X



【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:46:25.71ID:0QHA5+d10
ビートルズ解散後50年となる2020年。一番の問題作である『LET IT BE』50周年記念エディション
が発売される。現在、わかっている事は、
@ピーター・ジャクソンによる約55時間に亘る未公開映像を基に新たに映画が製作される事。原題 The Beatles:Get Back。
Aオリジナルの『Let It Be』映画もレストアされて公開される事。
音源の方はどうなるのか?フィル・スペクタープロデュース盤に反対だったポールにより、
LET IT BE...NAKEDが制作されている。どの音源をベースにリミックスされるのか?
興味が尽きない。
どんな50周年記念エディションを希望するか勝手に語ろう!!
0520ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/25(金) 13:35:50.80ID:???0
Part1 : トゥイッケナムセッション
Part2 : アップルスタジオセッション
Part3 : 屋上ライブ

て感じかな
0523ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:45:27.23ID:???0
これ、期間限定配信って事じゃないのか
8月末公開予定が11月末まで延期してるし、権利関係ごちゃごちゃしてそう
0524ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:55:51.24ID:???0
期間限定とは記載ない
ディズニープラス契約者に対しての独占配信の見放題とは確認出来る
スカパー!やJComの録画対応ディズニーチャンネルでは見れない事としている
配信のみの扱いが現在までの公式発表だ
0527ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:16:49.09ID:???0
「レット・イット・ビー」みたいにクソみたいなブートつかまされるのかね
0528ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:57:21.01ID:???0
>>519
>>524
有料動画配信なるものを全く見たことない(使ったことない)んで聞くんだけど、
11/25:パート1をいつでも見れる
11/26:パート1とパート2がいつでも見れる
11/27以降:パート1,2,3全部がいつでも見れる
ってことでいいの?
0532ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:33:00.77ID:???0
まあコロナもあるだろうけど、、

もう劇場公開を見て、みんなで映画共有するって時代は去るんだろうなあ

ましてや、ビートルズのコンテンツなんて、さすがにもう50年前
一部のファンしか見ないとしたら
ヒットもそこそこしかいかないし劇場でやる意味ないと判断されたんだろうね
0533ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:37:48.68ID:???0
なんかビートルズとそのファンをどーしても下げたい人がずっといるよね
例のビーチボーイズスレの住人かな?
0534ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:09:51.37ID:???0
「Eight Days〜は」世界でヒットしたんじゃなかったか?
 プレミアイベントだって大々的にやってたし、著名人も沢山見に来てた
0535ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:24:08.55ID:???0
どっかのバンドは前回のデラックスの売り上げ悪すぎて今度出るボックスセットはハイレゾ無し、ブックレット減ページ、最新リマスタリング一部だけ、でもお値段据え置きという笑える仕様だったな
0536ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:40:07.26ID:???0
ガンダム映画が近年ずっと5億7億の興収だけどプラモデルやら全部入れたら年間950億の売上だからおっさんしかファンがいないヲタ専映画は儲からないんだよ
今回のハサウェイは40年ぶりの大ヒットらしい
過去最高売上の83年公開の「めぐりあい宇宙」の26億を抜くかどうかが話題だ
0537ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:32:20.72ID:???0
ハサウェイねえ
近年のアニメブームと、ハサウェイがブライトの息子だから往年のガンダムファンが見てるんだろう
エヴァンゲリオンと同じ

結局、40代以上が見に行かなきゃヒットしないんだよ今の映画は
0538ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:41:48.70ID:???0
映画版Zガンダムでも4億ぐらいだったからな
ビートルズ映画とか公開してもそれ以下でしょ
そぐらいならディズニープラスの会員数増やして毎月のお布施の方が売上上がるんでしょ
もうネトフリは地上波より稼いでいるしオリジナルドラマのギャラは地上波の10倍出るそうだから全裸監督が当たり山田孝之とかギャラが安いテレビドラマ界には2度と戻って来ないよな
0539ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:52:06.07ID:???0
だけど、ビートルズファンの爺さんはネットに疎いから
そんなもんわざわざ契約してまで見たく無いのが本音

