X



トップページプロ野球
1002コメント362KB
2021年12球団ドラフトスレ part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b393-pl4G)
垢版 |
2021/04/16(金) 04:37:31.84ID:qzmqFKT+0

前スレ
2021年12球団ドラフトスレ part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/
/1616474753/
2021年12球団ドラフトスレ part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1616732797/
2021年12球団ドラフトスレ part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1617113414/
2021年12球団ドラフトスレ part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1617635139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:48:13.10ID:NfeG99n+0
>>1
0003代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:55:47.64ID:NfeG99n+0
1 風間球 達孝太 小園健 森木大 松下歩 阪口樂 徳山壮 佐藤隼 鈴木勇 正木智 広畑敦 森翔平
2 畔柳亨 柳川大 椋木蓮 古田島 三浦銀 山下輝 伊藤稜 中山誠 峯村貴 吉村貢 鈴木大 水野達
3 羽田慎 金井慎 松川虎 有薗直 吉野創 徳丸天 西垣雅 古賀悠 木村翔 野口智 米倉貫 中川智
4 高須大 木村大 宮下朝 森田晃 松本健 岩本久 古間木 福井章 丸山壮 中川拓 梶原昂 小木田
5 深沢鳳 竹山日 川口翔 前田銀 竹田祐 翁田大 三浦瑞 磯村峻 黒原拓 隅田知 丸山和 坂巻拳
6 秋山正 松浦慶 伏木大 前川右 山崎凪 皆川喬 赤星優 飯田琉 北山亘 福永奨 久保田 八木玲 
7 床枝魁 池田史 永島田 斉藤汰 三代祥 田村俊 関戸康 阪上翔 岩本淳 下山泰 池田来 川村友
0004代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:56:54.21ID:NfeG99n+0
BS:1佐藤隼→森翔平 2三浦銀 3木村翔 4福永奨 5川口翔 6松浦慶 7山本ダ 8下山泰
F:1鈴木勇 2吉村貢 3野口智 4木村大 5松本健 6福井章 7永島田
D:1阪口樂 2伊藤稜 3高須大 4中川拓 5磯村峻 6竹山日 7久保田
B:1阪口樂→達孝太 2中山誠 3松川虎 4梶原昂 5隅田知 6北山亘
S:1森木大 2峯村貴 3米倉貫 4小木田 5前田銀 6坂巻拳 7関戸康
M:1松下歩 2山下輝 3有薗直 4古田島 5深沢鳳 6八木玲 7燈中直
C:1広畑敦 2徳丸天 3金井慎 4丸山壮 5竹田祐 6伏木大 7三代祥
L:1佐藤隼 2鈴木大 3吉野創 4宮下朝 5古間木 6山崎凪 7池田史
G:1佐藤隼→徳山壮 2畔柳亨 3古賀悠 4丸山和 5三浦瑞 6池田来
H:1松下歩→正木智 2水野達 3西垣雅 4秋山正 5田村俊
T:1小園健 2椋木蓮 3羽田慎 4木倉朋 5黒原拓 6阪上翔 7川村友
E:1佐藤隼→風間球 2柳川大 3中川智 4岩本久 5前川右 6翁田大
0005代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:58:13.50ID:NfeG99n+0
楽天 早川に続き今年も大学生左腕か 地元仙台出身の
阪神  地元関西の高校生投手にいきそう
ソフトバンク 毎年スラッガー候補ほしがるが 今年は阪口あたりか 
巨人  とりあえず1番競合しそうなの指名しそう
西武 去年は野手ドラフトだったし今年は投手か 
広島 今年も大学社会人投手いきそう 2位で右のスラッガータイプか
オリ スラッガー候補なら阪口 投手なら小園 達あたりか
中日  今年も地元高校生?
ロッテ 1番ほしいポジションはショートだろうけど 
ヤクルト 高知の選手指名が多いイメージ 森木?
ハム  とりあえず投手だろうけど 伊藤みたいにすぐ使えそうなのは佐藤 廣畑あたりか
横浜 投手が壊滅的 すぐ使えそうな佐藤 廣畑 将来性なら小園 森木
0006代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:59:54.17ID:NfeG99n+0
佐藤(筑波大)
鈴木(創価大)
山下(法政大)
徳山(早大)
森木(高知商)
小園(市和歌山)
阪口(岐阜第一)

この7人はほぼ1位かな?あとは各球団の好みに分かれそう。
0007代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 09:00:47.26ID:NfeG99n+0
みんなに聞きたいんだけど

阪口と正木

この2人は、何位ぐらいだと思う?
0010代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:50.76ID:NfeG99n+0
そんなことより

>>7 にマジレス  よろ
0012代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:29.77ID:NfeG99n+0
いいね!阪口
0013代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5716-y+Ee)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:23:13.26ID:kw60eRcW0
無名公立校のエースにスカウト殺到 武庫荘総合・斉藤が夢の150キロへ

https://news.yahoo.co.jp/articles/20de44fb33fb5afd722476eb997437fc99ea9fec

新年早々、大リーグのある球団の調査担当からも問い合わせがあった。「サイトウってどんな投手なんだ?」。全国的には無名だがプロのウワサになっている右腕がいる。甲子園出場がない武庫荘総合で、斉藤汰直(たいち)投手(3年)は地道に力を磨き、春に最速146キロまで伸ばした。

「勝てる投手になりたいです。魅力のある選手。観客を引きつけて、マウンドに立つだけでムードを変えられる投手になりたい」

182センチの長身で速球を軸にスライダーやカーブを操る。昨夏から高評価でいまや日米11球団が視察する注目株だ。昨春から投手コーチで指導する元阪神、阪急の谷村智啓氏(73)は「素材的にいいモノを持っている。体格がいいのが一番。腕の振りに柔軟性がある」と評する。

岐阜第一戦は登板機会こそなかったが、プロ注目の阪口の球筋を見た。斉藤は「威圧、立っている姿がたくましい」と刺激された。目標は大台到達だ。「150キロを超えられれば1つレベルが上がる」。昨秋の県大会は育英戦に9回8失点で敗北。「変化球が入らず、真っすぐを狙い打ちされた」。悔しさをバネにスライダーの精度を上げた。
0014代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f13-IHcq)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:41:42.91ID:eOFOh3Lv0
伊藤将司、高橋優貴は高校時代からなぜか打たれない謎のPだった
今年の候補なら北海の木村とか東海大菅生の本田がちょっと似てんのかな
0015代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:48:41.13ID:NfeG99n+0
正木はあまり注目されてないの?
0016代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffef-LzhE)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:21:29.11ID:IJrQYnNP0
関大野口は指名されないとまでは行かないにしても今季の調子だと上位指名は無さそう
前スレで言われてた元山や宮本丈タイプ感ある

しかし東洋木村や中大中川は良いけど青学泉口も良くないし駒大新田はサードだしショートが少ないな
来年は大凶作になりそうと言われてるが亜大田中幹や立正奈良間がいる分、そこだけは来年の方が若干マシかも

セガサミー中川、JR四国水野、トヨタ和田、JR東杉崎、日通添田、ENEOS川口
この辺は例年なら指名漏れる可能性もあるけど今年はショートの希少価値インフレで指名されるか
0020代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-1DLF)
垢版 |
2021/04/16(金) 14:22:32.88ID:zmtD6aIca
去年の大卒は即戦力も素材型も期待できる選手がたくさんいる凄い世代だね
0023代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5716-y+Ee)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:18:27.93ID:kw60eRcW0
【社会人野球】三菱自動車倉敷オーシャンズの152キロ右腕・広畑敦也を11球団が視察 主なスカウト評

https://news.yahoo.co.jp/articles/33c075a592cd97f145a7376ee3808de4a4868cdd

 三菱自動車倉敷オーシャンズの最速154キロ右腕・広畑敦也(23)が今季公式戦初先発。11球団31人ものスカウトが視察し、日本ハムのスピードガンで151キロを計測。今秋ドラフト上位候補は敗戦投手になったが、8回2/3を9安打2失点9奪三振2四死球にまとめた。

 巨人・榑松(くれまつ)アマスカウト統括「テンポが良く、ストライク率が高い。直球の力、キレが一番の魅力。直球で空振りが取れる。社会人ではトップクラス」

 ロッテ・榎木アマチーフスカウト「直球が魅力。力みがなく、スピンがきいている。試合の中でメリハリをつけて、ピンチで力を入れて投げられる」

 楽天・愛敬アマチュアスカウトグループ・マネジャー「直球の質がいい。空振りが取れる。余力を残しながら投げている。先発でも中継ぎでもこなせる」

 中日・米村アマスカウトチーフ「リラックスしながら、リリースポイントで力が入る。ノーツーでもノースリーになっても動揺しない。いつでもストライクが取れる。コーナーに投げ分けられるようになった」

 阪神・山本スカウト「直球で三振が取れる。上位候補は間違いない」
0024代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:49:10.58ID:NfeG99n+0
>>17
すごい身体能力やなあ。。。
0025代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5713-B9Cj)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:53:01.32ID:s5IkvYWp0
土田は守備は鉄板とは言われていたよな
木製バット対応で打撃がクソと言われてたけど対応してきた
0027代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-/ARt)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:06:19.08ID:VU3uhBVS0
おまえらに
0033代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:48:05.82ID:WTNH3o8jp
土田を必要以上に持ち上げてる奴、キモいw
0035代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bfa5-xRB5)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:10:09.50ID:o5i0UBk+0
去年は大社だけじゃなく高校生も豊作だったな
ウエスタンだと土田高寺井上来田、イースタンだと秋広内山細川小深田がアピールしてて牧原笹川中山も二軍でほとんど出場してないけど有望
0037代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:16:56.91ID:NfeG99n+0
また変なのが湧いてきたから
今年のドラフトに話戻そうぜw

みんなに聞きたいんだけど

阪口と正木

この2人は、何位ぐらいだと思う?
0038代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97a3-vVQ1)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:17:24.54ID:XMi+Apoj0
>>17
キャッチする時点でトリプルプレー意識してるのが凄いやはり世代ナンバーワンショートは土田だな
0039代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:24:44.78ID:WTNH3o8jp
>>37
二人ともこれから次第だろうけど1位か悪くても2位なんじゃないかな
1位になるかどうかは、当たり前だけどこれから次第だな
0043代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:32:16.72ID:DipDJ569p
>>40
今の時点では誰がナンバー1とか分からないでしょ
せめて1年は見てみないと
0044代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f2f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:34:58.05ID:NfeG99n+0
>>39

ほお、慶大の正木も1位の可能性あるのか
0047代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H9b-4Je8)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:56:16.77ID:LaZtI3AqH
セガサミーの草海どうだろ?
0048代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-xRB5)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:59:19.99ID:dSx6yWSfp
中央大古賀が今日もホームラン打ってんな
木製バットになって高校時代の長打力が死んだと思ったけど最終学年になってやっと打撃でもアピールし始めたな
0053代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-tdH6)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:41:49.85ID:Va/YnAfra
今秋ドラフト候補の中大・古賀が決勝3ラン 日本ハムスカウト「大学生でナンバーワン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a933854fbf8276ea24a464cb0d4644ba3d7ba078
 視察した日本ハム・坂本スカウトが「キャッチング、スローイングは大学生でナンバーワン」と評価するように、ディフェンス面は申し分ない。こうちょうなチームの中心としてバットでも目立ち続け、好アピールを続けていく。
0055代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-tdH6)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:58:09.62ID:Va/YnAfra
【大学野球】中大が今秋ドラフト候補・古賀の3号3ランで開幕6連勝 スカウトも高評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/b160da6c62929ad9d2e254c9b0bd27ead50af515
視察したロッテ・福沢スカウトも「スローイングを含め、捕手としての能力の高さは分かっているけど、打撃面でもいい印象を与えてもらっている。捕手は、大卒でも1年目から即戦力というのはなかなか難しいポジションだけど、彼ならその可能性は十分にある」と高く評価した。
0056代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff43-gTzC)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:08:42.59ID:D8YG89aw0
古賀って去年まで三振率めっちゃ高かったけど
今期もそこそこ三振してるな
0058代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-D3Pz)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:32:49.02ID:UFmXgDwe0
実際ショートなら巨人の中山の方が土田より
打撃がいい分怖さがあるな。
土田には去年二軍で活躍した阪神井上の
ような怖さがないね。
0059代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:06:45.25ID:RG+LzhbGr
>>16
峯村と一応中山もショートの候補でしょ
0060代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-PK8l)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:08:12.18ID:ujYMuWEua
古賀はスローイングもキャッチングもそこまでいいと思ったことないがな
0067代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff31-4Je8)
垢版 |
2021/04/17(土) 01:19:38.08ID:5jQfTawu0
中央大の皆川は2試合連続完封したけどドラフトかかるかな?

前橋育英時代のストレートには程遠いんだけど、、
0068代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 01:29:07.94ID:Ji/XNpEV0
堂上と坂本勇人みたいな事はあるよな
0069代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-V983)
垢版 |
2021/04/17(土) 02:04:17.29ID:61n5vE1ta
桐蔭学園の松下ってどうなの?
高校ナンバー1ショートとかいう話だが
0071代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffef-LzhE)
垢版 |
2021/04/17(土) 08:48:07.57ID:DpWI4cNk0
松下は隠してたけど宮下が評価落としたから代わりに名前出てきた感がある

選抜で話題になったショートは
柴田遠藤、東海大甲府中澤、敦賀気比前川、明徳義塾米崎、明豊幸、宮崎商中村
東海大相模大塚、上田西柳沢、智弁学園岡島、天理杉下、新庄瀬尾、聖カタリナ川口
こんな感じで大きいのがほとんどいなかったし
0073代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-1V7A)
垢版 |
2021/04/17(土) 16:58:27.69ID:2OnxPGx7a
桐光学園の寺井の方が打撃センスは上だと思うが。
0074代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9762-pvza)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:15:42.82ID:FRybUDqt0
皆川はこのまま好投し続けるとドライチかは知らんけど去年の入江みたいな扱いに?
0081代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:54:26.83ID:Bp8oK2nPa
立花学園の剛腕、永島田輝斗は横浜相手に四回途中4失点 オリックスなど評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/77959df1a4a8b1da11a79f9088319c713da5eead
 「春季高校野球神奈川大会・3回戦、横浜4−1立花学園」(17日、サーティーフォー相模原球場)

 横浜にも今秋ドラフト候補左腕である金井慎之介投手(3年)が在籍していることもあり、バックネット裏には阪神など7球団スカウトが詰めかけた。視察したオリックス・牧田編成部副部長は「上体がすごく強い。(魅力は)パワーボールだと思います」と右腕を評価。
0082代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fac-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:59:54.02ID:u0hw6BOC0
北東北リーグの開幕戦で富士大の金村尚真(3年)が毎回の18三振を奪う快投を見せて完全試合を達成。
最速は148キロ。
金村は岡山学芸館時代に甲子園に出場。
沖縄県出身。
0087代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f5c-lTBu)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:41:16.28ID:ka+/1xCk0
ヤクルトは捕手なら県岐阜商の高木と早稲田の岩本にスカウトの視察情報あり
0088代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f50-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:15:19.20ID:zpcoIaZa0
>>86
お前も知ってると思うけど今は怪我だろ
それ以上何を報告するんだ?
ちょっと根に持ちすぎでキモいw
0089代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9762-pvza)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:25:23.55ID:FRybUDqt0
西武も森のFAがもうそろそろで捕手が必要と言えば必要
ただ正捕手はドライチに任せるみたいなのがあったはずだから
0091代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-PK8l)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:44:16.77ID:/+Xdh+poa
二軍で打率1割台の土田しかポジ要素がない球団ファンの余裕の無さW
0093代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-7+bc)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:39:49.99ID:CJkDeo9od
>>89
西武は岡田雅が今年FA取得
森友岡田柘植と2軍のレベル差はいかんともしがたい
0097代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9762-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:00:37.22ID:5jjNrSsk0
即戦力扱いだった日ハムの古川はなにが課題でファームなの?
0099代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-1V7A)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:03:54.59ID:Xp7FRSGZa
桐光学園は投手の中嶋っていうのもドラフト候補なんだな。スポニチに出てる。
0100代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1767-Xji8)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:24:37.91ID:taxJRheW0
>>14
高橋は知らんけど伊藤は実際球場に行くとホンマいやらしい投手だった
小倉仕込みの牽制の数々や間合いの取り方
変化球でスッとストライクを取れる技術
当時相模ファンだったから何度泣かされた事か
0102代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1767-Xji8)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:01:53.66ID:taxJRheW0
立教は半端にスポーツ枠でいい選手を取るから酷使が半端ないよ
澤田なんかも死ぬほど投げさせられててよくプロになるまで生き残れたなという感じ
野手も一年からバンバン起用させざるを得ないから上級生になるほど対策されて道に迷う
0105代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f56-5vT9)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:53:50.72ID:bF/xjbEL0
>>103
1年の時はストレート勝負してもらえたけど、変化球にめっぽう弱い事がわかったのか2年になってストレート投げて貰えなくなった
3年になったこの春の試合も

