X



トップページプロ野球
1002コメント405KB

2021年広島カープ専用ドラフトスレ7巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0249代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:40:56.69ID:0+cSdGnA0
>>247
おまえこそ毎年出てくる1年目に2割2分しか打てない高卒に何を期待してるんだよ
今年の高卒だけで2軍で2割2分打った高卒何人いた?軽く10人以上は出てきたぞ
来年も再来年も毎年出てくる ドラフト順位だけで能力語ってる奴こそ馬鹿だろ
中日の石垣なんて3割4分は打ってたわ 小園と林に対して何を期待を持ってるのか知らんが
1年目の成績が全てだって言ってんだろボケ
0250代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:46:23.05ID:0+cSdGnA0
大卒高卒なんて関係ねえだろ
打つ奴は高卒だろうが大卒だろうが1年目から2割4分以上打ってる
打てない奴は大成しないっていう列記としたデータがあるんだから
それこそ高卒で2割2分なんて10年間でも100人前後は出てくる凡人レベル
0251代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:48:10.73ID:0+cSdGnA0
結局1年目で2割2分打ってたやつが2年目で3割打ったところで、1年目で2割8分打ってたやつは2年目に3割4分打って1軍上がってるんだよなぁ
小園に期待するなら3年目で3割5分は打てないと話にならないけど、どうせ2割5分くらいまで落ちるでしょああいうのって大抵は
0252代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:49:05.72ID:mgy9OOFMa
今時語るのが「率」ってw
0253代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:02:03.95ID:DR4bv0gSp
まあ落ち着けよ
小園は最初1割台で調子が上がってきた段階で一軍上がったから率低いけど二軍いたら2割中盤だったでしょ
ホームランも一年目で二軍で6本一軍で4本打てとる
林も一年目から7本打てて三振も多くない
一年目から4番任されてる時点でコーチも目をかけとる
この2人が他と変わらんって言い方悪いけど相当節穴や
0254代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:02:50.12ID:r0lCats40
>>252
率じゃなかったら何なんだよw
今時ってなんだ今時ってw
今時の選手は才能があれば2年目3年目にブレイクする可能性もあるって言いたいの?
いやそれ投手にも全部の野手にも言えることならそいつらとの実力差の比較になれば一生変わらないじゃん
仮に小園が2年目3年目で一気に成長しても周りも同じように一気に成長するんだから一緒やないすかw
それを時代っていう表現しているのなら君の言ってることは無駄でしかないよw
0255代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:05:25.76ID:r0lCats40
だから言ってるじゃんw時代が変わろうが周りと比較する世界には変わりないんだからw
今の時代の選手のほうが練習によって伸びる可能性があるっていうのなら他の球団の選手もみんな一緒でしょうがw
それこそ石川や黒川みたいなやつはさらに一気に伸びていくわけでw
結局その差っていうのはいつの時代も変わらないでしょw結局は他人との比較なんだからw
0256代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:15:48.65ID:DR4bv0gSp
>>255
周りと比較するんなら1番分かりやすいやん
小園は一年目から一軍で40安打4本二軍で6本
林は一年目から4番で7本打てとる
周りと比べても普通に有望じゃん
有望じゃない選手がここの厳しい奴らが推すわけないじゃん
0257代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:19:37.95ID:r0lCats40
>>256
そいつらが将来1軍で活躍するならヤクルト長岡、武岡、dena森、万波、濱田、藤原、根尾、韮澤、井上大、紅林
このへんの毎年10人前後出てくるような高卒みんな有望株でみんな活躍するわけ?
大体野手なんて10人に1人くらい成功者が出てくればましな世界でみんながみんなそんなに活躍するわけ?
みんなそれぞれひいき目で見たら長所あると思うけどね
0258代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:24:31.21ID:r0lCats40
結局小園が3年目に成長するころには、来年再来年にはさらに時代の新しい新人が入ってきて
さらに同世代で良い成績残してた投手も成長していって
結局その相対関係って一生変わらないじゃないっすか
0259代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:29:09.68ID:r0lCats40
じゃあ小園や林に何を期待するかって3年目4年目に他人より倍以上覚醒する"目に見えない何か"を期待するかしないかって話でしょ?
それを何の根拠なくただドラフト順位で決めつけてるならナンセンスだよね
今のところ成長曲線としては他のドラフト候補と何ら変わらないんだから
