X



【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◇15

0001ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2b93-1adQ)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:26:03.05ID:FweMS2ig0
引き続きジョージについて語りましょう

■ 前スレ (★1が立った日 2017/12/31(日) 23:47:03.44 ID:???0)
【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◇14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1576722406/


次スレは>>980が立てて下さい
スレ立てする時に必ず次のコマンドを1行目に入れて下さい

!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0068ホワイトアルバムさん (ガラプー KKf9-lsbb)
垢版 |
2021/08/16(月) 04:24:33.79ID:85dL+JKkK
まだ3枚目のアウトテイクを聞いている途中だけど
どれもアコースティックな感じで
なかなかいいね!

特にアップルスクラフスが
今のところは
一番のお気に入り!
0070ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4194-Ohuk)
垢版 |
2021/08/16(月) 13:25:40.40ID:okFo6c2U0
LP=米国盤 50thのカラー盤
CD=初回赤帯 ニューセンチュリー 紙ジャケBOX 5CD+bd
Flac=40thのハイレゾ音源

わしもこれで7セット目

なお、数えてみたらロンバケも7セット所有していた
0078ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 49df-iy2l)
垢版 |
2021/08/16(月) 22:31:44.07ID:o9P526UY0
新たに出てきたカバーWedding Bells
https://youtu.be/CqT3f-rvXBk

オリジナルは1929年
https://youtu.be/IRNmaup2mVg

ビートルズが最も聴いていたのはこのバージョンだろうな1956年
https://youtu.be/7lwGC0TtMFE
翌年、ポールがジョンに出会った頃、ジョンがよく歌っていたらしい

'あのウェディングベルが僕の仲間を連れ去っていく'
ポールはこの曲の内容をビートルズ末期のジョンとの関係に重ね合わせていた…
ジョージにとってもそういうような想いがあったのかもしれない
0082ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 2eb0-+Grt)
垢版 |
2021/08/17(火) 07:48:44.82ID:y1falLB90
50年後もリマスターされて再発されるアルバムなんてそうは無い。時間に耐えうる作品という事。ジョージのギターやっぱ良い。
0083ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 49df-iy2l)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:48:52.57ID:RVdvApOi0
Johnny's BirthdayとWoman Don't You〜がドブロ?多用の同日セッションだったとは!!
https://youtu.be/9xX59O52u4c
https://youtu.be/wS_YSljiD0Q

そしてその2日後ジョンの誕生日に彼のいるスタジオにそのドブロ?を持って訪れる!!
https://youtu.be/ByETMHyS-YI?t=158
この時プラスチックの花(バンド名に因んでる?)をプレゼントしたらしいけど、肝心のお祝いソングを録音した事は内緒にしていたんじゃないかなあ?
可愛い弟だな〜w
0084ホワイトアルバムさん (ササクッテロル Spf1-ak9A)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:11:58.63ID:x4NopcOEp
8/22付billboard200の7位に入ってて
何かと思ったら50周年記念盤か
0085ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-iNti)
垢版 |
2021/08/18(水) 01:54:53.66ID:O6Y5f5pS0
>>84
ジョンの魂は5/15付94位
マッカートニーIII IMAGINEDは8/7付19位
リンゴのズームインは4/3付179位

4人の中で一番成績が良いね
0092ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 49df-iy2l)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:20:02.91ID:BgPAQpvc0
どうやらJohnny's Birthdayはヨーコに依頼されての制作だったようで、誕生日当日にプレゼントされたそうです…
そうかあレコードでのサプライズだと思ってたなあ

ヨーコは他のミュージシャン達にも依頼をしていて、一本のカセットテープを制作
その中にはジャニスが作ったこれが入っていた
https://youtu.be/-wIMBB0yBYw
しかし、ジョンがこのテープを受け取った5日前に彼女は他界していた…
(この話知ってたのに、ジョージのもこのテープ中の一つだという事に気付いていなかった! lost lennon tapesで放送されたらしい…)
0096ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 9fdf-qOUM)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:06:48.18ID:zkuacSGy0
そうジョージの魂です!w

Everybody NobodyってLet it Rollの初期段階だと思ってたんだけど… ジョージの中では同じサーフランクのモチーフから生まれた姉妹曲みたいな扱いだったのかな? (曲目リストにも両方が記載されているし、キーやリフも変えている)

