ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart119

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ホワイトアルバムさん (中止 Sab1-tqPb)2020/10/31(土) 12:57:49.25ID:OtMPwyFdaHLWN
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart118
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1601723900/


次スレは>>970が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0f71-FZ4g)2020/12/16(水) 16:57:18.60ID:YoKwPyLr0
>>951
ポール・マッカートニー - リード・ボーカル、ピアノ
ジョン・レノン - リズムギター、リードギター
ジョージ・ハリスン - 6弦ベース
リンゴ・スター - ドラムス
外部ミュージシャン - サクソフォーン(5本)、クラリネット(2本)

0953ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0f71-FZ4g)2020/12/16(水) 16:59:01.96ID:YoKwPyLr0
ああ、すまん
ハニーパイの話じゃないんだな

0954ホワイトアルバムさん (ササクッテロレ Spb3-uPeF)2020/12/16(水) 18:06:09.93ID:pzs6cICmp
you gave me the answerは姉妹曲

0955ホワイトアルバムさん (スプッッ Sdc3-rcYM)2020/12/16(水) 18:27:38.36ID:UZZsOlWpd
外部ミュージシャンの演奏部分は、やっぱりマーティンさんがスコア書いてこう演奏しろと指示するのかね。

それともある程度の指示だけで、外部ミュージシャンの感性に任せるのかな。

0956ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6a15-Ez6G)2020/12/16(水) 18:44:05.67ID:e2/ajjam0
>>955
マーティンさんとビートルズのメンバーが大まかに指示するんじゃないかな
「ドント・パス・ミー・バイ」のヴァイオリンで、カントリータッチにするなら二弦を使うところを、
あえて普通のヴァイオリンで普通に弾いてくれと言われて、ミュージシャンが不思議がったというエピソードがあるくらいだから

0957ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6a15-Ez6G)2020/12/16(水) 19:00:07.79ID:e2/ajjam0
>>955>>956
ごめん、レスを読み間違えた

マーティンさんが譜面を書いていたと思うよ。
例えば、オールユーニードイズラブのオーケストラやペニーレインのピッコロは明らかに譜面があるでしょ
そして、最終チェックもビートルズのメンバーが行っていたと思う
演奏者がボツだと思ったテイクをあえて使うとかね

0958ホワイトアルバムさん (スプッッ Sd2a-rcYM)2020/12/16(水) 19:05:26.82ID:KlUhV4DLd
>>956
そうですか、ハニーパイではそうとうに上手い人たちを呼んだね

0959ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e6b0-Gz4g)2020/12/16(水) 20:15:42.68ID:/Dy0x8Br0
ポールのカバーアルバム等で知られるこの人もやっぱり!やってますね。
https://youtu.be/3Bttk01izVw

この曲の冒頭には78回転レコード(所謂SP盤)の音を再現しよう、という試みがなされているのだが、
同時代の米西海岸にも同じことを考えていた連中がいましたとさ。
ただし彼らの場合はSEではなく、
「レコードの溝自体を78回転使用にカッテイングする(しかもアルバム中でその曲だけ!)」
という大胆というかトチ狂った行動に出てしまい、
結果こんな面倒くさい事態になりましたw・・・というのを解りやすく説明してくれる動画があったので。
https://youtu.be/M-zwIvl8cEc
SP盤SEなら同時代の日本ではこの人達ですね。それにしても途中の台詞は一体何語なのか?w
https://youtu.be/gviQjujjric
それから10年以上たったニューウェーブの時代にも・・・ただし曲調は別物w
https://youtu.be/C5gc_-VZiTk
>>946
ホォ〜ニ=hornyという説も・・・まあ下ネタですがw

0960ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa9f-Hy9d)2020/12/16(水) 20:59:02.80ID:98DhN+PSa
>>959
John Pizzarelli、流石の大人の味。

0961ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8bdf-1/Zh)2020/12/16(水) 21:42:57.16ID:VmJ8yNzE0
>>939
ネタが豊富なんで追記します