チャンネル契約ではなく、作品単独で料金払う方式で見せて欲しい
0541ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:24:27.02ID:???0
Eight Days AWeekの全世界での興行記録は以下
劇場使用料金差し引いた純利益の配給収入は興行の半分なのでビートルズ映画は製作費と利益がほぼトントンでほとんど利益が出ない事が判明した
更に世界的なフィジカルソフトの売行き不振でDVDで稼げないので配信に切り替えた
これは時代の流れだよ 

製作費
$5,000,000

興行収入
$12,300,000
0542ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:28:36.30ID:???0
映画化は諦めてディズニーに法外な価格で権利を売り飛ばしんだろ
これはやはりヨーコが健忘なのとポールがアップルミュージックが絡むのは嫌なんじゃないかな
勝手にやらせて先出し価格で売りつけてディズニーに任せたということ
0543ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:08:07.04ID:???0
Eight DAYSもHuluに売り払い上映後すぐに配信開始したしな
同じ流れじゃないか

2016年5月4日に、Huluが新設したドキュメンタリー映画部門「Huluドキュメンタリーフィルムズ」の第1弾作品として北米における配給権と配信権を獲得したことが発表された
映画は9月15日に劇場公開されたのち、17日よりストリーミング配信が開始された

本作の公開に合わせて、1977年5月に発売されたライブ・アルバム『ザ・ビートルズ・スーパー・ライヴ!』のリミックス・リマスター盤が、アナログ盤では未収録となっていた4曲を追加収録して『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』というタイトルで再発売された

12月21日に本作のDVDとBlu-rayがリリースされた。
0544ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:38:22.20ID:???0
とりあえず、この映画が終われば
もうビートルズ関連で思い残す事は無いかな
0545ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:59:00.99ID:t3QBZFfc0
約25年前は、ビートルズ・アンソロジーが
フツウに全世界で地上波で放映されたんだよねえ
イギリスでも、アメリカでも1週間連続でだっけ
日本でも大晦日 ゴールデン 紅白の裏だもんね
 
いま思うと信じられない贅沢さ
まだあのころはビートルズも映画自体も吸引力があった…
エイトデイズも結局映画館スカスカだったもん
0546ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:07:17.20ID:???0
まあアンソロの日本での視聴率は惨敗だったけどね
それを境にビー特番が減った気がする
6年後のウイングスパンは放映さえなかった
0547ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:17:21.44ID:???0
ヲタ専アンソロジーは地上波とか要らんだろう
BSでNHKでノーカットで放送すべきだった
0548ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:47:22.97ID:???0
>>546 紅白の真裏で4%取ってたんじゃなかったっけ?
けっこう健闘したとおもったけどなぁ・・・・・

たけしの番組なんて2%くらいだったと思うけど。
0549ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:55:43.40ID:???0
アニュースステーションでは10日連続でビートルズの
スペシャルムービーを放送してたし、久米宏の野郎がDVカセット(デジタルビデオカセット)を
見せつけて、アップルから各国で毎日一本ずつ一回だけ放送してよろしいと許可が
出たテープですとかもったいぶって流してたよな。

最終日には「アイ・フィール・ファイン」の特別の全世界初披露のスペシャルPVを
見たあとに「何だこりゃ?斬新すぎて理解できません」ってな顔してた。
0552ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:13:13.10ID:???0
あの当時は、番組Pがビートルズの大ファンという世代だったからなあ
今の時代は殆どの番組Pは、小室・SMAP世代w
ビートルズ語れる人が現場に居ない
0553ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:56:23.56ID:???0
テレビ番組のBGMにビートルズ使われなくなったな
確かに90年代aJPOPばかりだな
ビートルズヲタ世代は引退したからな
当時40代は今70代
0554ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:58:31.66ID:???0
ビートルズの価値は変わらないよ
伝え方が変わっていくだけ
all things must passさ
0555ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:35:19.95ID:???0
>>554
ビートルズの価値は変わらないと思うが
公開された映画を見て「ボヘラプの方がよくね」と
クイーンの価値が上がるかもしれない
0556ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:33:03.00ID:???0
ボヘミアンに感動した奴らはLGBTだけだろ
そっちに支持されただけだ
映画自体はクソつまらなかった
0557ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:49:54.55ID:???0
一緒に大声で歌ってもいい特別上映あったやん、ボヘミアンラプソディ