26日 https://youtu.be/wuPpL0tsphY
27日 https://youtu.be/-Sm78TZ-HDc

フィル <ん? これ昨日もやってなかったか??
0097ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 9fdf-qOUM)
垢版 |
2021/08/21(土) 15:06:37.11ID:3nomNGnz0
26日の音源をジョンが聴いて、これで充分じゃないか ジョージはなんかこっからごちゃごちゃ音を加えちゃってるけど俺はこれでいこう!なんて思ったりしていたら面白いw
そう考えると音の壁の反動でジョン魂が生まれたと考えられるのでは!?
0099ホワイトアルバムさん (スププ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:41:28.27ID:FmvfW6B/d
>>98
あるよ。
0100ホワイトアルバムさん (スププ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:41:37.87ID:FmvfW6B/d
>>98
あるよ。
0101ホワイトアルバムさん (スププ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:41:40.12ID:FmvfW6B/d
>>98
あるよ。
0102ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9f67-zH/y)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:53:41.10ID:DIijK3cf0
>>98
あるよ。
0109ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 29df-YjtR)
垢版 |
2021/08/28(土) 22:39:15.93ID:Wuw4APX50
でこの曲歌詞がスゴいんだよな 今回残念ながら対訳無かったんで(なんでや楽しみだったのに怒)載せてみます ほぼ翻訳機なんで悪しからずw

振り回されることに疲れてしまい
地面に踏みつけられた
誰かが町に来るたびに

うろついている警官にも飽きた
腸の中を見る
誰かがハイになるたびに

どこにも行くところはない
隠れる場所もない
どこにも知られていない
僕はそれを知っている

ビートルのジェフにはもう飽きた
聴覚障害者に語りかける
笛が吹かれるたびに

行き場のない
自分を隠す場所はない
どこにも知られていない
僕はそれを知っている

ビートルのテッドにはもう飽きた
死者に語りかける
いつも最下位が吹き飛ばされている

(もう相当嫌気が差していたんだなあ… Beatleを歌詞に出すのはGodより早かった!
でこの曲聴くとこのシーン思い出すんだよなw
https://youtu.be/QS_Ytpn27XQ?t=17 )
0111ホワイトアルバムさん (ニククエW 29df-YjtR)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:09:39.50ID:01TVXwQP0NIKU
そこを想像するのが面白いなと ただbeing beatle〜なんで ジェフやテッドであることに疲れた という意味かな なんかちょっとCome Togetherみたいな意味深な歌詞なんで本当対訳見たかった
0113ホワイトアルバムさん (ニククエW 29df-YjtR)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:14:59.02ID:01TVXwQP0NIKU
なるほど面白いね JeffはJでジョンと連想しやすいし、TedはTeddy Boyのポール? 死亡説も連想したな
最後の一文なんか正に立場の低い者を見下している感じ(泣)
この部分ブービーを最下位に変えました

一応貼っておくか
https://youtu.be/W_X4q_Naa_I
コード進行も奇妙で不思議な魅力のある曲 ただこの歌詞じゃAll Thingsには入れられないなw
0114ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 29df-YjtR)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:44:44.05ID:Lclk2AfR0
Going Down To Golders Greenも翻訳してみた
これは分かりやすくていいね!

https://youtu.be/NTDH4Rh8yqc
毎朝、目を覚ますと仕事に急ぐ ダイヤの指輪を手に入れて頑張るんだ

ゴールダーズ・グリーンに行くんだ
ゴールダーズ・グリーンに行こう
俺のリムジンでゴールダーズ・グリーンに行くぞ

窓にはカーテンなし
扉にペンキを塗ることもなく
テーブルの上に食べ物はなく
床には絨毯も敷かない

ゴールダーズ・グリーンに行くんだ〜

近所の人たちはみんな俺を知ってるよ
通り過ぎる時は笑顔で
でも日曜日になると俺だけがミサに参加している

ゴールダーズ・グリーンへ行くぞ〜

夜は、あまり外に出ない
穏やかに家にいる
俺は99年の賃貸契約を最大限に生かそうとしている

ゴールダーズ・グリーンに行くぜ〜

(※ゴールダーズ・グリーンは、ロンドン北部にある地区の名称
Badfingerの共同住宅があってピートハムのアルバムタイトルにもなった
Badfingerにリムジン見せびらかしに行ったのかな?w)
0115ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 29df-YjtR)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:54:29.60ID:Lclk2AfR0
この曲も好きだなあ ジョージのロカビリーは絶品!!
これも曲目リストを見ると本当はBaby Let's Play Golders Greenだったみたい
これで元ネタがプレスリーだということがより明確になったw
https://youtu.be/ac1RcaoKn-M
言い逃れできませんw

