X



トップページプロ野球
1002コメント288KB

埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 8勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 18:06:09.36ID:JMDqK+Dj
埼玉西武ライオンズ二軍のスレです。
◎過度な選手叩きはご遠慮ください◎

公式サイト
https://sp.seibulions.jp/index.html
ファーム公式(日程・結果・成績)
https://sp.seibulions.jp/farm/index.html

【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

※前スレ
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 7勝目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1603531440/
0029代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:00:36.18ID:HAk8cbtT
駒月の代わりにオリ戦力外の飯田かなHONDA鈴鹿出身守備力だけでドラフトかかったみたいだけど2軍の若手投手にいいんじゃないか
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:08:55.31ID:voIOAw+q
佐藤はもし残ったとしてもよっぽど大化けしないと打てる三塁手が何人も入ってきたから埋もれておしまいだな
足が遅くて外野に向かないのも致命的
足が普通以上なら右打ち外野手という道もあったのにな
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:09:43.47ID:e+cKPvmo
>>23
駒月は残ると思うよ。捕手は今年指名がなかったからね。
壁役の捕手はどうしても必要だ。
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:17:01.37ID:c9NmKoL1
中熊は捕手からコンバートされそうな感じだし普通に考えると駒月は残るはずなんだけどな
というか中熊は中途半端に半分捕手みたいな立場にしておかないで打撃に集中させたほうがいい
捕手としてよりも明らかに打者としての方がセンスがある
0037代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:19.17ID:NB/rU6ks
駒月が切られるかは微妙として
ファームのキャッチャーなら牧野と齊藤でまわるし、常時3人もいらない
仮にどちらか怪我した時に、他から補充するか中熊を控えとして頭数に入れるかどうか
中熊はファーストコンバートでいいし、別に普段練習しなくても緊急時の代役として一応備えておけばいい
昨日のホークスの栗原みたいに
0039先見獅子 ◆maHZ2Wc9Lm/.
垢版 |
2020/11/10(火) 20:41:36.94ID:8C0h8VJl
ぶっちゃけファーストにしたって出れないから外野しかない
その外野も下手な戸川がファーストいかされてるし鈴木愛斗高木岸ってメインがいるし
二軍で打てる捕手として出場機会与えてた方が一軍昇格は早いと思う
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:50:00.34ID:eiWeYTKw
松岡はイムチャンヨンフォーム捨てて安定したんだろう
ただ普通のサイドスローになったけどw
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:56:44.91ID:9qDr2o+i
打てる捕手じゃ一軍に上がれても試合には出れないだろうな
メヒアが長くなく山川のバックアップを呉と争う方が近道だと思う

まあ打てれば捕手以外のどこかポジションを与えられるのが西武だから
打てる選手になれば外野かサードをやらなきゃいけなくなる
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:01:06.86ID:NB/rU6ks
中熊、まずは支配下契約取るために試合にでてアピールしなきゃいけない
牧野齊藤駒月と3人いて出番がほぼ期待できないキャッチャーより、専門がいないファーストをやるのは正解
戸川とか山田がファームやるようなファームだから
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:02:30.71ID:+MQEuIIY
中熊の二塁到達タイムはドラフトレポートによると8秒25
これは快速ではないけど遅くはないから脚力的に外野はやれるはず
捕手やめると一軍が遠のく?それはない捕手のままのほうが一軍からは呼ばれない
緊急時には捕手もできる外野手を目指したほうがいい
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:04:16.01ID:9qDr2o+i
中熊は捕手もできなきゃ価値ないよと上本は思ってるみたいだけど
控え捕手の生きる道はローテーション投手の専属捕手になること

