X



トップページプロ野球
1002コメント378KB

【千葉ロッテ】佐々木朗希応援スレ 11【令和の怪物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0340
垢版 |
2020/06/22(月) 17:39:30.25ID:Ytqan0Pf
>>338
星野もマリナーズのキャンプに招待されたのよ
監督もイチローより興味があると言ってたけど
連日のフルボッコ祭りだった
遅すぎるのも駄目なんだよ
0341
垢版 |
2020/06/22(月) 17:44:40.71ID:Ytqan0Pf
アマチュアで無尽蔵のスタミナと言われた投手が
プロで体力不足を指摘されるケースはよくある
地方予選で何球投げたとか何の参考にもならん
まずはプロ仕様の体作りからだな
0342代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 18:09:52.74ID:Hca9VKZ2
>>339
被打率って相対的なデータや

どう抽出したデータか知らんけど
奥川の甲子園で対戦したデータ含んでて
佐々木が地方予選で対戦したデータだけじゃ
対戦相手のレベルが違いすぎて参考にならない

高校野球やってたからわかるけど
地方予選の1,2回戦なんてリトルリーグレベルの試合多いし

ただ、奥川もひょっとしたらマーレベルまでいくかもしれんし
この二人両方メジャーレベルの投手になったらすごいと思う
0343代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 18:32:55.81ID:9CLfWSEf
春の県大会準優勝チームとも対戦してるよ
しかも佐々木対策に170キロのバッティングマシーン打ち込んできてる
0344代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 18:37:44.91ID:u7ePwUQR
まあ現実には3人に投げただけで離脱だからな
虚弱体質と言われるのは仕方ない
いきなり160キロ投げたから〜
というのは別にどうでもいい
0346代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 18:52:16.04ID:wQeLwBZ5
いきなり160キロ投げたから〜が別にどうでも良いのは個人的意見だろうが、3人に投げただけで離脱が虚弱体質なら井口は評価を下げて2軍に落とすだろう。

>>342
横レスすまん。
3年夏の予選は佐々木の被打率は奥川の1/2以下。
防御率も佐々木がかなり上。
奪三振率も佐々木が上。

コントロールは奥川が上。
佐々木もコントロールは良い方だが奥川の方が上だね。
0347代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 19:16:47.73ID:wQeLwBZ5
佐々木朗希育成計画は万全、ファンの疑問に井口監督が答えた
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0622/sgk_200622_0360601847.html

また今季からチームとして順天堂大学と提携。
シーズンを通して医療面のサポートを受けていく。
順天堂大学では、学部の垣根を越えたマリーンズ特別サポートチームが結成された。

附属病院の整形外科は、予防を含めたケガに関する問題を担当。不慮の負傷に備え、医師が24時間体制で病院に待機する。

現在、選手には毎朝起床後、体温、体重、心拍数の計測、並びに睡眠時間の報告が義務付けられている。
また月に一度のペースで血液検査も実施。
内科は、それらのデータを基に管理栄養士と連携しながらコンディショニング調整をサポートする。

またスポーツ健康科学部では、最先端機器で選手の筋力や骨密度を測定。
動作解析も行ない、技術向上に役立ててもらう予定だ。

注目は佐々木がいつ一軍デビューを果たすのか。
登板までに、どのようなステップを踏む必要があるのか、球団は一切、明らかにしていない。
ただ、井口監督は、「(佐々木の育成を一任している)吉井理人投手コーチからゴーサインが出たら起用する」と公言しているだけに、そう遅くない時期に一軍マウンドに立つ姿を見られることだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ロッテは靭帯損傷など大きな怪我なら直ぐ分かるシステムだな。
月に1度の採血しているのでCPKなど筋肉の軽微な損傷(筋肉痛など)が下がらないとかかもしれない。
下がらなくても別に投げられるが慎重になっているのかも。
大丈夫と判断したら2週間くらい調整させて直ぐ投げさせるかもしれん。
0348代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 19:25:12.18ID:eooJnvMS
だめだこりゃ
0350代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 19:55:49.48ID:UC/fgWDt
>>347
コロナ前の記事?と思うような無意味かつ中身の無い内容
と思ったら週刊ポストの(提灯)記事か
広報の肝いりかな?佐々木の「今の状況」を全く伝える気が無いとしか思えない
そしてそれはすごく普通じゃないこと