今回、I Dig Loveも当初はこういう路線でGoing Downと同時に録音していたというのは目から鱗だったな
https://youtu.be/o2vNAnxRyiY
これ今回一番の収穫だった めちゃくちゃカッコいいね!! このまま進めても良かったのに
0117ホワイトアルバムさん (キュッキュ 0767-GmXC)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:03:23.66ID:vPmMs4JW00909
50周年記念盤ってあんまり興味なかったけど、
オールシングズマストパスが良かったんで、他のも聴いてみよう思ってる。
ビートルズで出てるのは、sgt. ホワイト、アビーロードと今度のlet it beだけか
ジョンの魂は、もひとつだった
0119ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 5db7-FlZw)
垢版 |
2021/09/10(金) 00:16:15.33ID:XSGGHvGW0
ビートルズ関連の50周年は著作権切れ関係なく売りたいから売っている感じでいまいちなんだよな
もっと音源あるだろって思う
ディランも完璧ではないけどせめてあれ位は
0121ホワイトアルバムさん (ワッチョイW a5df-BsVk)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:58:16.48ID:m9xONC2m0
I Remember Jeepの手拍子8分も叩き続けるって相当疲れると思うんだがw
なんとジョンとヨーコも叩いている! そしてミックスに立ち会ってプラスティックオノバンドの曲にしてしまったのである…w
0122ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 11c3-V9bc)
垢版 |
2021/09/12(日) 02:25:27.15ID:1Skd9Ysm0
BS12の60年代イギリスが舞台の刑事モースを見ていたら
主人公の上司が家族でテレビを見ているシーン
妻がグッドニューズというロゴの箱を渡しながら
チョコを食べる?
しかし中が空
上司は誰がサボイトラッフルを食べた?と尋ねるが全員が無視
と軽くビートルズネタ
0124ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b567-bhT/)
垢版 |
2021/09/15(水) 16:17:13.93ID:kxLL5AWw0
海賊盤なんか長い事聴いてないから、初耳なのか忘れてるだけなのか分からなくなってるけど、
Beware Of ABKCOはお気に入りだったから覚えてたんだけど、これデラデュン入ってなかった。
ゲットバックは調べたら、元はもっと長くて途中から他の曲歌ってるんだな。
なんで切ったんだろ、かっこいいのに。
0135ホワイトアルバムさん (ワッチョイW de09-rdjz)
垢版 |
2021/10/09(土) 07:45:04.22ID:Tohcd4oP0
>>1
ビートルズ、ジョージ・ハリスンの代わりにエリック・クラプトンを加入させる案があったことが明らかに
2021.10.4 月曜日
https://nme-jp.com/news/107809/

ザ・ビートルズはジョン・レノンの新たに公開されたインタヴューによればジョージ・ハリスンを解雇して、エリック・クラプトンを加入させる考えがあったことが明らかになっている。

『デイリー・メール』紙によれば、テープには最後のアルバムとなった『レット・イット・ビー』のレコーディング中の1969年1月、
ジョージ・ハリスンが一時的に脱退した際にエリック・クラプトンを加入させようとしていたことが録音されていたという。

ジョン・レノンやポール・マッカートニーの曲に較べて自分の曲に関心を持たれないと思っていたジョージ・ハリスンの突然の脱退は
ポール・マッカートニーやリンゴ・スターを悩ませることになったものの、ジョン・レノンは同情しながらも現実的に対応している。

ジョン・レノンはジョージ・ハリスンの態度について「傷を悪化させてしまったんだ。
僕らはより傷を深くさせてしまった。彼にバンドエイドを渡さずにね」と語っている。

ジョン・レノンはジョージ・ハリスンのポジションをエリック・クラプトンが務めることを提案している。
「ジョージが来週までに戻ってくることがなかったら、エリック・クラプトンに演奏してもらえるか頼んでみようと思う」

ジョージ・ハリスンはリヴァプールにいる母親に会いに行った後、6日後にスタジオに戻ってバンドと合流している。
0138ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1b3a-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:28:37.08ID:RSVG85HS0
リンゴはホワイトアルバムの時にだよ

