X



トップページプロ野球
1002コメント405KB

2021年広島カープ専用ドラフトスレ7巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:08:42.77ID:2GanBKRha
高卒投手 上位候補
1位候補
小園(市立和歌山)達(天理)風間(ノースアジア名桜) 畔柳(中京大中京)
2位〜
石田(東海大相模)森木(高知)松浦(大阪桐蔭)関戸(大阪桐蔭) 小畠(智辯学園) 木村(北海)伊藤(仙台育英)田村(愛工大名電)
藤森(青森山田)阪上(神戸国際大)時澤(神戸弘陵)田中楓基(旭川実業)福島蓮(八戸西)
0009代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:09:45.47ID:2GanBKRha
大卒野手
古賀悠斗(中央大)
岩本(早稲田) 
野口智哉(関西大)
川村友斗(仙台大)
梶原昂希(神奈川大)
正木智也(慶応大)
木村翔大(東洋大)
峯村貴希(日本大)
泉口友汰(青山学院大)
井上大成(青山学院大)
新田旬希(駒沢大)
0010代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:11:40.81ID:2GanBKRha
高卒野手

阪口楽(岐阜第一)
前川(智辯学園)
徳丸天晴(智弁和歌山)
有薗直輝(千葉学芸)

吉野創士(昌平)
宮下(北海)
宮下(大阪桐蔭)
山下(智辯学園)
野呂田(秋田中央)
小田康一郎(中京学院大中京)
吉岡(専大松戸)
坂上(神戸国際)
鈴木(東邦)
花田(大阪桐蔭)
池田(大阪桐蔭)
松永(創成館)
0011代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:14:57.02ID:2GanBKRha
徳山(早稲田)西垣(早稲田)
佐藤隼輔(筑波)森田(慶應) 森(青山学院)
松本健吾(亜細亜大)
磯村、竹田(明治)三浦銀二、山下輝(法政)
立教川端、中央後藤 、創価大 鈴木、共栄大 小向
古田島成龍(中央学院大)
隅田知一郎(西日本工業大)
翁田大勢(関西国際)
飯田(横浜商科大)綱脇(東北福祉)椋木(東北福祉)
広畑(三菱自動車倉敷)
田中誠也(大阪ガス)
森翔平(三菱重工神戸高砂) 
米倉貫太(Honda)稲毛田(NTT東)
八木玲央(天理大→HONDA鈴鹿)
小野大夏(Honda)森井(セガサミー)
0012代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:25:46.82ID:2GanBKRha
身体能力お化けをピックアップすると
阪上(神戸国際) max145 一塁到達4.0 200メートル県3位
福本(明石商) 左投げ 投手 一塁到達4.1
吉野(昌平) 185/78 遠投110 一塁到達4.2
梶原(神奈川大) 188/84 一塁到達4.0
山田知輝 185/88 max143 一塁到達4.1

他には川村、徳丸、有薗あたりも身体能力は高め
大谷からの流れか投手もやっているスラッガーが増えてる
0013代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:32:19.46ID:2GanBKRha
>>6だが
堂林をライトで使うのは再来年からの間違い
堂林が出ていかないとも限らないので大卒以上の外野手も1人は欲しいとこ
それか中村奨成を一時的にライトに回すってのもあり

とにかく野手で獲るべきは外野手のスラッガー候補
丸や誠也になり得るような逸材を探せれば黄金期が間違いなくまた来るか
0015代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:58:34.55ID:bfZVx62la
>>14
鈴木唯斗も足は確認できてないけどプレーを見る限り速そうだし、投手でu15に選ばれるくらい肩も良い
左利きの左打者なので丸同様、左をそれほど苦にしないなど間違いなく候補に入るだろうな
阪上、福本、鈴木唯、松永の4人は投手をやってるスラッガーとして注目かな
阪上以外は左利きの左打者なのが面白い
0016代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:44:23.31ID:eEmm983qa
気は早いけど広陵→大阪ガスの河野は谷元みたいな感じでリリーフで重宝しそう
回転数も2500超えの綺麗なストレートを投げる
2022年は大卒投手が不作気味で大卒野手豊作
今秋、最優秀防御率を獲得した青山に松本晴と亜細亜大にも楽しみな選手が続く
0017代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/05(土) 14:40:38.95ID:Skt6LVI70
河野は当然、再来年の候補に入るだろうね
リリーフ専だから3位くらいが妥当かな

