X



【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:08:34.22ID:b8Ift7mJ
前スレ
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1518769423/
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1510881417/

不要になった充電池は捨てずにリサイクルしましょう
両端子をテープで絶縁するのを忘れずに
[リサイクル協力店]検索はこちらから
http://www.jbrc.com/recycle/kensaku.html
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:29:59.07ID:CfuCHknM
>>899
いずれにしても日本への配送が復活することを祈ります
単純にセールで安くし過ぎたので客の切り捨てをしたくてのキャンセル要求なら
先走ってキャンセルした人が涙目になるだけで済みますからね
それ、自分ですけどw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:55.24ID:CfuCHknM
>>900
それを何本も持って行って空になっては次のを使うわけですか?
確かに安全ではありますが大変そうですねw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:30.60ID:/X5JWm+e
>>900
小型の方が持ち運びしやすいしね
俺も似たようなもの買ったけど1A放電で4.8v未満まで下がったなぁ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:00.52ID:AFfotlwa
実際は未発送かもだが取りあえず追跡番号は貰えた
https://i.imgur.com/yUIhsGg.jpg
安全策で他の店の2本セットあたり追加で頼んでおくべきかな

>>887
大量だと止められるけど少量なら通るみたいな事は前々から言われてたじゃん
注文内容からいけるかもと判断されての最期の通関ガチャかもだから望むところだよ
店の方が情報持ってるだろうし他店に変えても多分ガチャは変わらんしな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:59.15ID:CfuCHknM
>>904
tomoのようにセル側の終止電圧が3.5Vとか最悪ですよね
パナの3400mAhを使う意味がまったくありません
2600mAhでもほぼ同じ持続時間になるでしょうから笑えますw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:47:49.35ID:CfuCHknM
>>906
RX*******CNってChina PostのRegisterd Air Mailですよー
日本への18650送付には絶対あり得ない配送方法ですがw

それとも電池一本のようなのでなので何かに組み込んで送ったのかも知れませんね
興味深いですw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:59:03.46ID:AiC4v7HB
>>908
機器組込みでもChina Postはリチウムイオン電池の配送は厳禁なんだが。セラーさん、かなり無茶したな。
ただ運がいいとチェックをすり抜けて届くそうで、禁止品目を平然と送るセラーも多いと聞く。
喜んでいいのか悲しむべきなのか。バイヤーの心境も複雑だな。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:25:31.07ID:AFfotlwa
>>908
偽の番号で後日別の番号送ってくるパターンかもしれんし1111の混雑に紛れる気かもしれんな
俺18650買うの初めてでさ来ないと下の充電器だけ抱えて途方にくれるって有り様なんだw
今回バッテリー無しのライト頼んじゃったりでさw今別の店探してるところだよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:10:26.13ID:oDPAXGOT
>>913
スマホケースにボール箱入り電池貼り付けだと潰れた箱から出て転がった電池が
X線検査で電池単体として見つかってしまう危惧があったからよろしいのでは?
賛同します
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 07:16:42.12ID:qLy/CboY
中華通販で、アメリカ倉庫やらロシア倉庫から発送とかあるみたいだから、
アレ、日本に倉庫置いて、日本発送とかできんのかな?
リチウムイオン電池は、主なところは、全滅に近い感じだから、
独占な感じで、商売なりたたないかな?
日本は、ボッタクリ業者か廃バッテリーか、そのどちらもしかないから、うんざり。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 07:28:05.34ID:6ELVYqMJ
>>915
全滅させてるのはここの住人だろ
日本からのオーダーが月に1、2回だったころは配送業者のチェックをスルー出来たものを
あそこの店で買うと日本に送ってもらえるぞとここで何度も書き込むものだから
日本人客がわんさか注文して配送業者のチェックをすり抜けることができなくなったんだよ
自分で自分の首を絞めていることに気づけよアホども
中国電池を売るAmazon業者もここを常時監視していて通報されることも考慮しろよ
お前らのこれからの良識ある動静に期待する
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:59:15.17ID:b+Sg1anH
ただ単に、空輸できる本数を超えた数を一度に発注しているからでしょ
DHLの資料見ると1本が限度のはず
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 13:04:20.72ID:ouISSSYR
国際規約ではたとえ一本でも電池単体での郵送は不可とある。
DHLは独自に危険物配送枠を作っていて一本までなら入れてくれるということか。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:11:54.19ID:056w6jtK
リトカラは偽売ってるとか色々胡散臭い話もあってまともなセラーがないのが実情
こんなもん日本国内で高品質のが安くゲットできないとかどこが電子立国なんだか
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:13:27.30ID:ouISSSYR
>9日午後6時前、東京発盛岡行きの東北新幹線はやぶさ65号が上野 - 大宮間を走行中、6号車の車内に煙が充満し、緊急停止した。
>警察によると、乗客の女性が持っていたモバイルバッテリーをかばんから床に落とした際に煙が出たとみられ、乗務員が消火器で消火した。