Bob Kerrは短い映像もあった 歌ってんのがボブか
https://youtu.be/NSRw_wHZwVw
ボンゾ抜けてもやってること変わらないんじゃないかな

チェコの人の代表曲みたいで映像沢山
https://youtu.be/dPTypexvzJs
ちょっとクセ強いねw

0962ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/16(水) 23:22:51.61ID:T5JaJpYf0
>>953 便乗します御免w。
久々になりましたがリリース当時の “ミュージック・ライフ”から。星加氏この曲にはお熱の模様…失礼を…(“〜ジェントリー・ウィープ〜”で起こしたのと同じ号、コラム。)ついでに序文も…
… 11月22日にイギリスで発売されたビートルズ一年ぶりの意欲アルバム “ザ・ビートルズ” は、日本発売は来年に入ってからになりそうですが、とにかく、あらゆる話題を提供しています。
 ビートルズの最新アルバムは、古きを訪ねて新しきを知るという諺がぴったりするこれまでのあらゆるジャンルの曲調を収めています。
 常にヒット・メーカーとしての姿勢をくずさない世界のアイドルの最も成熟期の一大集大成といえるでしょう。 星加ルミ子

9 Wilde Honey Pie (*)
 ポール得意のヴォードビル・バンド・スタイルの軽快な曲です。「ボニー&クライド」とよく似ていますが、ポールが歌の中で “I like a kind of music” と云っていますが、はからずも歌詞の中に本心をもり込んだとも云えますね。ちょっと哀愁をおびたところが、メランコリックでシビれます。
(*原文のまま。 注:ボニー・パーカーとクライド・バロー アメリカの悪名高き犯罪者2人組。1934年5月23日、ルイジアナ州ビエンビル郡を逃走中に待ち伏せしていた警察によって射殺された…
…音揺れ御免でもオリジナルmono mixの様、ただスティル集OKなのか?w。https://youtu.be/SnKyz1ojKa4

0963ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/16(水) 23:39:31.82ID:T5JaJpYf0
>>938
同じムードとして、前曲"レボ1"にもドゥワップコーラスに加えての、ブラスアレンジがやはりオールドタイミーという気も。
'88年トリビュート物 “抱きしめたい” に加藤和彦氏もこの曲で参加してたけどup難しいんで 'ザ・ズートルビー' のこちらを。
https://youtu.be/OhZjztlzS5w

上で“マグノリア・シムズ”(曲はマイク・ネスミス) には触れたので、
>>959
これぞサイケ、意識の変革!ww。78回転SP盤復権を目論むメディアジャックか?!。“SGT.〜インナーグルーヴ” どころじゃない!。この暴挙そりゃ日本に信奉者生まれるでしょ、見開きベーシストの写真だけじゃなく。

日本、'68年10月。A面は各メンバー自作曲並ぶけどこれだけ大野克夫でクレジットだった覚え…針音はマチャアキのアイディア?。自作“〜69”でも音コラージュの剪定したとオリジナル盤のライナーで読んだ覚え…ん、何処で?!。
XTCは中期ビーのディフォルメとして、トッドのそれ風以上に美味。

0964ホワイトアルバムさん (スフッ Sd8a-bYkk)2020/12/16(水) 23:43:57.58ID:icJGct86d
123ホワイトアルバムさん (ワッチョイW ca15-NaGi)2020/10/07(水) 14:02:50.73ID:wisX0lVD0
本日のアルバムはリボルバー
本日の曲は●

A1.タックスマン - Taxman (Harrison)
A2.エリナー・リグビー - Eleanor Rigby (Lennon - McCartney)
A3.アイム・オンリー・スリーピング - I'm Only Sleeping (Lennon - McCartney)
A4.ラヴ・ユー・トゥ - Love You to (Harrison)
A5.ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア - Here, There and Everywhere (Lennon - McCartney)
A6.イエロー・サブマリン - Yellow Submarine (Lennon - McCartney)
A7.シー・セッド・シー・セッド - She Said She Said (Lennon - McCartney)