野手なら阪上、鈴木唯斗はなかなか魅力的
誠也、丸みたいな選手が野手の最後のピースだから重なる
0020代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/05(土) 14:57:43.29ID:0Eb2T9jX0
>>18
Xは勘弁して欲しいわポジションもないやろし
それよりも堂林が去年並もしくは成長して欲しいね
打線に出塁率ある選手欲しいわ
正随が上でも長打と選球眼の両立できたらええけど
ドラフトで出塁率ある選手は長打ある選手より見極め難しそうやな
0021代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2020/12/05(土) 15:02:05.39ID:ppD7CvZuH
出塁率稼げるやつ重要だからなあ
どっかで書いてあったけど、田中は今年出塁率リーグ13位だと
残ってくれて本当に助かった
今見たら堂林がすぐ下の14位だ
0022代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/05(土) 15:02:21.50ID:2UXhhDDn0
三拍子系を活かすにも大砲は必須よ
単打マンばっかだと投手にプレッシャーかからん
大砲1枚だと今年のセイヤみたいに歩かされる
2枚はいないとあかん
0023代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/05(土) 15:28:37.08ID:d+XqYEP50
>>22
単打マンと長距離ヒッターの2択しかいないわけじゃない
それに大砲に頼った編成だとむしろ歩かされるし、FAされるとキツい
中距離のクラッチヒッターを多く集めた方が効率も良い
0028代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/05(土) 19:12:53.99ID:0Eb2T9jX0
徳丸はいい投手から打てとるって言うのもあるけど
典型的な後ろに体重残してダウンからアッパー気味に打てるバッターだから成長できたらホームラン期待できるスラッガーに成長できる見込みあるからな
構えやタイミングの取り方や凡退の打球が去年までの
大山に似とるから成長後のイメージも似とる
0030代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/05(土) 19:29:44.64ID:0Eb2T9jX0
>>29
正直もうちょっとやって欲しいけど少しずつ成長しとるよ前にでっかいホームラン打ったし
和歌山では徳丸と渡邊大和の2人がかなり期待しとる
渡邊はサードまあまあ上手い右だから取らんかな
0031代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/05(土) 20:29:39.38ID:XngFPicAa
徳丸は1位では微妙だけど、外れ外れ1位や2位くらいならまだわかるかな
吉野、有薗、正木も同じく
22年を1位松本晴or青山2位河野(広陵→大阪ガス)みたいな感じにするのなら来年の外れ1位は野手が良い
23年は天井が成長してれば1位を使いたいはずなので微妙な野手を1位にして遊ぶ余裕はそんなないから吟味が必要
0033代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/05(土) 22:15:16.68ID:i2tCkhLG0
正木は日本の4番になれる。是非獲りたい。
0034代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:27:26.67ID:xaQ/4LwQr
天井1位とか中村奨みたいなのはやめてね。
0037代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:02:02.51ID:JC1mHUHX0
高卒外野手はとにかく判断が難しいからな
スカウトが惚れ込んだ選手がいれば獲れば良い
外野手は2位以降からも化けるから1位を使うなら慎重にだな
中村奨成、堂林より上じゃなきゃ獲る意味はあまりない
高橋大樹や野間みたいに
0038代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:06:53.74ID:hNet7rEv0
中村奨成が批判されたのは坂倉がいるとこにドラ1で被せた編成上の拙さ、選手へのリスペクトのなさだろ
誠也がいなくなった後に天井を獲るのはおかしくない
そこまで否定したら山本浩二やノムケンはどうなのって話しになる

天井が白濱、岩本のように実力不足であれば見送るか相応の順位で獲るかにはなるだろうが中村奨成とは話しが違いすぎる
0040代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:41:15.84ID:w47+BUtva
天井が何位で獲れそうかは時期尚早な話しだがセンターであれだけ攻守で光ってれば上位候補
現にあの学年の大卒野手の中では、守備、走塁、打撃全てにおいてトップクラスなのは間違いないのだから
東都とイースタンより投手のレベルは同じくらいなので、1年目からイースタンで3割近く打ててるセンターが出てきたと思ったら良い
ここから順調に伸びるかみてみないと分からないけど2年目も無双するようなら1位当確になる
0041代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:56:04.33ID:w47+BUtva
三菱自動車倉敷の廣畑はセットアッパー向きで出身もお隣の岡山で外れ1位〜2位の候補に入るだろうな
ノビがあるストレートで制球に課題があるタイプだけどリリーフなら向いててカープも好きそう
巨人田原、ソフトバンク森唯斗と投手の育成が非常に上手いチームだからどこまで伸びるか楽しみ
0042代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 04:49:59.46ID:vbzXn3Xt0
>>38
>中村奨成が批判されたのは坂倉がいるとこにドラ1で被せた編成上の拙さ、選手へのリスペクトのなさだろ

