク
Rocky Raccoon (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=pjz4Xujx8Wg

Rocky Raccoon (Take 8)
https://www.youtube.com/watch?v=lRyfOY_KcPY
アンソロジー版とは別編集
0464ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fb08-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:12:45.40ID:p/r3gGPO0
コロナではない病気で臥せってる間に後期になってしまった
あらためてビートルズは変化と進化のスピードが尋常でなかったことを再認識
あと臥せってる間音楽を聴かなかったけどビートルズをこんな長期間聴かなかったのは
小学校高学年で聴き始めてから初めてのことかも

でロッキーラクーン
小品だし少し毛色が違うからそれほど評価の高い曲ではないかもしれないけれど
才気あふれるポールのセンスがいい形で出ている良曲だと思う
自分で弾いても歌っても全然良く出来ないんだけれど
0465ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b67-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:14:23.58ID:t4dAyuTv0
Rocky Raccoon (お気楽)

ファン/評論家 共に圏外 
ポールは好きだけどこの曲は飛ばしちゃうなあ
だってホワイトアルバムは他にもっと聞きたい曲多いからw
ラム辺りに収録されてるといいんじゃないかな
0466ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fd93-oKXu)
垢版 |
2021/10/22(金) 02:50:57.08ID:6yEorH+Y0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
●B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=PTKEiQHHsuk

MONO MIX
https://www.youtube.com/watch?v=QHDbtfAbYJc

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=U7ivAZqWKH0
0467ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fd93-oKXu)
垢版 |
2021/10/22(金) 02:52:04.43ID:6yEorH+Y0
アンソロジー
A Beginning (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=U2GRtcZnnbg

Don't Pass Me By (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=dLR873aCxYI
Take5

50周年盤アウトテイク
A Beginning (Take 4) / Don’t Pass Me By (Take 7)
https://www.youtube.com/watch?v=Gpg5t0ntTPA


おまけ
リンゴのカバー(アルバム「ギヴ・モア・ラヴ (2017)」)
https://www.youtube.com/watch?v=PK97gG0WXsc

LIVE 2005
https://www.youtube.com/watch?v=IMQSTpxH9yI
0468ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2167-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 01:54:43.09ID:s8zUlP1U0
Don't Pass Me By(この曲パス)

ファン/評論家 共に圏外 ファンワースト24位
リンゴは好きだけどこの曲は飛ばしちゃうなあ
だってホワイトアルバムは他にもっと聞きたい曲多いからw
フォーセールのB面辺りに収録されてるレベルの曲だなあ
0469ホワイトアルバムさん (ワッチョイW d115-HmLQ)
垢版 |
2021/10/23(土) 03:03:23.50ID:ONh6whT/0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
●B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=p4E6KtQg_z0

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=V7jel2l_iag

アンソロジー
Why Don't We Do It In The Road? (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=5sGwm1hK7RE
Take 4

50周年盤アウトテイク
Why Don’t We Do It In The Road? (Take 5)
https://www.youtube.com/watch?v=x6Z9fzRXuFI


おまけ
ポールのカバー
Why Don't We Do It In The Road - Paul McCartney & Neil Young @ Desert Trip, Indio, CA 10-15-16
https://www.youtube.com/watch?v=t1gngakVRNw
0470ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 08:29:12.78ID:veSWMohX0
自己都合で書込み休みしてたので二日分まとめて

お題曲(ロッキー・ラクーン)
ポールの創作物語歌 コードも簡単なので弾き語りに手頃 (けどホンキ―トンクピアノは欲しいところ)
カラオケで歌う際にはスキャット部分を力み過ぎがちなので抑え目に
例の(39年前のFM放送)のランキングは114位