昔は映画3本立て観てたけど、いまは6時間は辛いんで、
ノーカットルーフトップとシェアスタジアムとワシントンDCとか、
ライブばっかでやってくれんかな
リアルタイムを知らない50代の冥途の土産に
0558ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:58:58.79ID:???0
コロナ対策で劇場で声出すのはNGだ
ポールもヘイジュードオブラディイッショニウタオヨ出来ないからライブは引退だな
0560ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:09:52.35ID:???0
1970年当時のドキュメンタリーフィルムと、ソックリさんが演じるエンタメ映画比べても・・・
0561ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:13:54.68ID:???0
エンタメ作品見たいがバックビートが最高だったな
解散のドロドロよりデビュー前の青春の方がいいわ
デビューからハードデイズナイトあたりまでで魅せてそこからジョンの苦悩と変革期を紹介するストーリーでボヘミアンに勝てる作品にしてほしい
0563ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:53:48.79ID:???0
ビートルズは、あまりにもドラマの財剤になるエピソードが多すぎて
簡単に映画に纏めるのは不可能
関わった人物全てが、映画化出来るくらい
0565ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:45:46.92ID:???0
ポールの伝記映画やるなら2時間枠では到底収まらんな
Get Backと同じ6時間ゆうにかかる
0566ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 13:28:28.11ID:???0
ポールは結局、ソロ活動と言ってもビートルズのポール以外の魅力って
そこまで無いからなあ
ヒットメーカーではあったが、個人としての伝記を作る事自体が難しい
0567ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 13:42:35.09ID:???0
ジョンレノンは変人だったからドラマ仕立てにしやすいけったいな人生であったとは思うよ
ポールの人生は華々しく魅力的ではあるが大衆がその生き方に感動するドラマチック人生だとは言えないしポールは非業の死を殉死を遂げずに大往生するからな
ポールは若くして逝ったフレディとかジョンとは違うからさ
ポールは実は偽物だったというミステリー作品ならあり得るよ
0568ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 13:47:45.79ID:???0
>>567
>ポールは実は偽物だったというミステリー作品ならあり得るよ

そしてBGMは全曲イタリア民謡にしてな
0569ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 14:02:38.84ID:???0
そう、スーパースターにありがちな「影」が無いからねポールは
社交的でショーマンシップに溢れ、音楽家として人が羨む才能に恵まれ
3度結婚し、子沢山で家族に囲まれて、精力的な活動で晩年もすごした

ジョンのような人生は歩みたくないが、ポールは入れ替わりたいと思うよ
0570ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 14:30:25.41ID:???0
いやいやドケチだという影があるじゃないか
ゲットバックにもメンバーにパワハラした映像がしっかり刻まれている
そこは作品にストイックすぎた結果だと言える
あの時代はあれが普通だったという認識も必要だよ
今じゃありえないけど52年前だから
0571ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:15:09.79ID:???0
>>569-570 それにしれっと入り込んだジョンのバンドに入り込んで
最後は乗っ取ったポールさん。
ポールさんがジョンのバンドに入り込む前はどこのグループに所属してたのかな。
世渡り上手なポールさんだったのかな。
0572ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:28:42.61ID:???0
ほら、結局ビートルズ時代になるだろ?
ソロでの人間像を描くような映画は作りようが無い

