X



トップページプロ野球
45コメント18KB

エスコン改修www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/16(水) 06:34:09.69ID:9T620hPL
>>29
でも選手には非は無いから応援しようってなるだろう
新球場のバックネット裏は日本中で一番投手に近いらしいから一度は見に行こう 2年後以内には他の球場と同じになる前に
日本ハムの球団は嫌いになっても選手は嫌いにならないで!って感じなんだろう 全てシナリオ通りだ ニヤリ
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/16(水) 08:04:05.60ID:FVuboqHC
親会社のイメージを悪くした責任を問われたなら、
球団や球場幹部のクビが飛ぶのにそんな事を言う訳がない。
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/16(水) 08:11:45.00ID:JrkZbs5V
>>28
一年間でどれだけの利益を得るのか知らんがせいぜい改修費用の足しになるぐらいだろ
負け惜しみも大概にしとけよ(笑)
今回ハム側の実務責任者が誰だったのか明かされてないが異常なまでのメジャー盲従主義を持った球団幹部と言えば真っ先に思い浮かぶのはやっぱりあの人だよな
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/16(水) 08:54:59.70ID:JrkZbs5V
球場関連の新会社の方でも役員に名前を連ねてるみたいだし前GMが主導的な役割を務めてたのはまず間違いないよね
中田問題の後始末、ノンテンダー問題、賛否を呼んだ新庄の監督起用、結果9年ぶり?の最下位でBクラスの常連化、そして新球場建設で想像を絶するような大失態
どんな処分が下されるのか他人事ながら怖いわ
0037代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/16(水) 15:39:24.15ID:Cn7gKg70
>>20
中学生の答案じゃあるまいし、翻訳担当者がそんな誤訳するわけないよね 何らかの意図があって「必要」という語をチョイスしたんだろう
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/16(水) 17:57:23.41ID:JrkZbs5V
>>37
そもそも規約の制定時点で誤訳があったとかなかったとか今回の問題とは何ら関係ないことだし、仮に誤訳があったから何なんだという話だよね
60フィート必要と明記され、認識され、運用されてるんだからそれに従うのが当たり前
ルールに不満があるなら異議申し立てするのは自由だが、誤訳があった可能性があるからというのは理由にはならないし、そんな立証困難なハードルをわざわざ作るのはバカがやること
「必要」を「推奨」に変えた方が球界全体のメリットであることを主張し他球団の賛同を得ることだけが唯一の手段であって、規約制定時の経緯がどうであったかなんて今さら解き明かしたところで何がどうなるわけではないんだから
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:56.81ID:vHjtlyRZ
日本は本来禁止されてるイニング間のベンチ前のキャッチボールやるから距離が居る説あるな
ルール破りを助けるためにルール厳守させる矛盾
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/17(木) 17:21:39.55ID:gB2PfRX4
3m前に出した分の利益出るとしたらズルいよな
あそこは無いものとして客入れんでほしいわ
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/17(木) 18:08:44.92ID:G+bWg17F
シーズンオフに十分楽しませてもらいました。ありがとう日本ハム球団。
メジャーがーというのになんであんなに狭い球場にするんだ?
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/17(木) 18:26:10.41ID:fxUMSMkF
まあ損した得したという下世話な話もしたくはないが、実際問題「正直者が馬鹿を見る」という状況を作ってしまったらガバナンス的には最悪の事態だよね
そういう意味では今回のNPB及び日ハム含む12球団の対応は支持したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況