悪いがこういう発想のヤツ、キモすぎるわ。
有望な捕手は一人いればいいと思ってる時点でそもそもわかっていないし、頭が弱いんだろう。
多くの球団が毎年のように有望捕手の指名をしているし、
逆にあまりそういう指名をしていない球団は捕手に困りぎみだし、チーム成績も低迷気味。
地元に10年に1人クラスの有望捕手が出たんだから、行くのは当たり前。
打撃にしか興味がなくてコンバートしろとか頓珍漢なこと言ってるアホが多すぎるわ。
0043代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 04:59:39.43ID:vbzXn3Xt0
逆に正捕手が固定できなくて、毎年のように上位で大社捕手を指名しては大して使えなくて枠を無駄にしてる球団だってある。
坂倉にしても高卒1年目の段階でキャッチング等、まだまだ全然だったのに(今でも十分とはいえないし)
1人で将来安泰だったわけでは全然ないし。
0045代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 06:52:29.15ID:b+qH1jag0
それこそ中村に捕手だけをやれと言っている奴はどんな将来を描いているのか?
石原まで出てきたとなると中村が1軍で貰えるチャンスはわずかしかないぞ、そこで一気に抜き去るのか?
最低でもあと5年は1軍ではほとんど試合にでられないだろ
0046代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 07:58:29.87ID:vbzXn3Xt0
>>45
石原も含めた競争などまだまだこれからだろ?
坂倉も枠を勝ち取ったというよりまだ使ってもらっている状態。
本人もコメントからしてそれは十分わかっているし。
奨成の肩、フットワーク見たら普通は捕手として大きな魅力を感じるもんだ。
あれを外野にしたと言ってるヤツこそ一体どんなポジティブなイメージを抱いているのか?
ネガティブな発想だけだろう?
だから打撃にしか興味のないアホだと言ってるんだよ。
0047代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 08:08:12.16ID:vbzXn3Xt0
2010年に高校生No.1捕手の山下斐を1位指名したホークスは同じ年に育成で甲斐を獲って
結果的に甲斐が正捕手を勝ち取ってる。
ただその後も
2014年 2位栗原(高校生No.1-2の捕手)
2015年 3位谷川原
2016年 3位九鬼(高校生No.1捕手)
2018年 2位海野(アマNo.1捕手)
2020年 3位牧原
と捕手補強の手は緩めていない。注目すべきは一番いい捕手を獲りにいっていること。
他の戦力が充実しているという事情もあるだろうが、それだけ捕手の重要性を認識しているわけで、
1人ちょっといいのが獲れたから翌年、10年に1人の捕手なんか要らないとかいうヤツの発想が
必ず正しいかというとそれは違うだろうということだ。
0048代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 08:14:57.94ID:vbzXn3Xt0
実際、2017年の奨成1位に未だに文句言ってるヤツって東ヲタだろ?
東の入札とかあり得んし、田嶋に行っても外した可能性が高いし、鈴木博も外れだし。
多くの球団が清宮に行った中で村上に行けなんてのは後出しもいいとこだし、
ただネチネチとキモいだけ。
0049代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 08:36:58.08ID:Ovwyomjo0
徳丸2位で指名出来ね〜かな(´・ω・`)
0050代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 08:41:20.51ID:7lbnwk0e0
中村奨成がいつまでもグチグチ言われるのは結局の所期待に応えられてないから
指名の時から言ってた人が多くいたのは確かだけど、結果出せば言われなくなる世界だし