Back In The USSRの時にポールがリンゴにイチャモンつけて
脱退。

ジョージもTwo Of Usにポールにあれこれ言われてたのが
印象的だが、直接はその後のジョンとの喧嘩で、ジョンともポールとも
やっていけなくなって居場所がなくなったと思って脱走したんだよね
0139ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1b3a-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:34:01.57ID:RSVG85HS0
ポールは完璧主義者
ジョンはやることが滅茶苦茶
ジョージは微妙に仲間外れ
リンゴは空気

って最初から対立する要素アリアリなんだけど
でもお互いのパワーが曲にブチ込められた時に
最高なんだよね。ビートルズって。
0145ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5b39-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:31:15.18ID:Z/jPHQbC0
で、結局はジョンがビートルズ抜けると言ったのが解散原因と、最近ポールが証言
まぁ、解散を公にはせず、アルバム作るとなればジョンもまた出てくるつもりという中途半端なことを考えてたみたいだけど
0146ホワイトアルバムさん (ワッチョイ efa5-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:14:10.83ID:F9nnRrya0
ジョン:ヨーコと遊びたい
ジョージ:他の演奏仲間とやるほうが対等だし新鮮
ポール:そんな空気を察しつつ自分が引っ張るしかないとリーダー面して空回り。却って空気が悪くなる
リンゴ:ビートルズやってもいいけど空気悪いのはウンザリ
0150ホワイトアルバムさん (ニククエ fba5-BvZE)
垢版 |
2021/10/29(金) 19:42:47.43ID:AS4C4/E20NIKU
オールドブラウンシューはもうちょっとアレンジを練ったほうが良かったと思う
ジョンとヨーコのバラードもそうだけどラフすぎるんだよ
0151ホワイトアルバムさん (ニククエ f93a-BvZE)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:13:43.40ID:9rrlqPEs0NIKU
オールドブラウンシューのボーカルの処理の仕方がひどい
狭いトイレの中で歌ってるみたいだ

まあそういう突飛なことが好きなのがビートルズだが
0152ホワイトアルバムさん (ニククエ KK35-E3lA)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:57:58.95ID:TPuLmXruKNIKU
オールドブラウンシューとフォーユーブルーが
いつも(今でも)頭の中で
ごっちゃになってしまう!

曲のアレンジというか
バックに流れている演奏の感じも
全く同じじゃんw
0156ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6915-6OO0)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:17:21.18ID:pmZdIARW0
ジョージ・ハリスン スワンプ・ロック時代(レコード・コレクターズ12月号増刊号)

https://www.hmv.co.jp/en/artist_和久井光司_000000000173378/item_ジョージ・ハリスン-スワンプ・ロック時代-レコードコレクターズ-2021年-12月号増刊_12333043
0157ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MMc6-98KK)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:58:58.57ID:KhmOg1eZM
サージェントペパーはウィズインユーを外してオンリーアノーザンを入れれば良かったのに
せっかくのサイケアレンジなのにミスターカイトほど大事にされていないのが気の毒
0158ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d93a-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 20:47:36.17ID:pSqMrQJ00
ウィズインユーはジョン、ポール、マーティンから高評価を受けてるからな。
アプローチは面白いがサージェントペパーの中では中だるみする作品。
0160ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 36a5-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:30:39.77ID:iyck1Att0
個人的な好みだけど、インド指向はリボルバーあたりのスパイス的な味付けが丁度いいなあ
タックスマンとかラブユートゥーとかアイウォントテルユーとか
0161ホワイトアルバムさん (ガラプー KKc1-imPN)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:36:54.71ID:6UprmyxXK
自分も中学生の時に
あのアルバムのB面を初めて聞いて
その意外性に驚いて
ただのロックバンドにとどまらない
ビートルズのすごさを
感じた一人!

青盤、赤盤のほかに
サージェントとアビイロードとホワイトアルバムに出会えたことは
この人生にとっての
最大の収穫の一つだったと思う!
0162ホワイトアルバムさん (ポキッー 9267-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:10:24.03ID:gPyWD0Dg01111
アルバム「ヘルプ」までは
キャッチーなロックバンドとして聴いてたけど
ラバーソウルからはもうなんだこのバンドは?
とりこになった

中学の時、ビートルズ人気曲投票がクラスで始まって
半数以上が参加してたw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況