X



トップページプロ野球
1002コメント405KB

2021年広島カープ専用ドラフトスレ7巡目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:02:26.80ID:NSdtbDjM0
>>951
誠也次第だろ
韓国の選手は決まったみたいだな
0953代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:03:28.58ID:fQWEykTla
3連覇のメンバーでも新井、松山、下水流
次世代なら正随、木下、石原と下位指名でそういう選手を拾うのはカープはかなり上手い
井上晴も狙ってた

スラッガータイプも欲しいけど、ポジションが被るので外国人、林、正随、木下、宇草と争う中下位の右打者を上手く拾うくらいで良いかな

ホームランも打てて走って守れる柳田、丸、誠也がなら1位で獲るべきだけど、秋山、青木、近本、大島、近藤みたいなタイプの方が打撃専より勝利に貢献しやすい

有薗、徳丸、正木あたりを一位指名するってのもよほど打つならありだけど見極めだね
0954代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:51:50.12ID:fQWEykTla
マツダスタジアムの開場以来のホームランのパークファクターをみると、ナゴドまでとはいかないが甲子園、札ドと並んでホームランが出にくい
代わりに三塁打と内野安打は非常に出やすく、足を活かせば得点のパークファクターは平均に近い

つまりは打撃専を集めるより3拍子揃ったタイプを揃えた方が有利な球場と言える
今までのチーム方針、スカウティングを考えてもそれは間違いない
0955代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:37:10.97ID:A0QCg8wm0
スラッガー待望論が出るのはMAZDAスタジアムがなかなかホームランが出にくいからだろうな
誠也や丸も本来は中距離タイプの5ツール
柳田や梶谷タイプが理想だけど秋山、イチロー、前田タイプでも
0956代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:01:49.69ID:0bN78RVN0
今更だが森下を単独指名できたのが不思議
結果として一本釣りを許した他球団は要反省という会心のドラフト
単に戦力としてだけでなく他選手への波及効果や球団・地域への経済効果など
獲得できたメリットが絶大な選手になった、ドラフト指名方針にも影響ありで
カープの投手は「森下以前」「森下以後」に二分されることになるだろう
0957代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:49:58.18ID:P+bv0xaA0
>>956
坂倉を成長させてくれたのも大きい功績やな
0958代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:13:10.16ID:HcOM7uYe0
良い選手がいたら同時に最高のコーチになるからな
そういう意味では左のエース格がほしな
早川なら最高だったけどクジもあるし、来年の佐藤、再来年の松本晴を狙いたい
23年は天井で
0959代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:26:47.97ID:ZvKw1J8ta
>>956
全ては過剰な高卒投手信仰とマスコミによる持ち上げのお陰
山本由伸みたいな金の卵を見つけられる眼力がないなら実績をあげた大学生をとるのが一番ハズレがない
まぁ他球団も別に反省することもないしどっちかというとその方針をずっと貫いてもらった方がこっちとしてはありがたい
0960代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:43:38.73ID:z9LvNGfu0
高校のトップレベルってのが
プロでの成功を担保するもんじゃ
なくなってきてるよねえ投手でも
とりあえず入札は大社投手で
外れたらそっからはもう素材クジって
割り切った方がいいのかもね
0961代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:22:32.78ID:fQWEykTla
>>959
山本由伸でさえ4位なんだから
下位で山本とは言わないから岩下、種市、遠藤、平良、戸郷みたいなのを発掘育成して上位は即戦力ってのが理想
野手に関しては即戦力なんてのもほぼいないわけだから失敗覚悟で上位で獲得するのが大事
war上位の野手は3位までの指名が多い
高卒外野手、捕手は4位でも当たりが多いけどどちらにせよ4位くらいまでが大半
0963代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:55:24.57ID:h1TzuNmw0
ドラフト1位をどうするかは、ドラフト1位で無ければ指名できない選手の中で誰がいちばん良いかで選ぶべきで、下位でもいい素材を取れるという話は別でしょ
1位を当てたとしても下位の素材は当てたいし