女性だったのか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:20:20.28ID:aFYrhMHM
>>920
そもそもリチウムイオン電池は電池単品で販売されているものではないから市場では手に入らない物なのよ
どうしても手に入れたければ裏ルートを使うかコストをかけて正当な手段で入手した業者から高値で買うしかないのよ
あるいは組電池をバラシて電池を取り出すかくらいでしょう
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:30:18.09ID:WPvMC0Se
業者は、1ロット1000本〜(us $1/1pc)とかを輸入してるんじゃなかな。
入手コストは安いだろうが、個人ではそんな数はいらないな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:37:53.65ID:aFYrhMHM
1000本もまとめて買うのかな?一応生ものだし鮮度が大切でしょう

鮮魚と違って腐ることは無く、内部抵抗が上がって中古同然になっても容量はあるから売れないわけではない

ショップに知名度や販売力が無いと大量仕入れは命取りになると思われます
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:00:10.47ID:aFYrhMHM
Fikidaをご存知?
日本人が4本買ってレビューしています
Miboxer C4で測定して3400mAhあるそうです
https://www.aliexpress.com/item//32866415317.html

送料無料なので気軽に1ピース単位で購入できますね
届きそうですねw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:07:37.62ID:/gywwAHK
>>925
それ、レビューしたの俺だから
晒してほしくなかった
レビューもだけど
ショップも
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:40:06.79ID:ObDYd8bB
>>927
心配するな
9月16日にオーダーしたM***a氏が10月7日に「No problem Good shop 」とレビューしている
https://aliexpress.com/store/product//3862086_32893607077.html

