X



ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart110

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ホワイトアルバムさん (ワッチョイ fa1f-2DCC)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:06:35.45ID:GyogTRXe0
前スレ
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart109

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1570117966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW efdf-oovW)
垢版 |
2019/12/18(水) 01:45:24.27ID:CcXu7XcF0
この曲と言えばLovin' Spoonfulだ
大好きなバンド!
彼らからの影響も忘れてはならない
ジョンのジュークボックスにはDaydream と Do You Believe In Magicが入ってた

ジョンセバスチャンの丸眼鏡ってレノンより先なんだけど、何か関係あるのかな?
二人ちょっと似てるし…
ジョンは映画からだよね


あんまり目立たないベースはジョージなのかな? だとしたら連続だね
0854ホワイトアルバムさん (ガラプー KK77-PLXf)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:19:09.30ID:aEcMs0dhK
>>847
あのランキングは個人的な評価だし気にしなくてもいいんでない?
0858ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa3b-+q2A)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:19.11ID:dumIEEfAa
ラヴィンスプーンフルの影響を受けた曲
グッデイサンシャイン

キンクス サニーアフタヌーン
https://youtu.be/TYIl6n_SRCI
0861ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5f67-qxKc)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:00:00.73ID:p2JcKVMO0
サビの部分が弱いな 昔なりだろうけど、、、。
0864ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa3b-+q2A)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:40:41.94ID:SAonPL3ga
以前のポールの曲は明るい曲でも、何かしら翳りを感じられたものだが、これはハッピー全開ソング。
ジョンがほとんど関与していないのだろうか?
213曲中最下位とはいわないが、上位にくる曲ではない。
All Together Nowと並ぶ駄曲。
0867ホワイトアルバムさん (スプッッ Sd22-oovW)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:44:23.71ID:d1hYWLgCd
>>863
根拠は?

ベーシックトラックのままならジョージかジョンの可能性は十分あると思う
目立たないプレーなのでポールのオーバーダビングとも思えない

でも確証はないからわざわざ断定しないで書いてるので、否定したいなら、決めつけるだけじゃなくて、その理由も添えて欲しいな
議論する場なんだから…
0868ホワイトアルバムさん (スプッッ Sd22-oovW)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:53:07.69ID:d1hYWLgCd
影響を受けたとされるDaydreamの歌詞は昼間っから日向に寝そべってることに若干後ろめたさを感じていて明日への不安が脳裏をかすめている (なんかイージューライダーの2番みたい)

その点ポールは根っからの楽観主義なのか能天気なままで終わってる

比べてみると全然深みが違うな

ジョンがもっと関わろうとしていればもう一つスパイスが効いた物になったかもしれない
0874ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 121e-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:25:42.38ID:0Qd7ZdWJ0
>>858,>>859
なるほど、燦燦としたところを切り取った感じか。
サニーアフタヌーンかなり曇りがちだろ。ちょっと長いかな。
デイドリームは間奏の口笛がいいね。
どっちも音が悪いけど。
グッデイだが、陰りの部分はアルバム構成で他の曲に託したんじゃないのかな?
トータル性が既に始まっていたみたいな。
0877ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa7a-K+w8)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:38:58.83ID:IkYKw1FXa
>>867
根拠を示さなくてすまなかった。

根拠はイアン・マクドナルドの「ビートルズと60年代」という本。
シー・セッド・シー・セッドはジョージがベース弾いたって
ちゃんと書いてあるのに、
グッド・デイ・サンシャインはポールがベースって書いてあるよ。
0880ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 6fdb-1oEb)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:24:52.03ID:+aYwG3CB0
キンクスのサニーアフターヌーンはなんとなく「およげたい焼きくん」と同じものを感じる
実際聴き比べると全然違うけど、初めて聴いた時はそう感じた
0882ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5f67-qxKc)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:58:47.78ID:p2JcKVMO0
アルバムでは、、、、、、雑草の曲 
0887ホワイトアルバムさん (スププ Sd02-8ntF)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:42:01.61ID:BG6T8DOOd
ドラッグを巡って、ジョンやジョージとの間に距離が出来てしまったポールが、マーティンとつるんで仕上げたツルンとした印象の曲。
フォーノーワンもそうで、収まりはいいけど何か物足りないのは、ジョンとの乖離が際立つからだろう。
しかし、この時期のポールは、貪欲に様々な音楽やアートを吸収してスキルを磨き、ドラッグに呆けるメンバーを尻目に、虎視眈々と自分が牽引するビートルズのプランを練り始めている。
「今に見てろよ」とメンバーに対しても思っていただろう。
0888ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW efdf-oovW)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:42:27.14ID:CcXu7XcF0
>>877
ああやっぱりその本か
もちろんそれを知ったうえで書いてるよ
聴いた感じポールっぽさが感じられないし、ポールがピアノの場合ジョージがベースを弾く事が結構あるので…

