X



トップページプロ野球
1002コメント366KB

2021年広島カープ専用ドラフトスレ9巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:29:55.48ID:Umhndc7W0
床田に森浦みたいなチェンジアップがあればかなり活躍できると思うけどなあ
同じ左腕だし、ローテを狙うライバルだから森浦が教えることはないと思うけど
床田にはない「決め球」を持ってるのが森浦なんだよな

この二人が協力して高めあってくれたら二人ともかなり良い投手になると思う
0633代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:34:47.50ID:yPHcCqena
>>632
床田はなぜか左打者苦手だしな
昨年の対左の被打率が.345

床田の良さは2019年で言えば、フォーシームの平均球速143qで先発左腕の中では、ロメロ、今永昇太、大野雄大、ジョンソンに次ぐ5番目だった
床田と森浦は真逆のタイプ
0634代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:40:50.57ID:As7ZERNJp
床田は今年ツーシームの感触がいいらしいで
後床田の武器は右打者に対してのクロスファイアやからな
右に打たれにくい要因やね
森浦もあのクロスファイアができたらレベル上がるな
0635代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:52:21.75ID:hIWlgfX20
お前ら、コマネチマラソン走ってみ?
0637代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:36:27.45ID:i0Y2Yaydd
矢野は向上心があるし打撃ものびしろを感じるわ。守備範囲、肩、野球脳、体力、選球眼、積極性なんか小園に足りない部分をことごとく持ってる気がするわ。
0638代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:38:56.23ID:i0Y2Yaydd
森浦はスロー調整だしこの悪天候でこの時期に140出てれば問題ないわ。左腕だと早川、森浦、伊藤将が使えそう。鈴木、山野はノーコンで使えないと思う
0639代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:06:33.97ID:e25Dbd1Z0
元々矢野は大学時代から選球眼はよかったけど
プロレベルでもそれは武器になりそうやね
長打の少ない田中もしくわ左の井端が理想かな
ほんまに理想的に育てば理想の1番打者やけどね
まあ期待しつつゆっくり見守りたい選手やね
0640代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:35:35.77ID:i0Y2Yaydd
球団としては小園、中村ていう高卒の競合ドラ1をなんとしてでもチームの顔にしたいんだろうけど皮肉なことにこの二人が出てくるまでの穴埋め要員で取った大卒下位の石原、矢野がレギュラー取りそうなのが笑
0641代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 03:22:43.43ID:idUjOZKW0
>>640
なんで「笑」なんだ?
クズは書き込むなよ

選手個々が自分が持ってる力を出してくれることを願うばかり
田中には達川等の変なバックついてるからポジション奪うのは大変だ
ショートは矢野でいいと思う
本来田中はプロでショートやるには肩弱すぎて失格
見てて悲しいだけ
0642代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 05:17:41.70ID:/7wEk4uw0
>>637
最初の「矢野は向上心がある」を見た瞬間に直感的に
「こいつ、小園をディスりたいんかな」と思ったら案の定ディスってて
草だわ。草どころかわかりやすすぎてクサーwだわ。
そこから >>640 の小園、奨成ドラ1指名批判まで読めたわ。
夜中にまでわざわざ過去のドラフトをグチるキチガイ。
もうちょっとマトモな人生送れよ。(笑)
0643代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 05:22:49.95ID:/7wEk4uw0
本スレでもやってやがるw