B1.グッド・デイ・サンシャイン - Good Day Sunshine (Lennon - McCartney)
●B2.アンド・ユア・バード・キャン・シング - And Your Bird Can Sing (Lennon - McCartney)
B3.フォー・ノー・ワン - For No One (Lennon - McCartney)
B4.ドクター・ロバート - Doctor Robert (Lennon - McCartney)
B5.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー - I Want to Tell You (Harrison)
B6.ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ - Got to Get You Into My Life (Lennon - McCartney)
B7.トゥモロー・ネヴァー・ノウズ - Tomorrow Never Knows (Lennon - McCartney)
↓ ↓ ↓
ID:wisX0lVD0
↓ ↓ ↓
135ホワイトアルバムさん2020/10/07(水) 16:25:12.13ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwww
↑ ↑ ↑
ミジンコ組

0965ホワイトアルバムさん (スフッ Sd8a-bYkk)2020/12/16(水) 23:44:53.60ID:icJGct86d
129 名前:ホワイトアルバムさん 2020/10/07(水) 16:22:01.08 ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwwww
130 名前:ホワイトアルバムさん 2020/10/07(水) 16:22:32.95 ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwwww
131 名前:ホワイトアルバムさん 2020/10/07(水) 16:22:57.69 ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwwww
132 名前:ホワイトアルバムさん 2020/10/07(水) 16:23:47.24 ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwwww
133 名前:ホワイトアルバムさん 2020/10/07(水) 16:24:19.46 ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwwww
134 名前:ホワイトアルバムさん 2020/10/07(水) 16:24:46.15 ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwwww
135 名前:ホワイトアルバムさん 2020/10/07(水) 16:25:12.13 ID:wisX0lVD0
下痢飲んだらゲロ吐いてミジンコが全部飲み干してたキチガイだわwwwww
↑ ↑ ↑
ミジンコ組

0966ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/17(木) 00:28:12.65ID:t1joD3iv0
>>961 (939)
カバー、皆懐かし楽し生き生き…仰る通り!w。
Bob Karrは視ると解る、でいい?。さんざんヨタって最後見せますなー。
ケンちゃんのハニーパイ:探してないのに不意に出逢うと心惹かれる音楽かな。くちラッパ上手いね。
で、オリビアに対抗では決してありませんがw、
この曲と同年ポールのプロデュースで、ディキシー風味の管楽あしらって英No.1、米No.2に輝いたこちらもオールドデイズを想う歌。'81年頃イルカが '寒い日を思い出すのは私だけでしょうか' と紹介してた。日本発売は'68年12月5日だった。
https://youtu.be/j_rLWaUQngE

0967ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/17(木) 00:42:26.63ID:t1joD3iv0
ついでにお題それますけど
>>957 >ピッコロ (・トランペット)

(略) メイスンがどんなプレイをするかについては、何も決まっていなかった。
「3時間かけて考えましたよ」とメイスン。
「こんなのをやってほしいというメロディーをポールが歌い、
ジョージ・マーティンがそれを採譜して、私がいちいち試しながらね。
でも実際のレコーディングはあっという間でした。
すごく高音で、かなり苦労しましたけれど、既録音のテープを
回しながら、オーバーダブとして2テイク録ったんです。
トランペットの音は後でスピードアップしたものだと、
いろんな本に書かれていますが、それは事実じゃありません。
だって、私は今でもレコードに合わせて、
あの通りプレイができるんですから」
もうひとつ訂正しておこう。
メイスンがロンドン・シンフォニー・オーケストラの団員だった
というのは誤りである。
「ニュー・フィルハーモニアにいたんです。
今では単にフィルハーモニアという名前になりましたが、
いまだに(本の刊行は1988年)在籍しています。
長年一流のオーケストラと演奏してきたというのに、それよりも
Penny Laneのプレイで名を上げましたよ!」
このセッションに関して、特にメイスンの記憶に残っていることがある。
「指揮をとっているのはポールのようでしたし、私ひとりの
録音だったんですが、他のメンバーも全員そこにいましてね。
みんな変テコな恰好をしていたんです・・・
派手なストライプのズボンとか、黄色いクチャクチャの蝶ネクタイとか。
それでポールに、撮影でもしていたのかと尋ねました。
映画のセットから抜け出してきたような服装でしたからね。
するとジョン・レノンがこう言いましたよ。
『ううん、違うよ、これが僕らの普段着なのさ!』」
 ルイソーンの "〜セッション" からこの人が起こしてます。
https://guitarbird9.naturum.ne.jp/a2263421.html