ポールのベースだったらもっと主張してくると思うんだよな for no oneみたいに
0889ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa3b-F4MR)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:11:10.31ID:7WL0tt5ga
ベースはメロディラインはユニークだがのっぺりしたリズムのシーセッドシーセッドよりもグッデイサンシャインの方がリズミカルでずっと良いと思うよ。

シーセッドシーセッドのベースは一つ一つの音が立ってない感じでそれが曲想と合ってるとも言えず物足りない感じがする。
メロディラインはボーカルと呼応していてユニークだけどね。
0891ホワイトアルバムさん (オッペケ Srdf-kZd5)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:01:23.66ID:moKBy8H9r
>>885
その3 曲を絶賛するからあてにならないってどういう発想なんだ
0892ホワイトアルバムさん (アウアウエー Sa3a-/283)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:40:55.03ID:q6yiWI9la
LPのAB各面がピアノで始まるのは彼等では初(Flight505は4月で先)。
>>865
ヨッパライにホンキートンクピアノはお約束…て事はこの曲も? ついでに胃薬のCM(藤竜也が写ってた)も思い出した。
0893892 (アウアウエー Sa3a-/283)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:42:49.61ID:q6yiWI9la
892だす、訂正。B面(各面の内)、で。
0894ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 721f-eZyv)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:51:20.51ID:lqUSY0ma0
本日のアルバムはリボルバー!
本日の曲は●

A1.タックスマン - Taxman (Harrison)
A2.エリナー・リグビー - Eleanor Rigby (Lennon - McCartney)
A3.アイム・オンリー・スリーピング - I'm Only Sleeping (Lennon - McCartney)
A4.ラヴ・ユー・トゥ - Love You to (Harrison)
A5.ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア - Here, There and Everywhere (Lennon - McCartney)
A6.イエロー・サブマリン - Yellow Submarine (Lennon - McCartney)
A7.シー・セッド・シー・セッド - She Said She Said (Lennon - McCartney)

B1.グッド・デイ・サンシャイン - Good Day Sunshine (Lennon - McCartney)
●B2.アンド・ユア・バード・キャン・シング - And Your Bird Can Sing (Lennon - McCartney)
B3.フォー・ノー・ワン - For No One (Lennon - McCartney)
B4.ドクター・ロバート - Doctor Robert (Lennon - McCartney)
B5.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー - I Want to Tell You (Harrison)
B6.ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ - Got to Get You Into My Life (Lennon - McCartney)
B7.トゥモロー・ネヴァー・ノウズ - Tomorrow Never Knows (Lennon - McCartney)
0895ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 721f-eZyv)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:53:39.07ID:lqUSY0ma0
ーーアンドユアバードキャンシングーー
https://www.youtube.com/watch?v=Uq0aeEYLkIE

自分の欲しいものは全部手に入れたと君は言う
すると君の鳥はさえずる
でも僕は君のものにならない
君のものにはならないよ

君は七不思議を見たというけど
君の鳥は緑色
でも君には僕が見えない
僕が見えないんだよ

君の宝物が君を貶めるなら
僕の方を見てごらん
どこにでもいるよ
どこにでもいるよ

君の鳥が傷ついて君が倒れても
おそらく目が覚めるだろう
僕はどこにでも
どこにでもいるよ

聞こえる音を全部言っておくれ
すると君の鳥はスイングするよ
でも君には僕の声が聞こえない
僕の声が聞こえないんだ
0896ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW efdf-oovW)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:54:01.76ID:CcXu7XcF0
>>884
Lovin' Spoonfulは本当にオススメ!