一体今の小園と林がドラ1とドラ3であるってこと以外にどんな長所があるんだろう?とは思うけどね
何がそこまで凄いのか 俺にはただの1年目に2割2分打った選手にしか見えないわけで
0260代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:30:57.76ID:r0lCats40
じゃあ極端な話が田中法や藤井黎も来年もっと成長すると思うけど、おそらく小園や林以上にね
この二人と対戦したときに小園や林が2倍成長しないといけないわけですよ 1年間の中でね
そんなの有り得ると思います?あり得ないでしょ
0261代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:32:32.84ID:DR4bv0gSp
いや実際に林も小園もどんどん成績上げてんじゃん
確実に活躍するとかは分からんけど
小園は打率2位林は本塁打2位じゃん
高卒2年目でこんなに成績残せとる選手そんなガンガンおるか?
周りと比べてこの成績残せとるけどどう?
0262代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:33:03.86ID:ud8DP1ew0
この基地外爺さん定期的に発狂してんな
本塁打の数に言及してんだからそこについてなんか触れてやれよw
0263代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:35:29.68ID:r0lCats40
本塁打が打率にどう関係がある?
だったら万波はなぜ2年目に成績落ちたんだよ
遠くに飛ばせてもバットに当たる確実性無いと意味ないだろうが
その理論なら育成の木下も将来は3割バッターか?
0264代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:38:53.66ID:DR4bv0gSp
>>263
何故そんな打率のみを崇拝しとるか分からんけど
万波は元々三振率がかなり凄かったから
落ちる危険性言われてたぞ
林も小園も三振そんな多くない
木下はちょい多い、万波ほどじゃないけど
0265代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:39:40.42ID:r0lCats40
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/stats/
この表見ただけでも長打力あって2割5分以上打ってる有望株(爆笑)はわんさかおるな
毎年毎年こんなのが10人以上おる世界でせいぜい3割バッターなんて80人いれば10人くらいの割合しかない世界なのに
なんでこうもそんなに2割2分しか残せなかった雑魚が活躍すると思ってるのか謎だわ
それこそ小園みたいなやつは来年も再来年も10人くらい入ってくるけどな
0266代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:42:32.28ID:r0lCats40
イースタンの成績表見ただけで本塁打打てて率残せる奴は少なくとも細川、黒川、山田遙、山下、今井、山口、愛斗、伊藤、高木、浜田、森、万波
こいだけおるわ
2年目3年後にはこの倍くらいまで量が増えるが そんなにこんな凡人共が将来戦力になる確信があるか?俺はせいぜいこの中でも黒川と伊藤と浜田くらいかなと思ってるけどな
0267代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:42:42.47ID:ud8DP1ew0
歳食った解説者における打率信仰ってこんな感じで生まれるんだなw
せっかくだし年齢聞いていい?
0268代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:44:38.53ID:r0lCats40
>>267
じゃあその三振率や長打率が率を残すうえでどう関係してるか教えてくれよ
プロの解説者を馬鹿にするほどの玄人なんでしょ?
0269代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:44:44.11ID:DR4bv0gSp
>>265
高卒2年目でその条件合うの全然おらんやんけ
ウエスタンでその条件林ぐらいじゃん
どこにも10人もいなくて草
0270代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:46:17.32ID:VEu+nUmza
上でやれる二軍成績は三振率と長打率見ろってのが最早常識みたいなもんじゃねえの
高卒一年目で言えばでOPS.6 三振率2割前後を達成してれば及第点でそこからの上積みが欲しい
「打力面で今すぐ一軍に上げられる」って二軍成績は感覚的には長打率.500以上 三振率2割以下
0271代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:48:26.97ID:r0lCats40
>>269
そりゃ1年目は2割8分打ってた奴も3〜4人いるからな
濱田、ロッテ山口、高木このあたりはそうでしょ
黒川も1年目
0272代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:49:29.16ID:ud8DP1ew0
>>268
とりあえず
https://plus.chunichi.co.jp/blog/robertsan/article/648/9534/
少なくともお前のいってるふわっふわな打率信仰よりは余程論立ってるから勉強になるんじゃないか

あとプロの解説者を馬鹿にしてるんじゃなくて自分の信じた観念を全く疑うことのないその姿勢を馬鹿にしてるんだがそれくらいの文脈も読めないか?
0273代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:49:31.14ID:r0lCats40
>>270
常識てw
じゃあその率は残せないけど長打率と三振率が優秀だった常識の選手が誰なのか言ってみ?率関係ないんだよな?
0274代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:51:56.49ID:r0lCats40
>>272
いやだから三振率と長打率が優秀なうえで率残せる奴が1軍に通用するつってんだろうが
率が低くて三振率と長打率が優秀なだけで1軍で活躍したやつがいるか聞いてんだろうがボケ おまえこそ文章読めねえのか池沼が
0275代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:52:10.36ID:DR4bv0gSp
>>271
みーんなイースタン
まさかこのスレいて高卒こき下ろしておいて
イースタンとウエスタンの打撃成績の差わからん事ないよね?
しかもイースタン含めても10人おらんと言うね
0276代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:52:32.31ID:QIpDGW9ea
>>266
伊藤って打率は.232あるがops.505で打撃専
今の時代、打率しか見れなくてopsや出塁率、三振率までみれないってのはデータを語る資格なし
小園、林、羽月に関して出色の数字を残し続けてる
林なんかも空振り率の低さは1年目から目を見張るものがあった。データみるのに今どき、打率だけって
0277代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:54:01.69ID:r0lCats40
>>275
野村大、根尾、井上、紅林
いるじゃねえかウエスタンにも
大体ウエスタンのほうが球団数少ないから人数少ないのは当たり前だろ ニワカか?
0278代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:56:06.72ID:r0lCats40
>>276
いやそれ1軍の成績でしょ?じゃあ小園は1軍でops.565でほぼ変わらないじゃん
それこそ伊藤なんて50打数で4本塁打と小園より長打力も優秀
ニワカで語ってるなんて恥ずかしいねぇ
0279代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:57:39.88ID:r0lCats40
長打率、三振率って打率信仰馬鹿にしてるくせにおまえが長打率三振率信仰だろうが
俺が10人くらい上げた例と対象にその三振率と長打力が良くて率が低かった奴が1軍で通用した例をあげろって言ってるのに関しては無視ですか?
0280代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:58:13.32ID:r0lCats40
いやだからプロ野球50年以上の歴史でそんな奴がいついたの?教えてよはやく
0281代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:58:59.45ID:DR4bv0gSp
>>277
その4人の誰に林が成績で負けとるんや?
あんだけ率率言ってた率すら見れとらんやん
君結論から物事考えるタイプだねそら辛いわ
0282代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:59:05.01ID:ud8DP1ew0
>>277
野村も根尾も紅林も一年目ロクに打ってなくね
井上は打ってるけど(ただし三振率.330近い)
0283代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:59:25.74ID:r0lCats40
日本人特有のちょっと専門用語覚えたてで嬉しくなって専門家気取りって奴っすか
よくいるよね〜最近になってやたらと有望株トップスペクトとかキッショい用語で語りだすやつが増えた増えた
0284代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:00:19.85ID:QIpDGW9ea
根尾は打率.210、ops.568 127三振32四死球
紅林が打率.220 ops.550
武岡、長岡、森、菊田、伊藤あたりもops5割台
林はops.674で350打席67三振32四死球
井上広大が林に似た数字だが守備指標は井上より林が全然良い
林や小園クラスは年2〜3人しか出てこない
0285代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:00:19.92ID:r0lCats40
>>281
いやおまえ井上と紅林がルーキーなの知らないの?で、なんで球団数少ないウエスタンを例に出さなかったのか理由わかったのかな?そこに関してはスルーか?
0286代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:00:31.42ID:ud8DP1ew0
三振率に打率がついてくる(ポテンシャルがある)んだって
これでも理解できないのかな?
.220の成長を見込まないなら初年度.250程度の選手が3割打つ可能性もないみたいな話になるだろ
0287代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:00:55.34ID:r0lCats40
>>282
野村はソフトバンクの3軍育成方針で3軍にいたんだよボケwwwwwwwwww
ニワカはっずかしいのう〜
0288代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:01:53.58ID:r0lCats40
>>286
いやだから三振率が低くて率が残せる奴が過去にもいたんでしょ?だから誰よ?
0289代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:02:01.54ID:ud8DP1ew0
>>287
50打席立ってるんだがお前ってやっぱりガイジ?
0290代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:02:55.11ID:r0lCats40
>>289
50打席で全てが決まるなら2年目の小園も100打席の時点で打率1割で終了だよね?ガイジかな?
0291代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:05:00.91ID:ud8DP1ew0
>>290
お前が林との比較で野村挙げたからだろ本当にガイジじゃん…
0292代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:05:28.51ID:r0lCats40
林三振数 52
野村大三振数 33