普通のカーブも打てないしスライダーやフォーク系の見極めやカットが全くできないから空振りばかりだな
選球眼を鍛えるかファウルカットを覚えないと大変だよ
0112代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd3f-UK8D)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:41:06.14ID:nQqZesurd
田畑は甲子園出てればプロ志望届出す予定だって言ってたな
当時は巨人なんてスカウト部長以下まとまって田畑をチェックしに来てたくらいだし3位くらいで指名されてたかもしれん
0114代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:52:04.88ID:rmbuH8w/a
武庫荘総合 プロ注目・斉藤は救援で無失点 阪神、日本ハムなど視察
https://news.yahoo.co.jp/articles/43fd03fd6358afaf4f2d5140936196d2589b0462
 スタンドには、日本ハムなどプロ5球団が集結した。阪神・熊野スカウトは「久しぶりの登板にしては思い切って投げられていたと思う。順調にいけば注目する投手の1人になる」とコメント。DeNA・安部スカウトも「スライダーのキレが成長している。まだこれから伸びてくると思う」と期待した。
0121代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd3f-Ol5K)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:01:13.86ID:afSY2zOPd
楽天のルーキー投手はよくヒット打たれてる感じ
でもハムにはまた勝てそう
ハムは原因わからんがすごく弱くなったな
0122代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FFbf-HRsn)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:08:51.87ID:TrUg8MDNF
宮城とかいうオリックスに入らなきゃ最多勝も狙えたかもしれないエース
0124代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FFbf-HRsn)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:13:44.96ID:TrUg8MDNF
すげえ
本当にオリックス負けやがった
どんだけ宮城の勝ちを消すんだろう
0127代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd3f-Ol5K)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:18:11.70ID:afSY2zOPd
オリックスのルーキー投手のほうが
楽天のルーキー投手よりたぶん打たれてない。被打率。
しかしチームの状況があるから勝てるとは限らない
0129代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd3f-Ol5K)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:22:55.28ID:afSY2zOPd
楽天のルーキー投手は、
今季、投球回と同じくらいの安打うたれてる
0134代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd3f-HRsn)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:53:25.31ID:M51aQQiId
25イニング投げて四死球3は怪物だな早川
吉見並の制球力
0136代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fac-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:59:03.41ID:P8lKRmH50
早川も伊藤大海も凄いわ
やっぱりコントロールしっかりしてるドラフト候補は安心感ある
0140代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-TSId)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:21:39.21ID:grOu4ycyd
寺島と藤平は何してんだか
今井はいつ覚醒してもおかしくないくらいの球投げてるしやっぱりモノが違うな

平均球速1位今井で2位山本とかほんとこの世代はポテンシャル高い選手だらけだな
0149代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-1DLF)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:10:46.28ID:lrqwlQ0Fa
若林の打率意外と下がらないな
0152代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-1DLF)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:25:19.50ID:lrqwlQ0Fa
>>150
去年のドラフトは投手も野手も超凄いね
0157代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fac-a/EG)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:57:17.91ID:bLiOJe/K0
日本新薬の福永は今年どうかな
0160代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:24:17.21ID:rmbuH8w/a
プロ注目148キロ右腕、享栄・竹山が快投「球速く、ツーシームもいい」ヤクルトスカウト高評価【高校野球】
https://news.yahoo.co.jp/articles/af9e4124f4aba2533acb3fa3648515a578737058
 享栄はプロ注目の最速148キロ右腕、竹山日向投手(3年)が先発で4イニング無失点。

 初めて背番号1を付けて臨んだ春初戦。雨や寒さの影響もあり、被安打4と本来の出来ではなかったが、4球団が訪れたスカウトの計測で直球は143キロをマークした。

 ヤクルト・中西スカウトは「身長もあるし、球も速く、ツーシームもいい。能力は高い」と182センチ、84キロのエースを評価した。
0161代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sadf-FdNP)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:42:45.39ID:FSc9eTt+a
JRの山田が球速も出て結果も良かったみたいだな
今年は即戦力左腕と高卒右腕のドラフトが見えてきたな
0162代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9762-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:09:54.39ID:5jjNrSsk0
今年の捕手の評価と実際の指名順位がどうなるか面白そう

不作言われてるけど意外や意外に?
0166代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-2xtR)
垢版 |
2021/04/18(日) 23:09:51.70ID:qT47urzlM
>>165
佐藤のペースもすさまじいぞw

70打数30三振
0167代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-PK8l)
垢版 |
2021/04/18(日) 23:22:38.34ID:HvDSPUwsa
昨日まで早川は大したことないって書き込みばかりだったのに相変わらず後出し手のひら返し野郎ばかりだなこのスレはW
オープン戦の頃なんて酷いボロクソな言われようだったし無責任なもんやわ
0169代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-2xtR)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:01:34.52ID:0A1aJab8M
>>168
佐藤

73打席
70打数30三振2四球
0172代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f5c-lTBu)
垢版 |
2021/04/19(月) 06:46:17.60ID:ugZdIA8G0
東海REXの2年目右腕・浦本千広が九州三菱自動車を相手に散発4安打、10奪三振で完封勝利を収めた。直球は自己最速を更新する152キロを計測
https://mainichi.jp/articles/20210418/k00/00m/050/270000c
0177代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7743-RETQ)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:04:49.19ID:cIHYA1pT0
新人野手のBABIPが開幕してすぐ軒並みこんな高くなるってのが珍しいだけだよ
普段は外国人いるからチャンス貰えないうえ、最初はこんな運良くないし
すぐ替えられるけど、今年の新人はみんな運がいい
まあ佐藤は普通だけど
0178代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7743-RETQ)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:09:11.21ID:cIHYA1pT0
BABIP

560 中野
393 牧
344 若林
308 元山
278 佐藤

ホームラン打ってるのは凄いけど打率は運次第だし
0180代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-Rwim)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:41:20.21ID:f/eUEAVC0
>>159
2位だと消えてると思うけど、予測しにくいタイプで意外と評価低いかもしれないし高いかもしれない
外れ1位とか外れ外れ1位とかならあっても良いと思うけどな
右打ちスラッガー欲しいソフトバンクとか、外野含めて打撃が壊滅的な中日、オリックスあたりも
スラッガーは今のところ阪口が一番人気として同じ右打ちスラッガーの有園あたりが上がってくるかとかでも変わってきそう
0182代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9ff5-uubn)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:39:42.97ID:a61VaudP0
>>180
既に村上がいてその上で本来外国人当てるポジションに
スラッガーだからと1位で取りに行く価値があるのかどうか
慶應出身は投手なら実績ないこともないが
打者に関しては本当に外ればかりで
高橋由伸を最後に誰も活躍してない
まあ投手も山本省吾と福谷だけなのだが
0185代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-Xji8)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:58:16.08ID:ZkjIQmirp
>>182
そもそも慶應はハズレばかりと言われるほど選手を供給していない
一昔前ですら桐蔭学園や智弁和歌山や中京といったパイプのあるチームの一握りの選手で何とかやりくりしていたからな
塾高から正木レベルの素材なんてそれこそ谷田以来で10年近く遡る
0186代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:01:02.49ID:f/eUEAVC0
>>183
楽天は岩見が慶應被りだからね
ヤクルトも浜田に自信あるだろうし
石川で競合した中日、オリックス、ソフトバンクが阪口、有園、正木あたりに来そうな気がするけどね
あとは広島あたりは次世代スラッガー行って良いと思うけど、あそこは足を気にするからな
中日も基本そうだけど背に腹は代えられない状況だしね
日本ハムは捕手の古賀優先かなとか思う
0190代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff55-Cii2)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:00:09.04ID:NcDOfWSC0
>>177
うむ。新人じゃないが打率.150、0HRの根尾がポジションもらえる事態だもんな。
例年のように助っ人の駒が揃ってたらスタメンなんて絶対にもらえない。
0191代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-VzOZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:08:12.62ID:B2Gk4UXy0
横浜が古賀とったら
23 山本 古賀
21 益子
20 東
になっちゃう
0192代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f1e-9WMT)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:26:59.42ID:fYEiFB1D0
横浜は下位指名中心に捕手の数だけ揃えてドングリの背比べという下手な編成だな
捕手と主砲はモノが違うという逸材に時間かけて投資して鍛えないといけないのに
高城クビだろうし伊藤光もこの状況だから、今年大卒捕手獲るかもしれんけど
2巡のウェーバー最初だろうし古賀かね
0193代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:17:10.96ID:f/eUEAVC0
>>190
逆にいうと活躍している新人が何人かいるのを見ると使わないと出てくるキッカケすら得られないって事でもあるよな
セとパの差もやっぱりDHによる機会の格差が積み重なったっていうのも要因のうちの一つとしてあるんだなって気がするな
0194代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-34+3)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:21:39.89ID:ZrutOwfTa
>>159
打力は桐蔭横浜大の渡部と同等と見られると思うが、守りで1位評価にはならず、2位指名で落ち着きそう
0195代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:23:47.99ID:f/eUEAVC0
>>192
日本ハムも狙うだろうし、いかないとしてもブラフしてくるだろうから横浜は欲しいなら1位でいくしかないでしょ
どっちも今年は下位に低迷だろうが、ウェーバーはパが先だからな
0196代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fac-qGL9)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:24:37.16ID:WnZ7Vi0O0
年配者は記憶してるかもしれないが30年くらい昔、東京六大学の志村、黒須という選手がともにプロ拒否し銀行員だか会社員になったという話があある。
だが今、彼らは定年退職も間近い年代になりプロを選ばなかったことは口には出さないだろうが後悔してるであろう。
俺の知人で地元有名高から旧帝大に進み今は地元に帰り不動産会社経営してる人がいる。仕事中はもちろん、いかめしい顔をして仕事してるがプライベートでは一変。ひいきチームのユニフォーム着て球場で大騒ぎしてる。「〇選手はこのあたりに住んでるんだよ!実は僕が担当したんだ!(はるか年下選手)」と子供みたいに職務内容を喜々として漏らしたりしてる姿を見ると、やはりプロ野球選手はやりがいのある仕事だと思ったねえ。
0197代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffef-LzhE)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:26:59.94ID:UFImyBSG0
SBは編成部長が兵庫出身の永井になってから小園辰巳甲斐野佐藤直佐藤輝と
毎年1人は兵庫勢を1位にしているから今年も誰かしらでクジ外したら
森翔平(三菱重工West)米山航平(市尼崎)西垣雅矢(早稲田大)あたりに行くかも
0199代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:31:56.76ID:f/eUEAVC0
>>198
そうやった、去年がパが先だった
って事は日ハムがどうするか考える側だな
0200代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1767-w/NK)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:20:00.88ID:PpONfUV+0
>>189
今年から一塁手じゃなかったっけ?
てことは…
0201代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9762-pvza)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:39:57.31ID:GEyd1YtJ0
高卒投手豊作は2016年の時を考えるとどうなんだろ?
ここ何年かを見てると大卒左腕の評価の高さの方が当てになりそう
0211代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f1e-Qv+l)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:47:28.08ID:Hf0MR5ei0
>>208
左腕球遅経由ヤクカツオは大学記録作るくらいの投手だったからまだまだ鍛えないとな
0214代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-PK8l)
垢版 |
2021/04/19(月) 22:17:17.57ID:+cYxBk+Wa
そもそも正木は巨人以外指名お断りだろう
0217代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-PK8l)
垢版 |
2021/04/19(月) 22:51:26.35ID:vSlja8+da
>>215
東京出身で子供の頃からずっと巨人ファン
憧れの選手は坂本と長野
兄弟揃って慶応ボーイのエリート志向
0219代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fc1-HRsn)
垢版 |
2021/04/20(火) 03:27:21.83ID:NLxzUNx00
>>153
早川以外の鈴木も伊藤も勝ち星上げてないのがなんとも無情
0223代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:06:58.26ID:iYomSCb90
大学で261打席で15しか四球を選ばなかった五十幡が二軍で今の段階で早くも10四球で高isod化になってるけど、これはどうなってんの?
辰巳とか佐藤とかBB/K低い奴らも普通に活躍してるし、大学野手も指標は気にしなくてよくなったのだろうか
0226代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-V983)
垢版 |
2021/04/20(火) 14:20:40.03ID:cPH7IHE9a
原が学歴コンプだから佐藤も正木も指名しない
0227代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-V983)
垢版 |
2021/04/20(火) 14:26:27.42ID:cPH7IHE9a
正木はソフトバンクがドラフト1位指名濃厚
他球団がそれに続くかどうかだろう
西武やロッテがソフトバンクに強打者取られたくないと飛びつくかどうか後は佐藤で味をしめた阪神と
その追っかけ球団オリックスの動き
0229代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-0UsR)
垢版 |
2021/04/20(火) 14:38:24.80ID:MCnUH46/d
通算bb/k大学→プロ(2020まで)
高山0.63 → 0.29
俊介0.60 → 0.38
木浪0.60 → 0.32
京田0.59 → 0.26
江越0.58 → 0.16
辰巳0.55 → 0.37
陽川0.47 → 0.25
西浦0.38 → 0.37
板山0.33 → 0.24

大学時代フリースインガーの奴がプロに入って選球眼が良くなるなんて甘い話はない
0231代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/20(火) 14:39:16.52ID:dHzyeqa1r
>>227
正木は行くとしたら確かにソフトバンクが一番可能性高いかなとは思うな
ただ、2年連続で野手1位2位でいったからそのあたりがどうかだな
18年に甲斐野じゃなくて野村にいっとけば良かったのにね
オリックスもありえるが、ここは最近高卒だから阪口もありえるよな
石川、佐藤と長距離砲を入札して2年連続逃したこの2球団が阪口、正木、もしかしたら有園とかあるかなとか思う
0232代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/20(火) 14:49:31.39ID:Oo8Ka0Pmr
>>229
基本的に選球眼と長打はある程度先天性と言われてきたし、だいたいそうではあった
だが、五十幡が真新しい現象を生みだしてるけどこれはどう見るよ
近本も普通に活躍して、ここに辰巳佐藤頓宮で続いて五十幡も四球選びだしたら、今まではBB/Kで推測できてたものが無理になってくるんじゃないか?
0234代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd3f-7+bc)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:01:02.65ID:7ohB0jpld
>>224
佐々木泰は届けだせば低くとも3位以上濃厚だったのに
コロナが惜しまれるよなあ
0237代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:07:25.81ID:eg0FYUDxr
>>233
261打席で15が上のカテゴリーにいって38打席で10なんだがな
まあ、もう少し様子見たとしてどうなっていくかだな
低いisodに終息していくなら良いんだけどな
0242代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-857g)
垢版 |
2021/04/20(火) 17:22:48.17ID:DhD0kqXha
今日の佐々木君の動画ない?
0247代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-pGSd)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:16:52.23ID:m+g1m2Dfa
オリックス元はマジでヤバいな
過去見たことない次元の成績
単に打てないやつは親の顔より見てきたけど、ここまでバットに当たらないやつは過去見てもそうそうおらんレベル
これオフに育成落とされてもなんら不思議じゃない
本当は切りたいやろけど
0248代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7762-V983)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:17:14.43ID:uQGdc6JU0
>>241
牧田と福良の力関係でしょ
投手至上主義の福良に1位佐藤を認めさせるのが14歳年下で実績も福良以下の牧田の限界
福良がいる限りこれがオリックスの限界でもある
0253代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:40:58.91ID:YZDlSKxZr
いろんなタイプの選手がいるなかで期待外れもいるわな
センターラインで打てるタイプの上位ってやたら外れが多いけど当たるとリターンがでかいから仕方ないとは思うけど
ただ、オリックスの場合は太田と紅林がいるし三塁空いてるから牧で良かったのになとは思うが、ただ打てるショート数打つのもわからんではない
0254代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b7ac-qGL9)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:53:38.45ID:10ObfpSP0
原辰徳は東海大相模高3年時、慶大から誘われたが東海大が父・貢氏とともに東海大進学を
強要し「来てくれなければ自殺する」と時の松前総長に言わしめたほどの男。それが原。
0255代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b7ac-qGL9)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:57:54.18ID:10ObfpSP0
県岐阜商の捕手・高木はプロ志向らしいが青学大進学になりそう。
顔がアマチュアの指導者に向いてるような顔つきでプロ野球のガツガツさがない感じだ。
青学大も部員が20人しかいないので、ちょっと故障が出るとすぐ最下位争い〜二部戻りだし。
0265代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f5c-lTBu)
垢版 |
2021/04/20(火) 21:46:56.11ID:Xi7sNLva0
ドラフト候補の市和歌山・松川がアーチ連発「もっとレベルアップできる」
視察したDeNA安部スカウトは「紀三井寺での場外はなかなか見ない。捕手としてのフットワークもある。野球勘がよさそう。あれだけ飛ばせる力がある」と評価
巨人岸スカウトも「広角に長打を打てるのが魅力的。1発で仕留める能力が非常に高い。引っ張れるのも強み」と話した
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202104200000705.html
0267代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1767-VDmv)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:31:21.31ID:a1+oE7wY0
>>263
堂林とかそこそこやれたから関係ないんちゃうか
0268代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-PK8l)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:42:51.56ID:bSVPc1j7a
>>260
中日はそれでも阪口指名だろうな
0274代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-hhWc)
垢版 |
2021/04/21(水) 02:38:38.72ID:Lcw6ngn/r
こんなご時世だから高校生でドラフトかかりそうなら下位でもプロいって契約金もらった方がいいだろうな。クビ切り後は知らんが。
0275代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 03:32:03.90ID:BELcN2gCr
>>271
目安にもならんでしょ、浅村も22本、山田も31本とかだし
高校通算本塁打が少ない奴が大学行ってから大成したとかもあるしな
高校通算本塁打が少ないと対応力が無いとできるならそもそも大学から伸びる奴も出てこないでしょ
そっから伸びるかどうかでしょ
0280代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f5c-lTBu)
垢版 |
2021/04/21(水) 06:55:58.39ID:XTUN6UWc0
ドラフト上位候補の市和歌山・小園が救援登板で「進化形」スカウト高評価
この日は複数球団がネット裏で視察した。巨人岸スカウトが「安定した投球。真っすぐの強さ、スピードがある。夏は150キロを超えてくるでしょう」と話せば
DeNA安部スカウトも「完成度は高いが、ストレートの精度が上がれば完全に1位候補になる」と高く評価した
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202104200000686.html
0281代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-IUyB)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:45:48.22ID:vNWLdJ7ud
>>279
浅村は2年くらいまでは細くてただミートが上手いだけの打者だったけど
冬越えたら打球がもはや別人になってたね
持ち前のバネにパワーがついたらここまでになるのかとびっくりした選手の一人
高卒のバッターで天才的だと思ったのは
山田、森、中村晃とこの浅村
0282代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 974c-pvza)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:53:13.88ID:DFmL+Muo0
東都でダンテと佐々木が4号打ってホームラン王争いしてるな
ダンテは筋肉ダルマみたいになってホームラン打つのはわかるけど線の細い佐々木の打球がポンポン上がってホームランになるの笑える
ダンテはDHだけど守備はどんなレベルなんだろうか
0284代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fd6-UzHP)
垢版 |
2021/04/21(水) 10:16:57.72ID:g7jC0r9a0
>>275
いや、本数が20本切ってる元の状態見たら、スペックに反して少なすぎるのはやはり疑ってみた方がいい
少ない理由が必ずあるんだから