まだ何もしてないうちから怪物と煽られた「まだ何も実績がない」選手
スターを作りたいだけの無責任なマスコミと誠意を余り感じない球団に利用された
悲劇の青年にならないといいんだけど
0351代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 20:04:13.60ID:JJonPoyT
>>347

160km投げた後ノースローになってからの状態、トレーニング等に全く触れていない、
現状認識には全く無意味な記事
0353代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 20:10:47.73ID:UC/fgWDt
注目度も高いんだし話題のルーキーは逐一いろんな情報が伝えられるのが普通
話題集めの時はガンガン佐々木を露出させてたのに肝心な時は情報を出さない
自分たちの都合の良いようにしか行動しないロッテにちょっと引く
いまどきこんな球団ってあるのかな
0355代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 20:59:33.89ID:wQeLwBZ5
>>349
3年夏の地方予選の成績。
石川と岩手にそんなに差があるか?

>>347で言いたいのはロッテが佐々木が大きな怪我をしていたら直ぐに分かるシステムだということ。
順天堂大学病院と24時間体制を取っている。
他は無視して良い記事だけど一応載せた。
0357代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 21:23:47.62ID:MV3ZR1d6
佐々木の故障は腰と豆だけだな。
肘と肩は全くなく頑丈だよ。
2年秋は酷使されまくっていた。
3年になって大船渡の監督はどうして変わった。
奥川は肘1回、肩1回かな。
2人ともスタミナがあれば大投手になる。
0359代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 21:47:19.18ID:UC/fgWDt
思えばロッテはとことん佐々木を広告塔にしてた
コロナで野球ネタがない時もここぞと露出させてたな
プロ野球チップスの収録もあった キャンプの頃はナイキと契約もさせた
そりゃ悪い情報は出せないな
0361代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 22:49:29.85ID:eooJnvMS
しかし少しでも情報発信すればファンも安心するのに
これだけ分かりやすく情報遮断してるから不信感しかないよねー
0362代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 22:50:38.10ID:NlsdFvB7
>>357
股関節もあるよ
股関節が痛くて高校の時練習試合投げなかったこともあるみたいだ 
2年次終盤、3月の関東遠征とか
大事をとったのかもしれないけど
0363代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 22:55:11.92ID:NlsdFvB7
今回は単なる疲労と思うけど、将来的な怪我の不安で言えば
肩肘よりも股関節を危惧してる
やっぱあの足上げは長いイニング投げれないよ
疲れるし、負担がきやすい
いつも気になるのは佐々木の歩き方
ぎこちなく歩くのがいつも気になる
足の運びというか足の付け根の運びの動きがスムーズじゃないのが高校の時からいつも気になってた
0364代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 23:32:25.50ID:UC/fgWDt
疲労抜けなくて無期限のノースロー調整は絶対おかしい
それにキャッチボール解禁間近なら>>347みたいな記事は出さないはず
一軍帯同も英才教育になってるとは思えない