0968ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/17(木) 00:50:37.45ID:t1joD3iv0
963す誤変換御免orz
×…自作

〇…次作

0969ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6a15-Ez6G)2020/12/17(木) 01:01:33.19ID:hDGHtvaK0
>>967
ご指摘ありがとうございます。勉強になりました。

>>966
「悲しき天使」、曲もアレンジも絶品ですね。
自分はこちらも好きです。↓
https://youtu.be/ee5NOHY9kXI

0970ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa9f-Hy9d)2020/12/17(木) 01:11:42.37ID:yvysx625a
>>967
たいへん興味深い話を紹介して下さり、ありがとうございます。

0971ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa9f-Hy9d)2020/12/17(木) 01:23:50.93ID:yvysx625a
メリー・ホプキンさんは、今でも現役のようですね。素晴らしい。

https://diskunion.net/rock/ct/news/article/2/90573

0972ホワイトアルバムさん (スフッ Sd8a-bYkk)2020/12/17(木) 01:27:36.16ID:gjEBvwNwd
     
【ミジンコ組とは?】
自分より弱い立場やマイノリティを馬鹿にするグループのことである

●なんでもミジンコと言えばいいと思っているアホである
●あらゆるスレに自分達の主張を貼りまくる荒らしである
●自分と違う意見をミジンコ臭がすると差別し排除しようとする
●「ミジンコは無視しようぜ」は挑発である
●誰も聞いていないのに、自分たちは健常者だと言い張る癖がある
●よく使う単語→ミジンコ、汚物、キチガイ、ホモ、ゲイ、ヒキコ、
知的障害、知恵遅れ、糖質、高卒 精神異常、馬鹿 負け組 栗本春汚物 最期
●餌があるとサビキのように食いつくことからサビキ軍団とも呼ばれている
●ミジンコの死を強く望み卑劣な捏造歪曲改竄コピペを使ってミジンコ誹謗中傷活動をしている
●汚物当番のことをパンパースという 
パンパースは、いつも春汚物春汚物と糞尿を巻き散らかす荒らしである
       

0973ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/17(木) 02:00:03.41ID:t1joD3iv0
本日のアルバムはホワイトアルバム
本日の曲は●

C1.バースデイ - Birthday (Lennon - McCartney)
C2.ヤー・ブルース - Yer Blues (Lennon - McCartney)
C3.マザー・ネイチャーズ・サン - Mother Nature's Son (Lennon - McCartney)
C4.エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー - Everybody's Got Something to Hide Except Me and My Monkey (Lennon - McCartney)
C5.セクシー・セディー - Sexy Sadie (Lennon - McCartney)
C6.ヘルター・スケルター - Helter Skelter (Lennon - McCartney)
C7.ロング・ロング・ロング - Long, Long, Long (Harrison)

D1.レヴォリューション1 - Revolution 1 (Lennon - McCartney)
D2.ハニー・パイ - Honey Pie (Lennon - McCartney)
●D3.サヴォイ・トラッフル - Savoy Truffle (Harrison)
D4.クライ・ベイビー・クライ - Cry Baby Cry (Lennon - McCartney)
D5.レヴォリューション9 - Revolution 9 (Lennon - McCartney)
D6.グッド・ナイト - Good Night (Lennon - McCartney)

0974ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/17(木) 02:01:53.53ID:t1joD3iv0

0975ホワイトアルバムさん (スフッ Sd8a-bYkk)2020/12/17(木) 02:02:21.93ID:gjEBvwNwd
     
【ミジンコ組とは?】
自分より弱い立場やマイノリティを馬鹿にするグループのことである
ミジンコの死を強く望み卑劣な捏造歪曲改竄コピペを使ってミジンコ誹謗中傷活動をしている