伸びしろの話はその通りだけど、それを指名するか否かは球団が決めればいいだけ
とりあえず必ず当たる指標なんて存在しない
0291代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffef-LzhE)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:03:08.67ID:q+LDOXTm0
高木も川上も南條・古和田・城下・清水武蔵・小島大河とかも進学しそうだし
松川が捕手としてプロ志望してくれないと高校生捕手指名ゼロもありそう

実際は野呂田、菅野樹、三代、吉岡七斗あたりがプロ志望して下位指名されるのかもしれないけど
0292代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:07:14.24ID:3cz3BaeV0
>>279
それって元にも当て嵌まるんじゃない?
元も2年の時は甲子園で打ったが8番とかだし、どちらかというと控えの投手、小田のほうが打順上だったのが3年で急激に野手評価をあげた浅村山田タイプだが失敗してるだけでしょ
阪口も去年の夏突然評価があがった、そのうえで2人ともコロナ活動休止期間有
要するに成長曲線が人によって違うだけ、大学行ってから覚醒する奴とか2年から覚醒する奴とか3年から覚醒する奴とか、どこでプロの目にとまるか、その上で似た成長曲線の堂林山田浅村は活躍したが元は期待外れってだけの事
もともとスピード系中距離打者の当たる確率が低いだけじゃないかとも思うがな
0294代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-Xji8)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:22:51.52ID:RamEqB0Lp
>>292
元は一年の秋からクリーンアップじゃないというだけで打撃は評価されてたよ
東邦との試合でもホームラン打ってたし浅村や山田みたいなスピード系中距離タイプではなく長打力もあるクラッチヒッタータイプだったね
0296代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-Oj9q)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:30:23.87ID:/z2//yW/a
>>285
土田はウエスタンでももうホームラン打ってる
この前のトリプルプレーの二日前の試合でな
ウエスタンだと土田よりホームラン打ってるの7人だけじゃん
ルーキーで高校生野手だと井上も来田もまだ打ってない(その内打つだろうけど)
0297代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffe4-wL7F)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:33:21.60ID:YKgm85zS0
プロと高校とはスピードが段違いだからな
対応できないやつもおるだろ
根尾とかもそう

一年目の打率が低いやつが改善することはまれにあるけど
三振多いやつはまず無理。バットに当たらないのを後天的に当たるようには出来ない。
0298代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-Xji8)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:39:26.50ID:RamEqB0Lp
まあ通算本塁打に見る再現性という点では野村小なんかもレジェンド級だったけど見るも無惨な現状だしな
本当に参考程度だよ
ただまあ来田とか元とかあれだけ立派な体格してて少ないと俺ならあんまり期待しないね
中田とか無茶苦茶なフォームでアホみたいに打ってたしね
バッティングに対する気持ちというか集中力的な部分があるかないかって話なんじゃないかと思うね
0299代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-IUyB)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:46:51.86ID:vNWLdJ7ud
>>295
プロ入り若しくは進学して中途半端に捕手やるぐらいなら
最初から内野で勝負した方が良いと言っている
別に高校は遊びだからチーム事情で捕手やろうがどうでもいいが
上のレベルでやるなら捕手では通用しない
0300代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9ff5-uubn)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:54:28.63ID:r3v37SFp0
>>299
今すぐみたいな言い方しちゃいかんと言ってる
そして選手の希望を優先するのも普通の事
打てる捕手で行けるなら行った方がプロ入りしやすい
村上レベルで打力突出してて捕手能力に欠けるなら
即コンバートも分かるが松川みたいにしっかり
捕手能力ある選手に決めつけすんな気持ち悪い
0301代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:05:26.58ID:3cz3BaeV0
>>294
高校通算本塁打が少ないんならそれまでに結果残してないって事だから同じでしょ
潜在能力が評価されてただけで成長曲線は似たようなもの、3年までは投手か野手か指名漏れかみたいな感じやん
どっから活躍しはじめるかが人それぞれ、大学行ってから本塁打増える奴もいる
高校通算本塁打が多くても失敗する奴もいるし、高校生はこれから伸びるかが大事だから、大学生のBB/Kとかと違って高校通算本塁打なんてほとんど因果関係無い、指標としても目安にもならんと思うがな
0302代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Saeb-NGgf)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:11:42.01ID:ix4h1WaWa
「教え子の中で一番、藤原小園より上」
まんざら鍛冶舎巧の過大評価でも無いんかな?

佐々木泰(県岐阜商→青学大)高校通算41本塁打
・上級生の西純矢に5-5(サイクル)奥川に4-4
・夏の甲子園(2020唯一の公式戦)で本塁打
・大学リーグ戦6試合で4本塁打
0304代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-Xji8)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:15:53.02ID:RamEqB0Lp
>>301
まあ俺は基本高卒野手なんてのは早熟と思っとるからね
早熟の中で一年から出てる奴なんてのは超早熟
元なんかも一年から立派な体つきしてた
そして今の性能のいい金属バット
まあ物足りんわなあくまで俺の印象ではね
0305代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:35:21.21ID:3cz3BaeV0
>>298
練習試合の分母の数もそれぞれ違うやん
来田なんか対外試合自粛期間なかったら40は越えてるやろ、しかも中距離打者としての評価だと思うけどね
それも少ないとなるの?
イマイチ期待外れな奴を高校通算本塁打のせいにしてるだけで活躍してる奴もいる以上は他に要因があるんでしょ
最近レギュラーのソフトバンク栗原も26本とかだし、黒川も34本とかだけど出てきそうだしな
0308代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp8b-Xji8)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:02:47.69ID:RamEqB0Lp
高校通算本塁打で将来的な長距離打者としての資質なんて測っちゃいないよ
大人と子供の体格差してたら自然と長打になっちゃうのが野球というスポーツ特にアマチュアは
早熟な選手はそれだけ起用が早くて練習試合の数も多いから本質的にホームランバッターじゃなくても30本くらい打てちゃうからね
それ以下って選手にはなんか欠落してるとこあるかもよ?って疑問は抱いてもいいかもね程度の話
金属の棒でぶん殴ってるってレベルの内容でも数が稼げるからね
0310代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:12:13.51ID:3cz3BaeV0
>>307
体格って何でもって言うのかわからんが180センチだからな、体格が良かろうが長距離砲扱いでもないし、黒川は182センチだし
藤原や根尾が少ないとか、結局はセンターライン中距離以上の打撃期待選手が外れが多いだけ
そのなかで大成してる選手のなかに高校通算本塁打少ない選手が何人かいる以上は因果関係は無いと言えると思うけどね
期待外れだった選手にだけ当て嵌めて高校通算本塁打を過大評価してるだけやん
0311代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffef-LzhE)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:22:02.63ID:q+LDOXTm0
阪口樂、有薗直輝、吉野創士、徳丸天晴、前川右京、清宮福太郎
この辺は例年だったら今よりは取るに足らないくらいの扱いなんだろうな
不作だから消去法的に順位1つ2つ程度高い所に評価されてしまう感じ
0316代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:07:13.77ID:mNdlCtZDr
>>311
そんな事毎年言ってないか?
石川の時もそんな感じだったと思うが、石川3球団で森は1位、井上黒川紅林が2位、石川はスペだが井上も含めて二軍で割と活躍してる
黒川紅林は一軍で出てるしな
いないいないと言っても結局は何人かは出てきて割と活躍するもんでしょ上位の野手ってのは
0317代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:16:47.18ID:3cz3BaeV0
>>308
まず、試合に出ようが頭角をあらわしたというか打てるようになった時期が違うんでしょ
元は3年になってからで阪口は2年の夏くらいからって事でしょ
疑問を抱こうが大学生のBB/Kとかisodとかと違ってプロ入り後の結果にも別に繁栄されないからな
0318代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffef-LzhE)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:32:51.83ID:q+LDOXTm0
>>316
石川昂の年でも今くらいの時期には結局下位指名になった武岡含めて
もうちょい二遊間候補の名前が多彩に挙がっていたからな
今年は高校生二遊間で指名有力として名前挙がる選手が全然いない気がする
0320代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:51:42.40ID:glKqkEVOr
>>318
二遊間は少ないな、個人的には森木がショート専念してくれればとか思うが
0340代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f5c-lTBu)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:14:47.32ID:XTUN6UWc0
関学大の151キロ左腕・黒原拓未が内野安打2本で今季初完封 阪神は7人態勢で視察
https://hochi.news/articles/20210421-OHT1T50102.html
0341代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff1f-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:42:52.62ID:5jDKMxME0
投手は下位指名でも大成するのけっこういるが野手の下位指名は
ほぼ地雷
野手で活躍するのはほとんど3位以上の指名
0347代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffef-LzhE)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:34:59.72ID:q+LDOXTm0
トレードもドラフトも捕手の評価って一般的な見方よりはインフレしないことが多い印象
松川にしても古賀にしても3位くらいで手を付けられていく感じかなあ
古川裕大は3位の後ろだったし佐藤都志也も1位は堅いかと思ったら2位の真ん中だし
0348代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7d1-Kobb)
垢版 |
2021/04/21(水) 23:12:09.16ID:BMWXtqVk0
>>347
佐藤都が1位とか言ってたのはアホのBB/K厨だけだろw
古川は昨年の全日本候補に呼ばれてた1年にマスク取られショートやってたりそもそも捕手評価がそんなもの

打とうが打つまいがキャッチングに定評のある古賀は2位で
50m6.9sとかで脚のない松川なんかせいぜい5位〜だろ
0350代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-PK8l)
垢版 |
2021/04/21(水) 23:26:30.82ID:QgZMNDI9a
>>324
西垣に着目するとはなかなかセンスあるな
今や徳山なんかよりエースにふさわしい投球してるからな
0353代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7762-H+fT)
垢版 |
2021/04/22(木) 00:01:05.39ID:KY5wDk/20
佐々木がこのまま井口の通算24本塁打を追い抜くと思う?
0355代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf28-C6oJ)
垢版 |
2021/04/22(木) 00:46:22.65ID:+bCcZF3/0
まだ打席数が少ないから何とも言えないけど、古川は2軍で2割切ってんだな
0364代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7d1-Kobb)
垢版 |
2021/04/22(木) 16:09:48.48ID:hYZsIUGq0
>>360-361
0492 どうですか解説の名無しさん 
2021/03/17 20:02:52
481
そもそもスラッガーやプロでショート確実でもないのになあ
フェイクニュースに騙されて後でマスコミ責めてりゃ世話無い


代表候補合宿呼ばれただけの脚が遅いのが
上位の訳ねえだろ
twiterのアホどもの拡散には笑わせてもらった
石川翔の青藍泰斗繋がりで中日が
下位で守れも走れもしないの集めるの好きなベイが視察程度なのになw
0370代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr8b-VDmv)
垢版 |
2021/04/22(木) 16:47:54.36ID:j/ImKSPUr
やっぱり打力あるセンターライン系は外れが多いね
そのかわり当たりだった時のリターンが半端ないので狙うのは悪くないけどね
0372代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b7ac-qGL9)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:42:04.52ID:linASZ+v0
元はまだ投手ができるのが救い。
休み肩で今投げたら147キロくらい出るかも。
オールドファン向けにいえば徳本(木本高〜広島A)を思い出した。
0374代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-x05X)
垢版 |
2021/04/22(木) 18:50:54.94ID:pTCywDJO0
横浜は二位で野手とってる場合じゃないだろ
13番目の指名権ほぼ確実にあるんだから余ってる一番いい投手いかないと
0376代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f1e-9WMT)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:00:00.66ID:6Lv4kfWQ0
横浜は投手もゴミだけど野手も守れない走れないのゴミだらけで二軍も期待できるやつ少ないからな
数年後も主力張れそうなの佐野と牧だけでしょ
数年は絶対優勝無理だから次世代野手の仕込みが必要だけど、ここで次の年使えるってだけが取り柄の微妙な即戦力先発やクローザー1位指名とかしたらリアル暗黒
0380代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9747-pGSd)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:10:44.28ID:GZHi5jdr0
来田がそこそこ打ってるな
元はもう無理やなこれ
こんな成績ちょっと初めて見たわ
0383代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fac-a/EG)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:34:31.12ID:Cuh8pWEC0
元は今の所元ハムの森本宇佐美レベル
ここから盛り返したらそれはすごいが
0387代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1b-pGSd)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:15:24.83ID:dQ/3gWoRa
その森本より遥かにヤバいのが元という
三振率ほぼ5割はあらゆるリーグでまず見ない
0388代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f56-Euht)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:41:05.80ID:+6JumBBV0
>>386
その年は渡邊、市川、柿木やら六大から推薦が来そうな選手がプロ入りだったしな
巡り合わせだからしゃーない

東洋三羽烏と日体大がドラ1の時もあったんだし、東都や他大に注目する年かもな来年の投手候補は
0390代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/23(金) 02:16:10.59ID:aX+M3Gzta
各球団のドラフトスレ見るともう育成力ないんだから大社取れみたいな書き込みだらけ
0391代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/23(金) 02:18:50.64ID:aX+M3Gzta
オリックスとか見ても金がなくなってきたから高卒路線になってるとか言われてるし
0392代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/23(金) 04:32:58.26ID:aX+M3Gzta
>>388
早稲田、慶應は学力が高い選手を優先するからね
2018年の早稲田のピッチャー2人なんて弁護士希望とか特進クラスにいるとか学力アピールしかなかったから最初からこうなるのは見えてた
どちらも英語の学力が最低限ないと卒業出来ないと言われてるからその辺で枠を維持する為に学力優先になるようだ
あと大阪桐蔭で高卒プロになる選手は基本的には学力が低い傾向があるようだ
監督もそれを否定してないし
亜大を中退した2人も遠回しに体質的に合わないのは分かっていたが学力の問題でそこしか入れなかったみたいな発言してる
藤浪、根尾はそうじゃないみたいだけどね
0400代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-yFRZ)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:19:39.35ID:LLWWBFswa
>>375
「え?この選手がこの順位まで残ってるの?ラッキー」って野手は当たりが多いよ
0404代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM34-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:30:24.08ID:FN17paN+M
まとめ