あくまで現状の話で行けば、>>906の中で誰を選ぶかの話な訳で、個人的には今のところ
佐藤>小園>椋木>>>広畑=畔柳だと思ってる

高校生か大学生か以前の問題として、記事の表題に出てる名前が広畑と畔柳なのが怖い
0964代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:12:42.75ID:jDAKmIAWa
>>962
西武松本とかDeNA上茶谷くらいかなと思ってる
早川もそうだけど森下レベルを期待するのはハードル高いかなという印象
0965代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:40:33.62ID:ZbUjUJz70
>>964
2,3年前、大学生時の力関係で行くと
その2人よりは1ランク落ちだったけどな。 >栗林
社会人で伸びたっていうことならその2人レベルの活躍を期待したい。
間違っても森下レベルを期待してはいけないわな。
0966代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:57:42.89ID:ZbUjUJz70
>>961
山本由伸みたいなのを下位指名でって
簡単に言うけど、
山本由伸はあの年、上位候補なのが、たまたま運よく4位まで残ったってだけだぞ。
おれはカープの2位候補だと思ってたわ。昂也が残ってたことで、それなら昂也を2位で!と願ってその通りになったが、
続けて3位で山本由伸を思っただけに3位床田と聞いてガクッと来たわ。
床田は予想したよりも戦力になってるが、現状の山本由伸を見るにやはり田村にもう少しプッシュして欲しかったなと。
話は逸れたが、要は山本由伸が下位だったのはたまたまであって今年、カープが小林樹を獲れたのと同じ構図だ。
狙って獲れるという話ではない。
>>943
>高校時代の大瀬良、早川、森下、佐藤隼輔みたいなのを中下位で指名して
というのもそのメンツ、みんなプロ志望届出してなかっただけで、
出してたら少なくとも大瀬良、早川、森下は上位指名されてる素材だったんだから、
中下位なんかで指名はできないよ。
いい素材がたまたま下位で獲れることはあってもね。
0969代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/30(水) 00:40:13.17ID:vGCiZjyi0
ど素人ほど高卒投手の順位を実際より2つくらい上で予想しがちよな
鈴木寛人を外れ1位だとか
実際にはプロのスカウトは高卒投手はなかなか当たらないってのを知ってるから2位3位ではなかなか高卒投手は呼ばれない
山本由伸や小林も実際4位だったのが曲げようのない事実
早川あたりも5位くらいだったろうな
0972代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/30(水) 06:04:09.74ID:Zp5NHzJB0
高校生は一年目から投げられる完成度が無ければ上位で指名しないでいいな
高校生の評価なんて伸び代ありきだからハイリスクになって当然
今年だと競合外れてシュンペイタ1位とかやりそうで怖いなと思ってた
結果は残せなかったけど奥川レベルなら指名はありだと思うね
0985代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/30(水) 07:24:00.71ID:Ilkwh/kA0
智辯小林なんて良い例
甲子園やってて活躍してたら2位ぐらいにはなってた
それが実力通りの適正順位で指名出来たんだから選手のパンダ化を進行させる甲子園は無くて良いよ
0986代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:48:00.45ID:Ci8DxXona
>>971
宮城と最後二軍で巻き返した奥川はともかく佐々木や西ってプロ入ってから言うほど格の違い見せつけたか?
個人的には西武の井上のフェニックスリーグ見てこう言う選手を下位で抑えてほしかったと思った
0987代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/30(水) 09:09:58.81ID:rLTAcg3b0
>>986
佐々木と西は、ポテンシャル指名でも上位級あるよ。
宮城と奥川は、より実戦向きだっただけ

実際にドラフト前とか宮城に懐疑的な人沢山いたからね。
内角のコントロールいいから俺好きだったけど

今年の好みは、中森と小林と嘉手苅と根本
0988代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー)
垢版 |
2020/12/30(水) 09:32:54.82ID:Ci8DxXona
まさか素人のポテンシャル評価で格の違いが決まるとは思ってなかったわ
0989代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:28:23.03ID:S/TwjW820
まあ投げる事さえできれば興行的にも佐々木は一位級の価値はあるし
実際高校生で160km/h超えるポテンシャルってならそれだけで一位以外有り得ない存在ではあると思うけどね
0990代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:51:59.44ID:ohnmSKZsa
2013高卒投手
一位:鈴木翔太、松井裕樹◎
三位:田口◎
五位:中村祐△児山 、平良◎
六位:二木 ◎七位:岸里
2014高卒投手 

一位:安楽、松本、高橋光◎
二位 : 小野
三位:塹江○佐野、岩下○
四位:藤井、石川、笠谷
五位:斎藤 六位、立田
七位:飯塚 九位、鈴木
0991代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:53:33.97ID:ohnmSKZsa
2015年
一位:高橋純平、小笠原
二位:小沢
三位:高橋奎二○成田翔、高橋樹
四位:望月
五位:綾部、原崇
六位:巽、佐藤世那、信楽
2016年
一位:藤平、今井、寺島、堀
二位:高橋昂、古谷
三位:梅野◎才木、島
四位:京山○浜地、山本由伸◎◎野元、山崎
五位:藤嶋○アドゥワ△高田
六位:種市◎大江○長井
0992代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:54:47.62ID:ohnmSKZsa
2017年
一位:吉住
二位:石川翔、山口翔
三位:田中瑛斗、阪口
四位:平良海馬◎清水達也、本田仁海
五位:北浦、田浦、金久保、桜井、遠藤◎
六位:牧、山本拓実○
2018年
一位:吉田輝星
二位:渡邊
三位:直江、引地
四位:勝又、横川、佐藤智
五位:田中法△垣越、川原陸、柿木
六位:戸郷◎鈴木裕太、古谷○
八位:土居
0994代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:03:36.94ID:ohnmSKZsa
2019
一位:佐々木?奥川?西、宮城○堀田
三位:及川、鈴木
四位:前、井上温、横山
六位:玉村○井上◎浅田、竹内
2020年
一位 高橋、山下
二位 中森
三位 松本
四位 小林、木下、福島
以下省略


2019年を除いたら高卒投手の上位指名は毎年3人程度。ここの認識の差が高校生がドラフト前に過大な順位評価を受ける理由かと
実際には山本も小林も4位で獲れる
井上広輝と玉村の6位もかなり事前予想より下
1000代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:42:35.17ID:xAR7a3zKa
「間違いなくトップクラスの力強い送球ができる選手」。守備力が光るカープ6位指名・矢野雅哉。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201218-00100981-hathlete-base
カープ育成ドラフト1位の捕手・二俣翔一の注目ポイント「理にかなったきれいな投げ方ができている」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201218-00100982-hathlete-base
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 6時間 25分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況