X



【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:08:34.22ID:b8Ift7mJ
前スレ
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1518769423/
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1510881417/

不要になった充電池は捨てずにリサイクルしましょう
両端子をテープで絶縁するのを忘れずに
[リサイクル協力店]検索はこちらから
http://www.jbrc.com/recycle/kensaku.html
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:59:18.49ID:FmudRD8J
LiitoKala Official NO.3 Storeは本当に追跡できないのだろうか?
台湾ポストのように一部でも追跡できればおおよその到着が予想できそう
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:33:30.09ID:n/pe02OF
>>749
このスリーブの印刷といい、インクジェットの印字といい…
かなり臭うのだが、内部抵抗や容量の測定はしてみた?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 16:08:36.74ID:S7fG59cD
>>751
XTAR VC4の悪評高い充電電流込みの内部抵抗測定では28〜36mΩ
サンプルは2個で電圧が3.7V付近の時にガチャ入れで測定
初回測定の容量は3321, 3312, 3391, 3398mAh
内部抵抗は測定の都度大きく変化するのであくまで参考に
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:10:25.05ID:zTxucm4i
モバイルバッテリーから煙吹いて新幹線が緊急停止したそうだな?
まともなバッテリー持とうぜ。
新幹線止めたら自殺ものだぞ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:31:17.65ID:2CQKqFjS
>>759
同乗していた客のツイートからAnkerのモバイルバッテリーだったことが判明
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:11:02.10ID:y8AIusGu
>>761
LGに浮気せずパナを採用していればこんなことにはならなかったろうね。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 14:50:59.39ID:/HDSwBX3
aliで買ったncr18650b届いたけど、昔GBで買ったやつと比べると偽物くさいなぁ
容量はvc2sで測って3300あったけど…
2次元バーコード透けて見えないしロットナンバーも透けてない…
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:38:14.10ID:mp8CuEhZ
>>770
皮剥いて晒してくれるかな
外周一周分の画像見せてもらえれば真贋ほぼ一発でわかるので
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:25:33.49ID:Tyey/K1M
>>771
1C定電流負荷でグラフ取ってる最中だけどINR18650-F1Lにほぼ確定

コスパを考えれば偽物としてはそう悪くないが
気分悪いな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:42:53.51ID:b5hTvH8T
実際、立派に危険を知らせました
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:23:27.01ID:JBux1u8h
>>771
>>772
>>773
pcb付き、抵抗値は刺す度変わるからあんまりあてにならなさそう
https://i.imgur.com/r1w9GdJ.png
なんか一本めちゃくちゃ充電出来た、こわい
https://i.imgur.com/UQEWOWV.png

皮剥きはとりあえずセラーと交渉するから出来ないけど薄っすら見える番号なら
https://i.imgur.com/kElc6lY.jpg

次から大人しくkeeppower買うかなぁ…
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:27.38ID:Hxm9k+Us
レビュー読むとリトカラってかなり偽物を販売してるみたいね
リトカラの黒いシュリンク巻いたのは本物のようだけど価格がすごく高い
結局中華通販でも本物は高いのでAmazondeKEEPPOWER買うのが最も経済的だとなるね
良い勉強になりました
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:42:54.77ID:/8g+qfLH
グッドグッズの投光器持ってて、ここも電池出してるけど性能的にどうなんだろう?
詐欺スペックじゃないなら買おうかと思うんだけど。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 01:46:45.70ID:eIIzhvhu
>>791
情報ありがとう
セール価格で10pcs買ったよ
トランザクションには何本買っても1PCSとしか出ないみたい

3C fun Storeのncr18650bは完全に偽物だね
3回目の放電で容量が2500mAhまで落ちた
1C以下で使ってるのにこれじゃー先が思いやられる
皮をむいたら2Dバーコードやロットナンバーどころか何の印字もない無印悪品
おそらく中華セルだろうな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 09:00:14.19ID:0hUpRxo9
>>789
H***さんはこれもお買い上げです
https://www.aliexpress.com/store/product//3101021_32826923497.html

しかも2回に分けてクーポンを適用するのも忘れないかなりアリ慣れしてる模様

ここまでで分かったこととして、アリから本物の電池を買おうとしたら
KEEPPOWERとそれほど大きな価格差にはならないということかな
お得を望むなら今回のようにセールで激安価格になるのを待って買うくらいしかないかも
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:07.03ID:4JVY431N
尼から買う場合、廃バッテリーがあまり出回ってないと思われる21700あたりのほうが安全かも。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:28:39.31ID:DjNHU0PD
Aliで買える21700のオススメってある?Golisi S35かなぁと思ってるんだけど届くかどうかすごい不安
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:36:07.59ID:bX6cofou
リトカラのLii-500ってチャージャー、5.5mm/2.1mmのACアダプタ刺さるかな?
5.5mm/2.5mmだと変換アダプタ買うかコネクタ交換か
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:51:33.40ID:q+I12YIg
Lii-500、このスレでもよく話題に上がるけど発熱大きいしそれをどうにかする工夫はないし内部抵抗表示はダミーだし
ニッ水の充電は不正確だしであんまりおすすめする要素がない気がする
安価で比較的コンパクトで使いやすくはあるが
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:06.56ID:490Hq0mg
>3C fun Storeのncr18650bは完全に偽物だね
>3回目の放電で容量が2500mAhまで落ちた