全体的に見たところ高卒選手はどの守備位置でも上位の成功率が
全カテゴリの成功率より低くなりやすくリスクのある投資先と言えそうです。
指名をするならば下位で素材買いをする方がリスクは少なそうです。

一方で大卒選手は上位を使うのにリスクが低いですが
下位になるとやや成功率が落ちます。優先的に上位を使った方がよいかもしれません。

社会人選手は5位まで安定した成功率があります。
中位〜下位でも即戦力を求めたいなら社会人に投資するのがよさそうです。
0405代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2d62-k/iz)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:46:27.19ID:rV8B5nI10
>>404
大卒、社会人はお金がかかる、所属先との人間関係
成功率は高いが獲得するまでのハードルも高いから成功率が低くても指名しやすい高卒に流れやすい
0414代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96ef-R0M4)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:37:10.49ID:S9j+yufc0
すぐ壊れはするけど右よりは通用すると思えば
今年も佐藤(筑波大)や鈴木(創価大)や山下(法政大)や伊藤(中京大)や黒原(関西学院大)
森(三菱重工West)や山田(JR東日本)とか指名するのが良いのかな
0415代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:44:54.10ID:kEOUgOIMa
横浜は元巨人の関係者が編成上層部だからね
基本的には2015年以前の巨人のドラフト
単独入札の可能性が高い3番人気以下を取りに行く
怪我持ちが多く能力はあるが継続的に活躍しないタイプを多く取っている
ドラフトが上手いともいえるが投手育成に自信がないチームの編成とも言える
0423代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-+QXk)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:38:48.89ID:XROO6lfi0
>>410
中日戦は参考記録
0425代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f5db-OJRJ)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:28:23.47ID:wP3YIEml0
そんな事より聞いてくれよ
こないだ貝塚の日本生命グラウンドに対NTT西日本の練習試合を観に行ったんだよ
日本生命の投手は又木(東京情報大)と船越(九州産業大)と吉高(日本体育大)と新人が3人投げていた
又木はほぼ140キロぐらいの左腕で決め球は何もない 船越はただ右横手で投げているだけ
吉高はせいぜい145キロぐらいしか出てなかったし決め球のはずのスプリットも外れまくり
吉高はともかく他は何が良くて採用されたのか全然分からん
松葉(八戸学院大)っていうセカンドの守備は良かったと思う 身体の切り返しがうまい
0428代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:57:36.42ID:5aQgnQxwa
佐藤輝は守備が上手いとかほざいてた珍カス息してるかーwww
0430代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr72-yTqO)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:25:27.09ID:+INDJQc6r
【中日好き】高橋宏斗、プロの景色
4/22(木) 17:30配信 Jスポーツ


 ここまで二軍戦では4試合すべてリリーフでの登板。トータルでは7回2/3、10安打5失点。防御率5.87。そんな中、4月28日ナゴヤ球場ソフトバンク戦。高橋宏斗の先発登板が決まった。


仁村二軍監督は「28日、ここ(ナゴヤ球場)で先発させます。球数にもよりますが、スイスイ行くようなら5回は投げさせたい。テーマはストレートです。やっぱり真っすぐで押せるかどうか」。
「カットボールに自信があるからカットに頼りがちなんだけど、できるだけ真っすぐで打者に向かわせます。自分の軸となるボールがどれほど通用して何が足りないのか。それを学んでもらいたい」と明かした。

 高橋は「僕の武器はストレートだと思っています。それは磨いていきたい。でも今はまだ10球投げたら半分はシュート回転したり抜けたりしています。それではダメですね。試合で投げてもスピードだけじゃ通用しないのは痛感しています」と話した。


高橋宏斗は今、敵味方なく色んな角度からプロを感じている。

 28日のプロ初先発。どう抑えるか以上に高橋が何を学ぶかだ。この日の投球が最高の成長材料になることを願う。

他の文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c03fcc9e633b650f33979c38522f5380d5ae2f55
0432代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:53:32.42ID:FrP74VBja
>>430
高橋は「球の速い柿木」と言ってきた俺の評価は正しかったな
やっぱ身体開いて投げる投手はアカンよ
あと俺が地雷認定してた逆L字テークバックの奥川と山下も案の定ダメだったな
今年だと小園と達は地雷フォームに当てはまる
0434代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-+QXk)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:54:19.58ID:XROO6lfi0
>>428
でもUZR2位なんだよな
見た感じ技術的には下手だよな
結局は外野守備って技術より身体能力の比重のほうが大きいのか
0441代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f643-j0QO)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:08:07.48ID:+DErSyah0
現状奥川はBABIPが糞高くて運が悪いだけだよ
セイバー指標は全然悪くない
xFIPとかスアレスより上
0452代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3043-j0QO)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:01:04.61ID:HGsnyEd10
>>446
ヒットなんか運だろ
運の要素が無いとでも?

ちなみにヒットは運だけとは言ってないぞ
運が悪いだけと言っただけ
0457代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa2e-RlhR)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:35:07.49ID:N6QnzhpGa
岩本のスローイングひどすぎやな
プロないやろ
0463代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfac-/IlW)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:38:02.04ID:WAWuTOJr0
【大学野球】東洋大の2年生左腕・細野が3安打14K完封 DeNAスカウト「今すぐほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fd84bf19236716bf9c03b503c6361c13a020c5

 まだ2年生だが、早くもネット裏のスカウト陣は熱視線を送った。DeNA・吉見スカウトは「フォームに柔らかさがあるし、クロスステップするので、右バッターの膝元への直球とスライダーに角度がある。真っすぐも強いし、けん制もうまい。今すぐにでもほしい」と絶賛した。
0464代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:49:54.72ID:NjIJDpy1a
>>461
徳山がドラ1候補とか思ってる奴なんて情弱の節穴だろ
去年の時点で西垣に実力で抜かれてるし、その西垣ですら3位指名まで行けるかどうかってとこだろう
0465代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:53:43.41ID:v0jVE1XYa
【高校野球】ドラフト上位候補の高知・森木大智が150キロを連発 9球団視察で5回1安打無失点6K
https://news.yahoo.co.jp/articles/6104663102b0057542ec8f2f8fb905b9cedc309a
クザムボールパーク丸亀)

 今秋ドラフト上位候補の高知・森木大智(3年)が5回から3番手で登板。MAX150キロを5球投げ、5回を1安打無失点6奪三振に抑えた。

 最速152キロ右腕は「抑えて流れを変えようと。真っすぐが良かった。(左翼に就いていたため)準備不足だったが、悪いなりに、いい投球ができた」と、満足そうに振り返った。

 ネット裏にはプロ9球団のスカウトが視察。阪神の山本スカウトは「球に力があり、制球力もある。(市和歌山の)小園とはタイプが違うが、(ドラフト1位候補の)12人に入ってくる」と、高評価した。
0467代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:34:13.49ID:74bCQiQu0
春季九州高校野球大会(大分)

1回戦

興南8−2大崎

興南のプロ注目左腕・山城京平が8回まで投げて被安打3、奪三振12、無失点の好投。
昨秋の九州大会優勝校で選抜出場校の大崎は山城の速球と落差の大きい変化球に手も足も出ず完敗。
0468代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:07:13.64ID:74bCQiQu0
興南の左腕エース山城はオリックス・宮城の高校3年の頃と同じぐらいの球を投げるほどに成長している。
山城はもともと中学時代から県内外の強豪校から注目されてきた投手で、昨秋の県大会では145キロを計測していた。
今日の試合ではどれぐらいの球速が出ていたか分からないが、もしかしたら自己最速を更新したかもしれない。
カーブとスライダーのキレも2学年先輩のオリックス・宮城の高校3年時とほぼ同じ。
今年3月から興南のバッテリーコーチに就任した2010年の甲子園春夏優勝投手の島袋氏も左腕だったので、同じ左腕の山城にとって得るものは大きいだろう。
進学かプロ志望か現時点では不明だが、プロ志望であれば上位指名の可能性は十分ある。
0469代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 03ac-mEE2)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:19:42.21ID:LDnC4XsP0
俺は「ドラフトクラヴ」の中ではFGH氏を一番信用してる。
昨年は「元山(東北福祉大)が一番!彼は将来メジャーにも行ける!」という太鼓判も発言通りに
なってきてるし4年前の「太郎・・」では「渡部(日本ウェルネス学院)はすごい」と書いてた。
「高垣(智弁和歌山)はすげー」とやってたYUKIや「泉(花園大)はスゴスギタ・・」とやってた蔵は信用いまいち。
0477代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-yFRZ)
垢版 |
2021/04/24(土) 16:44:55.94ID:MeX2zMWwa
>>461
去年も秋に大学生がインフレするまでは不作言われてたよ
0479代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1233-Opq7)
垢版 |
2021/04/24(土) 16:52:28.27ID:atywhzTX0
>>474
打席に立たせて悪いところを探るとかそういうレベルじゃないんだろうな
距離感とか何かメカニズムが完全に狂ってしまってるのだろうから一度試合から外さなきゃ
根尾の時も思ったけど悪い形が固まるだけ若いんだから
0484代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9e-LFy5)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:30:34.81ID:9uVzkW7Hd
阪神伊藤めっさいいピッチャーやん
0487代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b215-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:18:56.76ID:BZidjsMg0
伊藤先発ローテ確実だな
体も強そう
阪神のドラフト、当たりまくりだな
0488代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 06eb-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:19:56.62ID:20Niq6pW0
>>465
森木はなんちゃって球速じゃなくいつも150出しているよね
0489代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-yFRZ)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:23:37.44ID:MfrJvXK/a
>>487
二年連続即戦力投手ドラフトして誰も戦力にならないヤクルトと対照的だの
0490代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6616-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:42:03.53ID:Rw3JcH7S0
>>489
1位2位でノーコンの木澤・山野はねーわな
0493代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-42zS)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:31:47.10ID:YRNL1DYz0
オリックスの宮城の2学年後輩で、九州ナンバーワン左腕の山城(興南3年)はどこが何位で指名すると思う?
0494代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5623-n9Hg)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:31:49.93ID:g5KO6diM0
奥川は打ち込まれながら一軍で成長できそうやなw炎上続いたら下げるだろうけど負けてはないし新人の頃の松井裕樹みたいに打ち込まれながらたまに好投みたいな
0495代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0edf-scVV)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:38:09.67ID:699BrQHY0
中日高橋結構ウエスタンで苦しんでるな
やっぱ高卒投手はドラ1でとるもんじゃねーわ
0496代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:42:23.74ID:v0jVE1XYa
プロ注目の岐阜第一・岡本がサヨナラ犠飛 2安打2打点で4強進出に貢献 高校野球岐阜大会
https://news.yahoo.co.jp/articles/232657c4db04db024293b1b4fbbdd5d7212b2e1b

 スタンドでは地元の中日、DeNA、ヤクルト、日本ハムのスカウトが視察した。今秋上位候補・阪口の高校通算21本塁打に対し、岡本も遜色ない19本。中日・近藤真市スカウトは「打席での雰囲気を持っているし、何より振りがいい。ファーストストライクから振りに行ける」と絶賛した。
0497代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a667-Opq7)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:48:35.61ID:7/yNDqTU0
>>495
球速で目くらまされてる奴が多すぎる
高卒で肘が下がって開きの早いシュート回転投手なんてモノになってるの見たことない
戸郷くらいリリースで叩けなきゃシュート回転はまず地雷の一番手に来る要素
0500代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-COkw)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:02:43.15ID:GLl3HI4Qa
佐々木は超過保護体制でいまだによく分からんただ球速は出てる
奥川は上だとストレートの質が見るからにキツい
西は二軍で三振取れない四球多い
及川はこの前見た時球速は出てないがキレは感じた

BIG4の外から宮城がぶっち切ってしまった
0501代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:05:16.07ID:EMo462cGa
森木は球離れが早くて押し込んで投げるから球速程体感速度は速く無いよな
指先でしっかりボールをはじけてないからスピンの質も良くないだろう
0502代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-42zS)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:06:11.70ID:YRNL1DYz0
高校3年の春時点で比較するとオリックスの宮城と、宮城の母校・興南の2学年後輩にあたる山城はほぼ同レベルにあると言っていいだろう。
ストレートの速さ、カーブ、スライダーのキレ、どれを比較しても高校3年時の宮城に勝るとも劣らない。
プロ志望届を出せば将来性のある左腕投手が欲しい球団から指名されると予想する。
https://www.youtube.com/watch?v=AprjFmSJl6g
0505代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9193-2Ygr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:20:36.84ID:5cXToTkm0
伊藤は外物だな
0506代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp88-n9Hg)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:25:04.50ID:PZ+wL0/mp
ハム伊藤かと思ったらどーでもいい阪神伊藤で草
0507代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-42zS)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:29:46.12ID:YRNL1DYz0
沖縄の読谷ボーイズ出身の宮城(浦和学院)も将来性抜群の左腕投手。
体格はオリックスの宮城とほぼ同じだが、ストレートの威力や変化球のキレ、制球力がすばらしい。
今後の成長によってはドラフト指名は十分あり得る。
0510代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6616-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:45.39ID:Rw3JcH7S0
>>509
昨年から出力上がったからドラ2指名されたわけで
プロに入って上がったわけじゃないよ。
0513代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce1f-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:03:48.52ID:9QX0Uouy0
>>500
そもそもBIGなんたらは毎年一人活躍すれば良い方だからな
2019年のドラフト時はBIG4は及川を除いて全員活躍すると言ってたやつが多かったが
所詮例年と変わらないということだ
0514代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce1f-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:14:37.99ID:9QX0Uouy0
>>494
松井裕樹て高卒1年目に1軍で116イニング投げて防御率3.80で
三振も126だから奥川とはレベルが違うんじゃね
0515代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-BYy2)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:16:42.32ID:oi2E9vjK0
>>512
今も球速はそんな感じだし、コントロールで大崩れするタイプではないけど、精密機械というほどではない
カットの出し入れがイヤらしくて、打ち損じていくのかと思うけど、このスレ的にはどんな評価だったの?
0517代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 425c-OJRJ)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:46:46.39ID:pQp14pxB0
【高校野球】ドラフト上位候補の高知・森木大智が150キロを連発 9球団視察で5回1安打無失点6K
ネット裏にはプロ9球団のスカウトが視察。阪神の山本スカウトは「球に力があり、制球力もある。(市和歌山の)小園とはタイプが違うが、(ドラフト1位候補の)12人に入ってくる」と、高評価した
https://hochi.news/articles/20210424-OHT1T50048.html
0518代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-Wjwq)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:56:52.91ID:Ezxafmfld
伊藤は元々腕の出処が分かりづらく
キレを感じる球筋が特徴の成瀬みたいな投手だったが
昨年辺りからアベレージ135前後だったのが常時140前半出るようになって化けた
3位ぐらいで消えるとは予想していたけど
阪神の指名は上手かったよ
0519代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4016-5j9s)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:58:38.17ID:kCPCBgUT0
入札1位
佐藤 筑波大 左投手
小園 市立和歌山 右投手
森木 高知  右投手
廣畑 三菱自動車倉敷 右投手
阪口 岐阜第一  内野手
0522代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1eac-zuVb)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:03:59.64ID:ni1Orlp/0
森木はミニ佐々木ローキって感じ
0523代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5623-n9Hg)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:37:42.34ID:g5KO6diM0
本家はダメだからミニならいいかもな
0524代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:45:16.50ID:v0jVE1XYa
阪神・和田豊TAも太鼓判、筑波大エース佐藤隼輔は敗戦も変わらぬ高評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd45ec4153c2785ce60acdf5e4179609a96ac9f2
◇首都大学リーグ 筑波大2―4桜美林大(2021年4月24日 大田スタジアム)

 18年秋以来のリーグ優勝を目指す筑波大は桜美林大に2―4で逆転負け。今秋のドラフト1位候補で最速151キロ左腕の筑波大・佐藤隼輔投手(4年)は4球団のスカウトが視察する前で、7回2/3を7安打4失点で敗戦投手となった。

 視察した阪神・和田豊テクニカルアドバイザーは「マウンドで落ち着いている。得点圏に走者を置いてもバタバタせず、ギアを上げることができる。同じ球種でも強弱をつけることができ、内・外に投げ分ける制球力もある」と高評価を与え、投球フォームに関しては「体の後ろにボールが隠れるので、打者からボールの出どころが見えづらいのではないか」と言及した。
0525代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7c0c-oZtx)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:47:34.47ID:6CHAPiR/0
阪口って外野は守れんの?一塁専?
0528代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4016-5j9s)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:25:41.76ID:5vSDC61F0
今年は地味ドラフトだな
夏に高校生がたくさん出てくること願う
0532代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp72-kfXy)
垢版 |
2021/04/25(日) 04:39:32.52ID:wnfHgFQFp
>>511
島袋コースだと大学進学か。近年は興南も即プロを許可しているようだが、山城はどうか。まずは甲子園だろうな。
0533代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a667-1bRV)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:50:52.55ID:ncgvqX1O0
俺は今中慎二こそ監督に相応しいと思ってる
彼の現役時代の実績なんて今さら語るまでもないだろう
40歳を過ぎた今も現役バリバリで活躍するソフトバンクの和田毅が幼い頃から憧れていたのが今中だ