しかも追加レビューで容量まで測定している
Capacity test  3107mah  3133mah   10% shortage  No problem

以上から3週間で届くと考えられる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:57:58.48ID:o3oXJABK
Fikidaから試しに1本買ってみた。
届かなくても返金されなくても痛くない価格のものを。
配送方法や届くかどうか分かり次第報告しますよ。
ともに幸あれ♪
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:58:12.23ID:056w6jtK
3000の容量があっても数回使うだけで2000まで落ちるとかそんなんまでは分からんしな〜
とにかく未成熟だよこの電池は
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:56:39.79ID:mRY5bSPU
liitokalaの充電器での計測多いな。
あの充電器、+100mΩ追加でも32mΩ。
+200mΩでも、やっぱり32mΩくらいの値を表示すんだろ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:56:59.35ID:pbzoKU58
>>935
リピート注文が無かったので怪しいと思ってました
2Dバーコードとロットナンバーの透過照合なしのncr18650Bも出元は同じですね
電池セラーを取り込んで偽物を一手に引き受けているブローカーがいるようです
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:02:27.03ID:pbzoKU58
でもまあ4000mAhと表記して実際800mAhの18650のように
あからさまに嘘物というわけではなく、3000mAhを少し超える容量に調整して
ncr18650Bを装うところは中華ブローカーもずいぶん成長したものだと思いますよ
数回の充放電で馬脚を現す中華セルですが自称専門家程度なら騙せるレベルになりました
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 07:27:47.92ID:7Wd1MgDG
そもそもAliexpressで本物のリチウムイオン電池を買えると思ってるのがおかしいだろ?
日本のAmazonの業者でさえ騙されてパナソニックのセルと信じて販売して
ここの調査団に徹底検査されて中古もしくは偽物であることが暴露されているんだよ
外装に惑わされず最初からそこそこ評価の良いこの辺の中華セルをAmazonより安く買ったと思えば何ら問題はない
https://www.amazon.co.jp/dp/B071P1X644/
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 08:49:26.51ID:cridJQ6Q
どうも、産廃っぽい気がする。容量は、全くあてにならない。
俺の150円のフラッシュライトについていた、ultra産廃fireでも、2500mAh前後あった。
中古偽装の産廃panaでも、3300mAhくらいあったんだろ。
俺のultra産廃fireは、定番のプレート+溶接痕。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:00:37.92ID:cridJQ6Q
いや、間違った。フラットトップなら、産廃ではないな、たぶん。
由緒正しき、made in china的な電池だろう。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:21:18.61ID:0whP419O
>>936
あの充電器で125mΩより高い数値は見たことがないな
しかし低IRの電池が100ミリオーバーで表示されることはないし、逆もない
目安程度だな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:51:23.07ID:EUn2CstM
>>942
3000mAhの中華電池がAmazonで2本で1058円か。
評価を見る限りは2800mAhは手堅そうだが耐久性は未知数だな。

このPanasonic NCR18650B偽装中華セルは2本で740円か。
容量は余裕で3000mAhを越えるようだが同じく耐久性は未知数だな。
https://www.aliexpress.com/item//32824577678.html

単純に初期容量と価格だけで判断するならAliexpressからの買いもアリかと思うが?
自分はこの組電池をバラして使う派なのでもっぱら3000mAhの30Qしか使っていない。
https://www.amazon.co.jp/dp/B077CG3M3S/

セル単価528円はちょっと高いが、バラしたバッテリーに安物中華セルを
スポット溶接して入れ替えてメルカリに出したら3000円で即売したので
実質手出しはかなり少なく済んでいるよ。

この30Qは5A負荷で7回の満充満放電でほぼ公表通りの容量があることを確認している。
定電流負荷装置が35WMaxとはいえ長時間労働では20Wが限界なのだ。
目安にしかならんが、フィードバックのレビューを読む限りliitokalaの30Qよりは信頼できるぞー。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:12:10.94ID:5VY4eYv3
Aliexpressでncr18650Bを購入するのはパナソニックの純正セルが欲しいからではなく、中華セルでいいから実測3000mAh以上あるセルが欲しいから買ってる。
AMAZONで同じものを売ってたら買うが、この条件を満たす単価400円以下の中華セルはAMAZONには存在しないからしかたがない。
3C fun Storeの偽パナはこの1カ月TOMO S4の2A出力を使ってiPhone7の急速充電で活躍してるが、今もってなお3回は余裕で満充電できてるうれしい誤算。
あまり良質のケーブルを使うと2Aを越えてオーバーロードでパワー落ちするのだけが問題だが、これはTOMOの問題で電池は関係ないから。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:30:49.99ID:zQD/QFwa
>この条件を満たす単価400円以下の中華セルはAMAZONには存在しないからしかたがない。

あるよ、どこを見てるのかな?
容量は5000mAhでレビュー評価も高く、Amazon Choice付きのAmazon推奨品ですよ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GHYDLTV/

>放電容量は初期容量の60%以上である。
この商品説明の意味がわからないが、60%でも3000mAhは期待できる・・・だろ?w
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:54.34ID:Me+Bkfls
>>948
>放電容量は初期容量の60%以上である