アンソロ(Take 8):ギターアルペジオ まだ語り部分製作中(説明長め) 途中の会話?が愉快(撃たれてもまだやるつもりだ…)
(Esher Demo):語り部分なし 伴奏シンプル
お題曲(ドント・パス・ミー・バイ)
リンゴの処女作 当初は騒々しくて冗長な印象であまりピンと来ない曲だったけど根強いファンもいるようで
ソロでのライブ演奏やカバーを聴いて納得、そこから自分の意識も変わってきた感じ
例のランキングは、154〜178位(同位多数)でした

MONO MIXはテンポ速め
アンソロ(A Beginning):お題曲のイントロとして用意されてたらしい…あまりに仰々し過ぎて心底コレじゃなくてよかったと安堵
(Take5):ドラムやたら元気w バイオリンパートと戻り分なし
アウトテイク:一応合わせ盤も作ってたのね…でもやっぱ場違いというか例えるなら「ポプテピピック」の第一話の冒頭みたいなー
リンゴのカバー:肩の力の抜けた伸び伸びした歌唱いいわー コレ好き!
LIVE 2005:そぉだ、リンゴさんもピアノ練習してたんだねぇ
0471ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 08:31:09.12ID:veSWMohX0
お題曲(ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード)
例のランキングは圏外(まぁそうだろうな) 変な曲だけど自分はそこまで嫌いではない
ジョンが気に入ってたみたいだけど彼が実際に歌ってみたらどんなだったかなとも思う

アンソロ(Take 4):アコギの伴奏で最初は柔らかいスタート、2回目強くと色々歌い方を試してる
アウトテイク(Take 5):やぱファルセットパートは外せないね
ポールのカバー:実はみんなこーゆうの大好きw ステージでは結構ノレル曲
0472ホワイトアルバムさん (スフッ Sda2-C/02)
垢版 |
2021/10/23(土) 14:27:28.75ID:RMjh5Mehd
【ミジンコ組とは】

●ミジンコ誹謗中傷している人たちのことである
●「死」「春汚物」「便所」「コロナ」「災難」「下痢」「死骸」「遺体」
「憎悪」「ウンコ」「糖質」「キチガイ」などの下品なワードを好んで使う
●相手に「知恵遅れ」「ホモ」「パン工場」「痴呆老人」「高卒」などと言うことで侮辱したつもりになっている
●ポール憎悪厨を口実に誹謗中傷する
→ポール憎悪系のスレはすべてミジンコ組の糞スレである
●「ナポリ記事」「マンコスレ」「浜崎あゆみネタ」「真正ホモストーカーゲボゲボwwwピチャピチwww」

★ミジンコ組が何か言っています

781 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2021/10/23(土) 12:57:50.33 ID:???0
>>777
これね、探しちゃったよ
しかし、ミジンコて2回線持っているのかぁ

安室奈美恵の最高傑作って何なのよ?★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1634443867/

【解説】
安室、浜崎ネタはミジンコ組の仕業です
(ワッチョイW 9761-FjZS)が安室や浜崎ネタでミジンコのスレを荒らしている証拠があります
↓ ↓ ↓
629 名前:ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 9761-FjZS) [age] :2021/04/17(土) 00:32:17.92 ID:vKBNcgxJ0
>>627

便所にミジンコ春汚物の遺体置くなよ!

★それに普通、ビートルズが好きな人は安室や浜崎は聞きません

【重要】
ミジンコ組の「ミジンコだから」という浅知恵はそのまま「知恵遅れだから」「ホモだから」に直結しています
ミジンコ組の人間性の低さに気づいてきださい
ミジンコ組の人間性の低さがビー板を傷つけビートルズのファンを傷つけているのです

★くり返しになりますがビー板には誹謗中傷をしないミジンコがいます
そのことをあなたの頭の片隅に留めておいてください

Mijinko & Love
0473ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fd93-oKXu)
垢版 |
2021/10/24(日) 04:16:29.04ID:mL4857oF0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
●B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=p-abNGP1BK4

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=SZBsVbKROV0
0475ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2167-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 12:05:00.63ID:UrInWwlu0
Why Don’t We Do It In The Road? (道路でどうよ?)