長嶋茂雄や星野仙一や同時代に活躍した山本昌らが今中を高く評価し、川上憲伸ら後輩も「今中さんのボールは凄い!」と口々に声を揃える

一見不愉快そうで気だるさたっぷりだけど、だからこそ選手たちだって誉められたら嬉しいだろう

ああ見えて選手に結構優しいところがある
もちろん適度に厳しさも持っている

野球理論もしっかりとしたものを持っている

わりかし痩身でわずかに白髪交じりの貫禄ある外見も監督に向いている
年齢も次で51歳とプロ野球の監督やるには適齢期

いまだに露出があり知名度も高い

俺は本気で今中監督に期待したい
0534代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-ZM/E)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:08:39.03ID:rtgWQBRMd
>>533
じゅうぶんあると思うよ
藤田元司仙一の系譜来、とにかく
監督候補はnhk解説
0535代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2248-Dgbe)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:10:43.28ID:miK7A4sg0
阪神ドラフト超勝ち組よなあ。
1位も2位ももう主力とか。
0540代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d233-1bRV)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:16:47.66ID:m2XvlA500
前田銀治君の近況

>>スカウトから高評価を受けているとのネットなどの記事を見て、心境に変化が出てきた。
>>「プロに挑戦したいと思っている。(センバツで)きっかけを作れてよかった。今は育成指名でも行きたい」。
>>すでに9球団から視察の申し出があったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/419c3d7cfa81713de3adc96fa00b5d83ea1ec8b2
0541代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2248-Dgbe)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:22:44.13ID:miK7A4sg0
>>537
左投手の肘のしなりは正義よ。出どこが見えないと直球と変化球の区別がつきにくい。
星野伸之はスローカーブと直球の速度差ばかり強調されてたが、実は肘のしなりが抜群で打者から見ると
直球もスローカーブもまったく腕の振りがいっしょというのが大きかった。
0542代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:52:11.87ID:W6MBAk9I0
興南の山城はプロでも十分通用する。
山城は高校時代の宮城と同等の力があるし、その宮城は高卒2年目にしてプロで通用しているのがその根拠。
それどころかオープン戦から公式戦にかけて宮城を攻略できたチームはまだ出てこない。
山城も早いうちからプロで結果を出せると思う。
0543代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:11:54.74ID:W6MBAk9I0
山城(興南3年)の「1年生大会」でのピッチング。
KBC学園未来沖縄から13奪三振。
1年秋の時点で143キロをマーク。
https://youtu.be/K8XIM-XbTTY
0544代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 425c-OJRJ)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:14:35.01ID:M9yBTs1H0
3年生だけど
日体大矢澤宏太
昨日4番で先発7回13奪三振無失点
今日4番指名打者で9回サヨナラホームラン
0546代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa2e-RlhR)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:21:09.99ID:npDUTATJa
阪神さんはドラフト上手くなったよ
前は九州共立大の的場、パナソニック岡崎、慶應の伊藤、智弁和歌山の中谷といった訳分からんの1位指名しとったのに
0547代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:56:06.32ID:Bk1nzKtFa
やっぱ西垣いいな
縦横の変化エグいし西勇輝タイプ
0553代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-zmEy)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:31:14.44ID:fPe5AALl0
>>232
そもそもBB/Kなんて1指標だけで選手を測ろうと言う奴の頭がおかしいだけ
0554代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6616-1bRV)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:33:57.22ID:f+og7vP00
巨人の平内久しぶりに見たけどリリーフで150すら出なくなってるじゃん。
昨秋みた平内は幻なのか。
0556代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2248-Dgbe)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:40:06.86ID:miK7A4sg0
平内も当たりか。フォークの落差がかなりある。
この体格あれば今日は抑えてたけど150qも出そうと思えば楽に出せそう。
箸にも棒にもかからんのは木澤だけか。
0558代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-zmEy)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:44:45.18ID:fPe5AALl0
出そうと思えば出せるってまるで信用に値しないんだよな
出せるなら出すだろ
0560代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6616-1bRV)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:51:53.48ID:f+og7vP00
ぶっちゃけ今日の平内でぽじるのはやばいでしょ。完全に長野・磯村が助けた。
あのボールじゃぼこられるぞ。ストレートがしょぼすぎる
0561代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:55:28.19ID:nlL89Ym9a
【高校野球】ドラフト1位候補の高知・森木大智が今季初先発で8回途中まで1失点 9球団視察で151キロを計測
https://news.yahoo.co.jp/articles/563d82b5c821d43a390f5b8601f4484514b665f1
◆春季四国大会 ▽準決勝 高知8―1聖カタリナ学園=8回コールド=(25日・レクザムスタジアム)

 24日の鳴門(徳島)との1回戦に続いて連投した森木は、巨人のスピードガンで151キロを計測。「それなりにいい投球ができた。最後の詰めができていなかった。疲れはあったと思う」と、完投できなかったことに悔しさをにじませた。

 この日は9球団が視察。ロッテの黒木スカウトは「全力で投げたらどうなるんだろう、と思う。間違いなく上位で消える」と、高評価した。
0563代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2248-Dgbe)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:04:33.52ID:miK7A4sg0
>>560
抑えるんじゃなくて全力で投げて145qなんか?
こんなごっつい体してそんな遅かったら逆に驚くぞ。
0564代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-zmEy)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:07:40.44ID:fPe5AALl0
早川と伊藤大はエースになるのは間違いないけど鈴木はどうかな
いまんとこ出来すぎ感はあるけど
0565代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-COkw)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:08:46.43ID:JJcWwIY+a
平内は急に腕が横振りになって打たれるな
縦に叩いてる時の変化球はいい落ちをする
あとカーブは投げないほうが良くね画面から見てもフォーム違うの分かるレベル
0567代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-LFy5)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:10:26.77ID:x7dZ89Rwd
今年は4月から活躍してるルーキー多いな
0574代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-zmEy)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:33:25.50ID:fPe5AALl0
>>572
変則フォームと強い直球を軸抑えてるけど伊藤や早川と違って引き出しはそんなに多くない
疲労がたまってくとコントロール難が悪化するのが目に見えるので
そこら辺で躱す投球が出来るかどうかで一年通せるか見えてくるんじゃない?
ロッテは無理させずに100球前におろしてたんだろうけど
今のピッチングが長続きするとは思えないね
0575代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr72-yTqO)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:39:05.34ID:AbNNUYdyr
名電の寺嶋


434 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/04/25(日) 16:12:58.50 ID:xmJJy+WY
寺嶋大希 春大会成績
VS一宮 4回1被安打7奪三振0失点(MAX147キロ)
VS西尾 3回3被安打9奪三振1失点
VS刈谷 1回1被安打3奪三振0失点
VS東邦 5回4被安打9奪三振1失点

防御率1.385 奪三振率19.385 与四死球率0.00 WHIP0.692


今大会の2失点はどちらも捕手の後逸によるもの
ここまで与えた四死球0という制球力も凄い
0576代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:45:42.92ID:nlL89Ym9a
【高校野球】幕張総合の超大型捕手・村山が4球団のスカウトの前で貫禄の3連続四球
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e035f6f3385bd764b1a270fd63ec059efd694b7
捕手出身の中日・小山スカウトは「打つところも見たかったけど、スローイングは足を使ってうまく投げていた。セカンドスローのタイムも1秒9台と安定していた」と守備力に一定の評価を与えた。
0577代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr5f-yTqO)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:53:13.75ID:JfdPPY7er
愛工大名電に寺嶋あり リリーフ登板のエースがサヨナラ勝ち導く力投 プロ注目右腕
4/25(日) 15:26配信  スポニチアネックス


◇春季高校野球愛知大会準々決勝 愛工大名電5ー4東邦(2021年4月25日 岡崎市民)

 エースが試合の流れを一変させた。今秋ドラフト候補の愛工大名電・寺嶋大希投手(3年)が4回から登板。5回1失点、5連続を含む9奪三振の好投でサヨナラ勝利を呼び込んだ。

劣勢で出番は回ってきた。先発・田村の後を受け、0―3の4回から登板。冷静にマウンドへと向かった。
「流れを変えるために、3人で終わりたかった。まずは先頭を切って、打たせて取るように。平常心で行けました」

 4回を3つの飛球で3者凡退で終えると、尻上がりに調子を上げた。自己最速にあと1キロに迫る、最速146キロ直球を軸にカーブ、スライダー、チェンジアップを絶妙に使い、9奪三振。
2―4の8回2死三塁、代打を送られて交代したが、この回に味方が同点に追いつき、9回にサヨナラ勝ち。好投で攻撃のリズムを整え、大きく勝利に貢献した。


1メートル79、76キロと均整の取れた体。バランスのいい投球フォームから投じるキレのある直球にスカウト陣の評価も高い。

 プロを志望する右腕は「人生がかかっていますし、チームの事を最優先し、アピールも続けていきたい」と表情を引き締めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9331719dc97c7a1fc6be0d50be9844adb0a7e83
0578代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-+QXk)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:55:41.56ID:1MhknOsP0
>>553
結局は一過性の現象にすぎなかったって事やね
0579代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr5f-yTqO)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:04:41.22ID:JfdPPY7er
434 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/04/25(日) 16:12:58.50 ID:xmJJy+WY
寺嶋大希 春大会成績
VS一宮 4回1被安打7奪三振0失点(MAX147キロ)
VS西尾 3回3被安打9奪三振1失点
VS刈谷 1回1被安打3奪三振0失点
VS東邦 5回4被安打9奪三振1失点

防御率1.385 奪三振率19.385 与四死球率0.00 WHIP0.692


今大会の2失点はどちらも捕手の後逸によるもの
ここまで与えた四死球0という制球力も凄い
0583代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7943-j0QO)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:20:32.57ID:w0redeAW0
森浦 投球回数7回 与四死球9 奪三振1
0587代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2248-Dgbe)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:44:37.68ID:miK7A4sg0
大分あかんわ。
弱いチームが運動量でも負けたらそりゃあ。
先に足止まってDFがちぎられてる。
0590代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:48:15.89ID:nlL89Ym9a
【高校野球】金沢龍谷の146キロ左腕・井上透摩に6球団が視察 8回ゼロ封&二塁打2本「自信を持って投げられた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/538421c0538fc54c69c1e88af70a73045f32bcfc
 ネット裏では巨人、阪神、ヤクルト、DeNA、日本ハム、オリックスの6球団が視察。巨人の高田誠スカウト部参与は「ランナーを背負った時の気持ちの入り方が強い。これから体も大きくなり、スピードも上がるでしょう。左腕は需要も高く、おもしろい(素材)」と高く評価した。
0591代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-COkw)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:49:28.79ID:JJcWwIY+a
栗林は社会人時代は不用意な高めで一発病あったけど抑えだとここまでその気配がないな
レベルアップしたのか1イニング全力が性に合ってるのか
0593代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spc1-2am8)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:53:36.66ID:ypCpEW5vp
栗林バケモンやろ
0600代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b6b4-ArDO)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:53:22.29ID:UpIx0Xqd0
>>591
単純に意識が違うんだろう
社会人時代はあれで打たれないから球威でのゴリ押しをしてたけど、プロでは低めに投げる意識が強いように感じる
0602代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM34-FoSc)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:02:38.93ID:JltU2u82M
佐藤輝明
94打数41三振4四球

思ってた以上に選球眼は悪いな
0603代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:05:19.41ID:36uUeLbva
>>590
井上の記事はだいぶ久しぶりに見たな
1年の頃から割と期待されてた投手だったからな
0604代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 82e2-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:12:50.13ID:1ELdK22y0
早川はK/BBが突出してるように追い込んでもこれでもかってくらいに中に入れてくる
あれだけの制球力あるならワンバン気味の変化球やインハイの速球使っても良いけど
春先や打たれるまではあえて意図的にそうしてる気がする
0605代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:17:06.24ID:nlL89Ym9a
三菱重工Westのドラフト候補・森&八木 7球団視察の中、完封リレー
https://news.yahoo.co.jp/articles/3356e2cd9c4b25aedc5255ba17d74f5001570f5f
 7球団が視察し、ヤクルト・伊東編成部部長は「森くんはどこの球団も欲しいんじゃないですか。八木くんはリリーフタイブですね」と注目。
0607代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-zmEy)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:24:46.99ID:fPe5AALl0
>>604
ストレートは8割程度の力でコントロールに重点置いてるから
まとめ方がうまい要所では三振も取れる
強いて課題を挙げるなら決め球の変化球がもうちょっと信頼できるものになれば
伊藤大の方がここは上をいってる
フォークが向上すれば岩隈や上原クラスになれるけど故障しそうなんで
磨くならチェンジアップかな
0610代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:01:10.94ID:gUVN3E3Wa
>>606
森なんて社会人レベルでも普通に打たれてる棒球左腕だし日ハム河野レベルだぞ
0613代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a667-Opq7)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:28:20.69ID:kZmKmUPu0
社会人の野手は基本的に打撃があったらプロ入りしてるような奴等だからな
彼らに嫌がられてないボールを投げてるようだとプロでの先行きは暗い
その点は大学でも同じようなことが言える
かつて藤岡の変化球を初見のバッターが軽く見切っててこれはまずいんじゃないの?と思った
去年でいえば木澤の豪球も同じ印象だった
結果はまあ嫌な方に当たる
0614代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:30:04.47ID:nlL89Ym9a
高知・森木また好投「間違いなく上位で消える」9球団スカウト熱視線の逸材
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b8e260e05be458f0502c9f8ba4e15ac2284d48
この日も9球団11人のスカウトが熱視線だ。連投でも力強い剛腕への評価は高まる一方。広島白武スカウト部長が「ある程度、コースに投げられる。レベルが高い。間違いなく上位で消える。即戦力でも使える」と評すれば、中日野本スカウトは「打者は嫌。手元で(威力のある球が)来るし、相手も差されている。カーブが良くなって、投球の幅が広がった」と言う。

▽ソフトバンク山崎スカウト(森木について) 将来性が非常に楽しみな投手。器用にできる。高校生で、現状では十分でしょう。
0617代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:06:26.60ID:DLuo9bSI0
四国の高校、去年の高松商や今日のカタリナもそうだが
完全にストレート一本に絞って、変化球捨ててくる 対森木の場合
本当にストレートに張って、1,2,3て感じ 
それこそ抑えるだけならスライダー3球でいいところ
0619代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f81e-n9Hg)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:28:29.96ID:jNifR9ps0
ロッテ山口また打ったんか。20本いけるかな
0621代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-yFRZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:40:02.01ID:L588TEjPa
広島
森下(一本釣り)→セ・リーグのエース
栗林(一本釣り)→セ・リーグナンバーワンクローザー

ヤクルト
奥川(競合当たり)→防御率7点台のバッピ
木澤(外れ外れ)→二軍ですら通用せず


弱いチームには弱い理由があるんだよ。つーかヤクルトの即戦力外ドラフトやばすぎるw
0622代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 30a1-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:16:10.51ID:QhgUa9xg0
621 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-yFRZ)[] 投稿日:2021/04/25(日) 21:40:02.01 ID:L588TEjPa
広島
森下(一本釣り)→セ・リーグのエース
栗林(一本釣り)→セ・リーグナンバーワンクローザー

ヤクルト
奥川(競合当たり)→防御率7点台のバッピ
木澤(外れ外れ)→二軍ですら通用せず


弱いチームには弱い理由があるんだよ。つーかヤクルトの即戦力外ドラフトやばすぎるw
0623代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-+QXk)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:42:26.23ID:1MhknOsP0
>>621
神宮投手不利すぎるしな
0624代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:51:06.52ID:yyH08ugna
>>618
シュンペーターが当たり?
相変わらず糞フォームからの棒球ストレートとションベンカーブだけの大木なんだが
0625代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-+QXk)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:20:10.10ID:1MhknOsP0
東京六大学無観客だけど、スカウトも入場禁止やねんな
そこは融通きかせてくれよとも思うけどな
0627代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:03:49.30ID:GZIZb+QCa
>>626
西原だろ
誰だよ宮川ってwww
0631代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-Wjwq)
垢版 |
2021/04/26(月) 09:53:54.47ID:TCKhik+rd
>>629
ガッチリ系でストレートに強さがあり、
プロならリリーフタイプって感じの投手ですね。
球が暴れるのを改善できれば指名もあるかも。
個人的にはリーグのレベルもあるし実績も現時点では少ないので育成あたりならという選手かと。
0632代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-Wjwq)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:07:57.73ID:TCKhik+rd
菅生からお馴染みの亜細亜の松本健吾くんはピンチになると変化球でかわす爺臭いピッチングだな。。
まあストレートでガンガン攻めるといったタイプではないが
巨人はこの投手の何が良いと思って視察しているのだろう。
0633代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ec3-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:16:19.07ID:rAL85lMT0
2軍で短いイニングしか投げてないのに失点しまくってるシュンペータと2軍で打率1割元でオリはアホなドラフトやったもんだよな
来田もか
なぜか牧に目もくれず・・相変わらずここは迷走してるな
0638代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd00-QehI)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:33:48.68ID:oCtN9zjtd
ルーキー投手たち