ジョンやジョージは、ビートルズとは違う面をソロで出してたからね
ポールにとっては、ビートルズもソロも延長線上で大して違いは無いんだよ
0573ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:45:39.41ID:???0
解散直後から隠遁生活でニート生活してウイングス結成ドサ周りの最中メンバー脱退加入ドタバタしながらシアトルキングスドームに行きつくまでを映画化なら出来る
その最中ジョンと再会を果たす
もしくはジョンが暗殺されたそのあとまたニートになったまでかな
今コロナで4度目のニートだろ
あっ3度目のニート生活はリンダの時ね
0575ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:31:55.15ID:???0
破天荒さがないからポールの人生はドキュメント映画にはなりえないよ
良くも悪くもロックスターは破天荒なもんだよ
ポールは普通の人と変人の間に世間にアピールしてるが本当は奇人変人なんだがな
ポールが自分をよく見せようとしてる
そういうのはリンダだったりナンシーの影響だろうと思う
ジョンの場合はヨーコというぶっ飛んだ嫁もらったからな
そのヨーコは日本の財閥のお姫様だったというオチ
0576ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:38:50.46ID:???0
別にならなくても良いけどな
んなもん、殆どが死者を使った気持ち悪い祀り上げ映画だから
もうそんなの作る時代でもない
0577ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:48:32.35ID:???0
ポール個人あるいは他メンバー個人の伝記じゃなくていいよ
ビートルズの伝記映画にしてくれればいい
0579ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:07:47.91ID:???0
まあ奇人変人の類では誰もレノン様にはかなわないからな
いずれ時が証明してくれるよポールの偉業は
0581ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:50:34.04ID:???0
日本のファンがディズニー入らなかったら、日本だけなんかでないかな
でもそうなったらまた日本だけ、ボッタ価格なんだな

日本のジジババはいいカモだわね
0582ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:39:07.10ID:DV1m0vYi0
映画館でしない上にまた延期か
0584ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:15:52.96ID:dY7XOJUc0
そういや、アンソロジーのブルーレイ化はまだか?
0585ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:27:33.24ID:jOQjIJtA0
もしかしてクイーンとビートルズの人気ってとっくに逆転してる?
0588ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:37:20.19ID:???0
なんであんなにボヘミアンがヒットしたのかわからないし
ビートルズを題材にしてもボヘミアンは超えないだろうけど劇場で見たかったなぁ
加入してまで見る気はない
0589ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:41:15.69ID:???0
はあ?
アホですか?
LGBT ホモセクシャルにウケたんだよ
草g剛の日本アカデミー賞のミッドナイトスワンとかも同じ
0590ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:43:11.10ID:???0
クイーンには正直楽曲で負けてるよ
ボヘミアンやWe will Rock Youとか音楽性では完全にビートルズに勝ってるからな
0593ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:37:52.57ID:???0
ディズニーは昨年春から映画の公開を全てディズニープラス配信に切り替えて580億の利益を計上

もう映画館で公開は儲からないな
興行収入は利益じゃないからな
映画館の取り分は半分で配給収入はその半分が純利益
0594ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:39:33.98ID:???0
ビートルズのためだけにディズニー+なんて契約したくない
ソフト発売まで待つよ
0596ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 13:14:44.92ID:???0
映像作品では「コンプリートビートルズ」が
DVD/Blu-ray化されないのが不思議
出来はアンソロージーの1000倍はいい
0597ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 13:36:35.46ID:???0
洋楽洋画が全く流行らないし今の若い世代はYouTubeばかり見てるからマスメディア洗脳されないよな
0598ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 13:58:48.88ID:???0
>>596
あれ、コンパクトに纏まってて分かり易いよな
90年代まで何度も見たし重宝したわ
NHKで放送した、江守徹の日本語ナレーション版今でも持ってる
0599ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:02:55.87ID:???0
もうディスクソフトは売れないから出さないんだよ
ブルーレイやDVD買う層が少数派で誰もフィジカルソフトなんか望んでないんだよな
ビートルズ関連も専用のサブスクアプリで過去の映像作品全て入れて配信したらいいんだよ
そうしたらいつでも好きなの見れる
ポールとか生き残り組が爺だからその辺りが弱いんだよ
0600ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:05:14.23ID:???0
ものは持たな行くてもいい時代だ
映像音楽のシフトを今からわざわざ買う奴らはただの愚かなアホでしかない
もうソフトを買わなくてもいいんだよ
その代わり全部見せるから毎月お布施を支払えという事だな
0601ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:10:10.45ID:???0
ビートルズチャンネル開設して、完全会員制にして映像全てサブスクで見放題にすれば良いんだよな
映像関連を全て管理する会社が必要だ