そのお得意の三振数が馬鹿にしてる野村大に負けてるじゃんw
0293代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:05:33.45ID:VEu+nUmza
結局、何を主張したいのかわからん
「1年目の率が決定付ける」ってこと?
0294代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:06:05.10ID:R3I0NSyr0
もうこれ返信だけ以上に早い頑固おじいちゃんか
シンプルにやべーやつやな
これだけの数相手にしとるのは流石やけど自分の考えを疑うことすらせんってガチやん
0296代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:07:31.54ID:r0lCats40
>>291
その野村と林の2年目の成績がほぼ変わらない上に林の1年目の成績も毎年10人は入ってくるような高卒と変わらねえつってんだろガイジが 会話成り立たない知的障碍者は黙ってろよ
0297代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:09:05.45ID:r0lCats40
>>293
だから言ってんだろ1年目だって 2年目の成績とかどうでもいいんだよ中日の石垣なんて3割5分打ってんだよボケ
まぁ確かに中村剛也とかdenaの梶谷とか1年目から打てなかった奴はいるよ?そんなの100人に1人くらいの超希少種じゃん ましてやドラフト順位関係ない
それこそ中神や永井に期待するのと変わらないレベル
0298代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:09:39.73ID:ud8DP1ew0
>>296
じゃあ今年1年目林より上の成績残した10人挙げてみてガイジお爺ちゃん
0299代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:10:55.34ID:r0lCats40
https://www.hamanontan-baseball.com/entry/rookie_farm_200PA_over
この表見てもらったらわかるけど少なくとも2005~2020で1軍で通用した高卒ルーキーは最低でも2割4分は打っているデータが実際に残っている
唯一例外なのは浅村だけで他数百人は全滅だからね で、小園と林はどう違うの?
0300代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:13:09.93ID:r0lCats40
>>298
去年だと宜保、藤原、山下、野村ゆうき、小幡、万波、濱田、山口、太田、羽月
0301代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:13:16.91ID:VEu+nUmza
>>297
なるほどね、1年目の打率が全てを司ってると
その足切りはどの辺にあるの?
0302代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:13:19.25ID:QIpDGW9ea
2018年が異常な豊作年だっただけで内野手でops.650超えてくる高卒1年目なんて毎年1人か2人しかいねえだろ
data freakってサイトで各年のルーキーの成績がみれるからみてこいよ
0303代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:14:37.32ID:ud8DP1ew0
>>300
ガイジくん今年って文字読めるかな