上記の俺の発言だけど完全に勘違いだった
スンマソ

実はTOMO S4に入れて使っていたんだけど、満充電からバッテリー切れまでの5Vの出力の消費電流が6Ahしかなく
3.7→5VのDCコンバーターのロスと効率を考慮しても2500mAhが妥当と見てしまった
ところがバッテリー切れ時点の電池の電圧を見ると3.5V、つまりTOMOの終止電圧は3.5Vであることが分かった
0.5A~1.0Aの負荷で3.5Vまでに2500mAhを出せるセルはそう多くなく少なくとも中華セルの容疑は晴れた
確かに3C fun Storeのncr18650bは怪しさ満載だが性能的には純正ncr18650bにかなり近いと言える
TOMOが使用バッテリーにパナを推奨している理由が3.5Vの終止電圧から理解できた次第です
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 10:03:14.80ID:T9YgrawL
急速充電対応のDIY型モバブが存在しない以上TOMOをディスる方がバカだろ
TOMO製品にはQC対応の製品もあるがなぜか市場に出てこないのは謎
時代はPDだからPD出力のTOMO製品が出たら俺も買うけどね

しかし終止電圧3.5Vというのはたとえ残容量が少ない状態とはいえもったいない
満充電電圧は4.2Vなんだろうから寿命を考慮した設計と言うわけでもないだろ?
尻尾の容量をそこまで切り捨てる意味が分からん
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 10:41:27.51ID:rzM6gQas
>>808
自分で好きな電池を入れることができる設計からするとどんな特性の電池が入れられるかわからないから
その安全策とし終止電圧を高めにする必要はあると思う

実際、3.5VでやめるのはLi充電器では普通に行われてる設計だよ
ここの人たちは電池に限界点を極めるスタンスだから2.5〜4.2Vまで使い切る前提で話をするけど
一般の家電機器で2.5Vまで放電させる設計は無いと思うよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:19:58.06ID:zNU5YtJK
もともと18650は電池単体では小売りされていない。
製造者が各自の設計基準と安全基準で組み込むのが前提になっている。
だから終止電圧については製造者が3.2Vにすることもあれば、3,5Vにすることもある。
終止電圧を高くすれば高くするほど使える容量が減っていくし低温時の容量が激減する。

tomoはモバブを完成品として提供していないからAnkerのように実用量で他社と競争する必要が無い。
だから安全性を優先させて終止電圧を3.5Vにしたと考えれば、それはそれで妥当な設計と思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:32:19.20ID:zNU5YtJK
>>813
書いた人間の頭の程度を推測するに解放電圧でしょうね。
容量の考察に内部抵抗と充電電流を考慮しているようには見えません。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 15:17:00.65ID:57ehXN16
レーザーやライトが増えてきたしもう1本いっときたいけど
あんま増えてもな〜
逆に使わなくなりそうで…根本的に飽きやすいからw
少ない電池で使いまわしてるくらいがちょうどいいんだよ俺は
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:22:07.28ID:rpChApg6
NCR18650Bで開放端子電圧が3.5Vなら0.5V程度の負荷をかけても0.1Vも降下しないだろう?
神経質になりすぎでは?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:42:37.26ID:+Fx6orJ8
>>817
5chの専用スレってそれなりに観ている人が居て参考にしているってことだね
他のカテゴリでも日本人だらけになったりすることが有るからね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:58:10.35ID:rpChApg6
× 0.5V程度の負荷
〇 0.5A程度の負荷
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 19:37:02.22ID:rpChApg6
次のラウンドでセールは残り2時間
十分間に合うな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:00:44.63ID:rpChApg6
おつかれーwww
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:43:45.39ID:rpChApg6
リトカラで電池いろいろ物色して$35買って$5クーポンで$30の買い物
楽しかったわー
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 05:04:40.93ID:uptWfCje
>>815
地雷でも何でもないな
Lii500は内部抵抗表示が役に立たんだけでリチウムイオンの充電器としては優秀でコスパがいい
CVフェーズもダラダラ詰めるタイプではなくスパンと切れる