931代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd42-TKCz [49.98.168.37])2021/02/13(土) 02:03:45.98ID:i0Y2Yaydd
>>930
小園は長打あっても確実性がないしな。昨年は確実性あげようとミート重視にして長打減った。体でかくしたせいで守備範囲せまいし肩も特別強くないからかなりきつい。
0645代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 06:53:06.48ID:jNuco4Ih0
>>644
小窪がそうなるかと思ってたら
途中からなんか淡白になってしまった
当時の指導とかあったかもしれんが
矢野は典型的な2番ってタイプになるかな
0646代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:13:24.39ID:LPiVmq0CH
打率3割とか異常な出塁率があるとか盗塁30できるとかじゃないと、
ほぼ長打がないような打者をスタメンに入れるのはきつい
0652代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:41:01.52ID:mjafQDtH0
>>625
カーチカチの二軍キャンプ映像に小林樹斗の投球は少し映ってたぞ
力感はないものの下半身がどっしりしていて重そうな球を投げていた
まさか152出していたとは思わなかったが
0654代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:04:44.10ID:q2TGHPOn0
小園の話題になると必ずと言っていい程ヒリつくのはもう心のどこかで小園を諦めてる節があるからでしょうね
まぁ高卒3年目にして野球以外の話題が世間を駆け巡るようでは…
0655代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:28:03.13ID:GtF/K8rqa
苑田が早川と同格と評価した鈴木か
まあ地雷だろうな
鈴木外して木澤にしたヤクルトは少しだけラッキーだったな
0656代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:30:45.84ID:e25Dbd1Z0
諦める必要あるんかな?
一年目に一軍でポテンシャルを発揮して
二年目に不調期から確実性を備えていって3割も打って
今年高卒3年目なのに
正随も二軍戦公式本塁打2本やけど長打を疑わんやろ
私生活は気持ちは分かるけど不祥事でも何でもないわ
普通に有望で見とるわ
0657代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:05:19.29ID:47o83S7Ua
4球団競合の遊撃手
1年目から一軍に混ざって攻守ともにある程度やれる
2年目にはスランプに陥いるも3割
後半戦は3割5分、ops1超え
冷静にみれば化け物で主力になりそうだけどな
坂倉、小園、西川が次世代のコアプレーヤーでセンターライン。そこに羽月、林、中村もいる
正随、大盛、矢野らもいるしなかなか良い感じ
堂林もまだ20代だし
0659代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:17:22.95ID:/HD1LnAI0
矢野が順調なのはいいことだが田中の後釜になるようだとチームの未来は暗いな
特に羽月との併用はキツい
アヘ単がスタメンに2枚いるようじゃ優勝はまず無理
0660代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:41:36.87ID:2evb8F1lp
>>659
アヘ単の意味定期
単打ばかりの選手でもクリーンナップの前で出塁してくれたり走塁や守備がよかったらプラスなんだよなぁ
鈍足単打マンがアカンのであってその2人は含まれんわ
こう言う打者を単体で考える奴って打線の役割理解
できてないから浅い意見やな
0665代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:50:31.76ID:I5oT8hAz0
守備が抜群なら2人はこのタイプいても困らない
たださすがに3人とか4人並ぶようになるときつい
ファーストサードは勿論、捕手、外野は打てるタイプで固めておきたい
0666代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:06:26.64ID:U6k7Wl8x0
アヘ単ではなくて近本くらいにパンチ力があれば充分だけどな
例えば、糸原、田中広輔の二遊間に近本が並んでも打線としてはかなり嫌らしい
一、三塁、左翼に打てる打者と外国人が並べばバランスも悪くない
センターラインにパンチ力がないってのは普通の事
0667代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:25:25.68ID:2evb8F1lp
羽月って最近はかなり振れてて二三塁打多いし
一発はなくても割とチャンスヒッターになりそうや
0668代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:12:05.76ID:47o83S7Ua
センターラインのアヘ単云々の話しはセイバー見たら一発でしょ。
源田や安達、大島あたりのwar見れば良い
往年の名手も長打はなくとも評価されてる
アライバだったり小坂だったりも長打は少ない
アヘ単で守備下手は論外なのは言うまでもないがセンターラインで長打が打てるのは滅多にいない
0670代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:54:18.17ID:cshS8Lez0
矢野は単打でも打てるかどうかは未知数だけどな
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:08:16.16ID:PR96qa4c0
>>657
小園に関しては打撃はops8割超える可能性を秘めているかもしれないが、守備はおそらく遊撃は無理だと思う。
0672代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:17:41.36ID:z5nw7x8Ld
>>671
なんか守備範囲狭いよな。それ抜けるの?てのが見てて多い。飛び込んでもことごとく下抜ける印象。まあ3割15本20盗塁くらいできるならショートでもいいけど
0673代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 02:32:29.13ID:GHaovkC40
遊撃いけると思うけどな
ナカジでもやってたんだから

