X



【アルバム】ヘイ・ジュード【LP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2009/10/31(土) 01:13:19ID:???0
A1-Can't Buy Me Love
A2-I Should Have Known Better
A3-Paperback Writer
A4-Rain
A5-Lady Madonna
A6-Revolution

B1-Hey Jude
B2-Old Brown Shoe
B3-Don't Let Me Down
B4-The Ballad of John and Yoko
0024ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/14(水) 08:07:07ID:???0
>おれはLPからトレースしたデータやCDRを聴いてるわけで
大人のあなたは盤起こしをいつまでも聴き続けてください。
0025ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/14(水) 13:14:22ID:rxUzR7+m0
>>24
ハイッ!わかりました
週末、ゆっくりと大人の時間を過ごす時には
オリジナルも聴いてます
0026ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/14(水) 14:01:07ID:FQGvg+du0
>>1
寄せ集めのなんの意味もないアルバムだな。
0027ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/14(水) 23:06:21ID:???0
A3−A6,B1−4がオリジナルアルバム未収録曲。
更に「ハードデイズナイト」をモノで聴いてる人にとってはA1とA2はミックス違い。
元々はアメリカ編集盤だが本国イギリスでもバカ売れし、
後に正式カタログ化したのも分かる気がする。
0028ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/14(水) 23:31:15ID:???0
>>27
当時のファンがミックスにこだわってたわけじゃなくて
シングルを買わない中間層にアピールしたアルバム
もちろん、「全編ステレオ盤」というのも売り文句だったけどね

曲としてはヘイジュードが目玉だったんだ。
ビートルズアゲインからヘイジュードにタイトルが変更になったのもうなずける
ゲットバックを入れなかった商魂の逞しさも
当時感じたな〜
0029ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/14(水) 23:37:22ID:???0
こんな何のコンセプトもない編集アルバムのリリースをキャピトルに許可してしまうなんて
やはりアラン・クラインの仕業なんだろうな
0030ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/15(木) 06:12:52ID:???0
>>29
確かクラインがキャピトルと結んだ契約に
編集盤作ってもいいっていう条項が含まれてたんじゃなかったっけ?
0031ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/15(木) 20:29:45ID:BIm8xysMO
個人的にはすきな盤。こんなのがあってもいいんだよ
0032ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/15(木) 20:57:13ID:???0
ジ・インナー・ライトが入ってれば、
現行のCDラインナップに昇格できたかもしれんな。
0033ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/15(木) 21:06:16ID:???0
オールディーズとUSマジカルとこれで、
オリジナル・アルバム未収録曲で主要なものを
一通り網羅できるのがありがたい。
0034ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/16(金) 14:03:51ID:ZwiIJ83t0
このアルバムの最初の2曲を削除してボーナストラックをゴテゴテ入れまくったら
まんまパストマ2だよね
0036ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/17(土) 01:53:12ID:???0
パストは88年当時素晴らしい企画だと思ったし、
今でもそうだと思うけど。
ヘイ・ジュードはちょっととっ散らかっているような気が・・・
0039ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/17(土) 09:18:38ID:???0
・Rain
・Revolution
・Don't Let Me Down
・Old Brown Shoe
シングルB面曲が好きだな。
0040ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/04/29(木) 01:18:19ID:???0
LPアップル晩の帯つきの赤盤38000円じゃった
買おうか買うまいか悩むのう
0043ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/05/01(土) 22:19:10ID:???0
いちばんいいのは、俗にいうエクスポート盤だけど
お値段もいちばんいいw
0046ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/05/05(水) 17:05:31ID:???0
い http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s179407005
ろ http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f90668973
は http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f92324555
に http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v149088045
ほ http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55949677
へ http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s155665713

上のうちどれがええかのう
できれば番号つけてほしいのう
0047ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/05/06(木) 01:16:17ID:???0
>>46
いちおう俺の私見だけど・・・

い:US初期盤/レコード内袋がオリジナルのものではない
ろ:US初期盤/レコード内袋はオリジナルのもののようだ
は:UK盤・バーコード導入前の盤
に:日本初回盤/黒盤
ほ:エクスポート盤・クレジット修正版
へ:エクスポート盤・ミスクレジット版

「い」は状態も良くないようだし論外

俺のオヌヌメは「へ」だけど、自分の耳の性能に自信が持てないくらいの耳ならば、
「ろ」〜「へ」の中から、お財布と相談しながら決めればいいかと
コレクターを目指すなら「ろ」〜「へ」全てがマストハブなのは言うまでもない
0053ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/05/12(水) 00:22:06ID:???0
VAPの袋に入ったヘイジュードOdeon赤盤w

