X



eneloop エネループ 66

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 21:53:19.62ID:pyNRw/uY
SANYO / Panasonic ニッケル水素充電池 eneloop

買ってすぐ使えて、使い捨てずに繰り返し使える21世紀の電池です。
・約2100回くり返し使える
・自然放電が少ない(保存時20℃で充電後10年後でも70%)
・電池の残量を全て使い切らなくても、つぎ足し充電可能
・低温にも強く、他の電池のように性能が低下しない

前スレ
eneloop エネループ 65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1647412942/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 00:32:46.52ID:GNUbAV1n
これってどちらもエネループ同等ですよね?
HR-3UTC / HR-4UTC (富士通)
TNH-3ME / TNH-4ME (東芝)
過去ログに単3は富士通、単4は東芝のほうがいいみたいな話を見た記憶がありますが
ググっても違いがあるという話は見つかりませんでした
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 01:12:36.08ID:0aubLcLE
>>12
君のエネループの意味次第
今売ってるエネループは第5世代なので、表記容量からして違う
同じ第四世代でも、若干違う可能性もある
ただサンプル少ないと単なる個体差や環境差かもしれないので、商品差を判断するのは難しい
個人で実験してブログに書いてるありがたい人もいるけど、それでもサンプル少ないし・・・

個人的にはスタンダードは富士通、ライトは東芝買ってる
※富士通にライトないが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況