いつまでも同じことグチグチ言うやつもおかしいとは思うけど、結果出して見返して欲しいわ
0051代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ)
垢版 |
2020/12/06(日) 08:41:42.01ID:8ykK08our
甲子園でドラ1ならトリプルスリーとかの思い違い路線継承でしょ。
長距離の中田や太田ならまだわかるけど中村はドラ3でとるのが妥当で坂倉石原二俣みたいにたりる。
カープみたいな資金の余裕ないところは谷繁よりノムケンみたいに見極めないと遊びはいかんよ。
0053代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 09:24:29.74ID:5TPtOUK20
間違いない
0054代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:12:03.67ID:w47+BUtva
近年で唯一、ソフトバンクに対抗できた西武は打てる捕手がいたけどな
それに坂倉DHではそこまで利点がない
宇草や外国人や正随がDHに入るのと差がつかない
他球団ともあまり差がつかないって事だ
0055代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:25:17.33ID:JC1mHUHX0
>>50
>>42みたいな知的障害スレスレのキチガイが話しを拗らせてるだけで、捕手に坂倉がいるのに守備型の捕手として中村を1位指名したのなら編成の失態だろ
実際にはコンバートも視野に右のスラッガーとして獲得してんだからその通りに育成して起用したら良いだけ
ソフトバンク栗原がロールモデルだろう
0056代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:30:16.31ID:oKLkmZLy0
早朝から発狂して連投するようなキチガイにかまったらダメ
昨年は東妻、郡司を連呼して鬱陶しがられ、今年は佐藤連呼と呼ばれて嫌われてた捕手オタって呼ばれてるキチガイだから
會澤が死球で救急搬送されて喜ぶ真性のサイコであり絶望的に見る目と頭が足りてない発達障害
0057代打名無し@実況は野球ch板で (アウウィフ)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:34:42.99ID:WmbWak4HF
>>44
高橋以上ってそれまた微妙すぎる基準だな
1位で獲るなら確実にレギュラークラスにはならないと失敗だろ
できれば誠也、丸とは言わないが中軸を担うくらいのビジョンでないなら1位外野手はなしだわ
0058代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:41:49.58ID:8NJg3mx90
中村が批判されてるわけじゃなく、控え捕手のつもりでドラ1を使ったならマヌケってだけの話しだろ
その当たり前の話しを聞いた途端、発狂するキチガイが1〜2匹いるだけの話し
0059代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:52:45.86ID:w47+BUtva
実際に、カープのスカウトも坂倉がいるからという話しは持ち出して、右のスラッガーとして獲得したわけだからな
ソフトバンクの栗原みたいな育て方が理想で捕手もできつつ、ライトでの起用も視野に入れるべき
栗原くらいには打てるのならドラ1で右のスラッガータイプを獲得したと思えばおかしな指名ではない
0060代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:35:49.73ID:TWMHaGtEa
中村入札は興行会社としての大人の事情によるものだから、そもそも編成とか戦力補強だけの観点から批評するような問題ではないと思う

そうした考えはピュアなファンにはなかなか受け入れ難いことかも知れないけれど
0061代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:53:58.19ID:zpihLR/1p
坂倉の現状からすると、奨成がここから急成長して捕手でトリプルスリーやるレベルになったとしても戦力の上積みと言う点では他のポジションより小さくなるからな

本当に打力に期待をするなら他のポジションを模索はするべきだと思う
0062代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:30:15.62ID:RuO4T6QHa
正捕手候補の一角石原貴が林・羽月とともに鹿屋体育大学で動作解析を受けてるようだ
前スレで賛否あったが、あくまで現状分析だろうから得はあっても損はないと思う

モーションキャプチャ - 鹿屋体育大学 スポーツパフォーマンス研究センター
https://splab.nifs-k.ac.jp/ja/kinou/motion-capture/
0063代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:44:10.93ID:JC1mHUHX0
>>60
中村奨成を獲得して観客は増えた?
グッズは売れてる?
白濱、岩本の時はどうだった?
60みたいなやつって思い込みが強くてアホな割に自信過剰だから新興宗教や都市伝説なんかに簡単に騙されるタイプだよな
0067代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:54:48.55ID:JC1mHUHX0
当たり散らすというより中村奨成にサブポジをやらせるのはダメだとか、アホな事言う奴がいるから袋叩きにされてるだけだろ
中村奨成を打者として期待してるか控え捕手として期待してるかの違い
控え捕手として期待して1位で獲れとうるさかったバカは知的障害スレスレの毎度の荒らしだから尚更スレが荒れる
0068代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:59:41.23ID:ORS0q74I0
地元からこれだけのスターが出てきたらいかざるをえないという側面はあるだろ
元もそう言ってたし
ところで中村が出てこなければ行ってたであろう鈴木はサイド転向とかおかしな事になってるんだな
0073代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 14:48:25.94ID:UcMCbHFe0
中村奨成(広陵)|緒方監督|17/10/25
 「甲子園という大舞台で力を発揮出来るポテンシャル。将来的には鈴木誠也に続く、右の長距離を打てる打者になる可能性を秘めている。クリーンアップを担える」

中村奨成(広陵)|苑田聡彦スカウト統括部長|17/10/25
 「中村が三塁手になったら日本一の選手になれる。右にも左にも打てるから。あの肩で三塁から一塁へビューッと投げたらスタンドも沸くだろう」

中村奨成(広陵)|松田オーナー|17/10/14
 「肩が強くてインサイドのさばきがうまいのが魅力。坂倉と中村が育てば15年ぐらいキャッチャーの心配はしなくていい。それだけの能力を持った選手が出てくることは早々ない」

中村奨成(広陵)|球団幹部|17/9/29
 「来年のことを考えたら先発ピッチャーがほしいが、地元で才能のある中村というキャッチャーがいる。じっくり考えたい」

中村奨成(広陵)|松田元オーナー|17/9/23
 「まだ中村にいくかも決めていない。即戦力の投手が欲しい。しかし、広島にこのレベルの選手(中村)が(今後)出てくるのか、というところ」
中村奨成(広陵)|苑田スカウト統括部長|17/8/19
 「取って投げる動きがいい。打撃はみなさんも知っている通り、素晴らしい」
 「捕手でも日本一になれるけど、日本一の三塁手にもなれる。左にも右にも打てる」
中村奨成(広陵)|松田オーナー|17/8/19
 「捕手だけでなく他のところも守れて、能力が高い」
0074代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 14:50:29.16ID:UcMCbHFe0
中村奨成と騒いでたキチガイがよくつく虚言まとめ

捕手として獲得した。打者としては評価してない
中村奨成じゃなきゃ鈴木
獲らざるを得ない大人の事情があった

こりゃ、ガチもんのあれだな
0076代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 14:56:00.69ID:JC1mHUHX0
中村奨成推しだったキチガイって言い訳がましいから不快だわ
中村奨成にはソフトバンクの栗原みたいな選手として期待してるけどな
言い訳がましい変なファンが多数ついてるのは鬱陶しいよな
言い訳がとにかくダサい
0078代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ)
垢版 |
2020/12/06(日) 16:45:51.64ID:uNLikdilr
村上スカウト

「お金より心が大事。」
0079代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:15:32.25ID:V5m+jgV30
そもそもが「両方凄く順調に育ったら捕手が2人被る!」なんてお花畑過ぎるでしょ
実際坂倉が早く出て中村は出遅れて、何もしなくても両方1軍2軍で育成してる状態になってるし
0080代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:55:47.19ID:yi7oByzG0
もう済んだことをいまさら言ってもしょうがない
中村は白濱路線でいいよ
基本的に守備型捕手で育成
打力は未知の可能性に期待する(.250、10本くらい)

それから、野手を獲るなら高橋大以上とか岩本がどうのこうの、とか言ってるけれど
高橋も岩本もドラフト指名時にはクリンアップを打てる強打者の期待が高かった
結果論でいまいちだったからといって、それ以上といっても意味ない
誰も未来など予知できない
0081代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:13:16.13ID:SPn3eVdo0
何でこのドラフトスレは答えもない議論にもならない話題を定期的に堂々巡りさせるんや
3大無意味議論は鈴木の球速、奨成のドラフトと成長、
宇草のドラフトと守備かな?
お互いに引くところがないんだから諦めろよ
0083代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:52:46.23ID:Ucw9pxuF0
中村については1人1レスまでっていいかもなw

2位でも元が取れないように右のスラッガー候補が大インフレを起こしてる昨今のドラフト。
来年はカープも勝負かけるかもね。
即戦力投手を1位で行くのが、言ってみれば一番無難なんだが。
0084代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2020/12/06(日) 19:22:22.83ID:idwyNSbhH
まあ一番戦力になる可能性が高そう。大社投手も外れることはあるけど
野手は難しいし、高卒投手もかなり難しい
0086代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:24:47.44ID:SPn3eVdo0
>>83
今のところは分からんけど元が取れなかったから
来年右スラッガーの評価高めに見る可能性も否めんね
ドラ2以上で誰かは当然狙うやろうけどハズレ一位も充分に考えられるわ
来シーズン正随とか出てこん限り大卒もあり得る
0088代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:58:14.34ID:Fm1EiC9gM
指名するまでは好きなだけ言っていいけどね
指名された後まで自分の希望と違うからと
まだ引退も戦力外もしてないのにあいつの指名は失敗だと決めつけるやつは語るに値しないよ
0090代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:38:27.11ID:V5m+jgV30
ここ10年のドラフトでシーズン30本以上打った選手
山田(2010高卒@外れ外れ)
柳田(2010大卒A)
鈴木(2012高卒A)
山川(2013大卒A)
岡本(2014高卒@)
村上(2017高卒@外れ)