奥川の方が選手としてよっぽど大事にされてる
比べると佐々木は商品みたいに扱われて気の毒
0366代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/22(月) 23:57:12.38ID:aMkVJV8r
>>355
3年の地方予選同士の比較なのか
勘違いしとったわ
すまんな
0368代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 00:05:14.57ID:XTyzAQ2f
股関節は知らないけど腰の故障は成長痛によるもので深刻な問題ではなかった気がするけどねー
0369代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 00:07:26.72ID:yohsLTXE
>>367
そんなの1シーズンも投げてないのに分からんがな
君のレス抽出すると「おかしい」ばっか
固定観念凝り固まりすぎ
佐々木が怪我かどうかはおいといて、君自体落ち着いた方いいよ
0371代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 00:09:53.14ID:XTyzAQ2f
わざわざ奥川と比べなくていいのに
0372代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 00:13:43.04ID:SR2U7FS0
佐々木を開幕3連戦のどこかで先発させれば良かったのに。
井口は無能。
0374代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 00:24:03.50ID:z8+sCHJs
中6日なら今の佐々木の投げ方で問題なし。
普通に194球投げた試合で160キロも159キロもだしていたし(12イニング21奪三振)中2日の準決勝でも2安打15奪三振完封している。
そうやってフォームを変えるコーチがダメなんだよね。
結果がダメだったときにフォークを変えれば良い。
0375代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 00:30:10.53ID:wiNkcNOE
>>355
>>347の内容はコロナ前の話じゃないかな
少なくとも順天堂のサポートはコロナ中は無理だったはず
監督が「許可とれば夜間外出も許す」とも言ってるけどさすがに今はこれはない
0376代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 00:41:36.87ID:XT2Jv8Gp
>>374
高校の時とは違うよw
高校の時は決めなきゃいけない時にスピードボール投げてた
今って全部スピードボール
負担は自ずとわかるよね
フォーム変えなくてもいいけど、投げ方研究しないといけないだろうと思う
0377代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 04:59:43.07ID:LKd8vKEc
>>355
佐々木は知らないが、石川県の地区予選で、奥川は自ら試合毎に球種制限し、守備練習させるためかランナー居ない状態では抜いて投げていたよ。ランナーたまったらモード切り替え本気で三振取りに行っていた。
0378代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 05:25:48.24ID:7jy8y8Q3
記者もメディアも突っ込んだ取材をしない、なあなあな関係の球団とマスコミ。
佐々木が入団して増々その傾向が強くなったのでは?
0379代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 06:43:22.43ID:0ATvW0Bn
>>378
なんでそれが佐々木のせいなのよ
肯定するわけじゃないが互いに忖度するのはどこの業界にもある事
突っ込んだ取材をすれば球団に煙たがられるしあんたのとこは取材に応じないよになる
それは高校野球でもそうだしな
0380代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 11:49:35.81ID:wiNkcNOE
万一故障なら回復を待つしかない
大事なのはそのことだし発表したからってすぐ良くなるわけでもない
そっとしておくのが佐々木のためという球団判断ならそれはそれでいいのでは?今まで騒ぎすぎた
何事もケース・バイ・ケース
0384代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 20:54:59.86ID:wiNkcNOE
「佐々木は宝」今日フルカウントの記事がヤフートップにあがってた
まだ試合で投げていないのに昨日今日と記事出てるのは球団の肝いりかな
フルカンはそういう記事多いしポストもあまり新味ない記事だった

こんな時に過剰な持ち上げは佐々木のためにならないからもういいよ
こういう記事出す位なら佐々木の状況を真摯に伝えて欲しい
0385代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 20:55:40.35ID:bl5e3QgL
今まであれだけマスコミにアレコレ見せて来たのに、それが開幕したのにダンマリ
そもそも1ヶ月もキャッチボールすら出来ない疲労って何だ?って話だし
元気なら、待望の初登板は何時頃になるか!?くらいメディアに話させているよ
0387代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 21:59:07.86ID:wiNkcNOE
故障なら故障で仕方ないよ野球選手に怪我はつきもの
でもそれを発表するかわりに「日本の宝」とか持ち上げる記事書かせる
キャッチボールもまだできない状態なのにハードル上げまくるのはどうだろう
なんかチグハグというかちょっと不安になる
0388代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 23:01:10.95ID:hCVQmnFL
少し前までは今年すぐにでも20勝くらいしそうな雰囲気だったのに
なんなのこれ
0389代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 23:29:46.60ID:vX7/+aDn
>>388
まあ、20勝はともかく実力は既にあるしな
ただ、前代未聞の調整な上にロッテが何も発表しないという・・・

トミー・ジョンはすれば1年ちょっとで完全復活できる手術だし、
今肘靭帯逝ったとかなら出世が1年遅れるだけ

それが肩腰なら話は変わるけど
0390代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 23:39:53.64ID:RUHu3gJR
最後に投げたのが5月26日でそれ以来1球も多分投げていない
今日で28日連続投げていない
28日抜けない疲労とかありえない