どうせ菊池も劣化していくから他にショートをやれる選手がいるなら小園をセカンドでもいいけど
0674代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/14(日) 03:52:03.85ID:UbDSiVw3p
去年の体大きくした時期は守備悪かったな
でもイチローも言っとったけどその失敗踏まえて
オフの体作りしっかり調整したら動きも良くなるわ
多分やけど
0675代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:05:31.41ID:2ZjFbmabH
やろうと思えば全然いける
三塁林、遊撃手小園、二塁羽月、一塁外国人
三塁小園、遊撃手矢野、二塁羽月、一塁林
どちらもオプションとしてあり
ここに北海宮下を3位くらいでいれたら盤石だな
0676代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:26:04.83ID:ouF/XKoyM
小園は丸坂倉ぐらいの成長曲線を期待されてたからね
現状は庄司コースになっちゃたけど
0678代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:45:16.90ID:LCkwkjNl0
岡林弟とか秋広か
所属チーム絡みの選手結構逃してんな
0680代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:03:01.94ID:tz5K9wqkH
>>676
ドラフトスレに来るべきではないほどに見る目がないな
0681代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:07:20.91ID:RXkb34bw0
>>679
まず秋広どうこうがあまりにそうろうすぎてな
小林、大道>秋広だろうし、中村奨成を押し退けてライトのレギュラーになれるかすらまだ怪しい
0682代打名無し@実況は野球ch板で (スップ)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:28:01.79ID:7Hxzbbtod
育成の巨人()補正で騒がれてるだけや
0689代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 12:17:37.96ID:BeH4vUeB0
>>688
渡部じゃないの
0690代打名無し@実況は野球ch板で (スププ)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:01:19.13ID:Jqq+s9SOd
>>688
多分渡部だよ(´・ω・`)
0691代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:04:46.83ID:GHaovkC40
去年のドラフトは間違いなく成功
実績重視で選んで、一気に手堅く戦力を増強できた
0693下垣晶輝 (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/14(日) 15:38:23.76ID:cMqCXmZAa
ピカ厨君達 久しぶりだなww
0694代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:07:43.29ID:A1pyceIj0
奨成は捕手にこだわりたいのは理解するが、あの身体能力を活かすために、誠也の後のライトと二刀流にするべき。
0695代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:24:21.37ID:GHaovkC40
外野は打てないと話にならない
現状では菊池レベルの打撃力が身に付くかどうかも未知数
0701代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:10:17.55ID:z5nw7x8Ld
正随はシート、紅白戦と内容が酷いな。年齢もそんな若くないし外野の大砲候補は欲しいなあ。それと柳町がソフトバンクでかなりいいみたいだけど宇草もやってくれないと困るわ。
0703代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:43:05.76ID:BeH4vUeB0
センターの即戦力獲るなら梶原になるだろうな、というかそれくらいしかおらん
守備力重視するなら丸山か藤井だが
0705代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:57:00.24ID:pUm61QHxM
基本的にはどこのポジションも不安だらけだし
森下・栗林みたいに即戦力確実レベルの選手を1位で一本釣りで狙いたいな

去年はかなり良いドラフトが出来たから今年は投手以外を1位に優先できる
0706代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:09:29.05ID:ZeU3RAcZ0
>>700
巨人はファースト阿部をベンチにしてまで岡本使った
佐々岡河田に林を使う器量はなさそうに見える
0707代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:16:09.85ID:pUm61QHxM
岡本は実力でポジションを奪い取っただけだろ
覚醒する2018年より前は76打席しか与えられてないし

林もOPS.935くらい打てば堂林やクロンからポジションを奪えるかもしれない
0708代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:20:57.06ID:3t7FeLaZ0
>>660
それはあくまで大砲のいるチームやろ
来年から誠也が抜けクリーンナップ誰?
西川林正隨?それの前に羽月矢野って完全に暗黒期じゃねえかw
0710代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:26:21.40ID:3t7FeLaZ0
>>662
秋山外崎山川中村、大谷中田レアードこのレベルの打点乞食がいるか?
誠也でさえチャンスに弱いのにその誠也も来年で抜けるんだぞ
そういうことちゃんと考えろよ?
0711代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:27:53.17ID:KPXnhyyV0
クロンは最優先で使われるだろうから目下ライバルは堂林
そこを押しのけられるくらい打てるか。それか代打でコツコツ打って堂林不調な時のチャンスでモノに出来るか
0712代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:31:15.31ID:9/YmvTyV0
長打率5超えが誠也で4後半も.468の長野だけ
若手にもパワーヒッター系が多数在籍してるわけじゃないし、しばらく長打力不足になるのは外人でしのいで
今年のドラフトからパワーヒッターを集めるしかないね
0713代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:32:02.32ID:pUm61QHxM
誠也は別にチャンスに弱くない
後ろが松山だと最大で誠也と松山にはOPSで4割以上の差があったから、誠也には当然甘い球が来ない