●なんでもミジンコと言えばいいと思っているアホである
●あらゆるスレに自分達の主張を貼りまくる荒らしである
●自分と違う意見をミジンコ臭がすると差別し排除しようとする
●「ミジンコは無視しようぜ」は挑発である
●誰も聞いていないのに、自分たちは健常者だと言い張る癖がある
●よく使う単語→ミジンコ、汚物、キチガイ、ホモ、ゲイ、ヒキコ、自演、安室、浜崎あゆみ、
知的障害、知恵遅れ、糖質、高卒 精神異常、馬鹿 負け組 栗本春汚物 最期 ウンコ
●餌があるとサビキのように食いつくことからサビキ軍団とも呼ばれている
●汚物当番のことをパンパースという 
パンパースは、いつも春汚物春汚物と糞尿を巻き散らかす荒らしである
        

0976ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/17(木) 02:07:13.66ID:t1joD3iv0
>969
>970
>971
ありがとうございます。
レス確認してないままお題貼ってしまいました。すみません。
オイラのアンカーも難しくてさらにすみません。で、寝ますorz。

0977ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa9f-Hy9d)2020/12/17(木) 03:40:36.61ID:yvysx625a
とてもカッコいい曲。だけど虫歯になりそうな歌詞。

0978ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6a15-Ez6G)2020/12/17(木) 04:42:53.59ID:hDGHtvaK0
ジャズシンガーのエラ・フィッツジェラルドがカバーした。彼女は他にキャント・バイ・ミー・ラブもカバーしている。
きっと両方とも歌詞が豪華だからではないかと思う。
ここでサヴォイ・トラッフルとはチョコレートの商品名だが、本来は美味として賞賛されるフランスシュロのことだから。

0979ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 97c2-6TH1)2020/12/17(木) 06:01:31.77ID:FxsyHRs80
>>963 ずうとるびの前にこんなのがあったのかw

0980ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8bdf-1/Zh)2020/12/17(木) 07:16:46.29ID:pPNX38d30
シュロ? ショウロじゃないの?

甘い菓子の歌なのに渋みの効いたクールなブラスロック!!

[各国最初?のカバーを聴いてみよう!]

Ella Fitzgerald 米 ('69)
https://youtu.be/4-th-63xrLs
Terry Manning 米 ('70)
https://youtu.be/BZ4jeRWjQ0Y
歌は2:40辺りから

Bull Angus 米 ('72)
https://youtu.be/dhwM0ltyU-0
スライド入りでジョージソロ要素が加わってて面白い

Devero スペイン? ('03)
https://youtu.be/HOWJRYkZ0AQ
Chris Richards 米 ('04)
https://chrisrichardsandthesubtractions.bandcamp.com/track/savoy-truffle-the-beatles

(Savoy Truffleってバンドいくつもあって紛らわしい!
https://youtu.be/MyNFpqxTmI0?t=6
とんでもない少年がいたもんだw)

…日本タイトル、サボイトリュフになる可能性あった? (ダサいw)
当時はまだトリュフという呼称はなかったのかな?
まあなんにせよトラッフルでよかった〜w

0981ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 3b67-Gz4g)2020/12/17(木) 08:35:25.50ID:NQqxISD10
聴いてて気持ちがいいブラスロック。

>>963
>これだけ大野克夫でクレジットだった
ですね。あと昭ちゃんだけは曲作れなかったのでムッシュ作のロンリーマンを再演。

0982ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c3e3-XHNG)2020/12/17(木) 09:13:11.81ID:p6+ungwu0
前日のお題、カバーのお代わり来てるー! スレが残ってるうちに大急ぎで…
>>959
ジョンピザレリ、モダンな雰囲気のジャズに!
>SP盤
子供時代にウチにあったなぁ、タンゴとか軍歌とか江利チエミとか、親が電蓄で聴いてた
スリスリ音と針飛びと共に自分の記憶にある
>>961
ボブ、もろボードビルだ…
チェコ、やっぱハニパイそのもの
こうして聴くと、何だかビートルズ以前からあるスタンダードのような錯覚に陥ってしまう
>>962 966
ボニーとクライドに似てるとの星賀さんの言、うーん自分ちょっと微妙かな
あの映画は「フォギーマウンテンブレイクダウン」の印象が強い
「悲しき天使」家人購入のシングルがウチにある、自分は「グッドバイ」も好きだなぁ