満充電から一年間常温で放置しても60%容量が残っているという意味でしょう
それとその電池の容量は2000mAh未満、1500〜1800mAhですから

同じAmazon's Choiceならこっちの方が数倍マシでしょうね
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XBY8DGN

レビューを見て分かる通り、多くの日本人がこの程度の性能でお得感を感じ満足しているのだから
あなたたちがやってる事もまんざらではないということになりましょう
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:35:43.12ID:Dd63gAFU
Fikidaに注文した電池が発送された
Bpostだった
悪夢のベルギー
終わったw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 15:06:49.56ID:jI8A8cLM
>>955
Bpostなら
こんな感じで
日本国内は普通郵便扱い
9/2に着いた
2018-08-29 14:00 Your shipment has been delivered to the postal operator of the country of destination and will be delivered in the coming days.
2018-08-29 13:51 Departure to country of destination
2018-08-28 17:26 Parcel is handled
2018-08-22 13:00 Arrival at export hub
2018-08-21 13:02 Item is ready for transport
2018-08-21 12:02 Item is announced / bpost received the information
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:05.52ID:YIkQNGvO
>>947
>AMAZONで同じものを売ってたら買うが、この条件を満たす単価400円以下の中華セルはAMAZONには存在しないからしかたがない。

尼で3C fun Storeの電池を転売してるブローカーはいますよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CXDZN5P

ただ価格は2本で1664円、一本832円ですから3C fun Storeから直接買えば倍の本数買ってもお釣りが来ます
レビューを見ると「クソ会社」と書いている人がいますが、配送方法を確認せずに注文した自分がバカなだけですよねぇ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:11:23.66ID:YIkQNGvO
>>959
TrustFireの充電器を使っての容量詐称のレビューでは説得力に欠けますねぇ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:44:36.38ID:nzX1Lf7z
海外では3C fun Storeで販売されているCentechiaブランド NCR 18650BはBではなくBE疑惑があるみたいね
その前にはBEでなくAという噂もあったから、型落ち品にBのシュリンクを被せて販売しているのかも知れない
型落ち品の在庫が掃けたら本物のBが販売されるのか、もうされてるのか・・・
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:04:34.20ID:g+fiUCAU
>>957
それはSamsung ICR18650-26FのOEMですから物は悪くないですよ
OEMゆえに偽物でないと思われるので用途が合うのならお買得です
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:28:19.44ID:0whP419O
>>946
それ出品時にちゃんと性能不明の安物セルに入れ替えたって記載したの?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:34:13.87ID:g+fiUCAU
>>963
工具に使うパワーバッテリーはハイレート電池が必須だから
安物セルなんて使ったら発火・発煙しますよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:17:50.17ID:vPflSVGV
>>952
あれ?俺の場合Fikidaのブツはオランダポストで出荷されたが???
UD0227***45NL

