X



トップページプロ野球
1002コメント378KB

【千葉ロッテ】佐々木朗希応援スレ 11【令和の怪物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 10:56:35.65ID:5MyGHbM3
1ヶ月 キャッチボールなし

これは何らかの故障をしたのは間違いない

大谷もやった右肘靱帯損傷でPRP注射治療の可能性が高いと思うわ
0442代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 12:16:22.49ID:5MyGHbM3
もし右肘靱帯損傷してるなら直ぐに手術をさせたほうが良いぞ
まだ試合で1球も投げてないのに手術となればロッテの面子は丸つぶれだけど
もたもたしてると丸2年間を無駄にすることになる
0443代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 12:20:20.06ID:ZR/ivn3r
ただの疲労だ故障じゃないなんて擁護してた人たちは
今の状況をどう考えているのかなw

疲労で1か月ノースロー
前代未聞の事態やw

マジレスするとかなり深刻な故障っぽい雰囲気が感じがしてきた
ほんとにどうなってるの?ちゃんと正直に説明してよロッテさん
疲労はもう通用しないよ
0444代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 12:45:02.77ID:CGFgIWhN
記者は聞かないんか
0446代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 16:31:03.04ID:b9o+XhXL
球団から箝口令がしかれているんでしょ
自粛中もあれだけ煽った報道してたのに急にパッタリ止まった時点でお察し
まだ実戦で一球も投げていないのに故障とか大騒ぎになるからね〜
0447代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:29.17ID:PZkdC6mU
まだノースローなの?
これも確かなニュースが無いね。
0448代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 16:58:29.55ID:NpSHFyi1
>>443
でも何日か前に
「佐々木は日本の宝」「首脳陣の責任は重い」という内容の記事がフルカウントに載った
あのサイトはけっこう球団肝入りの記事書くところだから
本当に佐々木が深刻な状態ならさすがにこんな記事球団は書かせないよ
0449代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 17:16:50.21ID:nbPoW3i8
6月27日の記事

こうなると気になるのはデビュー戦だが、井口資仁監督は佐々木の2軍スタートを決定。
1軍に帯同しながら調整を続けるVIP待遇で、お披露目は2軍戦になりそうだが、これが一筋縄ではいかない。
2軍戦へも足を運ぶ野球ファンのフリーライターが言う。

「佐々木のロッテ入りが決まった瞬間、真っ先に浮かんだのが、『佐々木が浦和で投げるのか?』という疑問です。
ロッテの2軍の球場は浦和にありますが、ここはまるで草野球場のような作りになっており、入場料は無料で売店もゼロ。
選手との距離感がメチャクチャ近く、サインも気軽にもらえるので、佐々木が投げればパニックになると思ったのです。

現時点では2軍戦も無観客試合となる予定ですが、佐々木が投げるならメディアは殺到するでしょうし、
外から覗けないこともないので、熱心なファンは来てしまうはず。球場は住宅街のど真ん中なので、住民からもクレームが来るでしょう。
こうなると初登板はビジターでということになるかもしれませんが、ヤクルトの戸田球場も河川敷にあって、
ロッテと似たようなものなので、ここも無理ですかね」(フリーライター)