ファン179位/評論家 圏外
これは繰り返し聞きたい曲
1分くらいかと思ったら1分42秒なんだね

I Will (愛 愛い)
ファン37位/評論家30位 (自分も30位くらい)
メドレーを除く2分未満のビートルズの曲で一番好きだな
(ソロはまた別 ポールは2分未満の名曲多いからね)

>>474
2005 あっという間の1分38秒 3回繰り返し見ちゃったよw
2011 わずか6年でここまで老けてしまうのか、少し悲しい
0477ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 15:37:42.31ID:y46/9qTv0
お題曲(アイ・ウィル)
南国風味満点のポールの恋歌 パーカッションや合間のギターフレーズも程よい涼風を誘う
甘く可愛らしいボーカルを御堪能あれ〜♪
例のランキングは46位

アンソロ(Take 1):口ベースとフィルインギターなし うはっ、スカルが左右に分かれて聞こえる…歌詞もちょっと違うね
アウトテイク(Take 13):リムショットが異様に目立つ
(Take 29):ポール「君がずっと待てと言うなら僕は…やーめたッ! ジョン「おいおい……ww
ポールのカバー:2つのライブの対比、確かに歌唱にも経年を感じざるを得ない…

そういえば自分、発売から半年以上遅れて「マッカートニーV」(赤いダイス柄)のCD入手したけど
35年ぶりに購入するアルバムに物凄いギャップを感じてしまって(汗
0478ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8215-uZlN)
垢版 |
2021/10/24(日) 15:49:16.78ID:Pe19EKFu0
>>458
例のランキングってなんのことですか?
0481ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 19:19:12.41ID:y46/9qTv0
>>478
ああどうも失礼しました 確かにコレだけでは何時のものかサッパリわかりませんですね
これは前スレで昔の(約40年前)ランキングを話題に挙げた時に自分がレスしたもので
1982年6月14日放送のFM東京「サントリー・サウンドマーケット ビートルズ・バイ・リクエスト」の集計結果を
書きとったものを元にしています
その後もお題コメントの際に何度か流用していましたが、次回から引用元を記載しますね

参考までに前スレの該当リンクは以下の通りです(ベストテンを掲載) よろしければどうぞ…
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1619894407/635

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1619894407/641

>>479
御紹介のランキングは2017年頃のなのですね 
上記1982年「ビートルズ・バイ・リクエスト」米ランキングでも1位が「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」だったので
この曲は向こうで根強い人気を誇っているのが判ります
こうして色んな国や時期のランキングを比較するのは面白いですね
来年は結成60周年…もしかしたらどこかでまた新たにランキング募集があるかもしれませんが
今のファンにはどの曲が支持されるのか、これもちょっと楽しみだったりします
0482ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa45-uZlN)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:25:19.21ID:uJ549KsUa
>>481
レスご丁寧にありがとうございます。
40年前の日本と海外・現代とでは、大分趣味趣向が違っていて興味深いです。
参考になります。

来年はビートルズデビュー60周年なので、何らかのフェイバリットソングランキングがあるかもしれませんね。
今から楽しみですね。
0483ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fd93-oKXu)
垢版 |
2021/10/25(月) 04:12:36.33ID:IREGKChD0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)

B1.マーサ・マイ・ディア - Martha My Dear (Lennon - McCartney)
B2.アイム・ソー・タイアード - I'm So Tired (Lennon - McCartney)
B3.ブラックバード - Blackbird (Lennon - McCartney)
B4.ピッギーズ - Piggies (Harrison)
B5.ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon (Lennon - McCartney)
B6.ドント・パス・ミー・バイ - Don't Pass Me By (Starkey)
B7.ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード - Why Don't We Do It in the Road? (Lennon - McCartney)
B8.アイ・ウィル - I Will (Lennon - McCartney)
●B9.ジュリア - Julia (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=TZip_br_v3w

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=OKDloS2gBHs

アンソロジー
https://www.youtube.com/watch?v=iDiTrr29D5w
Take 2

50周年盤アウトテイク
Julia (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=BM7qn7w_QLA