容量テストは2.8vカット故に結果見りゃわかるが少なめに表示されることが多いが、どうでもいいな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 05:17:03.72ID:uptWfCje
>>805
ダミーではないな
中華クソ電池が低く表示されることはないし、数十mΩの電池が100ミリオーバーで表示されることもない
非常に大まかな目安にしかならんことは確か
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 05:26:15.84ID:uptWfCje
>>825
なんか日本に発送できなくなってるな
コラおまえらwww
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 05:37:04.12ID:haUF+FK/
LiitoKala Official NO.3 Storeを覗いてみたら、Can not deliver to Japanになっていた。
注文確定した分は発送してもらえてきちんと届くのだろうか・・・
3C fun StoreのNCR18650Bは大丈夫みたいだけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 06:03:22.88ID:nSqEuHMl
えー取りあえずお試しにとPCB付きと黒のを少量しか頼んでないのに
俺18650なんて初めて買うからライトも未着で充電器も今回注文したばかりの状態で
いきなり電池大量買いする度胸は無かったよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 07:36:11.04ID:T2q0OiyK
>>829
ごめん、たぶん俺のせいだ
$100買いで$50割引きクーポンが来たんで全部キャンセルして再注文しようとした
キャンセル後にセラーからお怒りのメッセージが来て日本人にはもう売らないとキタ
俺が素直に謝っていればこんなことにはならなかったと思う
本当にすまん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:53:12.13ID:lR7i6en8
>>829
おそらく出荷されないまま時間切れで自動キャンセルでしょうね
日本に送れなくなった理由は定かではありませんが、現時点で日本に送れない事態になっているのは確かですから

>>831
あなたのせいではないと思います
バイヤーからのキャンセルはセラーの承認が無ければ成立しません
普通はキャンセルの要求を無視して送ってしまって売り上げを立てるというのがセラーの一般的なやり方です
相手が怒ったとしたらそれはキャンセルに応じてくれる意思があるということですから、むしろ善良なセラーといえます

3C fun StoreのNCR18650Bについていろいろ言われていますが私も買いました
私の知る限りの情報において、外見からは100% Fakeです
しかしながら性能については中華セルが追従できていない容量を維持しています
放電特性はNCR18650Bにかなり似ているような気がします
0.2A、1A、5Aの定電流負荷でグラフを取ってみますので出来たら提示しますね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:13:09.44ID:dQTQunyH
>>829
セラーに問い合わせたメッセージの返信が来ました。
最近の日本からの注文が立て続けに返送されたため日本への配送を不可としたそうです。
発送猶予期間の延長には応じられないので出来ればこちらからキャンセルリクエストをしてほしいとの事です。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:56:16.77ID:dQTQunyH
>>834
バイヤーが返品したのではなく配送業者が日本へのリチウムイオン電池の配送を断ったためセラーに返送されたとのことです。
返送されて届かなかった人はこのスレの住人であるかもしれませんので、詳しくは本人にお尋ねください。
無理でしょうけどw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 14:05:40.51ID:x8b1MMWG
ちょっと調べてみたけど送れないのは日本だけみたい
お隣の韓国にも送れてるから日本だけが排斥されてるのはおかしい
誰かLiitoKala Official NO.3 Storeに台湾ポストを教えてあげてほしい
あ、その時電池をスマホケースに貼り付けるのを忘れないように言ってあげてねw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 14:07:39.67ID:KkRGwrfg
台湾ポストもそのうち送れなくなるよ
あんな子供だましの手がいつまでも使えると思うなカス
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 15:34:12.12ID:jmYw+401
LiitoKala Official NO.3 Storeが本当に送れないなら3C fun StoreのNCR18650Bに切り替えたいんだが
自分からキャンセルするとメンバーランクに傷がつくから、セラー側からOder Closedにしてくれるのを待ってるところだわん

おそらく問い合わせたら、「スマン、送れなくなったアル」「そっちでキャンセルリしてくれアル」と言われるのは目に見えてる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 15:39:30.74ID:gC9XUM3U
>>838
日本以外でも送れない国がたくさんありますよ
むしろ送れる国の方が少ない
この流れだとノルウェーポストが使われる可能性が高いけど
それは絶対にやめてほしい
NLポストで今までまともに届いたのは3割に満たないから
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:51:13.61ID:uptWfCje
良いショップ見つけたと思ったら買えなくなるとかもうね
もう何本か買っておけばよかったか
とはいえ使いみちがないわけだが
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:06:16.14ID:gC9XUM3U
今注文してある分はキャンセルになるんでしょうけれど・・・
セール価格に加えてクーポンレインで必死に集めたクーポンで激安価格で買えたので
この悲しさのどん底から立ち直るには少し時間がかかりそうです
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:02.55ID:K9Zco/9k
LiitoKala Official NO.3 Storeがまだ発送してないんでおかしいと思ったら
日本への発送を禁止したんだね?
セラーの都合でもバイヤー都合でキャンセルするのがAliexpressの暗黙のルールだから
商品が不要になったという自己都合理由でキャンセルしたらRefund Processingとなり
返金手続き中にステータスが変わった
相手が送れないものをいつまで待っていても仕方ないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況