0983ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c3e3-XHNG)2020/12/17(木) 09:18:47.99ID:p6+ungwu0
>>982
訂正 ×星賀 → ○星加

0984ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6a15-Ez6G)2020/12/17(木) 11:35:53.40ID:hDGHtvaK0
>>980
訂正ありがとうございます。
ショウロでした。
というか、フランスショウロとはトリュフのことだと5分前に知りました(*/□\*)
香月本もきちんと裏をとらないと駄目ですね。

0985ホワイトアルバムさん (テテンテンテン MMe6-FZ4g)2020/12/17(木) 12:26:53.50ID:H+wQhSB0M
この曲何となく好き
特にリンゴのドラム

0986ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c3e3-XHNG)2020/12/17(木) 13:22:07.88ID:p6+ungwu0
今日のお題
当初は解説読むまでタイトルの意味判らなかったが
お菓子の名と知って、店から幾ばくか謝礼出たのかと下世話な思いがつい頭をよぎる自分w
甘ーいチョコに混ぜてオブラディ皮肉るあたり、ジョージもウンザリしてたのかな?
ジョージの曲では初のブラスを際立たせたナンバーで
ビートルズ時代ではこれだけだったけど、ソロになって割と使われてる感じがする

0987ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 97c2-6TH1)2020/12/17(木) 13:35:18.34ID:FxsyHRs80
>>986 日本だったらブルボンのルマンドとかホワイトロリータとかエリーゼの
詰め合わせアソートを歌うようなもんかなw 

0988ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c3e3-XHNG)2020/12/17(木) 14:00:05.31ID:p6+ungwu0
>>980
カバー
エラ、やっぱりジャズはしっくりハマるなぁー
(そいやジョンの書いた本の短編にこの人の名前出てたっけか)
米70、ブラスなし、ギターで重厚なロックに、動画の甘モノ画像が目の毒過ぎる…てかすげぇ長っ!
米72、間奏のアレンジが好き
スペイン、スローテンポで落ち着いたブルージーなアレンジ
米04、刻むギターとベースでタイトな仕上がり
最後の、顔と、声・出で立ちに違和感、そして凄い貫禄!マジ何モノ!?
将来はショービジネス界に籍置くのかな…

0989ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c3e3-XHNG)2020/12/17(木) 14:03:26.50ID:p6+ungwu0
>>987
自分的にはモロゾフの詰め合わせあたりを希望…やばい食べたくなっちゃったよ(汗

0990ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa9f-Hy9d)2020/12/17(木) 15:40:43.68ID:b0ppYpGwa
>>980
エラ、歌声はもちろんだが、ベースが面白いな。
米70、モーグとボコーダーとギターで、ブラス無しだけどカッコいいね。
米72、スライドギター含めて面白いアレンジ。
スペイン?、グッと雰囲気変わってメロウで良し。

0991ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa9f-Hy9d)2020/12/17(木) 15:50:56.48ID:b0ppYpGwa
次スレ、立てました。

ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1608187773/

0992ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e6b0-Gz4g)2020/12/17(木) 18:17:22.20ID:G9IAwVz40
チョコレート詰め合わせだの発酵乳(没ネタ)だの、ジョージのマイブームだったのか?
「おれのマクヴィティーズをかえせ」なんて歌が出来なくてよかったw(?)
>>980
テリー・マニング調べたらイントロはロバート・モーグ博士・・・御大じゃねえか!
ジョージもビックリだろうねw

0993ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e371-FZ4g)2020/12/17(木) 18:21:38.00ID:L3enpugg0
甘党のクラプトンを皮肉った曲だぞ