西口専属捕手は上本みたいな生き方

今井がおかしな事になっているから
ファームで組んで復活させることができれば
それが一軍切符になるかもしれない
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:06:52.86ID:qr9P/rgH
空振り取れるのおらんな
渡辺も井上も空振り拒否してるん?
中日もSBもほとんど初見やろ
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:08:44.46ID:+MQEuIIY
>>42
ドラフトの結果を見てないのか?
1位の渡部と3位の山村はどっちも打てる三塁手だぞ
今まで打てる三塁手が入ってこなかったからという程度の認識なんだろうけどそれは本気で取ろうとしてなかったからだ
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:14:28.24ID:qr9P/rgH
代打の出来る第三捕手
マスクなんて年10試合でええわ
柘植と競争して欲しい
柘植の今の第三捕手の座が安泰なのが気にくわん
柘植も安心しないで岡田を狩れ
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:16:42.01ID:d3NSggur
守備力だけなら柘植とマサ斎藤でいい勝負できそうだけどどうなんだろうな?
柘植よりさらに打てないと思うけど
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:29:17.19ID:qr9P/rgH
そういえば藤川が台頭したのは7年目やったな
ドライチならそれくらい待てるか
ワイは待てんが
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:34:57.16ID:a5EwF78w
ピッチャーなら大卒と比べられるようになる
高卒5〜6年くらいまで待てる
スラッガーなら30超えても待てる
木村はスラッガーじゃないけどまだ成長すると思ってる
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:57:37.84ID:qr9P/rgH
藤川は先発アカンかってリリーバーとして大成
唐川はアカンではないけど先発としては安定しなかったがリリーバーとして大成
さて、西武の先発で伸び悩むイマイチドライチくんもどうなるか
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 22:06:04.61ID:hby4noBN
来年は柘植を二軍でみっちり鍛えるために一軍経験のある捕手を戦力外でとって3番手におくんでしょ
あれはまだ一軍では使えないよ
その玉突きで1番使えない駒月が戦力外に
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 22:13:07.04ID:r9Gp7CE6
第三捕手なんてほとんどマスク被る機会ないんだから打力あって代打で使える方がいいよな
古くは犬伏貝塚、上本みたいに外野ファースト兼代打兼緊急要員が第三捕手としてベストだよ
中熊も打力が認められれば充分生きる道あるし期待してるわ
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 22:47:11.62ID:e+cKPvmo
中熊は上本みたいな打撃優先の第3捕手を狙うのが正解だろうな。
一塁で山川とか外国人と競うのは厳しいだろ。
0060代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 23:50:32.99ID:NB/rU6ks
第3捕手を代打要員兼任にするとキャッチャー岡田が使いづらくなるんだよな
森が常に出られるくらい状態よいか、岡田の打撃が多少でも向上すれば問題ないけど

柘植は一軍の第三捕手でベンチ暖めるより、ファームの正捕手やって試合に出たほうがいい。今季は一軍にいて色々と勉強しただろうし
打撃も守備面もリード面もまだまだだわ
0061代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 23:57:58.18ID:e+cKPvmo
>>60
岡田は今年は打撃成績悪かったけど本来的には2割5分は打てる打者で決して打撃全くダメな捕手じゃないぞ。
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 00:29:30.27ID:Zh2NlzWT
でもホントに2割5分も打てりゃ捕手としては現役トップクラスの打撃力だよな
森友の次ぐらいじゃないの
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 01:02:13.61ID:V1Fy8H3H
岡田、さすがに.250は打てないわ。.200がギリどうだかってレベル
一昨年くらいまではネバネバ&おっつけて一二塁間って渋い打撃もできたが、今はまったくだね。追い込まれたらほぼ落とされて三振

しかもピンチバンターとしての地位を確立してしまったから、逆に捕手として使いづらくなったという皮肉
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 01:23:47.31ID:G3b4bOOm
>>58
ファーストが山川(メヒア)で共に低打率型だから、.280くらい打てれば山川と比べて長打無くてもワンチャンあるでしょう
で、山川が打率にプレッシャー感じてまともな打撃に戻れれば、存在意義はかなり大きい

中熊だけじゃなく、チャンス欲しい選手はみんなファーストも守れるようになっておいた方がいいんだけどね
西川とか高木とか180cmあるし
0067代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 05:24:14.94ID:g4cGIgSk
平尾の代わりは高山久か
現役の間はずっとドアスイングで最後まで伸び悩んだ選手なのに
大丈夫かいな
新コーチが大石と高山久とか
生え抜きドラ1に優しい球団やで
0069代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 05:30:43.59ID:g4cGIgSk
中熊の将来像は1軍ではかつての大崎みたいな役割になるだろうね
代打の切り札
基本的には守備には就かないけど、あとは外野の練習をさせればいい
もしもの時には一塁、捕手、外野をやれるなら1軍に置いてもらえる
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 05:38:20.30ID:g4cGIgSk
>>64
岡田は1軍でも2軍でも打席に立つ機会が少なくて今年も100打席以下
ずっとベンチ要員だから打撃が衰えるのも早いだろうな
来年は32歳
0071代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 06:20:52.04ID:u88QzNKK
おいおい高山久って平良や川野連れてきてスカウトとして成功しそうだったのにコーチにしちゃうのかよ
代わりの九州担当スカウトは誰だ?
野田や國場や永江を引退させてスカウトやらせるのか?捕手の方の野田がスカウト復帰か?
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:40:45.80ID:7t6VNbVd
嶋が一軍行って赤田が九州スカウトか?2軍は固まったか