映像は、作品によって権利がバラバラに成ってるから、難しいんだろうなあ
0602ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:20:46.66ID:???0
洋楽全般ライブ映像作品のサブスク作品は海外であるし日本からでも見れる
ポールの出した作品とかほぼ全てのライブ作品サブスクで見れる
まず映像作品のサブスクはワーナーソニー東宝東映関係ないからやろうと思えば出来るでしょ
0603ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:22:51.51ID:???0
アマゾンミュージックHDは月学770円でCDより音が良いハイレゾだからもう馬鹿らしくてCD買わなくなったよ
CDなんか全部売っぱらったわ
0604ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:23:13.03ID:???0
>>598
俺も実家にテープあるけど見すぎてのびてるな。ソニーノーカット劇場の「レット・イット・ビー」も死んでる
0605ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:27:41.77ID:???0
その都度買わされるなんて馬鹿馬鹿しいよ
DVDからBlu-rayから4kリマスター
買う奴は後から後からリマスター全部買い直しで買わされる
サブスクなら常に最新のスペックだしな
0606ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:36:05.61ID:???0
>>604
15年位前、DVDとVHSダブルレコーディングのデッキがあったから
それで、DVD発売されて無いVHSは殆どDVD-Rにダビングしたわ
0607ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:52:18.30ID:???0
コンプリートビートルズはVHSビデオで持ってたがアンソロジーもDVDで出したら出しっぱなしだったな
ビートルズの映像作品はだらしない印象しかないな
ハーデイズナイトとヘルプとサブマリンは何度も出すんだけどな
ディズニーは過去作もしっかり管理するからゲットバックは将来に残るだろう
サブスク公開しないと今後次の世代にはその作品が受け継がれずに消えていくんだよ
そこ忘れてはいけないよ
0608ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:55:11.81ID:???0
鬼滅の刃はアマプラの配信で火がついての大ヒットだから
テレビ放送はTOKYO MXの深夜帯で子供向けアニメなので誰も見てないわ
サブスクで見られて広く知られた
0609ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:55:40.77ID:???0
>>606
保存方法も悪かったんだろう。10年位でヘッドに絡まってしまったから
ついでに思い出したがビートルズの電リク生放送のテープは借りパクされたままだ
0610ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:00:27.38ID:???0
このバージョンの商品化はだいぶ先だろうから
その前に1970年版の映画「LET IT BE」を商品化してくれよ

何十年待ってると思ってんだ
0611ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:07:03.08ID:???0
誰かがビートルズ映像作品をまとめてサブスク公開しないといけないな
このまま消えていくだけだからさ
ヲタ以外にも広く見てもらう事も考えないと
もうポールリンゴ先がないんだし

その場しのぎで作った過去作をライブラリーでまとめて世界中にみんなが一気見できるようにしろや
この時代遅れが
0613ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:10:02.51ID:???0
まず老害はインターネットに契約してサブスクに対応したAndroid TVに買い換えろよ
ソニーブラビアでいいじゃん
今のテレビの映像は綺麗だぞ
ボタンひとつでYouTubeやネトフリやHuluに飛べるぞ
0614ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:39:55.45ID:???0
口が悪い人ずっと常駐してるね
ビーチボーイズの新スレにワッチョイ入れられたせいで自演で暴れられる所が少なくなってきたのかな?
0615ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:12:22.59ID:???0
>>610
アブコのビデオ…は海賊版みたいなもんだし
ネイキッドの後に正規版出せなかったのは大きいな
0616ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:49:31.10ID:???0
ネイキッドあるからやり直しする意味ないでしょ
今年、殺人罪で刑務所に服役中コロナで死亡したスペクターのバージョンをリミックスとかありえないしね

映画レットイットビーはポールにより封印中だし
もう音源はお腹いっぱいで要らないわ
出ても聞かないし買わないし
ジョンのリミックスもポールの新作も聞いてないしな
聞かなくてもいいでしょ
0617ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:02:30.68ID:???0
サブスク契約してるから新譜が出たら真っ先に聞けるんだが聞かないんだよな
マッカートニー3も聞いてないしジョン魂も聞かないな
聞いてもろくな事ないだろうし
0618ホワイトアルバムさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:03:15.18ID:???0
音源としては、セッション中に演奏した未発表曲&カバー曲が
どれだけ撮影された映像に残ってるのかって事だな
スージーパーカーみたいな演奏が、もっと見れたりすんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています