相変わらずワザとやってるとしか思えない悲惨な訳詞だな。
why を素直に何故と訳せばいいところを、why not 的な訳し方して変なことになってるよ。

君がそばにいるのに恥ずかしがっていられようか

ってなんだよw 単純に

君を前にすると何故僕はこんなにシャイになるんだろう?

でいいんだよ。

もう一個のwhy。

僕の感じるようにすればいい

これもw

何故僕はこんな風に感じてしまうのだろう。

あるいは前の文と節で繋がってると考えるなら

僕がこんな風に感じてしまう理由は。

でいい。why not を聞きかじって why が出てくると条件反射で変なことしちゃう癖がついたなw