>>146
この曲は平易だから大丈夫かと思ったらあかんわw
so じゃなく、because なんだから、「何故なら」「というのも」の意味で訳さないと
正しくは「俺が優しくするから彼女が心変わりしちゃうよ」っていう脅迫的なアドバイスなんだから。
「なら」で訳すと「君が連れ出さないんだったら僕がもらっとく」っていうハイエナっぽいニュアンスになってしまうよ。
これは英語っていうより国語の問題だと思うけど。