あと打率絶対主義者なの忘れてたわそこはごめん
0304代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:17:22.64ID:QIpDGW9ea
>>300
小幡は打率.225 ops.541で林より全然下
宜保も打率.227 ops.559だな
藤原が打率.227 ops.610
どこが林より上なんだよ
ポジション補正入れろってなら山下、万波、濱田、山口のイースタンの外野手はだいぶ割り引く必要がある
ここ数年のイースタンの打撃成績自体割引くべき
0306代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:20:13.08ID:r0lCats40
今年なら岡林、石川、井上、紅林、黒川、長岡、武岡、森、韮澤、田部、柘植
大卒では宇草、高部、福田、柳町、蝦名、郡司
はっきり言って小園、林なんて毎年10人前後入ってくる高卒ルーキーの捨て余るほど下の部類
0307代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:20:46.55ID:ud8DP1ew0
ガイジくんは打率が上だから上だって言いたいらしい
0308代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:22:57.63ID:QIpDGW9ea
>>306
紅林、長岡、武岡、韮沢、田部なんてops.600にすら届いてないのにどんなポンコツな頭でデータ読んだら林、小園と同じくらいになるんだ?
0309代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:24:36.65ID:r0lCats40
>>301
だから1年目率残して2年目ブランクでもそう言う奴は通用する可能性高いけど
1年目駄目で2年目良くても通用しない奴は腐るほどいるって言ってんだよ

>>303
だから三振率良くて率の悪かった奴が通用したパターンを言えって言ってんだろ文章読めなかったかガイジ?

>>304
はぁ?w出たポジション補正 バカが出しそうな発言だな その補正が1分くらいならまだしも2分も3分も入ってりゃ話にならんわ
だから2割2分しか打てなかった奴が通用したパターンを言えって言ってんだろボケ
それ言うなら林なんてほぼファーストしか守ってないじゃん ポジション補正で2割2分5厘の林は論外なのでは?

>>305
は?林は1年目2割2分5厘やけど?ニワカが偉そうに語るだけのスレか?
0310代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:25:42.55ID:r0lCats40
>>308
ポンコツの林と小園と比較してるからポンコツを例に出してんだろうが池沼が
だからそのポンコツと同じ成績で通用した三振率と長打率が優秀な例がいるんかって聞いてんだよポンコツ
0311代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:27:14.14ID:VEu+nUmza
>>309
1年目率残してブランクになってその後活躍したのって誰?
0312代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:28:29.32ID:DR4bv0gSp
遂にそういう返信の仕方も覚えてしまったか
これは何言っても納得せんやろな
0313代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:33:47.95ID:sfUM5iFa0
徳丸とか挙げてる奴は見る目がゼロ

2位なら有薗だろう 彼は必ず将来戦力になる

おれは外した事が無い
0314代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:33:57.33ID:r0lCats40
安田 打率.258 ops.804
濱田 打率.254 ops.710
山下 打率.332 ops.867
万波 打率.238 ops.742
山口 打率.238 ops.622
野村ゆうき 打率.245 ops.681
太田 打率.258 ops.743
0315代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:34:21.44ID:r0lCats40
ポンコツ
武岡 ops.591
長岡 ops.585

林 打率.225
小園 打率.210
0316代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:34:46.81ID:r0lCats40
>>311
0317代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:34:55.60ID:QIpDGW9ea
内野手で1年目からops.650をこえたのは
坂本、山田、大田泰示、筒香、高橋周平、岡本、林、石川
と数えるくらいしかいないんだけどな
近年のイースタンの打撃成績はインフレしすぎてて参考にならないケースが多いが黒川、川野は間違いなく有望
>>312
これは何言っても通じないから相手にするだけ無駄ですね
0318代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:36:23.01ID:VEu+nUmza
>>316
ある程度サンプルあるんでしょ?通用する可能性が高いっていうんだし
もっといないの?
0320代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:03:24.75ID:r0lCats40
井上広大 .226 ops.698
紅林 .220 .550
石川 .278 754
韮沢 .229 548
武岡 .218 591
長岡 .219 585
黒川 .297 754
福田 .211 594