これとBeach Boys, Rascalsが自分の中での3大60sアメリカンバンド

あと別枠でミレニウム。
正直BEGINは60s最高傑作だと思ってる
これがもし当時評価されて売れてたらビートルズにも影響及ぼしたと思う
GET BACKしないでプログレ路線にいったかもしれない…
0902ホワイトアルバムさん (ガラプー KK6b-KHsz)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:17:49.93ID:HtDNA2cqK
>>898
そんな順位がアテになるわけないだろ
アデイが一位の時点で意識高い系の知ったか確定
0903ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d7df-bJBT)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:30:50.61ID:xsoelS9N0
これキャッチーだし赤盤に入っててもいいと思うけどな
ジョンが文句言うだろうけど

当時のジョンからこういう曲が出てきたのはなんか異質な感じがしたな
0905ホワイトアルバムさん (スプッッ Sd3f-81ma)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:46:19.84ID:jSjObuXGd
(・ω・)ギターのユニゾンを前面に出しとるところが「ディック・ア・ポニー」と重なるんや。
ツェッペリンの「ブラック・ドッグ」とも重なる。個人的な感覚ではこういうんはリフを聴く曲に分類される(笑)
0907ホワイトアルバムさん (アウアウエー Sadf-M6SQ)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:42:33.35ID:NM5bJ+jDa
>>900
(R.ch.鳴らないかも)
https://youtu.be/fm-po_FUmvM
>>904
引き出し、な。プロ。作者は好んではいない。

同じ2名間の軋みでもポールは「他の娘もいるんだゼ」程度で済むけどな。ジョンのはキッついわw。
0908ホワイトアルバムさん (スフッ Sdbf-hCHO)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:44:41.69ID:T5YpnWpdd
♪ピヨピヨ
0912ホワイトアルバムさん (アウアウカー Sa2b-a9hi)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:10:05.15ID:IOvVcFt5a
最後の赤盤テイストの曲だよね
0913ホワイトアルバムさん (スプッッ Sd3f-bJBT)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:53.49ID:HeYJ8Bycd
ツインリードって発想も先駆者なんだろうか?
Twist And Shoutの間奏が初出かな
Night Beforeもハモってるね

これを発展させて、スライドでハモるっていうジョージの専売特許みたいなサウンドが出来上がったんだろうな
0915ホワイトアルバムさん (ガラプー KK6b-KHsz)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:35:20.48ID:HtDNA2cqK
>>912
ヘルプ!あたりに入れて違和感ない感じだな。
0918ホワイトアルバムさん (ガラプー KK6b-KHsz)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:35:55.87ID:HtDNA2cqK
>>917
これとヒアゼアが辛うじて
0919ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bf4c-Rp4x)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:50:23.79ID:Yjc7Gj0b0
このツインリードは斬新でリボルバーの中できらりと光る1曲
そしてホワイトアルバムのBirthdayでさらに磨きがかかる
0920ホワイトアルバムさん (スフッ Sdbf-hCHO)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:20:39.43ID:T5YpnWpdd
ホントにテキトーに思わせぶりな歌詞を書いてしまったから嫌いなんだろうけど、この溌剌としたキャッチーな曲があるとないとで、このアルバムのジョンの印象が大違いなのは確か。
マシュースウィートもまんまカバーした元祖パワーポップだろう。
俺だけだろうが、途中の♪I’ll be round, I’ll be roundのところで、シフトチェンジしてスピナーズのI’ll be aroundが聴きたくなってしまう。
そんな心地よい脳内ドーパミンが出る傑作。
0921ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d7df-bJBT)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:08:54.59ID:xsoelS9N0
>>913
Twist And Shout、オリジナルを聴いてみると間奏の部分はブラスだったんだな
これをギターに置き換えたのがツインリードの根源なんだ
まあこの位のアレンジは他のバンドもやってるか
やっぱりあれだけ印象的にツインリードをフィーチャーしたのは今日の曲が世界初だったんじゃないかな

ベースも凄いんよね、感性のプレイだ
終わり方も面白い!
0922ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f1f-SeGQ)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:16:02.86ID:FMdb6+r/0
本日のアルバムはリボルバー!
本日の曲は●

A1.タックスマン - Taxman (Harrison)
A2.エリナー・リグビー - Eleanor Rigby (Lennon - McCartney)
A3.アイム・オンリー・スリーピング - I'm Only Sleeping (Lennon - McCartney)
A4.ラヴ・ユー・トゥ - Love You to (Harrison)
A5.ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア - Here, There and Everywhere (Lennon - McCartney)
A6.イエロー・サブマリン - Yellow Submarine (Lennon - McCartney)
A7.シー・セッド・シー・セッド - She Said She Said (Lennon - McCartney)

B1.グッド・デイ・サンシャイン - Good Day Sunshine (Lennon - McCartney)
B2.アンド・ユア・バード・キャン・シング - And Your Bird Can Sing (Lennon - McCartney)
●B3.フォー・ノー・ワン - For No One (Lennon - McCartney)
B4.ドクター・ロバート - Doctor Robert (Lennon - McCartney)
B5.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー - I Want to Tell You (Harrison)
B6.ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ - Got to Get You Into My Life (Lennon - McCartney)
B7.トゥモロー・ネヴァー・ノウズ - Tomorrow Never Knows (Lennon - McCartney)
0923ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f1f-SeGQ)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:18:20.37ID:FMdb6+r/0
ーーフォーノーワンーー
https://www.youtube.com/watch?v=ELlLIwhvknk

夜が明ける、胸が痛む
優しい言葉はすべて残っているけど
もう彼女は君なんかいらないんだと気付くだろう

彼女は目覚めて 化粧する
そしてゆっくりすごして慌てる気などない
もう彼女は君なんかいらないんだから

彼女の瞳には何もない
誰のためにでもなく泣いた涙の影には
愛のかけらもない
愛は何年も続くはずだったのに

君は彼女が欲しい 彼女が必要だ
でも愛が死んだと言った彼女を信じられない
まだ彼女は君を必要としてると思い込んでるから

彼女の瞳には何もない
誰のためにでもなく泣いた涙の影には
愛のかけらもない
愛は何年も続くはずだったのに

君が家にいても 彼女は出て行く
ずっと前に知ってる男がいたんだがもういない
だからべつに要らないんだと彼女は言う

夜が明ける、胸が痛む
彼女が言ったことすべてで頭がいっぱいになる時がくるだろう
だから君は彼女を忘れないよ

彼女の瞳には何もない
誰のためにでもなく泣いた涙の影には
愛のかけらもない
愛は何年も続くはずだったのに
0926ホワイトアルバムさん (ワッチョイW b735-zFmU)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:56:33.30ID:pM38k9w10
この曲でもリンゴは実によく曲に溶け込んだドラムを叩いていて素晴らしいなあ。
決して余計なことをしないのがいいね。
タンバリンのアクセントの付け方もいい。

ポールのベースも素晴らしい。
ビートルズはリズム隊は凄く良いな。

アコギ弾き語りバージョンだと親指で弾くベース音のドシラソファという下降が印象的。
そこからダイアトニックにないBに行ってCに戻すとかよく曲を広げられるなあと感心する。
https://youtu.be/cbJrXqrLtMw
0927ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5771-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:15:46.30ID:BCpswvjP0
>>926
こんな映像が残ってるのか、初めて見た。
One of the best song ever written in human historyとコメントしている人がいるけど、
大げさではないと思う。

こういうメロディを自然にさりげなく構成出来てしまえるのは非常に難しい。
ヒヤゼアは簡単に作れそうとか感想書いてる人いたけど、そう思えるほどポールの
メロディは無理なく自然ってことなんだろうな。
0929ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f1e-8ZJU)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:41:09.87ID:yF5U1uuw0
>>926
英語はよく解らないが、どうやら
この映像は映画ヤァ!ブロードストリートのアウトテイクらしい。
口でフレンチホルン真似てるのが上手いなというか実に微笑ましい。
こういうのとか映像を含めアーカイブで出ないかな。
0934ホワイトアルバムさん (アウアウカー Sa2b-a9hi)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:25:01.63ID:fKJaYmz+a
ポールのソロっぽいバラード系の中でも好きな曲
これくらいのアレンジがいつまでも心地いい
ソロっぽいと書いたけど後期になればなるほどホントにソロに近くなっていってこの辺りまでがビートルズサウンド好きの琴線に触れるのかな
0936ホワイトアルバムさん (スップ Sd3f-QoTk)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:53:17.91ID:wdHTsNGgd
(・ω・)エリナーリクビーにも通じる美しく孤独な曲、言い訳とか後悔とかの邪念なくひたすら哀しみに向き合うんも悪ないむしろ崇高なほどに美しいか知れん思う。
0937ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5767-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:57:58.06ID:aMxBye9B0
この時期からポール君の歌が飛躍的にポップになる! 女性・子供も安心して聴ける歌 
0942ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5767-CHot)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:15:59.61ID:YmkkDx950
やっぱりジョージ・マーティンのアレンジも大きいよね
この頃のLPにはジャケットの最後に必ず「Thank you GeorgeMartin」て書いてあったという
0943ホワイトアルバムさん (ワッチョイW ff25-LJjD)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:16:34.32ID:TRWCqys/0
>>941
上手いこと言うね
0947ホワイトアルバムさん (ワッチョイ bf4c-Rp4x)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:56:39.15ID:wJE3FBza0
ポールはこのアルバムでは落ち着いた曲が多い
ジョンはここまではロックンローラー
ジョージが頭角を現したね
0949ホワイトアルバムさん (スップ Sdbf-bJBT)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:26:11.02ID:Bk9c0EwNd
これなあ
良い曲と言うことに異論はないけど、どうもポールのソロ時代の匂いがしてなんだかビートルズを聴いてる感じがしないんだよな
ホワイトアルバムだったらこの違和感は軽減されると思うんだけど

一部メロディが似てるSomedaysを連想してしまうって言うのも一因だと思う
0950ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f1f-SeGQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:09:49.55ID:9mOoVIBv0
本日のアルバムはリボルバー!
本日の曲は●

A1.タックスマン - Taxman (Harrison)
A2.エリナー・リグビー - Eleanor Rigby (Lennon - McCartney)
A3.アイム・オンリー・スリーピング - I'm Only Sleeping (Lennon - McCartney)
A4.ラヴ・ユー・トゥ - Love You to (Harrison)
A5.ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア - Here, There and Everywhere (Lennon - McCartney)
A6.イエロー・サブマリン - Yellow Submarine (Lennon - McCartney)
A7.シー・セッド・シー・セッド - She Said She Said (Lennon - McCartney)

B1.グッド・デイ・サンシャイン - Good Day Sunshine (Lennon - McCartney)
B2.アンド・ユア・バード・キャン・シング - And Your Bird Can Sing (Lennon - McCartney)
B3.フォー・ノー・ワン - For No One (Lennon - McCartney)
●B4.ドクター・ロバート - Doctor Robert (Lennon - McCartney)
B5.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー - I Want to Tell You (Harrison)
B6.ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ - Got to Get You Into My Life (Lennon - McCartney)
B7.トゥモロー・ネヴァー・ノウズ - Tomorrow Never Knows (Lennon - McCartney)
0951ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f1f-SeGQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:11:52.36ID:9mOoVIBv0
ーードクターロバートーー
https://www.youtube.com/watch?v=Tb9L3iAUhc0

電話しなさい、僕が言ったようにロバート医師を呼びたまえ
昼でも夜でもいつでも来てくれるよ、ロバート医師は
ロバート医師よ、あなたは新鋭の優れた人だ
理解するのを手伝ってくれる
できることは何でもやってくれる、それがロバート医師なのだ

君が病気したら治してくれるよ、ロバート医師は
特製のカップを飲めばいい、ロバート医師の言う通りに
ロバート医師は信頼のおける人だ
必要な事は手伝ってくれる
誰もロバート医師のようにはうまくいかないよ

気分がよくなっただろう
彼がそうしてくれる、それがロバート医師さ

国の健全に務めてるのがロバート医師だよ
自分で会うならお金はいらないよ、ロバート医師と
ロバート医師よ、あなたは新鋭の優れた人だ
理解するのを手伝ってくれる
できることは何でもやってくれる、それがロバート医師なのだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況