俺がオクで落としたシーラヴズユーOdeon赤盤はキャニオンの袋に入ってたw
たぶん泳げたいやきくんのレコードの袋と入れ違ったんだろうなwww
0055ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/05/14(金) 01:06:38ID:???0
俺のUKオリジナルのヘイジュード
パーロフォンの袋に入れて中古屋に持っていったら笑われた
0056ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/05/14(金) 01:21:35ID:???0
ヘイ・ジュードのUK番オリジナルっていくらくらいするもんかのう
わしんところは田舎でみたことないからのう
教えてつかあさいい
0059ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/05/16(日) 15:24:49ID:???0
ヘイ・ジュードのUK番オリジナルシングルじゃった
最近ヤフオクで結構高額で売れてたのう
0064ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/08/13(金) 01:36:43ID:uVKAfaAJ0
へいじゅう〜どう ひとすじ♪
0068ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/02(水) 21:58:11.95ID:1iBbkPT/O
オレもこの写真大好き
0069ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/02(水) 22:41:02.13ID:Bx0aoDyL0
裏ジャケのジョージ
かっけ〜
0070ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/02(水) 23:07:38.62ID:2SSLhbnLO
これの紙ジャケCDを購入したいが、どこなら手にすることができますか?
0071ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/03(木) 16:38:41.52ID:O3I3yJ2D0
>>70
まだ出てないのでは?
0072ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/03(木) 16:42:07.39ID:O3I3yJ2D0
奇しくもID番号が、J2DOって、ジュードって読めなくもない。
0073ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/03(木) 20:09:11.22ID:fRkIhw5bO
>>71
ぶ○○○のCDだよん
0074ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/03(木) 21:14:30.03ID:l2ddOAGEO
通報
0075ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/04(金) 09:21:13.35ID:cXmEUbaVO
あげお
0076ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/04(金) 19:47:45.11ID:StASF4/uO
>>67
初期の頃の写真と違い過ぎて恐怖すら感じたわ。
初心者だった頃は。
0077ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/07(月) 14:50:58.61ID:???0


Hey Judeは、Bb, BbM7, Gm, Gm7, C7のあたりまでキーがBbになるんですよね。
転調していると知らなくても演奏できるし、歌い回しによっては臨時記号も出てこない。
多分、多くの方は気がつかないですよ。
そして、「ラストダンスは私に」とコード進行が同じってのも、ネタでどうでしょうか?
大滝詠一氏の発見まで誰も気がつかなかったのだろうか?


コード進行だけじゃなく、この2曲はメロディも酷似してますね。
「ラストダンスはヘイ・ジュード」でしたっけ?w
あそこはかなりありきたりと言えばありきたりなトニック、ドミナント、サブドミの
組み合わせなので、あまり気にも留めないですが。
どうなんでしょう。ポールはその事を認めてるんでしょうかね。
実はこの「Hey Jude」でポールが使ったテクニック、元々はジョンが「Please Please Me」
なんかでやっていたのと同じ手法なんですね。


ラストダンスはヘイジュード(キングトーンズ)
http://www.youtube.com/watch?v=ffAye-rLOAo



0079ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/16(水) 19:51:57.38ID:???0
1曲目がCan't Buy Me Love
2曲目がShould Have Known Better

最初は「何で?」と思った。
0080ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/16(水) 20:10:24.62ID:/zkZ+wFUO
でも、不思議とまとまりのある選曲。
0082ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/17(木) 20:35:11.91ID:obKQdV+VO
BOXをこの曲順に編集して聴いてます。
0083ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/17(木) 22:37:59.14ID:R4z4a0yU0
ナポリ=<<77でおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々とバレバレの自作自演のアンサーレスと根拠もないパクリ説を貼り付けるるしか能がありません。
さらにやけっぱちでいつ果てる事もなく「大半がパラノイアの幼稚な荒らしレスで埋まっているがw」 と自己批判の自爆レスを延々と貼り付けてます。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」という発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん。
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc
0085ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:25:03.95ID:???0
ジャケはカッコイイ、収録曲も多少ダブるが悪くない、そういうアルバムだな。
オールディーズもそうだけど、10曲くらいオリジナルアルバム未収録曲を収録してたら、
CD時代に生き残っただろうなぁ。
0086ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:27:32.72ID:???0
パストマスターズじゃなくて、オールディーズ、ヘイジュード、レアトラックスって感じで
CD化しても良かったかも。ダブリの曲がわりとあって初心者は混乱するだろうけど。
パストマスターズは便利良いけど、好きになれないというか、
思い入れがないというか、味気ないというか・・・
0087ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:29:44.92ID:???0
キャピトルアルバムCD化が中途半端に終わってしまったのは非常に残念。
0088ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:31:35.52ID:???0
このアルバムはキャピトルのアルバムを買い揃えた時に全曲アルバム未収録になるわけで、
単独でのCD化は意味がない。キャピトル・ボックスのシリーズには入れないといけないと思うが。
0089ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/28(月) 13:53:16.20ID:ySmhavIxO
>>76
そういう人多いみたい
0090ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/29(火) 21:26:49.27ID:d2Ug9/5aO
ジョンさんが、まるで別人
0091ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/29(火) 23:43:31.15ID:7nyRwp5IO
厭だから。全然別人だから。
1980になって本物が出て来た途端暗殺されたでしょ。