石垣(2年目) .372 .988

ポンコツ奥浪 .207 .589
ポンコツ高浜 .277 .732
ポンコツ広岡 .218 .616
ポンコツ平沢 .212 .652
ポンコツと言われた鈴木翔平 .280 .697
ポンコツ植田 .204 ops531
ポンコツ中村奨 .201 ops556
ポンコツ堂林 .207 ops550
ポンコツ根尾 .210 ops563
ポンコツ小幡 .225 ops541
ポンコツ小園 .210 ops605
ポンコツ林 .225 ops674

一流選手
村上 .288 ops789
高橋周 .240 ops690
鈴木誠 .281 ops693
坂倉 .298 ops759
坂本 .268 ops702
太田 .238 ops678
山田 .259 ops662
岡本 .258 ops661

よって小園と林はポンコツ確定 この10年のデータを見ても1年目に2軍で2割4分以上の率残せないゴミはポンコツほぼ確定
小園と林は毎年数十人出てくるポンコツレベル確定
0321代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:04:30.00ID:r0lCats40
>>318
俺が率残せず三振率と長打率が優秀なサンプル出せって言っても出せないおまえが言うなよ(笑)
調べてないだけでサンプルはいくらでもあるだろ
ちなみにヤクルト濱田も1年目2割5分だから2年目悪くても優秀
0322代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:08:39.07ID:r0lCats40
そうだ川野もいたか
紅林、河野、井上、石川、黒川、韮澤、武岡、長岡、福田、森
ほら高卒だけで小園、林クラスが10人いるじゃん
大卒含めればもっとでしょ
2割1分、2分レベルの高卒がもっと活躍するなら今頃どの球団も野手枠パンクしてるわ
実際はこの中で通用するのも多くて2~3人
よって小園も林もポンコツ確定
0323代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:09:36.01ID:r0lCats40
ようするに林、小園レベルなんて毎年10人前後入ってくるのに何をどう期待するかって話
もちろん石川、黒川レベルに比べたら比較にならないほど差があるポンコツ
0324代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:09:36.27ID:r0lCats40
ようするに林、小園レベルなんて毎年10人前後入ってくるのに何をどう期待するかって話
もちろん石川、黒川レベルに比べたら比較にならないほど差があるポンコツ
0325代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:10:47.78ID:r0lCats40
林と小園は実際はポンコツヤクルト広岡やポンコツ平沢やポンコツオコエなんかと変わらないレベル
0326代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:11:30.29ID:r0lCats40
実際は1年目の時点で山田や坂本や坂倉なんかとは比較にならないレベルのポンコツなんだよ小園と林は
0327代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:12:59.46ID:cdRO/bjqa
このスレ高卒野手贔屓あるからな
毎年適当に身体能力高い高卒推すだけだし小園羽月林は当たり前のように34年でモノになることになっている
結局矢野とったが大卒内野手指名とかアンチと呼ばれるほどだったからな
0328代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:13:07.59ID:QIpDGW9ea
>>320
石垣って4年目だぞ。しかも1,2年目は全く打ててない
高浜の数字も全然違う。ついでに鈴木将平な
そして、ポンコツってのはおまえの事やで
0329代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:18:28.38ID:r0lCats40
しょうがないよ高卒1年目で.240以上打てなかった奴は今宮と浅村覗いて全員ポンコツで終わったんだから
そんなの100人に1人いるかいないかの希少種でもちろん小園や林には当てはまらない
0330代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:18:28.39ID:r0lCats40
しょうがないよ高卒1年目で.240以上打てなかった奴は今宮と浅村覗いて全員ポンコツで終わったんだから
そんなの100人に1人いるかいないかの希少種でもちろん小園や林には当てはまらない
0331代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:21:30.81ID:r0lCats40
別に決めつけては無いじゃん ポンコツ平沢やポンコツオコエなどとほぼ似たような成績だから小園林はほぼほぼポンコツだねって言ってるだけで
100分の1の希少種かもしれない そこは否定できないでしょ
ただ時代がどうのこうの言ってるのなら対戦する投手だってその時代にあやかって急成長していくんだから相対関係は変わりないよねって言ってるだけの話で
ポンコツにはわからなかったかな?
0332代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:24:32.10ID:DR4bv0gSp
規定二回して本塁打も二回二桁してる堂林をポンコツ扱いすなよ
と言うかただのいちファンがよう選手をそんな呼び方できるわ、すごい
0333代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:26:03.93ID:r0lCats40
例えばオコエが .222 .641
堂上直が.217 .586
楽天内田が.222 .580
香月が.227 .562
だからまぁ韮澤、林、小園は限りなくポンコツに近いわな
大体活躍する選手は.240以上 opsなら6割ないと厳しいし
0334代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:29:03.63ID:r0lCats40
>>332
小園が28歳くらいになってる頃には田中広も腐ってるだろうな
その間のショートどうするわけ?
0335代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:29:49.34ID:r0lCats40
まぁせいぜい所詮ポンコツが1,2年活躍したところでどうしようもないけどな
0336代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:30:45.23ID:r0lCats40
例えば1年目打てなかった安部だって1,2年活躍してすぐ消えた
所詮1年目にポンコツだった奴は長く活躍できないのよ
0338代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:32:37.09ID:r0lCats40
https://www.hamanontan-baseball.com/entry/rookie_farm_200PA_over
このサイト見ればだいたいわかるんじゃないかな
どの有名な1流打者を見ても大体1年目から2割6分は打ってるみたいだし
今年で言うなら黒川とか石川とかせいぜい井上大が入るか入らないかくらいで
あとは大卒の高部とかそんなもんでしょ
0339代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:34:49.12ID:r0lCats40
近年で言うなら岡本、山田、鈴木誠、坂倉、近藤、坂本
やっぱりこのクラスまで打てないとなかなか1軍で長年活躍はねってことで
今で言うなら宇草とか坂倉とか羽月とかかな とりあえず小園と林はゴミ
0340代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:35:45.25ID:r0lCats40
大盛はギリギリ2割4分だから一応射程圏内
韮沢は長打率低すぎて小園と林と同じレベルのゴミなわけで
0341代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:37:39.33ID:r0lCats40
時代ガー時代ガーってこの10年間のデータを見ても2割2分で活躍したやつなんて浅村だけなんだからしようがないわな
あとは中島裕之だとか せいぜい何百人といる候補の中からそれくらいでしょいるのは
0342代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:38:19.05ID:r0lCats40
1年目の成績が全てなんだよ ゴミは何年経とうがゴミなんだよ
0343代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:39:26.48ID:DR4bv0gSp
もう君の中ではそれでええわ
後は個人ブログかYouTubeかてやってくれ
このスレは高卒選手と貶すスレやないからな
0344代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:39:46.01ID:r0lCats40
だって平沢とかオコエとか近年でもいるポンコツと同じような成績なんだからそりゃ卑下するでしょ
いかにも田中の跡継ぎや次世代の4番候補としては表現に開きがありすぎるのが現状
0345代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:40:47.31ID:FWXlqyjCa
>>337
清宮、山下、浅間はスペさえなきゃ一流になれたのにな
安部、高橋大もそうだがスペ体質だと練習できない、劣化もするで厳しい
ここ数年のイースタンは異常に数字が出易いから割り引いて考えないといけないのもある
林は岡本、大田とほぼ同じくらい
小園は山田、浅村と変わらない成績なんだな
羽月を含めやはり楽しみ
0346代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:41:24.94ID:r0lCats40
いやだから率低くて三振率と長打率が優秀なやつで活躍したのって誰だよ 教えろよはよ
0347代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:45:32.08ID:r0lCats40
小園と林が山田、岡本、大田??www
いや三振率と長打率が優秀でも駄目だった奴はhttps://www.hamanontan-baseball.com/entry/rookie_farm_200PA_over
このサイト見ればいくらでもいるじゃん
どう考えても率の2分3分の開きが相当重要でしょうよ
2割2分と2割5分を一緒にすんなよwww別次元だろwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況