複数のルートでどれが届かないか実験してるのかな?
だとしたら迷惑な話だ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:59:23.33ID:hcL0URUd
レビュー見るとM***a様が10本お買い上げですが
10本、日本に届くのですね
素晴らしい・・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:04:14.04ID:Nu7tnMwv
>>969
Fikidaの商品はほとんどがFakeだから、その商品が一番まともだと思うよ
Fakeでも2MOSのPCBはそれなりに保護を期待できるし、知識人らしいなかなかいい選択だと思う
言っとくけど自画自賛じゃないからねw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:14:16.19ID:Nu7tnMwv
変な話、ショップ名がFikida Storeでありながら、その店でFikidaブランドの電池を買ったら完全アウトっぽい
PINTTENENブランドのものは他のショップで買ったときに真正性を確認済みなのでオススメかも知れない
DaweikalaのVTC5に興味があるが誰も買ってないのでパス
名前もリトカラのパクリっぽいし名は体を表すというからw
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:43:17.44ID:mMSaebF3
>>972
Fikida もPINTTENENも五十歩百歩だよ
どちらのブランドにも本物あり、偽物ありだわ
ただ中には良い物もあるので、それを発掘するのもまた楽しからずや
分析力が高まる面白いゲームだよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 22:12:53.18ID:VjnT0R/k
どうでもいいけど、X***さんとか取引履歴を見て晒さないでくれない?
いつ自分が晒されるか気が気ではないのでお願いしますよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:20:08.57ID:R29M5lih
>>964
それは知ってるよ
だからちゃんと書いたのかと疑問に思ったわけだよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:21:35.42ID:R29M5lih
>>975
ストーカーきめぇよな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:11:42.13ID:MXXGRVem
>>975
わたしゃレビューまで晒されて恥ずかしいったらありゃしない。。。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 08:50:55.45ID:qj+swUnj
LiitoKala Official NO.3 StoreのキャンセルがやっとAliexpressで承認されClosedになった
あとはVISAの対応待ち
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 10:26:39.31ID:r4LHYlzi
事故車の電気自動車から18650電池を取り出し販売する業者が中国にいます。
過去にテスラはパナソニックの18650電池をを使用していました。
この手の廃バッテリーは電極に溶接痕があるため、削るかプレートで隠す等の配慮が必要です。
パナソニックのリチウムイオン電池は100回程度のサイクル充電を行っても容量が大きく目減りすることはありません。
この特性を利用してオークションや通販などの電池市場にパナソニックのリチウムイオン電池を新品として流通させているようです。
電池の内部抵抗を測定すれば産廃バッテリーの区別はつきますが、コンシューマーは内部抵抗を正確に測定する手段を持っていません。
ここで話題になっているAliexpressで出品されるバッテリーも産廃バッテリーである可能性があります。
貧困層であれば、お金のために恐ろしいほどの手間をかけて電極をピカピカに磨き上げるくらいなんともない事でしょう。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:32:11.22ID:enNVsz8v
Aliexpressで販売されているリチウムイオン電池で、「これは絶対に本物!」といえる商品は一つでもあるのかしら?
すべて偽者に見えてきました。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:38:38.74ID:vVQ2dlY9
なぜこの商品が日本へChina Post Registered Air Mailで送れるのかさっぱりわからん
https://www.aliexpress.com/store//3548001_32881098862.html

しかも10月24日にT***さんがオーダーしてるから、もし送れないなら日本に送れないように修正されていると思うし
このT***さんは色々なショップでPCB付きパナの注文をしているよく見かけるチャレンジャーだ
きっとこのスレの住人だろうw
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:57:16.91ID:TLmO7OqD
>>984
>>906 氏のようにChina Postの書留で送られるケースはあるみたい
https://i.imgur.com/yUIhsGg.jpg

China Postは機器に組み込んでいようと何個だろうと電池の配送は禁止している
全数チェックでないのを良いことに規律を無視して送る業者も多いと聞くが
返送されるの覚悟で送っているのだろうね
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:24:02.14ID:ZWkOnZgP
>>986
その人は充電器も買ってるからパススルーする可能性が高いよ
電池だけをオーダーするとX線検査で正体がバレるからね
封筒に色んなものが入っていてごちゃごちゃしてると
検査員もメンドクセーってことになるんだと思う
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 13:09:59.82ID:Fwsk2m9d
このPanasonic ncr18650Bはかなり良さそう
https://www.aliexpress.com/store/product//3862086_32866415317.html

価格も3C fun Storeより安く、レビューを見る限り容量は十分で日本人バイヤーからのお墨付きまである
産廃バッテリーの容疑は晴れないが、なかなかいい線行ってると思う
今使ってる3C fun Storeのが屁たったらキャンセル覚悟で購入してみようと思う
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:44:37.41ID:wRfRVy7f
>>992
実測で3000を越えるとなると偽物でもそれなりのクラスになりますから、目安としてはよろしいのではないでしょうか?
中華セルの限界は2600mAh程度で3000mAh表記で実測2500mAh前後を彷徨うのが関の山です。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況