つまりは
そういうことだ。
0093ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/31(木) 12:59:10.08ID:???0
アルバムの写真。
ポールだけ髭を生やしていない。
一人だけイケメンぶってるw
0095ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/31(木) 21:53:50.28ID:N771LZDYO
ポールさんはレット・イット・ビーで一気に別人化しました。
映画観た時、何だか悲しかった。
0096ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/31(木) 22:11:28.10ID:R6kkoX5n0
>>95
ポール26歳、ジョージ25歳。

どうみても45歳くらいに見えるよな・・・・・・
0097ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/01(金) 00:59:17.82ID:lN2/VOuz0
ナポリでおます。
HEY JUDE はナポリ民謡のHEY GRECO のパクリでおます
歌詞もGRECO をJUDEに替えただけです。
完全なパクリでおます。
0098ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/01(金) 08:49:17.61ID:???0
個人的な感想だが、ヒゲとロン毛のコンボが似合うのはクリーム時代のクラプトンだな。
ビートルズのメンバーは誰一人としてヒゲとロン毛のコンボが似合わない。
0100ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/01(金) 22:05:19.19ID:???0
itunesビートルズ解禁のとき、ビートルズに興味ない連中が、
髭に長髪のジョンとリンゴのことを”浮浪者だぁ”ってコキおろしてて悲しくなったわ。
0101水野 ◆OPkTyhkzro
垢版 |
2011/04/02(土) 00:35:58.51ID:???0
アメリカンアイドルで予選を通過した連中が
ビートルズの曲を全然知らないんだよね。

今の若い連中には全然アピールしていないってことは
ビーもさすがに衰退していくんだろうか。
0102ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 01:08:56.34ID:???0
それが自然。ましてやアイドルなんて音楽を目指して活動するわけじゃないから、そもそもの視点がおかしい。
0103ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 16:51:15.03ID:1tmvD0iLO
紙ジャケCDはないの?
0104ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 17:49:12.51ID:yzjEHTnV0
Lizard King (Doors カバーバンド)
4月3日(日曜日)神田 Isolde
         イゾルデ:http://www.isolde.jp/ 18時開場〕にて
       ドリンク別2000円 で行います。
今回は、単独ライブで、2部構成となります。
 1部ではベース無しの構成
 2部ではベース参加の構成 です。
0105ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/02(土) 17:49:31.42ID:yzjEHTnV0
Lizard King (Doors カバーバンド)
4月3日(日曜日)神田 Isolde
         イゾルデ:http://www.isolde.jp/ 18時開場〕にて
       ドリンク別2000円 で行います。
今回は、単独ライブで、2部構成となります。
 1部ではベース無しの構成
 2部ではベース参加の構成 です。
0107ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/11(月) 23:50:59.25ID:???0
アルバムのイエサブB面がこの5曲目以降なら良かったのにと思ってたものだ。
0109ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/25(月) 20:40:23.38ID:HBB7SgQiO
イエサブは嫌い。あれはなかったほうがよかった
0110ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/25(月) 20:45:03.36ID:2DyQ11MsO
リボルバーの中のイエサブも嫌い。
0114ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/02(月) 05:24:18.70ID:QmlU52Zk0
イエサブはやっぱり「おっさんが屁をこいた、おっさんの屁、助けてメリーさん、プアプア」
と聞こえるとこだろ。
まあリンゴの曲としてはオクトパスガーデンの方が上だと思うけどな。
0115ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/03(火) 07:43:54.72ID:???0
ジャケだけど、get backセッション時の髭ポールがここにハマると、
ちょうど他の3人と外見的に合致して良い感じになるんだが。
0116ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/03(火) 08:33:56.24ID:K4LkvfDfO
それでは、迫力あり過ぎる。
0117ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/03(火) 10:22:18.01ID:???0
4人のなかで微妙にバランスをとっていたような気がする。
GET BACKの時は逆にジョンは髭剃っていたしな。
4人揃って髭はSGTの時だけか?
0118ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/07(土) 21:02:14.52ID:ZZCstYmcO
当時、陰毛を剃っていたメンバーはいましたか?
0121ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/07(土) 22:45:41.42ID:ZZCstYmcO
わかりました。
有難うございます。
0122ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/14(土) 20:37:37.24ID:TLj8UeNnO
>>96
80年代のポールの方がよっぽど若々しく見える。
0123ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/14(土) 20:46:07.19ID:???0
この時点でインナーライトとフロムミートーユーが
まだキャピトル版のアルバムには未収録だよな?
さらにこの2曲が入ってりゃ、CD化のときにMMTと同じく生き残ったかもしれんな。
英盤未収録が10曲もあるし。
0124ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/14(土) 20:48:58.54ID:???0
あ、ドイツ語バージョンのどっちかもキャピトル盤には未収録だったっけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況