栗林(広島)防御率0.00 イニング12 被安打2 被打率.056 WHIP.050
宮城(オリ)防御率1.25 イニング28.2 被安打15 被打率.152 WHIP0.80
鈴木(千葉)防御率2.45 イニング29.1 被安打20 被打率.194 WHIP1.16
伊藤(ハム)防御率2.77 イニング26 被安打20 被打率.213 WHIP1.08
早川(楽天)防御率2.45 イニング31.2 被打率30 被打率.246 WHIP1.07
伊藤(阪神)防御率1.71 イニング21 被安打21 被打率.266 WHIP1.24
0639代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd00-QehI)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:34:52.61ID:oCtN9zjtd
>>167
早川たいしたことない
0641代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd00-QehI)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:44:46.51ID:oCtN9zjtd
ルーキーたちは栗林、宮城以外はほとんど横一線だろう
まだまだという感じだろう

防御率、被打率、WHIPともに総じて
栗林、宮城が良い

この2人の次に、
防御率だと伊藤将がよく、WHIPだと早川と伊藤がよく、
被打率だと鈴木がよい
0642代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd00-QehI)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:50:49.82ID:oCtN9zjtd
訂正
宮城はルーキーではない。しかし新人王の対象のはず

ルーキー野手は
ベイスの牧、阪神の佐藤と中野、ヤクルトの元山、西武の若林とブランドンなど

それからロッテの3ホームランの山口も
新人王の対象かと思う
0643代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd00-QehI)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:05:29.33ID:oCtN9zjtd
>>638
早川 被安打30
被打率30を訂正
0645代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd00-QehI)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:17:08.91ID:oCtN9zjtd
今年は夏場に1ヶ月ほど休みだっけ?
そうなら、ゆっくり休めて選手には
体力的にはありがたいかもしれんね
ベテランは逆に再びコンディションを
あげていかないといかんから大変かもだが
0646代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c6bd-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:18:22.05ID:Q4+8niST0
鈴木、早川、伊藤にしても
高校時代からある程度基礎力があり
実践派が球速を伸ばしての今って感じが共通する。
宮城もそうだが左腕は特に素材型よりこういうタイプの方が成功しやすいな。
0648代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c6bd-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:46:27.29ID:Q4+8niST0
>>647
そうだね。
特に羽田なんて育成難易度はかなり高いと思う。
まず出てこないと思っているし、
大阪桐蔭の松浦ですら個人的にはプロで育つか懐疑的。
0650代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr39-p3f9)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:56:51.71ID:rwO4+7t4r
オリはかつての日本ハムみたいなドラフト戦略してるよな
高卒偏重で一年目から二軍でばんばん試合出しまくるの
日本ハムはこれで大失敗かまして無事暗黒時代突入したけどオリはなにをしてんだか
0655代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp88-Opq7)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:44:34.80ID:GpsnZ8zmp
まあ近年はスピードを上げるという点はプロアマ問わず特定のチームにはメソッドが確立されてると思う
東都なんかは全体的にはかなり遅れてるイメージだがそこらへんにいかなければレベルアップはするのかなと毛利は
0657代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96ef-R0M4)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:23:22.75ID:yY8d6r5p0
目立った成績じゃないけど亜大の木倉朋輝はプロ志望なのかなあ
同じ星稜出身の右のユーティリティー系だと北村兄はプロ志望で指名漏れ、
弟はプロ志望で巨人入り、虎谷はプロ志望せず社会人入りと三者三様だったけど
0659代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-Wjwq)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:42:42.37ID:TCKhik+rd
>>657
目立たないが木倉くんは私も良いと思う。
タイプ的にはベイの牧に近いのかな。
勿論牧と比較すると打撃面で差はあるが
中距離タイプで小力あり器用に右にも打てる。
脚もそこそこショート守っていたこともあり今はサードだが守備も上手い。
タイプは違うが虎谷なんかより実践的でプロの可能性あると思う。
0660代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d9c3-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:49:08.82ID:FKGjhDat0
>>638
栗林にいきなりクローザーをやらせるのは勿体ない
まずは先発適正をみてからでもよかったんじゃないか
0662代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 03ac-mEE2)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:18:49.35ID:cibci9Ac0
慶応みたいな「サラリーマン至上主義」の大学と「プロ野球で活躍するため」の東北福祉大学では
野球に対する探究心が違うように感じる。
0665代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 70b7-yhob)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:24:23.98ID:RjLtvTjG0
悪いのは平塚球場だから
0667代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:13:29.26ID:DpBF0pkia
>>647
石田はその中でも1番実践派だし球速の伸び代があるだろ
逆に代木や久野は体重の割に球速が遅すぎるし伸び代は少ない
0668代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:15:01.71ID:yLqmIz9Aa
毛利は腕が隠れて初動振り遅れて初見だと軌道が見えなくて三振だらけになる
球速自体はほとんど130前半
数字だけでみたら何でこんなに三振取ってるのかよくわからないピッチャー
まあ左腕特有の好投手なのは確か

>>658
法政大か中央大だよ
関西なら立命館とか関西大
大濠は浜地、坂本、山下と直近でプロのピッチャーが大量に出てる
法政の三浦も
あと大濠に関してはキャッチャーも肩が非常に強い
大濠が野球部のスポーツ推薦枠が少ないので選手層は薄い
ほとんどバッテリーやめぼしい野手だけで手一杯、一般入試組がベンチにかなりいる編成
投手育成能力かスカウト能力か知らないがピッチャーが毎年のように全国レベル
0669代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:32:10.66ID:Kzz1WCAf0
「伸びしろ」←これ何? こんなんわかる人いるの?
例えば2016甲子園 早川や鈴木は小型の完成型の投手 伸びしろない
寺島、高橋、今井、藤平 大型で伸びしろありそう 

今年 早川鈴木は球速10q以上伸ばしてローテ 
大型のBIG4はどこかに行った 
伸びしろなんて、わかるわけないんだから、安易に言わない方がいい
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:41:11.08ID:Kzz1WCAf0
意味がわからない
上で石田は伸びしろがあり、代木と久野は伸びしろがないと言っている
これは、石田は大学行くべきで、代木や久野は即プロ行けという意味なのか?
0673代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:51:50.97ID:Kzz1WCAf0
一つ質問
ここで伸びしろがあるといわれて、実際伸びた選手っているのか?
逆は山のようにいたように思うが
つまり山本や平良、戸郷、森下とかが伸びると言ってたやつはいるのか?
0674代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:52:49.64ID:TU0dHzwya
>>669
少なくとも球速の伸び代は体格を見れば分かるよ
早川も鈴木も高校時代は細身で体重は70キロちょっとで140km出せてたんだから今みたいに体重も増えてガッチリ体型にすれば球速は伸びる
寺島や藤平は高校時点でガッチリ体型の体重80キロオーバーで最速150キロなら打ち止めだろう
今井はその二人より体重は10キロ軽くて150km出てたんだからプロ入り後の球速upは必然よ
0675代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:56:03.51ID:Kzz1WCAf0
なるほど 体重が伸びしろの一つの目安ということか
まぁ反証はいくらでもあるが、なるほど 一つの答えということだな どうも
0676代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:59:09.19ID:TU0dHzwya
>>671
あくまで球速的な伸び代の話だろ
石田は代木や久野より体重が10キロ以上軽いのに最速は146kmと上回ってる
石田がこれから代木や久野と同じ体重まで鍛えたら最速150km超えの見立ては容易につくだろ
0677代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:01:43.60ID:Kzz1WCAf0
そんな君に良い情報をあげよう
聖カタリナの櫻井は56sで145q投げる 体重が80sになったころには・・
0680代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-Wjwq)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:05:22.29ID:TCKhik+rd
伸びしろって個人的に思うのは器の大きさだと思ってる。
育てばどれぐらいの投手になるのか。
例えばプロでローテ投手になるのか、それともメジャーが欲しがるレベルになるのか。。
ただそれは全て上手く育てばという条件つきで、伸びしろが大きいのと大成するのとは必ずしもイコールではない。
だから伸びしろがなさそうだから良くないとも思わないし、
また社会人の25歳と高校生の伸びしろとは意味合いも違う。
いくら完成度が高そうといえど所詮は高校生なんだから
今年なんかでいえば完成度が高いと言われている小園とかプロで伸びる可能性も十分あると思う。
0682代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:07:35.40ID:Kzz1WCAf0
いや、でも上の人の理論によると90sの小園投手は、球速伸びないそうです
0683代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a1f-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:12:52.09ID:oTnoctcz0
>>677
56kgてマジかw一般人以下だろ
拒食症が野球やってて大丈夫かね
0687代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd70-KeRO)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:46:51.47ID:7L6BiJ5ud
体出来上がったら150km投げれる→投げれませんでした
は腐るほどいるので統計とか取ってるならともかく印象でしかない
0688代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:52:54.10ID:Kzz1WCAf0
宮城は球速が伸びたわけではない 
体重が軽くても、球速伸びるとは限らない 
つまり
「体重が軽いと球速伸びる可能性がある
 体重が重いと球速伸びる可能性はない」 これが上の人の理論
これに対する反論は、体重が重いが球速伸びた例を挙げればよい
0689代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 70b7-yhob)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:52:57.86ID:RjLtvTjG0
そもそも体質的に体重増やせないやつもおるでな
0690代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp88-Opq7)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:30:24.33ID:GpsnZ8zmp
メジャーリーグなどを見てても思うが球の早い投手は体重移動の加速の仕方が上手い
日本で言うなら平良なんかは距離も取れててものすごく早くかつ体重があるから身長低くても速い球が投げられる
上にある聖カタリナの投手選抜の投球ちゃんと見てないが上手いのだろう
山岡のようになるかもしれない
0691代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:35:47.36ID:9GmH6n5ma
>>688
日本語大丈夫か?
「体重」に限定して語ってないだろ
>>674では「体格」って表記して細身体型かガッチリ体型かで語ってる
まさか「体格」と「体重」の意味の違いまで説明しないと分からない馬鹿かな?
「石田、代木、久野」「寺島、藤平、今井」とほぼ身長が同じ投手との比較で体重に焦点をあてて説明したのが分からなかったのかな?
0692代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-yLOf)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:37:01.02ID:efF08Tl30
体重が重くてもその質がどうなのか?
単なる肥満なら鍛えれば質は変わる

小さくても美馬みたいに筋トレの鬼と化せばあの身長でも常時先発で140中盤出せる
ただ小さなとエンジンの大きさに身体が耐えきれない事が多い、だから小さいと伸びしろは疑問視される、特に右はキツい
0693代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:39:02.61ID:Kzz1WCAf0
うん まぁそりゃ、言わなくてもわかるから大丈夫
0694代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-yLOf)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:45:18.40ID:9lwKSJK00
あと伸びしろの話は球速もだけどよく言われる真意は到達点
エース格にまでいけるかどうか、大学生と比較しても優る完成度があるか
現時点で評価する時に大物になる道筋が見えるのを伸びしろと表現する
分からないなら進学や就職後に再度確認する
早川は高校時代はまとまりがあるがプロに行くにはスケールがなさすぎた、それを4年間で見事に改善して目玉になった
正直早川の伸びは想像以上、見えない伸びしろを実力で認めさせたわけだ
0696代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a667-Opq7)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:59:25.43ID:j8H6Zdln0
一昔前は高校生で140キロ後半なんて一握りだった
杉内が最近の記事で語っていたが当時は柔軟性信仰が強かった
細身で肉がついてないほど良いとされ筋力トレーニングなんてもってのほかだった
だから一部の身長が高くて体重が確保されてる投手かつ体重移動の上手い投手しか速い球を投げれなかった
松坂なんかは馬渕監督が軸足の蹴った跡をみて化け物だと思ったと言う
0697代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:59:26.08ID:cBFr+fWba
>>693
何が大丈夫なの?
「体重」と「体格」の意味の違い?
それなら俺もいちいち説明する気なんて最初から無かったから安心しろよwww
まあ、>>675で明らかに「体重が伸び代の目安」っ読解ミスしておいて揚げ足取りレスしまくってたけどなwww
0698代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:59:30.68ID:Kzz1WCAf0
何が言いたいかというとだな 「伸びしろ」ってわけわからん評価基準が大嫌いなんだよ
現時点での評価をしろ 「伸びしろがある」という選手で伸びたの見たことないしな
「伸びしろ」なんてものがわかるなら、山本や平良や戸郷が下位指名されるわけがない
そんなものはプロのスカウトでもわからない まして素人の5chネラーがわかるわけない
わからないものをシタリ顔で「〜は伸びしろがある」とか言ってるのが腹立つのよ
0699代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:02:32.44ID:Kzz1WCAf0
>>697
あ はい そうですか
0700代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a667-Opq7)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:06:05.38ID:j8H6Zdln0
伸び代がある事と評価して獲得する事は別の話
伸び代とは言い換えれば不確定だという事
当然リスクがついて回る
下手くそなのだって伸び代だが上手くなるかはわからない
体重は比較的リスクが低いがそれだって太くなるとも限らないし重くなる事で故障リスクが増すかもしれない
0702代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1258-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:08:22.75ID:KiehbPRP0
脚の大きな獣の子は将来大きくなるとパパスも言ってる
0703代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-Q4I0)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:10:40.08ID:cBFr+fWba
宮城や森下や戸郷なんて高校3年の時点で球速も変化球も投球術も世代トップクラスの投手だったんだから伸び代で語る以前に有望な投手だろ
今年で言えば小園なんて仮に球速が頭打ちだったとしてもスタミナとキレや制球といった技術面を磨けばプロでもやっていけるだけの実力はある
0705代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce67-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:14:20.43ID:Kzz1WCAf0
いやでもトップクラスといってもプロは戸郷を6巡目なんすよ 吉田は1位なのよ
ここでも、高3時点の戸郷の力すらわかってる人はいないのよ 
そんな眼力で断言しちゃいかんよ 「〜は伸びしろがある」だの「〜はない」だの
0710代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-yLOf)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:01:35.81ID:9lwKSJK00
>>700
伸びしろがある
この言葉っていろんなニュアンスで使われるから何を指してるのかをちゃんと判別しないといけない
到達点なのか球速なのか、はたまたギャンブル性が高いのか
素人とプロスカウトでもまた違うだろうし曖昧な言葉ではある
0714代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a667-Opq7)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:14:28.30ID:j8H6Zdln0
高校生投手は中位で取るうまみは無いと思う
必然として下位か上位かに別れる
注目度が高いと下位で狙うにはそもそも獲得できないかもしれないというリスクがつく
吉田と戸郷で言えばそういう仕分けがなされただけで実力の見極めの話では無い
0717代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96c3-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:48:07.32ID:ECJLJR1w0
伸びしろって正の意味でのぼんやりとした見立てってことでしょ
そのままプロで行けそうな奴には実際にその後もっと伸びる可能性あっても伸びしろで評価はしないだろうし
大きなお金が動くから一応の根拠として伸びしろがあると評してるんじゃないの実際外すことの方が多いし
後はスペック的な能力じゃなくてプロの水に合うか合わないかみたいなのもあるからそういうのも加味してるとか
0721代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b458-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:59:24.19ID:3DYLzIPs0
伸びしろの言葉の意味はどうでもいい
プロが好きなのは長身細身でフォームが綺麗で
140以上投げれる投手これを伸びしろがあるという
さらに変化球と制球がよければドラフト上位
0722代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 70b7-yhob)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:05:12.90ID:RjLtvTjG0
>>718
古文だけで話せよお前
0726代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96c3-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:28:10.28ID:ECJLJR1w0
そうしてプロで稼げるようになってアイドルかアナウンサーと結婚するので2世選手が出てこないとか言われる始末
まぁ当人からすれば知ったこっちゃないだろうけど
0728代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-ZM/E)
垢版 |
2021/04/27(火) 05:28:28.87ID:XHwQWq+vd
>>621
オスナ合流現在2位だけど
2015優勝してるし2018外れ外れ清水昇だしDeNAや阪神のように中途半端な成績じゃないと思うが
0729代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-KeRO)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:49:48.02ID:ARxZ3OgJ0
今井みたいにいくら球速伸びてもノーコン過ぎて微妙な奴とかいるんで最低限のコントロールは欲しい
ストライク入るかどうかで勝負してるような奴に信頼はないし
0730代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 561e-2tiM)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:40:22.06ID:ZVMzh99u0
ヤクルトは弱小球団の立ち回りよく分かってるよな数年に一回本気出して優勝目指す。投壊しながら村上指名したり、戦力の波を合わせるドラフト
横浜は半端な戦力で毎年優勝目指すドラフトしてるからひずみが出て今の惨状
まあラミ政権下で後先考えず即戦力投手ドラフトで優勝狙ったのは間違いじゃないが、今年来年あたり本気出して野手ドラフトしないと2010年代のオリや中日化しそう
0732代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:53:47.74ID:TRrGXFG7a
>>707
柳川は九州大会で抜けた球がスピードガンで152キロになっただけだよ
山本の方が試合では使えるから実質エースは山本
0733代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 00b7-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:25:17.84ID:oPtg1PTE0
スカウトはネガティブなこと言えないからね
ここが悪いとは言えないから、ここは伸びしろがあるという
その程度の話
0734代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-9UfP)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:32:44.39ID:ip5k7x1N0
>>730
ヤクルトは戦力の波をあわせてはいないよ
そもそも村上が早く出てきたのは嬉しい誤算にすぎない
でも、戦力の波をあわせるのは重要な事ではある
ロッテ、中日、オリックスあたりがそれを継続できるかどうか
オリックスは宮城が使えそうだってのは去年の段階でわかってたから大卒中心で良かったと思うがな
0735代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5f-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:57:50.13ID:rVysKuoxp
>>638
早川の被打率はちょっと数字通りではない気がする
小宮山の3球で2ストライク取れを律儀に守ってるからどのアナウンサーも小宮山の3球で2ストの話を出すし、3球で2ストのためにはストライクゾーンの中で勝負するしかないから被打率上がるの当たり前だと思う
とにかくランナー出さないためにボール球を使う投球ならもっと被打率下がると思う
西武戦で5点リードしてもらったら、ど真ん中投げ始まったし
石井も5点リードの投球が出来てたって誉めてたし
0736代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5f-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:00:06.19ID:rVysKuoxp
>>734
オリックスは投手より太田頓宮紅林って大砲候補乱取りの実験でどうなるかが気になるな
ぶっちゃけ1人でもモノになれば元取れるよな
0738代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr72-9UfP)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:30:26.30ID:1Lq/e92cr
>>736
しかも、石川佐藤を外したうえなので狙いはハッキリしてるよな
成功率の高い三塁左翼の長距離タイプ狙って外れたら成功率は低いがリターンが大きいセンターラインのスラッガー
太田、紅林、元と被ってるけど動ける選手で潰しが効くのと、この手のタイプは当たればでかいが外れが多いので重複しても構わないとしてるんだと思う
誤算なのは思いのほか早く先発が揃ってしまった事だね
山本や吉田のような球界を代表するような軸になる選手がいるから、正直なところは時間のかかる高卒よりも大卒中心で良かったんじゃないかなとも思うけどね
辰巳、近本、小深田、牧あたりに行ったほうが成長の波はあってたかもな
0740代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4c55-Dgbe)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:28:06.18ID:Pxi6T/QP0
オリックスがそもそも優勝狙ってるとは思えない。
野球好きのオーナーの意向でとりあえず球団持ってますって感じ。
今のオーナーが引退したら身売りが確実なチーム。
0742代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96e4-9Ocm)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:54:12.35ID:cV0XMET20
だいたい宮内自体が高校生は効率が悪いって
大卒ばっかあつめて
全然採らなかったのが初期のオリックスという笑い話
0743代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c3-yUIH)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:41:55.09ID:mHC/012P0
>>736
元取れる?元とっただろ、大砲候補でw
0745代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ec3-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:47:48.53ID:KgW8JfV10
大田紅林やらがやれるとはとても思えんが
もうすぐしたら吉田もFAだしな
山本のFAメジャーなんかまだまだとかいってたらあっという間だし、
こんな高校生乱獲してたら一生チームが回らんわ
0746代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 96e4-9Ocm)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:53:00.31ID:cV0XMET20
広島だって強くなったのは逆指名無くなって
大学生や社会人行けるようになったから
高校生ばっか取るのやめたからだからな。