0994ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e6b0-Gz4g)2020/12/17(木) 18:45:14.62ID:G9IAwVz40
「クリーム・タンジェリン」「ジンジャー・スリング」とくればつい連想してしまうこのバンド。
https://youtu.be/ngIxuGOVGeQ
https://youtu.be/Ho-teZSjgZY
この辺がヒントに?でもブラスは無し。
で、ホワイル〜の返礼のバッジを経て参加したジャックのソロ曲。
https://youtu.be/hGoPzOVxjr4
ブラスが盛大に鳴ってる!サヴォイを意識してる?
でもジョージのギターがジャックのブッ太いベースに埋もれて聴き取りにくいw
>>963
そうそう、モンキーズ忘れてた!折角前振りがあったのにすみませんでした。
https://youtu.be/Wmy0LMPZ3F0
こっちはジャグバンド風ないなたい感じがするのが面白いですね。
https://youtu.be/rvkpdyl3MVo
強引に。サヴォイとテーマがつながるか?

0995ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e6b0-Gz4g)2020/12/17(木) 19:02:30.20ID:G9IAwVz40
>>993
中毒性の高いものにハマり易いタチなんでしょうかね。
近年は○よしの鳥カツが好物らしいけど。

0996ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c3e3-XHNG)2020/12/17(木) 19:28:06.52ID:p6+ungwu0
>>991
スレ立て乙です

>>992
あのチョコ掛けビスケット美味しいですよね
彼らが取り合いして食べるの想像すると何だか楽しいw

0997ホワイトアルバムさん (ワッチョイW be57-+BK/)2020/12/17(木) 21:19:27.81ID:ghbDTMy10
今ならアルフォート騒動かな

0998ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8bdf-1/Zh)2020/12/17(木) 21:37:38.55ID:pPNX38d30
>>988
最後の少年、地元スウェーデンで当然ながら歌手になってました! しかしあまり売れてる感じはしないな

>>994
モンキーズの元ネタと思わしき曲 66年
https://youtu.be/EwVZib8ucn0
音飛びまで一緒

0999ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b2f-bcVp)2020/12/17(木) 22:15:32.50ID:LsSzxJtv0
残り僅かだったのにお題貼ってすみませんした 。
レス下さった皆さんありがとうございます。

数時間書けずどうやらアンカー過多という話なので不束ですが。
>>969 いやオイラもルイソーンの“〜セッション”は置き場不明で久々だったのでついでに。“グッドバイ” にも引き継いだアレンジでしたね。(>982にも)。
>>979 A面はよりコミカルな“水虫の唄”で、カメ&アンコーでのカバーもウケた。これが先にあったので平仮名表記になったのかも。
>>981 GSブームの中でも後の方向性トライアル怠らなかった方々。流石。
>>982 このヴァージョンも '恐怖インサート' の1つでしたな。あと出典元も。
https://www.udiscovermusic.jp/stories/musical-legend-bonnie-clyde-merle-haggard-eminem/amp
>994 >“Magnolia Simms”、“タピオカ・ツンドラ” 
ありがとうございます乙です。前回はオイラ貼ってた気がして控えたので。冒頭まさか米盤“ラバソ”の影響?w。そしてこれまたレコ社とメディア泣かせ。“I want you”入れて三冠王w。
(→ここからB3) キャッサバは世界地理で覚えました。サウンド面の貢献はマイクが多いですね。しかしモーグをはやばやと購入したのはミッキー。前作収録 “デイリー・ナイトリー” で宇宙音キメてすっかりグレース・スリックに。あと“Star collector”から'81年頃、'celebrity(セレブリティー)' って単語を覚えたw。
>>984 オイラも香月グラフィで 'フランスシュロ' 覚えました(意味は気にもしなかったw)。まぁ42年の間に外来語表記も常用漢字も変わった…って何語?w。

1000ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa9f-Hy9d)2020/12/17(木) 22:28:58.67ID:Af3N1uYOa
>>998
プレミアム会員じゃないと見られません!(泣)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 9時間 31分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。