なんだかんだ上位しかいないな
0091代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:24:08.57ID:SPn3eVdo0
その辺は育成の限界というかアマである程度スラッガー評価じゃない選手が育成でホームランバッターになるケースが少ないからやろな
アマで名の知れたスラッガーなら上位やろし
0097代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:00:24.57ID:cXN7ZcAo0
オリックスの吉田やロッテの藤原見ていると
やはり1位でないと取れない逸材だと思うな
打撃みたら違いが分かる
つまり あのレベルがいるかどうかだ
0098代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:03:01.68ID:u6ZO+X1Ar
白濱は?
0099代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー)
垢版 |
2020/12/07(月) 02:16:57.85ID:3GH+Eln/a
各球団の野手レギュラー見ても基本的に上位指名のやつらが占めてるからな

いつだったか代表野手全員3位以上だったこともあるし

下位野手の当たり率はかなり低い気がする
0100代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ)
垢版 |
2020/12/07(月) 06:36:04.12ID:4DZmSPndM
でも柳田にしろ吉田にしろ高校時点では上位候補でもない
ソフトバンクの二位指名の選手が12球団スレで下位でも取れたって言ってるやついたけど、あそこが取ると高校時点の柳田吉田を狙い始めたんじゃないかと思えるんだよな
0101代打名無し@実況は野球ch板で (ワイーワ2)
垢版 |
2020/12/07(月) 08:15:53.77ID:kF9S+r6dF
柳田や山川も高校時代は下位か育成ってくらいの評価だったな
大学の時点でも2位は繰り上げと言われてた
笹川の2位は柳田、山川みたいなもんだろ
それが成功するとは限らないから難しい
0102代打名無し@実況は野球ch板で (ワイーワ2)
垢版 |
2020/12/07(月) 08:23:08.21ID:kF9S+r6dF
>>99
意外にそうでもなくないか?

2006年坂本、會澤、嶋、大引、角中

2007年中田、丸、中村晃、松山 ドラ1丹羽、安部

2008年大田、浅村、中島卓、中村悠、上本博

ドラ1 松本、岩本、野本、大野 

2009年筒香、長野、荻野、今宮、清田、大島
2010年山田哲人、西川遥、柳田、秋山 ドラ1伊志嶺、後藤
2011年高橋、菊池、鈴木大、近藤、島内
1位伊藤、川上 


2012年大谷、鈴木誠、金子、田村、宮崎1位白崎、高橋大
0103代打名無し@実況は野球ch板で (ワイーワ2)
垢版 |
2020/12/07(月) 08:26:49.23ID:kF9S+r6dF
2013年森、山川、上林、梅野、井上 

2014年岡本、中村、栗原、外崎 ドラ1野間 

2015年吉田、茂木、西川、阿部ドラ1高山、平沢、オコエ
2016年源田、坂倉、吉川、大山
育成で甲斐、周東、牧原、増田、松原など
守備型のアベレージ系の選手と捕手に関しては下位が多い
0104代打名無し@実況は野球ch板で (ワイーワ2)
垢版 |
2020/12/07(月) 10:26:00.07ID:W2Wh0LpHF
傾向としては主力級は1〜3位に満遍なくバラけてる
毎年5人前後が主力級になる
競合1位は活躍。外れ1位は半数以上が活躍してない

近年の傾向では入札されるナンバーワン野手に人気が集中
順位は0.5ずつくらい繰り上がってるが、2〜3位と外れ1位が変わらないのは変わらず
こんなとこか
0105代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/07(月) 10:59:20.18ID:hba3glBhp
誰が何位か先に分かってればまだしも、スカウトが評価付けてドラフトに挑んだ結果が順位だからなぁ
外れ1位と2位の期待値変わらないからあえてスカウトが2番手評価してる選手にしておこうとはならないわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況