Julia (Two Rehearsals)
https://www.youtube.com/watch?v=M2YwgXZBm98


ジョンのホームデモ
https://www.youtube.com/watch?v=QXgHn7HaKpc
https://www.youtube.com/watch?v=2PunPRnLPxg
0484ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:14:22.97ID:szjacPBa0
お題曲(ジュリア)
この曲を聴いて自分のアタマに浮かぶのは…プレーヤーのターンテーブルでゆっくり回る、二つ切り青リンゴのレーベル
レコードの回転が曲のテンポと合ってる感じで、B面最後の曲が終わるまでじっとそれを眺めていたっけ

もうひとつ思い浮かぶのは、ビートルズファンの友人の家でこの曲を始めて聴いたとき
友「ジュリアはジョンの母の名前なんだよ」(自分:へぇ、そうなんだー)
友「ocean childは奥さんの『洋子』の文字を英語にして」(自分:歌に名前入れるなんて愛妻家なんだねぇ)
…その後延々と二人にまつわる話を語られまあ有名スターだったらそういう事もあるだろうなぁと思ったが
後日自分がビートルズにハマってから、その時の友人のキモチがちょっと判ったようなww

そんな諸々を抜きにしても実に美しい曲です 自分的にアルバム中のジョン曲で一二を争うもう一方がこれでした
1982年「ビートルズ・バイ・リクエスト」ランキングでは58位

アンソロ(Take 2):2拍だけギターイントロ まだサビ未完 ジョンのスリーフィンガーを堪能できるかも
(Esher Demo):キーが高い!(半音上がってコードがE♭)
(Two Rehearsals):こっちはキーが低い(コードがC) その1.ストローク版 その2.スリーフィンガー版
ジョンのホームデモ:コードがC 二つ目はアコギ伴奏のみ
0485ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8215-uZlN)
垢版 |
2021/10/25(月) 14:10:47.50ID:pJtFcuIc0
この歌詞は「私の耳は貝の殻 海の響きを懐かしむ」(コクトー、堀口大學訳)を連想させる。

レコードコレクターズランキング 2008年(ファン 134位 評論家 圏外)
いい曲なのになあ…
0487ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c2c2-F3qf)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:18:52.63ID:V9hA4AOD0
>>484 カセットテープでホワイトアルバムを聴いてるとジュリアのところで
ものすごい重低音でビリビリとラジカセの筐体が鳴ったものです(;・∀・)

ヘイ・ブルドッグやカム・トゥゲザーとか、マザーでも同じ現象が起こった思い出・・・
いずれもジョンの曲なんだけどウーハー殺しというかめっちゃウーハーが動くんだよね
0488ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cd08-fDtU)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:13:34.43ID:Og7GT2n20
なんでこんな儚く美しい曲を書けるんだろうなぁ
ギター爪弾きながらこんなコード進行にこのメロディを乗せられる
不思議な引力がある曲
0489ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fd93-oKXu)
垢版 |
2021/10/26(火) 04:08:42.30ID:radQM+yg0
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

●C1.バースデイ - Birthday (Lennon - McCartney)
C2.ヤー・ブルース - Yer Blues (Lennon - McCartney)
C3.マザー・ネイチャーズ・サン - Mother Nature's Son (Lennon - McCartney)
C4.エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー - Everybody's Got Something to Hide Except Me and My Monkey (Lennon - McCartney)
C5.セクシー・セディー - Sexy Sadie (Lennon - McCartney)
C6.ヘルター・スケルター - Helter Skelter (Lennon - McCartney)
C7.ロング・ロング・ロング - Long, Long, Long (Harrison)