現在の社会状況は“三密”の回避は絶対。
チームとしては、ファンが盛り上がるのは大歓迎だが、
ゴールデンルーキーの最大の敵はソーシャルディスタンスの確保かもしれない。
0450代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 18:44:33.80ID:NpSHFyi1
>>449
結局佐々木の状況わからないし投球開始してるかどうかも不明
これもしやフライデー?ゲンダイ?東スポ?新潮?
だいぶ前に書かれた内容の二番煎じだね スポーツ紙の記事ではないはず
結局今の状況は謎のままにされてるけどなんで?
0451代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 19:42:14.26ID:1+EefQlS
今はマスゴミもコロナのおかげで簡単に遠ざけられるからな
過熱報道に危機感持ったのかもしれんよ
0452
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:41.56ID:Fo9ZO+YE
怪我もしてないのにノースローじゃ
外の選手たちからソッポ向かれるぞ
0453代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 20:28:44.55ID:NpSHFyi1
内部的にどういう説明されてるんだろ
やっぱり「疲労抜けなくてノースロー」?
0456代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:33.17ID:r+3MY6Vs
ノースローかどうかも分からん。
確実にノースローだった当初はランニングなどで3時間ほど練習したとスポーツ紙に書かれていたけど今は全く情報無し。
0457代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:31.95ID:o1Zt2WQw
確かに仲間が必死で戦ってる中で
自分は数年後から……とか
ちょっと活躍したらメジャー……じゃ
誰の心も奮わせられない
0459代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 08:17:48.50ID:qrjc4yfR
この前のソフトバンク戦で1軍に帯同して汗流してるレポートしてたよ
NHKBS録画した人なら見ればわかるよ
0460代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 10:02:54.53ID:SU3Bozjd
>>459
投球に関して何かレポートあった?
キャッチボールもやってるとか
0461代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 10:59:50.60ID:/1ADE17Y
>>456>>459
3時間練習できる身体なのに
でも疲労でノースロー
肘だけ1か月以上疲労が取れないんだね()
0462代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 12:09:45.88ID:SU3Bozjd
一軍帯同できてるのは深刻ではない証拠
でもまだ投球はできていない

結局これってどういうことなんだ?ほぼ5週間のノースロー
奥川のノースロー調整は3週間ほどだったようだけど
0463代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 12:14:18.63ID:/1ADE17Y
>>462
>一軍帯同できてるのは深刻ではない証拠
これがまず理解できない
一軍帯同は極端に言えば怪我してても何でもできる
練習できるから深刻な怪我でないというのも違うでしょ

肘に深刻な怪我をしていてもそれ以外の部位が正常ならば
肘に負荷をかけなければ大抵の運動はできる
ランニングとかストレッチとかもね
0464代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 13:00:12.69ID:SU3Bozjd
>>463
本当に怪我してるのなら二軍で腰据えて治療や調整した方がいいんじゃない?
球団は「英才教育」だ何だって言ってるけど佐々木自身は落ち着かないのでは
高卒新人がノースローのまま一軍帯同ってチームに馴染めるのかな
0465代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 14:18:04.37ID:/1ADE17Y
そういうことを含めて一切疲労によるノースローという理由付け以外は
情報がないから疑心暗鬼を生むんだろう
0466代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 14:22:01.73ID:f9okdDzj
佐々木は年俸どれくらいもらってるんやろ
0467代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:29.65ID:09+Qfq0S
佐々木は本当に今でもノースローなのか?
0468代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 18:09:03.55ID:NLYrIwZS
ZOZOスタジマム、山本由伸の確認で本日試合中継TVで見ていたけど、
センターカメラからの映像、キャッチャー後方のネット一面に広告が貼られていて、
投球が見難かった。観客動員が出来ないないので、広告収入が必要なのだろうが、
TV視聴者を無視する球団の有り方は?
佐々木が仮にこの状況で投げたら、球の速さもあって、球筋が追えないと思う
0470代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:36.99ID:NLYrIwZS
>深夜 0:00 S☆1
▽斉藤和巳が大注目の投手たちを徹底分析!ロッテ佐々木の登板は?

新情報出るかな?取材無で、過去映像主体の放送かな?
0471代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 21:11:31.99ID:SU3Bozjd
>>467
順調に回復してるのなら何らかの発表があると思うけど
そろそろ情報欲しいね
0472代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/28(日) 21:17:09.83ID:SU3Bozjd
>>470
こないだの佐々木記事もこの人だった
私生活がどうのこうのというより人間的に相当ゲ○
なんで急に佐々木に関わってきたんだろ
0473代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/29(月) 16:18:20.33ID:hHpYu40p
>>470
結局情報はなかった
写真がチラッと出てきただけ
0474代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/29(月) 18:31:51.91ID:YLlDz+FO
ここまで、情報統制するかね?
いずれ、明るみに出るのに・・・
0475代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/29(月) 19:13:27.32ID:OUnhJG0D
2軍スタートのロッテ・佐々木朗希が、一軍帯同の調整でもたらした効果とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f324d1fd9421c6e4c33bc5a530ca730d8a1a6c97
 8連勝で単独首位の快進撃と無関係ではないだろう。1軍帯同で調整をしているロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手(18)=大船渡=である。

