ダルビッシュ 野球人口の減少に持論 「誰がこの時代に坊主にしたいねんっていう話」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c98e57b74dc23e920107412559e3167270217b8

>インタビュアーの予備校講師でタレントの林修(54)から「少子化もありますが、やっぱり野球少年が明らかに減っている」
>と指摘を受けたダルビッシュは「それは、今までこれだけ高校野球の体罰も多かったですし、高校生みんな坊主やし、
>誰がこの時代に坊主にしたいねんっていう話だと思う。今の子どもたちは」と時代の流れを説いた。
>「サッカー選手とか、髪の毛染めてカッコ良くてというイメージがあるし、いろんなスポーツもそうですけど自由度が高い部分がある」と違いを語った。

>「無条件に全員が強制されるようなスポーツって、どんどん堕ちていくのは目に見えている。
>少子化じゃなくても野球をやる人は減ると思う。もっと楽しまないと」と持論を展開した。
>また「指導者が小学生にバントをさせている時点でやらない。僕が今の時代に子どもとして生まれていたら、多分やっていないと思います」
>とし「小学生でバントさせられるならやりたくない」と自身の考えを明かした。
>「普通に打って、好きに楽しんで、投げてをやれるスポーツならやりたいなと思う」とした。

焼き豚の坊主は合理的理論が、日本野球のトップに全否定されててワロタ