監督 松井
打撃 高山、上本
守走 鬼崎、佐藤
投手 清川、杉山、大石
バッテリー 秋元

あとは育成コーチにスタッフから誰か上がってくるか、3軍は増員あるのか
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 17:58:17.64ID:0rakzqrh
鬼崎が守備教えるの…?しかも大石とかメッツにコーチ修行行かせようとしてたくらい未熟なんじゃないのか
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 18:25:37.29ID:DDTWwmWa
田代お疲れさん
外木田の中では一番結果がでなかったけど、選手としては好きだった
どの試合か忘れたが、左中間抜けそうな打球を凄い勢いで加速して捕った守備は忘れないと思う
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:55.79ID:HJBD6dMK
西武の普通の戦力外の前に田代が先にクビか

コーチは予想の真下の配置転換で終わり
打撃コーチに不満が多いみたいだけど
今年駄目だった打撃よりずっと悪い投手コーチに
新しい血をいれなくていいのかねえ

コーチ見習いみたいな大石では兄貴分にしかなれない

三軍スタッフも全然強化されていない
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:08.68ID:kE2/kqHs
他のスポーツでもそうだけどコーチって選手実績云々はあんまり関係ないからな
成功体験に囚われる一流よりコーチの勉強してる二流の方が使えるんだろう、大石がどうかは知らんけど
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 23:05:16.34ID:vlHBMwtB
大石コーチは将来的にはわからんけど来年すぐ期待できるわけじゃない
投手コーチの即戦力という訳じゃないのがね
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 00:09:33.68ID:IjZbuJZY
一時的にでも一軍でクローザー候補まではいってるからな
期待感からのガッカリ度で相当印象悪いけど
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 00:12:41.48ID:faeCs3u5
実績があっても頭ごなしに押し付けようとすれば選手は聞かないだろうし
この人の言うことは信頼できると思わせられるかどうか
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 02:14:52.79ID:IjZbuJZY
通算7年 132試合138回5勝6敗8S12H 3.64

期待値と客観的に見たら確かに物足りないが、余所の投手コーチで成功した人でもこれ以下の成績の人はいるでしょう
自身の上手くいかなかった経験を伝えることができるだろうし
あとは一応早稲田出身だし、理論的科学的な見地で指導できることを期待するわ
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 07:58:34.32ID:aqaqUJXC
>>95

スポーツで入ったから
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 08:30:38.51ID:GZVvdFEM
>>77
高山は現役時代は松井稼といっしょに自主トレをやっていたり
松井稼の1番手の子分だったからね
年上の高木浩之を外したのを見ても、松井稼がやりやすい環境を整えているんだろうな
0101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 13:15:27.00ID:ZhThPQSb
スポーツ推薦だろうが早稲田はヤバイ奴は卒業できないんじゃなかったかな
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 17:25:22.27ID:O9UdEhyO
期待の投手四天王
出井、ナベU、上間、井上

ここに大曲、赤上、豆田らが加わるなんて人材豊富じゃないか
0112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 18:05:39.10ID:hUjhHuN8
>>109
井上はファーム終盤戦みたところ、最速145〜6くらいの感じ、伸びのある球投げてたな
けど細かいコントロールは無くてとりあえずストライクゾーンに精一杯投げ込むってとこ
あと2イニング目にはコントロールも乱れてたし球威も落ちてたから、今後その辺りを改善できるかが課題かな
いまのところは1イニング全力投球のリリーフ向きかな
0116代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 18:38:38.10ID:BWmxgh+0
個人的意見だけど来季期待したいのはこんなところかな

野手陣
山川、中村不調時の代役
いまいち壁を破れない外野陣からの誰か覚醒

投手陣
チーム防御率イースタンダントツ最下位からの脱出
ローテの確立
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 19:29:15.01ID:wn0KeY4v
野手打てねぇな
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 20:13:42.37ID:MJXu0oCv
呉と山野辺が合流したけど
明らかに疲れてんだろ的な打撃内容だったな
まぁこの二人はその内打ち始めるとは思うけど
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 23:18:19.11ID:qtBN4SNE
西川
1年目 .226 0本 ops.542
2年目 .242 3本 ops.606
3年目 .247 3本 ops.731

綱島
1年目 .238 0本 ops.604
2年目 .217 0本 ops.555
3年目 .261 2本 ops.716

高木
1年目 .278 6本 ops.796
2年目 .256 12本ops.755
3年目 .236 9本 ops.766
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/12(木) 23:36:04.83ID:oVil+zNT
関東スカウト無能かもしれんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況