 試合前の練習中、カメラマンの望遠レンズが向けられているのは、佐々木朗の一挙手一投足。中でも外野フェンス沿いを大きなストライドで走り出すと、無数のシャッター音が響き渡る。

 高校生史上最速の163キロ右腕は、4球団競合でプロ入り。5月26日、ZOZOマリンスタジアムでシート打撃に登板し、160キロのストレートで藤岡を空振り三振に仕留め、プロの度肝を抜いた。
そんな大物ルーキーが帯同して調整しているのだ。1軍の選手たちが刺激を受けないはずがない。

 佐々木朗の練習が終わると望遠レンズの数は激減する。1軍の選手たち、特に種市を筆頭に台頭著しい若手投手陣たちの発奮材料になっているかもしれない。開幕から9試合でチーム防御率は12球団1位の2・61だ。

 チームは昨季は開幕から9試合で3勝6敗だったのに対し、今季は8勝1敗。3年目となった井口監督のチーム作りの成果もあるだろうが、開幕ダッシュの背景には、刺激的なルーキーの“1軍帯同”があるのではないか。(デイリースポーツ・開出牧)
0477代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/29(月) 19:49:32.49ID:YLlDz+FO
>>475

相変わらずの核心に触れない、取材の無い、憶測文
0478代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/29(月) 19:49:57.86ID:pG15mWOc
【2019ドラフト候補】佐々木朗希・奥川恭伸・西純矢・宮城大弥・浅田将汰ブルペン投球比較
https://youtu.be/ncZS6hlc6JI?t=103
0479代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:45.38ID:hHpYu40p
チームの好発進はノースロー調整の高卒新人のおかげ(かも)
メディアが興味あるのはその新人(だけ)
一軍選手が読んだら心穏やかじゃないよ(読まないだろうけど)

結局情報がないからスポーツ紙もこういう記事出しちゃうんだろうな
0484代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/29(月) 22:30:03.12ID:lreqZ+/5
ロッテは一言でもいいから佐々木の状態に触れてほしい
シーズン前はあんだけ公式が動画出しまくってたのに
独裁国家の隠蔽みたいで気味が悪い
0490代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:49:55.04ID:Ig6wzoYe
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7a334759e077119310cb85b1a61c2cb5feab07b
ロッテ佐々木朗希の幼なじみ・及川恵介捕手が歩く道

ロッテ佐々木朗希投手(18)の投球を初めて見た人は、一様に驚いていた。2月、石垣島キャンプ。
球団、球界関係者たちは「この速さを高校生が普通に捕っていたのがすごい」とうなり「大船渡の捕手の子、どこで野球を続けるの?」と興味津々の様子だった。

160キロを捕る高校球児は、普通の若者に戻った。大船渡(岩手)の正捕手だった及川恵介さん(19)は今、陸前高田市の実家に一時帰宅中だ。
この春、故郷を離れ進学したが、コロナ禍でキャンパスでの通常講義が再開されていない。

髪は少し伸びたが、体形は変わっていない。「朗希」「恵ちゃん」と呼び合う幼なじみの2人は昨夏、全国で最も注目されたバッテリーだった。
明かされた真実は、意外なものだった。「野球は…やめました」。

160キロの剛速球にも、ミットは微動だにしない。二塁送球も1・9秒台。評判の好捕手だったのに、なぜ。
「自信がないんです。160キロ捕れる能力があるからいい選手、というのは違うと思いますし。大学野球はやっぱりレベル高いし、
県内でうまかったからとかはあまり関係ないのかなと思います」と冷静に話した。今は友人に声を掛けられた時、たまに気軽に白球を追うくらいだ。

自信がないんです−。言葉を文字にすると、自虐的にも読める。実際は謙虚で、素朴で、丁寧で。強いプレッシャーの中で投げていたエースが、大きな信頼を寄せていたことがひしひしと伝わる好青年だ。
ただ、キャッチング技術に関しては「それだけのことはやってきましたから」と自信を少しのぞかせる。突き指した記憶もないという。