まあ昔のオリや落合みたいなアンチ高卒!絶対いらね!もアカンけど。

要はバランスよく。
0750代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-i54R)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:21:30.73ID:sinVCaYha
ヤクルトの守護神石山泰稚は
大卒社会人ルーキーなのに直球の伸び以外に
これといった見所のない素材型投手だった
変化球もショボいしコントロールも多少アバウト
牽制も下手でどうしたものかとコーチも頭抱えてた
それが12球団屈指のクローザーに成長するから
野球というのは分からんしマイナスよりプラスで
見るべきなんだよ、石山はマイナスで見てたら
絶対に今の位置にはいない
0752代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 03ac-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:58:35.76ID:vMtRgoil0
昔、三菱重工三原に田中という横手投げがいてロッテにドラフト1位で指名された際、監督(プロ経験なし)が
「この男がプロで成功しなかったら切腹してもよい」とやったが、さっぱり活躍できなかった。
その点、早大は監督が小宮山なのは大きい。「早川ほどの投手はプロでもいない」とやってたが、やはり
元プロの目だ。現実化した。あと倉敷高校とか偕星学園みたいな「韓国プロ野球出身者」とかは
「津田は間違いなく成功」「姫野はプロでも肩は驚かれるだろう」と教え子を買いかぶりしすぎる傾向あり。
0754代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf3e-Nexr)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:16:17.66ID:gUIGgxkR0
同じ年に大洋も大学野球選手権優勝の田村というアンダースローの投手を
ドラフト一位指名したけれどいまいちだった
この頃から、だんだんプロ野球でアンダースローが通用しなくなったんだよね
0755代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 03ac-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:23:50.26ID:vMtRgoil0
>>750
石山は東北福祉大学の3番手投手だったとはいえ同大学は投手だけで部員が40投手もいる。
そういう生存競争の中のサバイバーであるということは育成選手のサバイバーと同じ強さを持っているのであろうな。
その時のエースは東北高校時代から期待されてた左腕だったが東芝でもいまいちで引退したようだな。
全部員は160名で全員、全国の強豪出身。
0761代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 70b7-EvKb)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:48:49.01ID:8UKKqiuJ0
>>760
誰かと勘違いしてね?
確実性に疑問を呈されることはあっても生粋の長距離打者なのは明らかだったが
0763代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 62ac-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:28:09.22ID:EAlvjXPw0
プロ注目の強打者、盛島(興南2年、187センチ、92キロ)の豪快なホームラン。
https://www.youtube.com/watch?v=MGWHZucMhAg

パワーと打球の飛距離は高校時代の山川穂高(西武)や砂川リチャード(ソフトバンク)に勝るとも劣らない
0775代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-AVHV)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:53:26.33ID:3tzd3Xcja
桐光学園の投手陣が高卒プロ志望らしい  

3年中嶋MAX148k
2年針谷MAX147k
1年工藤MAX147k
0777代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd94-R9kE)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:46:32.35ID:D5+yyRpHd
神宮の改修で更に打高化してるな
ここで抑えられてる奴は本物かも
0779代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a667-Opq7)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:20:57.57ID:nV5voEom0
それこそ先日のポテンシャルの話のように高校の時点で速い投手がその後150キロ155キロと伸ばせるかわからんからな
そして150でてるだけなら即通用はしないのが今のプロのレベルだし
やっぱりわかりやすいのはコントロールになるのかね
0789代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:51:16.67ID:+gJVDACKa
>>784
巨人村田コーチの弟が福岡高校野球部出身
0793代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-yFRZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:38:25.16ID:NBl40OORa
伊藤大海は上原浩治クラス。日本じゃもったいないから来年からメジャーに行くべき
0795代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd70-QehI)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:53:22.31ID:hHG1yi/3d
日ハムの伊藤は素晴らしいな
ソフトバンクを無失点か
奪三振率もリーグ1位みたいだな
0799代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3043-j0QO)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:32:56.97ID:JrI7y2EI0
>>650
ハムの野手は高卒、投手は大社中心の方針は別に間違ってない
ハムの問題は選手がすぐ出て行ってしまうこと

オリックスはハムほど高卒野手を見る目がある訳じゃないから現状上手く行ってないだけ
0803代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-9UfP)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:11:24.96ID:krgg5l870
>>799
高卒でも守備力度外視のスラッガーは時間はかかるが当たる確率高いが、打てるショートとかは外れが多い、オリックスはそれを集めたので外れる可能性高いが1人でも当たればリターンはでかいってだけ
0806代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6616-42zS)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:32:37.09ID:zG2ZOHFC0
佐藤都でもなく海野でもなく郡司でもなくこの世代bP捕手は石原なんだよな
0812代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:53:21.04ID:AM6+0qL+a
>>789
実は福高も東筑や小倉と同じで推薦枠で選手がとれる
0813代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-9UfP)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:55:47.59ID:krgg5l870
>>807
潰し含めても結局は成功率が低いからな
ショートで打てるからで評価が高くなってるのであって、他のポジションへいってもそもそもの打撃が通用するとも限らない、通用したらリターンは大きくなるけどね
三塁や左翼程度なのに上位で指名されてくる選手のほうが打撃が通用してくる可能性は高いから、成功しやすいのは根尾太田のようなタイプより石川佐藤村上のようなタイプ
日ハムと比べてとかも、今のオリックスの太田、紅林、元のような指名は日ハムも松本、森本龍、渡辺みたいな指名でやってるが、潰しを含めてもそんなもんでしょ
0814代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MM5e-9QNG)
垢版 |
2021/04/29(木) 02:04:24.02ID:uULsUuMEM
アマの打てるショートって大抵プロではショート失格者だろ
単に身体能力高いからアマでやらされてるだけでスナップスローで投げれて内野に転用出来りゃましな部類
名前でてる鈴木誠也なんかそもそも投手でどうしても取らせたかった担当がデッチ上げただけだろ
0816代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd70-AwWB)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:01:40.04ID:fSye2LyId
>>807
鈴木誠也は投手で入団
0819代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-KeRO)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:47:11.96ID:AoexmjTX0
>>798
ずっと前から早川と伊藤大がずば抜けてて新人王争いってずっと言ってたが
なんか伊藤はやたら過小評価されてたな
この二人の良さなんて少しでも見てればわかるだろうに
なんで見てもわからないのかそこが疑問でしかない
0820代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32c1-KeRO)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:02:51.93ID:AoexmjTX0
今年の高卒は小園一択でしょ
変化球でストライクを取るのに苦労しない
フォームも悪くない球も遅くない
特に変化球でストライクを苦労しないで取るのは長い回投げる先発として必須の才能といっていい
どんなにいい球を投げようがこの課題がクリアできないと先発の柱にはなれん
0822代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr72-9UfP)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:26:47.27ID:T6K3WCf4r
>>817
中日に行くとそうなるってだけなんじゃないのか?
投手兼三塁手で入団しててオリックスも指名してるが、太田紅林元あたりとは指名の意図的に違うジャンル
石川は三塁手だが1位、太田紅林元は三塁手なら上位指名にならんでしょ
0823代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMed-9QNG)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:40:35.45ID:fzWUo1gQM
>>822
0268 代打名無し@実況は野球ch板で
2019/09/03 16:15:06
紅林に楽天、中日、日ハムから調査書だとか
石川を高値でどこかに掴ませ紅林を少し下で取るのが利口な球団
バカな球団は石川入札とか行くところ


石川はセンバツで跳ね上がっただけ 
紅林との違いや指名の意図云々は意味不明
同等のものとしてバカか利口か判断している
0827代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-yFRZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:23:17.04ID:MqJsunSMa
早川はハム戦で稼いでるだけで内容は微妙だな
0831代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr72-9UfP)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:12:37.83ID:T6K3WCf4r
>>823
その過去レス貼りつけて何が伝えたいのか利口じゃないからわかんないな
選抜で跳ね上がろうが打力評価の1位と思うが
主砲を求めるか、潰しが効くのも含めて二遊間で打てるを狙うかの違いだと思うけどね
石川は守備足潰しが効くの付加価値無しでも上位扱いだと思うし、紅林太田元はそれが無かったら上位扱いにすらならないっていう違いかな
石川は日ハムでいうところの清宮野村みたいな打力で評価されたジャンル、紅林太田元は渡辺松本森本龍のような付加価値ありきのジャンルって感じ
0832代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-pIir)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:34:38.60ID:bJ2jL8A40
>>831
同意です
センターラインを守れるかもしれない強打者候補と一三塁でも使いたいと思わせる生粋の強打者候補ではカテゴリが別物
たまに大田や中村奨成みたいに両方期待できますみたいなのが出てきて大体競合する

まずその辺の住み分けがドラフト候補を評価する大前提
0833代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMed-9QNG)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:38:45.36ID:fzWUo1gQM
>>831
石川は純粋長打力で競合の清宮や村上とは違うな
ショートも出来ると言われたフットワークやグラブ裁き、スローイング含めの評価
逆にジェームス野村はその辺りが怪しく2位

なんかアスペみたいな奴だなお前w
二遊間でアレ三塁でアレスローイング糞は無理だから
0836代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-pIir)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:59:12.14ID:bJ2jL8A40
石川ショートって今川センターみたいなもんだからなあ
石川に期待されてるのはどう見ても打撃、守備は下手ではないが最初からショート守らせるつもりはない筈
将来クリーンアップを打てると判断されたからこそのサプライズ競合
0843代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e96-y52c)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:08:48.14ID:fJXBeyDE0
松川は高校時代の横尾にパワー増やしたみたいな感じだわ
0844代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-k/iz)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:14:49.13ID:pesQNYMia
2019年は森下に行くと思ったのに何故か謎の奥川指名を公表したんだよね
森下に断られたのか?
真中が高山のくじを間違えたから嫌われた?
高山の翌年に星を指名してるから問題ないと思ったんだが
0847代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fc43-j0QO)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:42:34.76ID:OJkrS//U0
奥川は全然失敗じゃない。2年目の最初で判断するのが馬鹿らしい
これから活躍するよ
0851代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-Ac3c)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:01:43.65ID:zoG7DeByd
ナゴヤ球場はスピードガンじゃなく画像処理システムでの計測に変わったようだ。
ナゴヤドームと同じ方式。
レーダー式のスピードガンより正確らしい。
0854代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0cac-veNy)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:20:37.00ID:wdG1FzCZ0
松川は鈍足すぎるし評価されるとしたら捕手としてだろうな
0855代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 70b7-EvKb)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:21:19.76ID:TaAP3f7q0
>>826
18歳の野村祐輔なら十分に一位指名の価値あるだろ
0857代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4c3a-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:46:59.08ID:78ZbYv+00
お前らが森下以上に絶賛していた奥川ボッコボコだな
0863代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-i54R)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:50:31.89ID:M66FREsYa
>>861
そう言いながらお前も無視出来てねえじゃん

俺も絶賛してたけどね
4年後の奥川と比較しても双璧と思ってたし
即戦力ではダントツと書いていた
一部のアホがずっと「佐々木一択」なんて書いてた
佐々木は怪我歴なく森下はひ弱なんて
書いていたのもいたな
どっちにしろ否定厨がどこでも常駐してる時点で
意見の集約なんて永遠に為されないし
元々そんなのは誰も期待してない
煽りカスは徹底的に存在そのものを否定するか
無視するかのどちらかしかなくて意見は聞かない
0864代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4762-wh1S)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:02:19.09ID:uGD4N+140
効きすぎやろ笑
0865代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF70-EvKb)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:12:13.11ID:jalyLY3SF
>>858
成長の余地があるから同じことだよ
0866代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4c3a-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:12:54.08ID:78ZbYv+00
野球やった事のある奴なら分かるが
佐々木も奥川もスライダーの曲がり出すのが早く一流のプロなら投げた瞬間に見極められる
0867代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4c3a-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:17:48.87ID:78ZbYv+00
野球やった事ない奴には分からんだろうがセカンドは背中や腰を酷使するポジションなんよ
0873代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-yFRZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:27:30.09ID:+CgWdPRla
>>870
小園と奥川は別物。小園はプロで伸びるタイプ。アマのゾーンで良いように見えただけの奥川とは違う
0875代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a05-9UfP)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:46:31.12ID:krgg5l870
>>833
>>823では石川はセンバツで跳ね上がっただけと言ってたのに、フットワークやグラブ裁き、スローイング含めの評価?
選抜ではほとんど投手だったが右中間とかに放り込んだりしたからだと思うけどな、スローイングとかが選抜で評価されたという事かな?
どっちにしろ石川はその含みがなくても打力評価がそもそも高いでしょ
野村が含みがなくても2位、元、紅林は含みありで2位、結局はそこの打力の評価があるほうがって話で、含みありきは打てるようになる確率は落ちても成功したら潰し効くのを含めた付加価値でリターンが大きくなるって話なんだがな