D1.レヴォリューション1 - Revolution 1 (Lennon - McCartney)
D2.ハニー・パイ - Honey Pie (Lennon - McCartney)
D3.サヴォイ・トラッフル - Savoy Truffle (Harrison)
D4.クライ・ベイビー・クライ - Cry Baby Cry (Lennon - McCartney)
D5.レヴォリューション9 - Revolution 9 (Lennon - McCartney)
D6.グッド・ナイト - Good Night (Lennon - McCartney)

https://www.youtube.com/watch?v=dhdOPhTHeoE

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=UeOHAzjxLhk

50周年盤アウトテイク
Birthday (Take 2 / Instrumental Backing Track)

おまけ:
ポールのカバー(1990)
https://www.youtube.com/watch?v=BTVFzVp1IQI

ポールとリンゴのカバー(2010)
https://www.youtube.com/watch?v=O16pl2D-L2M
0490ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8215-uZlN)
垢版 |
2021/10/26(火) 06:09:39.81ID:65V5atAR0
レコードコレクターズランキング 2008年(ファン 78位/評論家 88位)

カッコいい曲!
ふつうのバンドだったら絶対シングルカットして、大ヒットさせてると思う。
0491ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/26(火) 08:18:34.16ID:QLwOHKiV0
>>487
久々にスピーカーで音出して聴いてみました 確かに重低音が効いてますね ウーハーよく動いてる
伴奏アコギだけなのに何だか不思議な感じ

…ん?あれ〜?やけに中高音が小さい…スコーカーが接触不良地味でガリってるぅ!
やだよぉ部品交換しようってももう在庫なんか無いんだろうなぁ
先日地デジ化の時に購入したTVがぶっ壊れて買い換えたばかりでお金に余裕がないorz(最近こんな事ばっかり…)
0492ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/26(火) 08:20:47.17ID:QLwOHKiV0
お題曲(バースデイ)
ノリの良いテンポのドラムに重厚なギターリフが特徴的なロックンロール
「君と僕と誕生日が同じ」なんてシチュエーションは滅多にないだろうと思ったけど
実際7年後にジョンさん家でそーゆう事が起こったんだよなぁ…
当のジョンは後年この曲けなしてたようだけど、自分はこのお祭り気分が好きだったりする
1982年「ビートルズ・バイ・リクエスト」ランキングでは70位

アウトテイク(Take 2):ボーカル&バックコーラスなし、ギターとドラムスのみ
ポールのカバー(1990) ポールが長髪 ちょっとアップテンポ気味 ステージ映えするナンバー 
ポールとリンゴのカバー(2010) 20年後のシャウトはちょっとキツそう
 …ってリンゴのお誕生日だったんか!ナイスおたおめプレゼント(´ー`)
0495ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2167-iXiw)
垢版 |
2021/10/26(火) 21:15:14.06ID:8tgcwgkU0
Julia 

J「シン、離婚届に判を押しちゃいんど」
C「受理嫌 受理嫌 受理嫌!」
Y「離縁だらー離縁だろー」
 
ヨーコに対する明け透けなラブソングなのに『ラブソングス』には未収録
ホワイト枠は「I Will」1曲、というか67年以降は4曲のみ 偏りすぎだろ


Birthday 

パリ、パリに行こう
パリ、パリに行こう
パリ、パリに行こう
バーデン(ロケット団)
バーデン(チャウチャウチャウ違う)
バーデン(ロケット団)
ドーーーーイツや!


>>493
リンゴ「ピアノは僕だ」
ジョージ「ベースはポールだ」
ポール「ドラムは僕さ」
ジョン「ヨーコ愛してる」

この中で本当のことを言っているのは一人だけです

>>494
ヨーコとパティがコーラス 50年経った今では婆ースディだな
0496ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fd93-oKXu)
垢版 |
2021/10/27(水) 04:45:06.16ID:FGBN2ME30
テープ・ボックスに書かれている記述だと

ポール・マッカートニー - リード・ボーカル、ベース、ピアノ
ジョン・レノン - ボーカル、エレクトリック・ギター
ジョージ・ハリスン - エレクトリック・ギター、タンバリン
リンゴ・スター - ドラムス、手拍子