高校野球を振り返る。「朗希がいたから、甲子園に行けそうって思える中で高校野球ができて良かった」としみじみ話す。
いくら練習しても怖さはあった。2年秋はショートバウンドのスライダーを2度止めきれず、それが致命傷となり、センバツ出場を逃した。

以下続く
0491代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:51:00.51ID:Ig6wzoYe
1年前には口に出せなかった。「ランナー三塁での変化球は、勇気が必要でした」。140キロを超えるスライダーと、140キロに迫るフォークボール。三振を狙うなら、ショートバウンドも必要な時がある。
「足とかに当たって痛いならいいけど、投球をそらして点が入って、朗希が自分の投球ができなかったり、負けるのは明らかに捕手の責任なので」。時に勇気を振り絞り、希代の速球投手を支えてきた。

岩手大会決勝で敗れ、一丸となって目指した甲子園の夢は消えた。直後の感情も覚えている。
「終わってみて、練習試合や練習のたびに悩んでるというか…どうやったら打てるか、勝てるかを悩んでいたので、考えなくていいって思いはあったので、やっぱり寂しかったです」。彼もまた、重圧と戦っていた。

7月1日、中止となった夏の甲子園の代替大会が岩手でも開幕する。仲間たちとの甲子園を本気で願っていたから、後輩へ寄せる思いも複雑だ。
「甲子園がなくなって、甲子園を目指す大会ではないじゃないですか。100%納得いく形というのは難しいと思うけど…」。
それでも「自分が納得いく形に、少しでも近づけてほしい」と願う。「自分がメッセージとか、おこがましいんですが」と添えながら。

相棒に夢を託し、これからは1人、わが道を歩く。「この職業に就きたい、という明確な夢はまだないんです」と言う。
入試の志願書にはしっかり書いた。「少子高齢化が進んでいる。高齢者に生きがいや、楽しいことを。そういう街づくりをしたい」。

160キロ。手のひらへの衝撃より、スタンドの歓声やざわめきのほうが、今なお記憶に色濃いという。
幼なじみを支えてきたオンリーワンの経験はきっと、広がる世界でもっと深まり、道を明るく照らす。
0492代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:54:49.77ID:Ig6wzoYe
>>489
ごめん被った



及川捕手、野球辞めたんだね残念だ
でも自分の道を決めたんだから仕方ない
彼の顔を久しぶりに写真で見た途端物凄く懐かしくなった
昨年まで大船渡高校を追ってきた身としては、昨年のまつわる出来事は夢の中で起こったことみたいだわ
0494代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 11:35:00.10ID:63SPUCvk
ひとつ可能性があるのはマスコミに非公開でピッチング練習をさせてる
打撃投手でいきなり160キロを出してしまい肘の張りが出た
このままやらせたら故障してしまうということで非公開にする

どうしても新人はマスコミが見てる前だと無理をしてしまうからね
0495代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 12:15:39.33ID:Ig6wzoYe
金子真仁(日刊スポーツ)
@nikkan_kanekob
·
1時間
数日前から緊張し、今も余韻が残る、たぶん一生忘れない取材です。1年前から続くモヤモヤがだいぶ晴れました。あらためて、及川恵介君なくして佐々木朗希投手の今はないと、つくづく感じます。#chibalotte


>>490の記事を書いた今は千葉ロッテ担当日刊スポーツ金子さんのTwitter
昨年は高校野球で大船渡高校を担当していた
心が締め付けられる
大船渡を取材した記者に金子さんがいて良かった
東京のメディアで一番最初に佐々木選手を取材したのは日刊スポーツ
0497代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 16:57:23.63ID:vZ1ps6tW
>>475
タイトルが一番の情報
仙台帯同は決定済みだからその後二軍スタートということか
0498代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 22:41:47.61ID:Z0vuhtWj
>>492
ノースローってマスコミに言ったんだから
投げられるときは投げられるって言うだろ
非公開で投球練習してるとかもちろんやっていいけど
言わないのはそれこそ心配しているマスコミとかファンに対して
説明責任を問われるからない