100%肘の故障だろ
0392代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/23(火) 23:56:38.35ID:pYMqGR6Z
投げれないならそれ以外を鍛えればいいんだけど
無理させると故障してしまうから慎重になってるんだろう
これを虚弱体質と言わずに何と言うw
0393
垢版 |
2020/06/24(水) 00:11:05.63ID:OCCNMdWp
マー君やマエケンも1年目からが
勝負なんだと言ってるしな
目的に対する気概の部分も含まれていると思う
0398代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 02:08:16.08ID:Qtvs/hu8
歯並び治すチャンスじゃない?
0399代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 05:21:02.53ID:zKMHAE1Q
>>390
>最後に投げたのが5月26日でそれ以来1球も多分投げていない
今日で28日連続投げていない
28日抜けない疲労とかありえない

仮に故障は無くても、投げる筋力は落ちるね。
体幹・下半身のトレーニングは、どの程度消化してるかも?だね
0400代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 07:49:53.21ID:hS4Sn2t5
>>390
普通にあるよ
奥川なんか高3時、春大終わった後1ヶ月以上ノースロー調整だったよ
その時の理由も本格的な怪我まで行かない肩肘が張っていて
ということだった
佐々木も同程度ど推察

なんでここの住人は妄想するの?先走るの?
0401
垢版 |
2020/06/24(水) 08:14:27.54ID:OCCNMdWp
投球再開する気配もないし
まだ1ヶ月くらいかかるのかな?
そこから試合で投げれるまで1ヶ月は調整
9月くらいかもしかすると
今年はもう投げないかもしれんな
0402代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 11:58:06.17ID:nLCYbq1z
疲れがすぐたまるんじゃないの
好調期が続かない
夏の地方予選もビックリするようなボールは投げてない
抑えたといっても公立高校相手だし。
それも同点にされて負けそうになったりしていたし。
0403代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 12:00:30.08ID:nLCYbq1z
去年も春の代表合宿でビックリさせたりしたが
その後はズバ抜けたというものは見せてないんだよ
まあ身体作りからなのだろう
0404代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 12:08:20.94ID:nLCYbq1z
夏バテもありえるし
浦和は大船渡より暑いだろ
0405代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 12:30:49.25ID:BBcY2fDr
関東は灼熱やろうな
0406代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 12:33:49.00ID:Qi/4pr6t
速いボール投げられるのは間違いなく才能の一つ
でもそれだけで成功できるほどプロ野球は単純じゃないし厳しい世界

佐々木は実績を作る前から「怪物」だの「日本の宝」だの煽られすぎ
地方の公立校の球児でかつ大きな大会で投げておらず経験も不足
間違いなく二軍でじっくり育てられるべき素材
早々と騒がれたのは佐々木にとって不幸でしかない
0407代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 12:59:17.38ID:rvl2fSmT
とりあえずトミージョン手術を行なってみてほしい。
0408代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 13:11:45.34ID:Qi/4pr6t
あとフリー打撃やシート打撃でHR打たれたのは時に(プロとしては)ボールが軽くなるからだと思う
素材としては凄いけど学ぶべきことはたくさんある
育成を慎重にしないと育つ大器も育たない
ロッテもメディアも怪物だ宝だと騒いでる場合じゃないよ
0409代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 18:56:42.14ID:UmxQ7Aru
>>400
奥川の春のは
肩の疲労=肩の故障
のことだから

夏の甲子園の後にU18までずっと投げなかっただろ
やっぱり疲労という報道だったのが
結局プロに入って肘の故障だったっていう事がハッキリしただろ
夏の甲子園で肘を痛めて、U18とか国体はだましだまし投げたが
そのせいもあって肘の故障が中々回復しなかったってのが真相だろ
どこまで報道を額面通り受け取るんだよw

故障ってなると夏の甲子園で酷使された監督の責任が問われるから
絶対故障って言えないんだよ
夏はU18も控えてたからなおさら疲労という形にした
0411代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:12:09.88ID:aRDJ9TIH
奥川はU18でテーピングしてたから甲子園で肘を痛めたのは確実
甲子園→U18→国体→ドラフト後に高野連主催の野球教室中学生相手にバッティングピッチャー→メディカルチェックで炎症見つかるもキャッチボールはOKされる→年末に星稜の合宿について行きブルペンで投げる→合同自主トレで炎症がまだ治ってなかったので完全に治るまでノースロー(本人によると自覚症状なし)
0412代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:12:40.16ID:UmxQ7Aru
>>410
君は奥川が昨年11月に肘の炎症がヤクルトのメディカルチェックで発覚して(もちろん当時の報道はない)
1月下旬の診断でも炎症が残っていたことに対して
いつ肘を痛めたと思ってるのか聞きたい
報道では夏の甲子園後の疲労によるノースローについては
一ミリも肘の故障の報道はなく単なる疲れ、としか報道されていなかったよ

まずはそれに答えてから妄想かどうか判断してくれ
0413代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:16:27.49ID:9GVCWKEl
>>409
奥川に何があったか分からんが春は1ヶ月、夏は3週間程度のノースローにする何かが起こった。
それが軽微な損傷なのか疲労なのかは分からん。

佐々木の場合ノースローになる前は緊急事態宣言中で練習はおそらくキャチボール程度。
緊急事態宣言解除直後にフリーバッティングに11球投げただけ。
おそらく疲労は考えにくい。

やはり菅野にもコントロールもスピードも落差も抜群だったフォークを投げるべきだった。
投げればHRは打たれなかっただろうから。
それが数ヶ月の遠回りをさせる原因となった。

菅野にストレート4球でHRを打たれたために、藤岡と福田に(2ヵ月間ほどキャチボール程度しか投げていないのに)全力投球になった。
ストレートは160.160.159.155キロの4球だった。
2者連続三振の代償は肘の靭帯損傷だと思う。
160キロ級3球のあと5キロほどスピードが落ちたのが気になる。
福田に投げた159キロの時に肘に何かが起こった。

1軍に帯同させているのも順天堂大学と提携している医療スタッフが優秀だからだろう。
おそらくMRIも撮っていて走り込みなどの練習を3時間くらいはしているようなので軽微な損傷か炎症なのだろう。

ロッテは調子良く勝っているので佐々木を慌てて投げさせる必要も無いのでノースローで走り込みをさせて下半身を鍛えているのだとも思う。

妄想と言われるかもしれないが根拠がある確度が高い推測と思っている。
0415代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:34:43.96ID:9GVCWKEl
ストレートと分かっていたら打たれることもあるよ。
たとえバーランダーでも。

最初の菅野は力んだためか最初の2球がボールだった。
3球目の156キロはストライクだが当てるのが精一杯のバッティングだった。
それを見て捕手も佐々木もストレートで打ち取れると思ったのだろう。
しかし出会い頭はある。

その後のストレートは159キロのボールを除いて全てストライクで空振りだった。
藤岡は全て空振りの三球三振。
0416代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:37:11.20ID:aRDJ9TIH
一軍帯同は別にいいけど二軍もメディカルスタッフは優秀だと思うけどね
二軍ってリハビリの場所でもあるんだし二軍の
メディカルケアこそしっかりするべきだし
0417代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:53:34.41ID:9GVCWKEl
一軍帯同は一軍のレベルを知らせて慣れさせるのもあるとは思う。
投げられるようになったら一軍での登板になるでしょう。
故障が長引かなければ。
今後故障が予想より長引けば2軍でのリハビリになる。
0418代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/24(水) 23:08:40.32ID:8+oQag1e
「妄想と言われるかもしれないが根拠がある確度が高い推測と思っている。」

根拠が所々妄想推測で確度が高い妄想だと思いました。
0420代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 14:21:07.07ID:nwTFpQqC
ロッテ番の記者は、佐々木の長期ノースローについて、何ら疑問も関心も無いのかな?
取材管制でも敷かれているのか?
0421代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 14:59:37.08ID:X/+kpq3K
今(withコロナ)の状況は以前のような取材はできないからマスコミも球団発表しか頼れない
それより不思議なのは投球すらできてないのに先日宝だなんだって記事書かせた球団(広報)