オノ・ヨーコ、パティ・ボイド - バッキング・ボーカル、手拍子
マル・エヴァンズ - 手拍子

らしいです。
0497ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fd93-oKXu)
垢版 |
2021/10/27(水) 04:45:53.56ID:FGBN2ME30
本日のアルバムはホワイトアルバム [THE BEATLES]
本日の曲は●

C1.バースデイ - Birthday (Lennon - McCartney)
●C2.ヤー・ブルース - Yer Blues (Lennon - McCartney)
C3.マザー・ネイチャーズ・サン - Mother Nature's Son (Lennon - McCartney)
C4.エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー - Everybody's Got Something to Hide Except Me and My Monkey (Lennon - McCartney)
C5.セクシー・セディー - Sexy Sadie (Lennon - McCartney)
C6.ヘルター・スケルター - Helter Skelter (Lennon - McCartney)
C7.ロング・ロング・ロング - Long, Long, Long (Harrison)

D1.レヴォリューション1 - Revolution 1 (Lennon - McCartney)
D2.ハニー・パイ - Honey Pie (Lennon - McCartney)
D3.サヴォイ・トラッフル - Savoy Truffle (Harrison)
D4.クライ・ベイビー・クライ - Cry Baby Cry (Lennon - McCartney)
D5.レヴォリューション9 - Revolution 9 (Lennon - McCartney)
D6.グッド・ナイト - Good Night (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=HEQQ-1rd4A0

2018リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=huR__xAcUQs

50周年盤アウトテイク
Yer Blues (Esher Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=lJHSDd7LdKs

Yer Blues (Take 5 With Guide Vocal)
https://www.youtube.com/watch?v=W75VWUGpwi8


おまけ:
The Dirty Mac - Yer Blues
https://www.youtube.com/watch?v=JeFwaWFTGYU
0498ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8215-uZlN)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:16:26.85ID:7K2YqVs70
レコードコレクターズランキング 2008年(ファン65位/評論家38位)

ライヴ映えする曲。
ロックンロールサーカスでクラプトンとキースリチャーズを従えてライヴをやったのがカッコよかった。
トロントのライヴもラフなノリで最高。
0499ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2167-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:40:21.68ID:D520BI/70
>>496
ああ、ポールはベースも演ってたのか 失礼
ジョン嘘吐きだな


Yer Blues (あなたのブルース 〜このタイトルは68年6月発売の矢吹健の方が早いね)

名曲というよりライブ映えのする格好いい曲
兎に角ジョンのヴォーカルが素晴らしい

映像はThe Dirty Macのが一番いいね

トロントの映像はカメラワークが酷過ぎ
髭面のジョンに偶にヨーコ、他のメンバーは殆ど映らず
隠し撮りじゃないんだからさ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=pi_nFOJ0llI
0500ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e10a-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 10:47:14.78ID:yt5a/UKi0
お題曲(ヤー・ブルース)
歌詞のドロドロな絶望感とは裏腹に何だか楽しそ〜なノリの曲
諸説あるけど結局「ディランのミスター・ジョーンズ」って誰やねん?
個人的にドラムの「タタッ」が好きだったりする
1982年「ビートルズ・バイ・リクエスト」ランキングでは130位

(Esher Demo):この曲はリズムも大事な要素だよね
(Take 5):メロディガイド付きカラオケとしてドゾー
The Dirty Mac:映像カッケー!心なしか妙にのびのび演ってるように聞こえるのは何故なんだぜ?
トロントのライヴ:アレに楽譜が要るのか…?(別にいいんだよ、ジョンにだけ聞こえていれば)
0501ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c2c2-F3qf)
垢版 |
2021/10/27(水) 11:41:40.47ID:62nx/rAk0
>>500
> 「ディランのミスター・ジョーンズ」

ザ・ブルーハーツの「平成のブルース」でも「ディランのミスター・ジョーンズそのもの♪」って
マーシーが歌ってるよねw 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています