X



リッケンバッカー325は名器なのか?単なるコレクターズアイテムなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:54:38.89ID:G3pHu15W0
リッケンバッカー325、このギターほど評価が両極端に分かれるギターも珍しい
エレキギターとして今でも使える素晴らしい楽器なのか?
コピーバンドやレノンファンだけが弾いたり眺めて楽しむコレクター用ギターなのか?
ぶっちゃけ、どっちなの?
0260ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:01:20.55ID:???0
あんまり語られないけどロールオーバーベートーベンのリズムギターはカッコいい
あの325によるロックンロールリフの音はジョージの歌を邪魔せず曲を見事にドライブさせた隠れ名演。
0262ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:31:07.57ID:???0
基本リッケンについてならギターベース等、自由に話して良いんじゃない
まあ、あまり脱線しない程度にw

あと325ネタでまだ残ってるものといえばジョンが特注した12弦仕様の325があるけどね
0263ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:49:09.18ID:???0
ベースの4001に関しては昔からその音は文句無く一級品と言われたから議論になりやすいのはやっぱりギターの方かもね
0264ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:42:02.34ID:???0
325ネタまだあった
初代325と2本目325の音の違い

初代はボディーが少し厚く空洞が多いため生鳴りが大きい
ROLLYが試奏して「まるでアコギかと思った、あまり歪ませない方がいい絶対ハウる」と言っていたのに対し
ボディーが薄い2本目は下津光史が試奏して「歪ませてもかっこいい」と証言してるからエレキギターとして使いやすいのは2本目。
0265ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:12:05.45ID:???0
2本目はフィフスコントロールも付いてるからね
様々なエフェクターと組み合わせれば幅広いリッケン独自の音作りができそう
0266ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:17:30.54ID:???0
アンプを使わなくても生鳴りが大きいから
ジョンは初代325を自宅で弾いたり作曲するとき気軽に使っていたのかも
しかも超軽量で小型だからトレベルギター代わりにスタジオ等どこへでも持っていける

ダブルファンタジーのレコーディング風景を写した写真にこの325が写りこんでいた理由はそれだね
0276ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:34:34.29ID:???0
おいらは330系Fホール仕様好き
キャッツアイはラウンドトップのが好きかな?
0277ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:52:07.48ID:???0
fホール仕様ローズモーリス1997(65年製)は通好み、玉数も少ないね
0278ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:06:16.76ID:???0
今ヤフオクにたくさん出てるリッケンコビーはボディのかたちが微妙に変だよね。今どき手で図面引いてるのかね?
0279ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:14:49.69ID:???0
>>150
これを買った日本人がR社に抗議
で後のVシリーズへと繋がるんですよね
ジョンのとはスペックがかけ離れてるけど個人的にあの頃の320Bって好きだな
奥田民生や忌野清志郎が所有してたっけ
0280ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:02:47.14ID:???0
>>278
それあるかもね、手作りしてるんじゃないかな
Youtubeでも本物と見分けがつかないほど精巧に出来た手作りの初代325の動画とかあるし
0282ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:07:26.74ID:???0
>>281
fホール仕様ローズモーリス1996からの流れじゃないか
このときはジョンが拒否した色(FG)だったので人気のある(JG)にして
さらに使い易いハイゲインPUを搭載し発売されたのがfホール320JGかもね
トレモロを外したのはチューニング制度を上げて実用的な320シリーズを作ろうとしたんじゃないかな
0283ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:27:59.25ID:???0
いや、fホールをあける必用があったのかと言う意味で。みんな欲しかったのはジョンの仕様でしょ?
0284ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:32:37.45ID:???0
そもそもイギリスで最初っから発売時ドンズバ仕様出さなかったのが謎だね
ホフナー然り
どんどんマイナーチェンジしてファンが欲しがる頃にはオリジナル?が希少になるパターン
ほぼ変わらない感じのラディックでさえ大量発注来てから少し仕様変更あって
前のが希少になったし
0285ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:13:27.72ID:???0
もっと早くにドンズバ出さなかったのは確かに謎だな
例えばメーカーが過去にとらわれない楽器作りをしようとした結果そうなったとか
リッケンバッカー社って不器用なのに斬新と言うか凄い実験的な事やりまくってるから
6弦と12弦のハイブリットギター366/12とか
0286ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:52:37.09ID:???0
細かい仕様に拘るのは日本人ぐらいで外人は細かい事は気にしないからだろ
Cシリーズなんて日本からの依頼で始まったようなもんでしょ 一定数出たら売れなくなる
0290ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:37:06.98ID:???0
俺はそんなにこだわり無いな
ヴィンテージだろうがV63だろうがC64だろうが
どれもみんな同じ325でしょっていう感じ

状態がよくて音が狂わなければ、それでよし。
0291ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:51:35.99ID:???0
スペック厨って万国共通だと思う
ヒスコレやレリックが日本人主導で出来たかって言うとそうじゃないし
あとネットで情報が豊かになったのも要因かなぁと
日本じゃ80年代初頭までガチリッケンの情報少なく325が425なんて呼ばれてたしね
0298ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:15:59.05ID:???0
>>151
これ、なかなか売れないね
8月30日出品だからもう3ヶ月近くも売れ残ってる
この状態でこの価格、もし色がJGかMGなら速攻で売れてただろうに
0301ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:46:51.04ID:???0
>>299
325JLは当時発売されていた325V63のヘッドを削ってスリムにしたりマイナスネジを使ったりして
ジョンが使っていたプロトタイプに近づけたモデル

325C64はジョンのプロトタイプと全く同じものを作るというコンセプトの基に作られたいわゆるドンズバモデル

>>300
ラッカーです。
0304ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:05:52.28ID:???0
2000年代に入ってリッケンバッカーは全てのモデルでラッカー塗装廃止したはずだけど
0305ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:14:13.93ID:???0
カルフォルニアは条例で段々工場排気規制が厳しくなってったからな
Vシリーズの時代から徐々に移行していった様だね
0307ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:39:04.35ID:???0
>>306
音は個人的にはあまり分らないなぁ、ラッカーの方が良いとは言われてるみたいだけど
見た目はポリの方がテカリがあるというか派手な艶がある
ラッカーはあまりテカリが無くもっと渋い感じかな。
0309ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:58:41.24ID:???0
まあ一般的にはそう言われてるみたいなんだが俺には分らないんだよな
特にリッケンバッカーの音色ってジャリっとした独自の音色だから
ストラトやレスポールほどハッキリした差は分らん希ガス
0310ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:48:02.87ID:???0
社長のジョンホールが「リッケンバッカ―の塗装は割れる事は無いんだ。電子レンジの中に入れても溶ける事はあっても割れはしない」
とか言ってたの謎の例えでやけに覚えてる
0312ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:01:14.15ID:???0
325はリッケンギターの中でも特に個性が強い音だから
塗装による音色の違いとかあまり気にならんと思うけどな
0313ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:44:26.66ID:???0
4001ファイヤーグローを買って塗装を剥がしてナチュラルグローにしたらボディー劇鳴りしたよ
ギブソンのアコギ何でもナチュラル志向だよ サンバーストは鳴らないのが多いよ
0315ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:55:30.64ID:???0
木を見せるので色塗ったモデルより良質の木材使ってる
ギブソンのナチュラルモデルは90年代まで定価で2〜3万高かった
0316ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:08:20.00ID:???0
なるほど、変な木目の素材とか使えないもんなナチュラルだと
いま330か360の購入を考えていて色はJGにしようと思ってたけど
MGも試奏して慎重に決めようと思ったよ、ありがとう。
