>>137 ,153
>SE的、電子音
失礼した、モールス信号の方か。ハモンドでつくれない?、ピッチベンドもあるのかな、よく知らなくて御免w。

フォノ・シート(字引で商標を避けた呼称) は歌のものでもレコード会社ではないメーカーが引っ張ってた様子。枚数、レコ社のEPやLPより安くて曲数、枚数も多い。例えばスパイダースでは"フリフリ" や "恋のアドバイス" がレコ社と別テイク。
その後オイラ物心つく頃ソノシートは本の付録、アニメor変身ものソング、紙芝居、アイドルがささやくウィスパーカードなどに様変わり。マートや文具店の隅っこでねだったりした。
で、もう少し後、こういうのが付いてきた。
https://www.discogs.com/ja/release/1270608-A-Happy-Rock-n-Roll-New-Year/images

>>155
ありがとうございます。'オルガン' で済んだのに何故かボカしてたw。お調べ済みですね助かった。自分で引っ張れないネタ投下して御免、オイラ引き返す(汗w。