筒香や山田もチャンスに弱いと言われてたしな
柳田は後ろにグラシアル・デスパイネがいるのが大きいし、ソフトバンクは投手力・守備力のチームだからこそ、逆に柳田と勝負せざるを得ない状況も増える
0716代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:36:10.03ID:3t7FeLaZ0
>>668
源田はセカンドが外崎
安達大島に関してはチーム弱いやん
中日全盛期レベルで投手が整備できるならアライバみたいに羽月矢野でもいいと思うで
投手力で殴るか打点乞食を複数配備できないと詰むレベルで羽月矢野を共存させて優勝狙うのはのは難易度高いってこと
能力が低いと言うてるわけじゃない
0717代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:38:50.39ID:BeH4vUeB0
まぁ大卒のセンター候補は最高でも3位かな使う順位は
0719代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:40:52.35ID:pUm61QHxM
誠也を4番にして打点を稼ぐ役割をさせるのは
バスケで例えたら、チームで一番背が高いという理由だけでマイケルジョーダンにセンターをやらせるのと同じ感覚

本来のポテンシャルが生きるのはそのポジションじゃないだろ
0720代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:41:00.53ID:3t7FeLaZ0
>>713
悪いけどそんなイメージはないな
昨季だとむしろ松山の方が他チームは怖かっただろ
チャンスで1球目2球目甘いボール見逃してセカンドフライ、山ほど見たで
0721代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:47:57.94ID:1+XZhZ2Z0
捕手は飽和
内野手は林、小園、羽月、矢野、韮沢、外国人
内野手は獲るにしても宮下か、下位で右のサード

西川、堂林ともう1人外野手が欲しいってとこかな
0724代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:52:31.96ID:pUm61QHxM
>>720
松山のイメージはファンと実際に戦ってる相手チームとでは印象が違うと思うな

一見すると、誠也はチャンスに弱くて松山はチャンスに強い打者に見えるだろう。
だが、相手チームからみれば、今の松山は長打も少なく、鈴木誠也と勝負して2点3点とられるくらいなら松山と勝負をして1点ならそれでいい。そんな程度の打者

カープはソフトバンクみたいに1点取るのが難しいチームではないから
松山に1点をとられても痛くないんだよ
0725代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:52:33.64ID:1+XZhZ2Z0
守備軽視のスラッガーで勝てるなら、外国人野手を3枚レギュラーにいれたら最強チームが作れる
どこもそれをしないし、阪神、横浜みたいにそれをやっても野手warは低いチームをみて学習すべき
0726代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:54:48.05ID:EB1rT57V0
去年の松山なんて菊池レベルの打者だったからな
下手に復帰直後得点圏で打ちまくったせいで外せない呪いの装備と化したけど
0727代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:00:16.68ID:3t7FeLaZ0
>>723
違う違う
warの高い選手を守備型で揃えるのは難易度が高いという話
アライバの合計warが山田哲人1人に抜かれてる
守備型二遊間はその他のポジションで圧倒的なアドが無いとダメなのよ
0728代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:00:31.89ID:z5nw7x8Ld
神奈川大学の梶原は絶対確保してほしいわ。
大盛が思ったより伸びてない。
0729代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:04:21.09ID:9/YmvTyV0
結局スラッガーだけはある程度上の順位で取らないと難しいということでしょう
江藤・前田・金本と4位以下から次々スラッガーを輩出した時期もあったけど、昔出来たから今も出来るとは限らない
そもそも鍛えればスラッガーになるかも?という素材の指名自体が近年は非常に少ないと思うよ
誠也以降は林くらいでしょ
0730代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:04:46.67ID:X2LogDpRa
>>727
それは山田の傑出度が凄まじいだけでは?
0731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:07:20.31ID:LA83p71J0
>>708
それはクリーンナップの問題であって二遊間の問題は関係ないよね
だから基本的にファースト、サード、レフトで大砲を
育てるような育成をどこのチームでもやっとるんやろ
大体優勝チームでもタイプなんかバラバラやん
去年のソフバンだって二遊間が牧原、川瀬、周東とか
で1,2番やしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況