0317ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:09:30.82ID:???0
ジェットグローカッコいいだけでしょ
黒く塗装されたネックの持ちはそうよ?
ネックフィーリングはあまり好きじゃ無い
0318ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:23:55.24ID:???0
そう、見た目がカッコいいからどうしても最初はJGに目が行くんだよな
サカナクションの山口さんが「夜の踊り子」のプロモで330JG弾いてたのを見てもカッコいいなと思った
0319ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:31:30.04ID:???0
350JGは持ってたけどオクで手に入れたんだけど新古品という事で買ったがネックが反っていたからすぐ売った
350は330よりボディー小さいしネックはレギュラーでギターとしてバランス悪いと思った
0320ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:45:57.59ID:???0
やっぱりヤフオクは要注意ですね
価格が手頃なギターも多いのでついポチりたくなるけど・・気をつけます。
0321ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:29:54.78ID:???0
おれもリッケンベースのネックが反ったから
売り払った。
楽器屋の爺さん、アレを直せたんだろうか
0322ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:41:08.43ID:???0
4001買って何年かはネック動いたけど10年目にして落ち着いてるw
全くビクともしないのもあるだろうけど物によっては根気良い調整が必須かも
締め方がムズいけど
0323ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:05:58.57ID:???0
そもそもトラスロッドを2本にしたのはネックを丈夫にしてそりを防ぐのが目的だったと聞いた事がある
その試みがかえってネック調整を困難にしたり複雑なそり方をするようになったり・・
斬新な挑戦が裏目に出てしまってる所もリッケンバッカーらしいのかもね。
0324ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:13:31.46ID:dXOl5yTv0
去年セッションで弾いたが小さすぎる。
フレット間が狭すぎてコードがちゃんと押さえられない。
そんなにいいギターかなあ。
0326ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:50:44.40ID:???0
325は手が大きい人や指が太い人には合わない
そういう人は弾き難いレベルじゃなくて弾けないと思う
身体の大きい大人が子供服着れないのと同じ理屈
0327ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:03:33.11ID:???0
ネックが折れなくても使わなくてなったと思う 代用でストラト用意したんだっけ? ストラトはジョンって感じじゃないしジョージのリードだけどNowhere Man以外ストラト使った曲あるんかね
0328ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:08:02.68ID:???0
ストラト持ってるジョンの写真見た事あるけどね、どの曲で使ったかは知らないけど
0329ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:33:25.79ID:???0
ソニックブルーのストラト
ジョンがレコーディングで使ったと思われるストラトサウンドはどこにも無さそうだ
0331ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:39:23.54ID:???0
>>329
それだ、思い出した
うわさではHELPのアルバム録音時に使ったのでは?と言う説もあるみたいだが
真偽のほどは定かではないね

あとステージ上でストラトを弾いてる写真も見た事ある。
0332ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:47:36.16ID:???0
クリスマスコンね
リハーサルの様だけど
黒ストラトは65年末のUKツアーバックアップと66年NMEのバックアップで
オルガン用フェンダーベースマン後ろに立てかけられてたな
0333ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:52:03.82ID:???0
乗車券のイントロは12弦とがーんがーんって鳴ってるのがストラトなのかそうなのか。、、
0334ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:55:46.18ID:???0
ちなみにSGTのレコーディングでジョンが抱えてる写真あるがあれはジョージのストラトね
よくジョンのって記載されてるけど
0335ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:58:19.63ID:???0
涙の乗車券で聴けるガーンガーンの音がストラト説はかなり有力みたいだよ
0336ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:47.45ID:???0
シェアスタジアムでのライブでは325をステージで使ってたけど
この時はもうネック折れした後で音狂いまくってたからなぁ・・
レコーディングではさすがにもう使えないでしょう
0337ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:09:52.76ID:???0
結構扱い手荒だよね
まぁ当時今みたいなフライトケースも稀だろうしツアー移動中の過酷な状態に耐えられなかったのかも
0338ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:17:09.47ID:???0
あの折れ方は弦貼りっぱなしでケースに入れてしまってケースを倒した時の衝撃でヘッドが飛ぶ折れ方だ
ギブソンのネック折れに似ている あれはやっちゃったな ハードケースに入れて運搬中よくある事なんだけど
0339ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:21:14.79ID:???0
一説によるとステージから引き上げる時に325を落としてネックを折ったという話を聞いた事あるよ。
0340ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:22:10.39ID:???0
空港荷物取扱いなんて基本ぶん投げるからな
そういえばジョージのギターも車の後部だったか屋根にロープで括りつけただけで運んだ挙句木端微塵だったね
0341ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:27:06.31ID:???0
そうなのか 怖いなあ 俺も他人に引っ掛けられて4001をステージで倒した事あるけど傷だけで済んだよ
弦を張ってる時に倒したり落とした時、弦の張力でボキっと折れる 他人のレスポールのネックが折れるの何度かみた事あるよ
0342ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:30:47.00ID:???0
トラスロッド2本も入ってるのになぁ、簡単に折れるのは何だか切ない。
0343ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:31:47.35ID:???0
倒したのとは違うけど425ピックガード全面タイプ コード踏まれてジャック付近崩壊とか見た事ある
0344ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:35:52.69ID:???0
捌ける時、ケーブル踏まれて倒すのはよくある ワイヤレスだったら無いアクシデントなんだけど
狭いライブハウスやスタジオではケーブル事故有りがちなんだよな
0345ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:36:33.29ID:???0
シールドコード踏むのも要注意なんだな、ライブ時には気をつけるよ情報感謝です
0347ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:40:16.28ID:???0
ストラップロックも必須だよ 重いギターだったらストラップジョイント部分がヘタリやすい
0348ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:43:16.12ID:???0
ポールのヘフナーもロック付きだっけ?
凄い保険が掛けられてそう…その割にローディーに投げてるけどw
0349ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:47:22.49ID:???0
あれはロックピンで吊ってるな 平気で投げれるのはあのベースは偽物じゃないのか
0350ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:50:04.23ID:???0
倒れると言えば65年ブラックプールでのヘルプ冒頭
ドラム台?に立てかけてあったテクサンが振動で思いっきり倒れる場面あったけど
大丈夫だったんだろうか?ヘッド長めだし17度アングルで極めて折れ易いと思うのだが・・・
0351ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:52:29.41ID:???0
65年のテキサンはイエスタデイ用に下げチューニングだから負担は少ないかもしれないね
0352ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:53:40.51ID:???0
アコギで本体軽いのが幸いしたってのもあるかもね
ソリッド物だったら逝ってるわ
0353ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:59:17.77ID:???0
ギブソン系はライブで逝きやすいからね
盗まれたジョンのJ160Eは生き残ってて幸いだが盗まれたギターをオークションで高額で売り飛ばせるもんなんだな
コレクター間で行き来してたんじゃないかな
ポールの盗まれた初代Hofnerもポールの死後にオークションに出てきそう
0354ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:03:16.02ID:???0
キャバーンは厚めのポリにリフィニッシュだから部品はともかく本体は比較的状態保ってるんじゃないだろうか?
0355ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:09:16.20ID:???0
スリートーンサンバーストに塗りかえたんだっけ 何で塗りかえたんだろうな もしかしたらサイケペイントに失敗したんじゃないのかな
塗装はポリだったのか 割れなくて済むよな
0356ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:27.41ID:???0
いやサイケとかの時代よりかなり早い63年秋にリフィニッシュです
単に酷使して塗装痛んだのとエスカッション破損で全体的にリファビッシュって感じじゃないかな?
赤みの具合から恐らくジェニングスで修理したと睨んでる
0357ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:19:26.52ID:???0
どうやってエスカッション逝くんだろう セロハンテープで固定した時期もあったね あのベースも倒したのか早い時期に塗り替えたのなら短期間で物持ちの良いポールには珍しいが、キャバーンクラブは当時悲惨な環境だったのは想像つくよ

Hofnerは倒れたらたまにピックアップが飛び出るかへこむんだよ

でも2本目も3年でメインリタイアしたしビートルズ現役期間は短かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況