あれ佐々木のハードル上げただけでなく首脳陣へも育成のハードルあげたことになる
記事もコメント欄も「ちゃんと育成しないと」「監督やコーチの責任は重い」みたいな感じだから
監督やコーチにちゃんと育成・指導するようにという遠回しの無言の圧力?
なわけはないと思うけど意図がよくわからない
0422代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 15:16:07.03ID:XbyqhDYi
今年は完全にノースローでいいと思う
もっと言えば来年も
アメリカでも18歳で100マイル投げるような選手はその後重い怪我をして大成しないで終わることが多い

身体が完全に出来上がるまで投球の負荷は最小限にとどめた方がいい
30代後半までやれるなら21〜22歳から下で少しずつ投げ始めても全く遅くない
0423代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 15:28:12.88ID:+cn0cgWg
>>422
それはいくらなんでも極論すぎ
0か100かの話じゃないべ
0424代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 18:39:09.82ID:CoRVLmXB
160キロ投げられれば150キロも155キロも投げられる。
体が出来ていないうちは150キロちょいでも素晴らしいスライダーとフォークを持っているので1軍でローテに入れる。
0425代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 19:20:51.48ID:KPSFQmH/
こいつだけぜんぜんダメじゃねーかよ
BIG4とかやめろやボケ
0426代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 19:22:24.17ID:H+4hqaZH
>>419
くだけた日本語表現を知らない人なのかなあ
推定形の助動詞の活用で使うのの省略形でるのも確かだが
同意も求めてないよ

>夏の甲子園の後にU18までずっと投げなかっただろ
報道された事実
当時U18に興味ある人ならほぼみんな知ってる

>結局プロに入って肘の故障だったっていう事がハッキリしただろ
当時の報道=疲労  メディカルチェックの結果=肘の故障
事実です

>そのせいもあって肘の故障が中々回復しなかったってのが真相だろ
これは推測

同義に使う人も結構いるけど
推測=妄想でもない
妄想とは根拠のない判断に基づいて作られるストーリー
0428代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/25(木) 23:55:18.23ID:X/+kpq3K
ノースロー調整終わる気配無いな
チームも急かす必要なくなった
たぶん今年は体作りに専念させるんだと思う
0430代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/26(金) 10:16:49.36ID:eB/rfzdf
おっさんの雑談スレに野暮なこと言うなよ
0431代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/26(金) 11:14:25.08ID:191nP3sy
どうみても贔屓の不遇不調に酔うまんさんのパニックスレと化してるが
女性は何故男性を装いたがるのか
贔屓のファンは男性が多いと主張したがるのか
女性は野球ニワカでアイドル視している部分があると思っているからか
0432代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/26(金) 11:20:16.19ID:53YxmsEr
>>427
アホかお前は開幕してまだ6試合で単独首位も糞もない
典型的な糞ニワカか
0434代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 01:20:44.41ID:NpSHFyi1
ノースロー調整は無期限?
今年は投球させないのか
0435代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 05:44:38.00ID:oVJGkCfR
ノースローで体幹・下半身鍛えているという話も無いね。
筋力強化どころか、かなり低下してるかもね
0436代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 06:11:47.22ID:W7u5eZ93
田中ジャスティス2世になりそうだな。
彼は運を持ってないよ。
甲子園、u18と同じくプロでも活躍出来ずに終わりそう。
0438代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 07:51:34.57ID:Ve3nXJ+g
あれだけ注目されて出てないの?
けが?
0439代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 09:29:04.31ID:ve6Q6XFd
ロッテ・佐々木朗投手が恋した調味料 「酢の素」注文殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6885ed86fad029c1d51a58c65dc4e1f9da41c1
 プロ野球ロッテのドラフト1位ルーキー、佐々木朗希投手(岩手・大船渡高出)が「恋しくなった食べ物」として紹介した大船渡市のしょうゆ店の調味料「酢の素(もと)」に注文が相次いでいる。
通常の酢に比べて酸味がかなり強いのが特徴。同店は「酸っぱい味を一度試して」とPRする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況