以前はストレッチも動画にして公開してたのに
パッタリやらなくなった
練習の様子をみて故障がばれるのが怖いからだと思わざるを得ない

都合のいい時にはたくさん動画を公開するが
都合が悪くなるとパタッと発信しないとかここの広報は信用できない
0500代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 23:11:19.06ID:lGmaSwyT
今年はもうだめズラ
ロッテあほズラ
0501代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 23:16:27.88ID:lGmaSwyT
他のBIG4と比べて一人だけぜんぜんだめ
及川にすら負けてるずら
0502代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/06/30(火) 23:29:43.69ID:uNXu2MXC
佐々木朗希
佐々木希
0503代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 00:10:55.42ID:1+wYdjvR
パパのおちんちん食べてた変態天罰さん
このスレで自演連投してるのバレて一番荒らしてる吉田スレで嘆く

538 名無し草 [sage] 2020/06/30(火) 23:50:48.29 ID:
キチガイすぎる
早くしんで楽になれば

485代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/29(月) 22:46:53.05ID:tb7zjwHm
見直したらパパのおちんちん食べてた近親相姦変態天罰ババアがスレの半数以上書き込みしてた(笑)

吉田君と仲間たちのスレ478【天罰出禁】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1593398870/
0505代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 01:03:22.33ID:JXhWQBuA
佐々木は一軍の公式戦で投げさせながら育成しないと駄目だ。
肩肘に多少の故障があっても投げるのがプロなんだから。
0506代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 05:17:11.49ID:/G+fC8d0
スポンチの紙面に今朝載っていた佐々木の記事の一部↓

登板後の回復が遅いことからノースローで体をつくり直している。
キャッチボール再開について、
井口監督は、「徐々に強度を上げて行きますよ」と言及するにとどめていた。


何の強度を上げるのかも?キャッチボールをさせるのかも?
相変わらず、何もわからない状況
0507
垢版 |
2020/07/01(水) 07:05:01.52ID:TpF2V8XF
投げなきゃ身に付かない技術もあるしなあ
0510代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 12:18:26.47ID:VdzZHkct
大げさな
ただ近況が紙面記事に少し載っただけ
そういう風に煽り立てるからプレッシャーも強くなる

しかもキャッチボールが始まってるかどうか記者も聞き出してない
監督も曖昧記事も曖昧で逆にファンはまた宙ぶらりな気持ちになる
0512代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 12:38:05.96ID:kfqhFPOa
オリオンズ時代からのロッテファンだけどロッテは糞だぞ
野手育成よりはまだマシだけど本物のせが全然育たんチーム
だから45年連続勝率1位のリーグ優勝から遠ざかってる
すでに平沢安田FUJIWARAは終わりかけてる
0513代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 13:37:23.71ID:A1if6hBt
>>464
2軍でこれだけノースローならいよいよ重症だから適当な理由つけて一軍帯同させてるんだろう怪我の公表したくないんじゃないかな
0514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 14:11:41.98ID:/G+fC8d0
ロッテ・朗希 1軍同行で調整 ノースローで体づくり
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/01/kiji/20200701s00001173061000c.html

>キャッチボール再開について、井口監督は「徐々に強度を上げていきますよ」と言及するにとどめていた


ちなみに、現在もノースローである事を紹介する記事の報知紙面では、

井口監督は、「まあ、だんだん(調子が)上がってくるんじゃないかな」

と載せている。
0515代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 15:33:40.56ID:ag0dUiCd
森下はもう勝ち星上げたし
奥川も試合で短いイニングだけど投げてるからな

いくら球速くても実戦で使えなきゃ意味ない
キャンプの客寄せでしかない。
0516代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 15:35:17.99ID:ag0dUiCd
高校野球ですらまともに投げられなかった投手が
プロで1年通して投げられるわけがないのに何で騒ぐのかほんとにわからん


160km出すだけなら国吉でも出るんだから
0517代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 15:41:17.50ID:QkHZvxSv
サブローが解説するドラフト裏情報2019年版
https://youtu.be/OJqAo6gwi6U?t=35

佐々木は松坂 田中クラス
ただ松坂や田中は体が強かった
佐々木は球数制限など大事にされてきたのでプロのキャンプで怪我をしそうで怖い
佐々木を育てるには長ければ3.4年の時間が掛かる
そこを割り切れる球団じゃないと育てられない
0518
垢版 |
2020/07/01(水) 15:44:02.75ID:8Nh6sB1/
まさか打者3人投げただけで
離脱するとは思わなかった
ちょっと予想以上
0519代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 16:29:31.91ID:E3oYIZfC
ホームラン7月号 大学生ドラフト候補
【投手】
伊藤大海(苫小駒沢)右左176.80駒苫小牧
大道温貴(八戸学院)右右178.75春日部共栄
山野太一(東北福大)左左170.70高川学園
早川隆久(早稲田大)左左180.80木更津総合
今西拓弥(早稲田大)左左200.90広陵高
村上頌樹(東洋大学)右右174.75智辯学園
山崎伊織(東海大学)右左181.72明石商
有村大誠(立命館大)右右185.88秀岳館
【捕手】
古川裕大(上武大学)右左182.86久留米商
【内野手】
牧 秀悟(中央大学)右右178.81松本一
元山飛優(東北福大)右左180.68佐久長聖
大庭樹也(専修大学)右右182.77大分明豊
【外野手】
佐藤輝明(近畿大学)右左186.92仁川学院
五十幡亮汰(中央大)右左173.65佐野日大
0520代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 18:05:39.96ID:i+hxYhE3
佐々木は期待を裏切る事にかけては空前絶後だな。
過去の好投手でいう伊藤智とか斎藤和みたいに短い期間だけ輝いてプロリハビラーと名付けられ20代で引退というパターンだろうな。
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 18:30:27.92ID:VdzZHkct
まだ何も実績ないうちから騒ぎ立てたマスコミにも責任あると思うな
さらにここぞと広告塔にして注目大きくした球団にも

五輪競技で言えば練習で凄かったからって
試合にも出てない選手をチャンピオン扱いして騒ぎ続けるようなもの
ありえないし選手も潰れる
0523代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:37.78ID:+TDmilWe
やっぱり県立高校でノンビリやってたのがな…
大阪桐蔭はともかく花巻東あたりに入学すべきだった。
鍛錬不足だから、すぐケガするんだよ。
ロッテのせいばかりとは言えない。
0524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:55.33ID:/G+fC8d0
150km弱の投手(それ以下の投手)と、160km超級の投手の体に対する負荷は、
相当違うと思われるので、
佐々木が一般的なプロの1年目投手に比べて、鍛え方が足りないかどうか?だな
0526代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:29.11ID:nBEcZxFx
ノースローで体作りが目的なら2軍の方が絶対いいに決まってるんだけどな
基礎トレは2軍でやった方がいいのに
1軍に帯同させる目的がわからない
0527代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 22:14:03.48ID:VdzZHkct
そう、疑問だらけ
>>514の監督のコメントも「?」な感じだし

>「まあ、だんだん(調子が)上がってくるんじゃないかな」

詳しいことを言えないのかもしれないけど、どこか他人事のよう
0528代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/01(水) 22:15:02.61ID:mZh1KX9O
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 477
0531代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/02(木) 05:25:09.29ID:LK/Mvqwg
球団としては、今年から順天堂大学と提携して、
より選手の肉体的ケアをして行きますと、大々的にアピールしていた。
そこへ、球界の宝とも言える佐々木が入団してきて、
この提携を最も生かすべき佐々木を故障させてしまった。
発表は出来ないかもね
0533代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/02(木) 10:24:48.21ID:CSvSzYYR
全力でも50%でも、11球程度でノースローになるような身体じゃこの先試合になんて到底使えないし、少なくとも開幕したこの時期にノースローは流石に球団側も想定していなかっただろうね
0534代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/02(木) 12:11:21.28ID:gjA/0xnN
>>526
メジャー契約しちゃったんじゃないのか
0536代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/02(木) 14:07:55.39ID:3kTyCISP
3年後には都市伝説みたいになってそう
「実は170km出ていた。しかし実際に見たものは少ない」とかw
0539代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/07/02(木) 14:21:10.03ID:3kTyCISP
性能ぶっ飛んでるけど
すぐ壊れるスーパーカーみたいなもんで
手に余るわな
大船渡の監督もやりにくかったろうて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況