 
0876代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfd3-FYM5)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:24:43.69ID:nMR8jlMN0
まあ君たちは俺と違って辰己や山下のプロでの活躍を予見できず根尾や上茶谷を推していた節穴なんだから到底勝ち目は無い
野球素人で節穴の君たちは自分の観る目の無さを自覚してもっと謙虚に識者の意見に耳を傾けないと一生節穴のままだよw
0879代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-g980)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:35:16.75ID:ANdiwL4Aa
>>876
辰己は守備は申し分ないけど打つ方はそれ程でもない
山下に至ってはそもそも一軍で活躍してない上
今は育成契約に逆戻りしてる時点でお前がアホ
ドヤ顔出来るのは村上をドラフト前から
マークしてるような人間だけだよバーカ
0886代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-37op)
垢版 |
2021/04/30(金) 07:00:27.14ID:rhUHB8TbM
今年は1位の12人挙げるのも苦労するな
こんな感じ?
高:森木、小園、達、風間、石田、阪口
大:佐藤、山下、三浦、
野口、古賀
社:廣畑

高卒ピッチャーがこんなに1位になるとは思わんけど
0887代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-a/jI)
垢版 |
2021/04/30(金) 07:17:58.18ID:QEm14+/p0
大阪桐蔭や履正社の部員は練習できてないのかな?
0890代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f3a-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:58:13.70ID:ieqW1rC20
以前このスレに「辰己はプロでセンターを守れない。辰己が将来GG常連間違い無しとかwww」とdisってた節穴の馬鹿チョンがいたなw
0891代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f3a-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:59:21.51ID:ieqW1rC20
以前このスレに山下のスイングを玄人ぶって酷評してた節穴の荒らしがいたなw
0892代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-oDAC)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:33:03.06ID:g/CnjO+Q0
「能力は村上宗隆、安田尚憲に匹敵する」(スカウト談)…ドラフト1位候補の超高校級大型スラッガー阪口樂とは何者か?(Number Web)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/463f7641c7184af9f33fc7f4ff5e9cb14a75daae
0893代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfac-FYM5)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:55:54.21ID:H2Hp+F/B0
春季九州高校野球大会 (大分)

決勝戦

具志川商3ー1九州国際大付

具志川商が選抜21世紀枠としては春季地区大会史上初の優勝!!!
プロ注目の新川が選抜大会に続いて春季九州大会でもホームラン2本の大活躍!!!
0895代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfac-FYM5)
垢版 |
2021/04/30(金) 12:04:16.61ID:H2Hp+F/B0
沖縄県勢の九州大会優勝は豊見城、興南、沖縄水産、沖縄尚学、八重山商工、嘉手納に続いて具志川商で7校目。
0896代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 67d1-Tzm5)
垢版 |
2021/04/30(金) 12:08:56.97ID:7niltVji0
>>875
そうだよ
元々総合力含めての評価だったものがなまじ金属パワーで甲子園2本も打ったから
オマエみたいなニワカが打力が高いとか言ってるのを跳ね上がったと言ってるんだよ
で、それを見抜いてた奴の評価はそもそも>>823な訳
論より証拠でプロでファームでも大してHR出ない事で証明されてるんだから認めろw
0900代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-TeXA)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:32:56.79ID:MKuHdC5H0
>>899
まだ結論づけるのは早いだろ。
0903代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfac-uN1F)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:56:59.61ID:ZgpI0PXR0
選抜と九州大会で計3本のホームランを放った具志川商の新川はどこが何位で指名するかな?
0906代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fef-GPK9)
垢版 |
2021/04/30(金) 14:11:49.14ID:wnMfRF710
1位
風間、達、小園、森木、石田か松下プロ志望した方、阪口、椋木、佐藤隼、鈴木勇、廣畑、山田龍、森
2位
畔柳、羽田、長谷川稜、西垣、三浦銀、翁田、山下、伊藤稜、峯村、正木、鈴木大、吉村
3位
松川、有薗、粟飯原、吉野、皆川、松本健、黒原、古賀、木村翔、野口、米倉、水野
4位
柳川、徳丸、米山、徳山、竹田、古間木、木倉、中川拓、梶原、小木田、原田泰、中川智
5位
永島田、高須、金井、川口、前田銀、古田島、隅田、中山誠、山本ダ、佐藤開、手塚、向山
6位
寺嶋、前川右、赤星、飯田、北山、川村友、丸山和、井上大、八木玲、八木彬、坂巻、藤井健
7位
山本大、新川、秋山正、井上透、泰、中川勇、西原、桐敷、福永、久保田、池田、ブライト
0914代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-P+Od)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:16:29.91ID:Gi9BOOKCa
慶應大の渡部っていいな
0917代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-joQI)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:25:05.67ID:EHOu5gfoa
>>875
このスレで石川をスラッガーだと思ってるニワカの馬鹿チョンはお前くらいだよ
上半身の力に頼った金属打ちで木製における芯を外した打球ばかり
下半身の体重移動もうまく技術の伴った森や内田のスイングとは打球の質がまるで違う
0919代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/04/30(金) 18:23:58.08ID:wpRL8wxWa
>>909
卒業しなければならないから野球どころではない
福祉系の学部に入ってるから実習で野球が出来ない
0922代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df5c-CIgh)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:21:00.60ID:APq8Fm500
ドラフト1位候補の市和歌山・小園健太が5回1安打無失点9Kで最速149キロ 春季和歌山県大会
https://hochi.news/articles/20210430-OHT1T50028.html
0925代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:52:25.29ID:wpRL8wxWa
>>924
本来3年で実習に出るのがコロナの影響で取れなかった
0928代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-joQI)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:11:01.76ID:jiwercnEa
おまエラはいつになったら北海道オホーツク・内田の存在に気が付くんだ?
内田を初めて試合で打ってるとこを観たらいくら節穴ニワカのおまエラでも間違いなく大騒ぎするだろうな
悔しかったら俺みたいに山下レベルの掘り出し物を発掘してみろよニワカの馬鹿チョン共w
0931代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:51:09.93ID:wpRL8wxWa
>>927
ちゃんと卒業しないと推薦枠がへるんだよ
この辺は早稲田や慶應と同じ
0933代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-g0zM)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:22:24.02ID:RhlRxoHW0
>>917>>896
へぇー俺だけなの、ふーんそうなんだー
ドラフト戦略とかカテゴリーの傾向的な話に独自の目利き自慢で話されてもねって思うけど
今がどうとか結果どうなったかじゃなくて、ドラフト時点でどういう意図での指名かの話だからな、グラブ裁き云々じゃなくて選抜で打ったからなら、3球団競合は3球団が見抜いてないとかニワカとか関係なく、結局は打力評価のカテゴリーでなったものでしょって話だよ
0936代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-AhII)
垢版 |
2021/04/30(金) 22:52:28.44ID:U3bat9MSa
辰己のWARは鈴木誠と山田哲と同率の12球団全体で7位だからな
0937代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-QCJt)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:07:06.13ID:zgIHW+tgM
>>933
オマエはバカで人のレス読めないんだな
打力だけで1位になったんじゃないと散々書いてあるだろ
スローイングやグラブ捌きを見た上でサードとして松田の後釜になりうるとの判断からSBは指名したんだろうしオリもまた然り

>>875で元や紅林と石川区分けしてるけど
俺に言わせりゃ紅林と石川はサードだろうし元は時期には外野だな
お前に限らず守備の評価が出来ないやつは言ってることが頓珍漢だなw
三塁とて素人置いといて1シーズン守れる程簡単な話じゃないぞ
0939代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fef-GPK9)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:32:11.83ID:wnMfRF710
SBは今年は投手主体だろうし野手獲るとしても一番欲しい即戦力ショートがこれといっていないから
また三塁一塁両翼が出来そうなスラッガーを狙うんじゃないかな
井上はまだ今季ホームラン出てないし本塁打量産型ではないかもしれないし
0940代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 67d1-Tzm5)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:35:51.56ID:7niltVji0
井上朋くんは自他共に認める中距離だろ
練習できる体力はありそうなところが評価ポイント
長距離と目された元は今の所三振マシーンだな
来年も進歩がないようであれば盛大な外れフラグ
0942代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfb7-iyt/)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:24:07.44ID:sVRHr11L0
元に関しては広島のスカウトが鈴木誠也の再来とか過剰に騒いで正確な評価ができなかった印象
0943代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf05-g0zM)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:23:45.03ID:bB7zwBl30
>>937
君のレスを読むと>>823で選抜で評価上がった「だけ」となってるけどな、選抜で評価上がったのは打撃やん、それは>>896でも言ってはるやん、主張が行ったりきたりしてるね
期待外れと見抜けなかった云々関係なく打力評価が主
グラブ裁き云々が仮にあったとしても結局は高い打力評価を前提とした部分だから、それが無くても少なくとも野村クラスの評価はあるでしょってカテゴリー
区分け云々も君の言ってる事は総じて君の主観、俺の言ってる事はだいたいの客観、要するにどう思われててどう指名されてたのかの部分
本質的な目利きの話じゃないんだわ、その時点での相場的な話、俺はたいした事ないと思うとか凄いと思うとかは切り捨てた話
0945代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdff-qEC2)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:43:33.93ID:ixeFYd7Td
あやふやな感じで1位候補言われていざドラフトなったら1位じゃなかったという感じの野手で成功したのは上林
0946代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 67d1-Tzm5)
垢版 |
2021/05/01(土) 02:08:15.93ID:kdN41fE60
>>896で言ってるのは甲子園でHR打った結果、
「オマエみたいなニワカ」が「打力が高い」とレスするに至ったって事だから
簡単に言えば上がったのは知名度だろw
甲子園で4HR打ってプロ入れなかった奴がいるくらいだし甲子園でHR打って
評価上げ下げするのはニワカくらいでプロスカウトは練習含め普段から評価してるってことね

野村クラスなら同順位の2位あたりであるべきところを「「高い守備力」や
特に地元での「ニワカの知名度」含めた「総合力」で
3球団競合になったって話何回もしてるんだけど?

>>833で純粋打力でハズレとはいえ1位で3球団も競合した村上や
パンダ人気加味したとしても7球団の清宮とは違うってわざわざ書いてあげてるじゃん
結論ありきで主張が凝り固まってるから他人のレスも曲解するんだよw
0952代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr5b-g0zM)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:31:28.25ID:dQLxgNwbr
>>946
なるほどね、野村クラスならってのは守備や足がって事で良いのかな?
同順位の2位あたりであるべきとするなら、純粋な打力評価も充分高い位置にあるって事だけどね、勿論俺からすれば打撃評価が主だと思うけど、仮にで差し引いても2位レベルであるのなら充分区分けできるレベルにある打力評価だと思うけどね
俺は打力評価が主だと思うが、守備足潰しが効くの付加価値無しでも上位扱いだと思うと>>831でその主張が仮にそうだとしての前提で、競合から少なくとも上位まで差し引いた場合の話もしてるけどね、だからこそ2位どまりの野村もチョイスしてる
むしろ、君の石川の評価のされ方の話こそがこうなんだっていう結論ありきで凝り固まってると思うけどね、まあしかしこれだけ互いに違えば俺も所詮は主観って事で良いけどね
0954代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr5b-1JN3)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:57:19.72ID:9slc6YbIr
菅野粉砕の中日は若手の宝庫 「黄金時代が来る」と高代氏が予言 代表格は神走塁の高松
5/1(土) 9:00 Yahoo!ニュース  デイリースポーツ


 私は昨年までの2年間、阪神のファームを指導していたので、素質に恵まれている他球団の選手も知っている。そんな中で最も目を奪われたのがドラゴンズ若手だった。

ほかにも有望選手がいっぱいいる。2年目の石川昂弥。東邦出身の甲子園優勝投手だが、あの打力は本当に魅力的。今は三塁手として育てられているが、私はショートとしても十分やれると見ている。
ボールにグラブを入れるタイミングがいい。ハンドワークが柔らかいし、もとより送球が安定している。

 石川昂のショート。意外に思うかもしれないが、かつて中日でホームラン打者として活躍した宇野氏がダブってしまうほど、石川昂にはその可能性を感じている。
将来のレギュラーを考えたとき、我慢して使うのが石川昂。自力でつかみ取るのが根尾。私は勝手にそんなことを考えている。

外野を守る岡林は1年目だった昨年、早々と1軍に昇格していたし、捕手の石橋や内野手の石垣もいい。2年前は、この石垣によく打たれて中日に8連敗も喫してしまった。


 根尾が鳴り物入りで入団したが、ほかの選手の方が際立っていたのを覚えているほど。中日は若手の宝庫と言えるね。

彼らが順調に育てば3年後、あるいは4年後、中日は黄金時代を迎えているのではないか。スピードのある選手が増え、本当に将来が楽しみなチームになってきた。

 そろそろ衣替えが必要になるのでは。そんなことまで考えてしまうね。

他の文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ec80e4ee04d6ff1af1efbe7f81b582e5bc8a94
0959代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:59:58.41ID:S+IpHMGHa
中日ファンなんだがチームが強くなってる気が全くしないんだが
阪口も何がすごいの?
加藤からホームランを打っただけだよね?
0962代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:11:47.01ID:S+IpHMGHa
阪口って大阪の人だよね?
無理して地元枠で取らない気もする
どうせ夏の甲子園も出てこないだろうしこれ以上市場価値も上がらなそうだし
0963代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:15:05.43ID:S+IpHMGHa
中日ファンとしては高卒はもうお腹一杯
一塁手なら外人とればいいだけだしレフトも怖くて任せられない
要するに必要ない選手だし一位は大学生投手が良い
0966代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:24:07.55ID:S+IpHMGHa
>>833
村上はヤクルト以外は捕手評価でしょ
中村の次の捕手という位置づけだった
0967代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df16-liqP)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:29:52.39ID:5XQrdcfJ0
>>906
峯村より野口が評価は高い。
0971代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87ac-nYsY)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:57:10.05ID:EDMuAXvp0
 「1989年の東北福祉大学」
@佐々木(東北高)斎藤隆(東北高)小坂(東海大仰星高)吉田(大阪高)
A矢野(桜宮高)
B撰(兵庫育英高)
C宮川(静清工)
D東宮(印旛高)
E浜名(国士館高)
F伊藤(学法石川)
G金本(広陵高)
H大塚(兵庫育英高)
0973代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87ac-nYsY)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:05:09.52ID:EDMuAXvp0
坂口(岐阜第一高)の現在位置は20年昔の吉良(柳ヶ浦高)と似た立ち位置だな。
0979代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-moyh)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:16:44.90ID:S+IpHMGHa
>>969
でも二位以下の評価でしょ
巨人と楽天は捕手評価だったみたいだし、そもそも単独指名だとみんな思ってて重なった時
ブースから悲鳴が出てたし
0982代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-AhII)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:30:28.55ID:ifxdkHSCa
>>972
東京六大で1年の頃から出ていて通算三割以上&四死球数>三振数なのは優秀
今季も投手がビビって逃げてばかりでまともに勝負してもらえてないからホームラン少ないけど出塁率は5割ぐらいある
0985代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-AhII)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:02:08.56ID:ajWt3R3ta
>>984
そもそも阪神は外れ1位で村上じゃなくて安田に行った時点で論ずるに値しない
阪神のスカウトは村上に対して1度もコメントも出してないし後出しにも程がある
0986代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 67d1-QCJt)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:02:52.96ID:kdN41fE60
>>907
815 代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/15 13:16:24
件の仙台育英の入江はスローイングが弱いね
下位だろう
以外に土田が木に対応しそうで2位〜3位くらいかな
優先度が高いと思わないので他球団

合同練習会の映像とかあったけど見ても分からないメクラが多かったんかな?
0989代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:09:03.20ID:TmwTuTRG0
森木クン 球場表示だと151qだが、巨人ガンで154q
しかし、バッティングはかなりすごいような まぁ投手だろけど
0992代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a747-uiaF)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:11:08.90ID:0DCazKzX0
正木って通算成績も指標も文句ないドライチやけど慶応って時点でダメだろうな
0995代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-AhII)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:25:07.60ID:GQf4g+UIa
>>991
だからそれが後出しだって言ってるんだよ
村上がプロで活躍してから「阪神も評価してました」なんて言っても何も意味が無い
捕手評価だろうが何だろうか打撃センスを買ってハズレ1位で村上を指名したのはヤクルト、巨人、楽天だけ
0997代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:32:25.70ID:TmwTuTRG0
森木クンの球場表示最速は151qですね
9回ノーアウト満塁 6対1 相手は明徳の場面で登場なので
力は入ったことでしょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 12分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況